したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PCの雑談用

1スレ立て:2018/05/10(木) 18:49:36 ID:???0
タイトル通りでPC関係で雑談しましょ。

445方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/10(月) 12:31:11 ID:VYIFe8jo0
御意向は尊重します。が少し荒らし厳戒体制なので
気が変わったらよろしくです

446名無しさん:2018/12/10(月) 12:38:35 ID:FcPkOeDU0
たのたのからはな、たあかさ、りはらふむた、さかあぬはら、るはにきおたかにばふわれさきやぬすょなだまねしかははぬさ、らやらゃさかちなはら、ゆがべらはながぢにか

447方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/10(月) 16:39:37 ID:VYIFe8jo0
なるほど。
まずはFcPkOeDU0君はしたらば利用規約を読み
それに自らが反しないようにしながら自由に行動してください。
それが第一の礼儀であり鎧です

それができるようになれば
したらば利用規約よみ他人が反している時に指摘してください。
それが第二の礼儀であり剣です

したらば利用規約
ttps://rentalbbs.shitaraba.com/rule/guideline.html

スレッド汚ししつれいしました

448名無しさん:2018/12/14(金) 22:37:36 ID:CwfE1bFY0
>>443
台湾鯖閉鎖発表から殆ど日本ガンオンやってないよ
あっちの二人は元気にやってるのか
2月5日から戻りますわw

wotは、インストールに時間がかかるからなぁ
定期的にクリーンインストールしてるから、台湾ガンオンとwotの再インストールは結構キツいw
んで、AI導入するほど人が減ってるのか・・・

>>方針の人
まぁ、他にも人は居るんだけど・・・
検証データを上げるから「固定ハンドルネーム」にしてただけだし
元々が少人数しか居ない考察の板で、特徴の有る構成の人が居ないから
検証結果と本文を見てれば誰かわかる人数だったからね
酷く荒れてきてからソイツは導入を検討かな?

449名無しさん:2018/12/15(土) 08:06:24 ID:nYGw0mck0
同じく。6周年ガチャだけ引いてそっ閉じ。
2人というか7700kの人ね。紛らわしい言い方してすまんなw
台湾ガンオンって2月5日に終わるの?

wotのAIは低tierだけだよ。アジア限定だしね。ロシア鯖も結構人口減ってきてるけど、まだ30万くらいの接続数があるみたい。
そんでwot+イベント=超絶クソゲーという法則も変わらず。
過疎時間のガンオンのようにベリーベリーイージーモードかウルトラベリーベリーハードモードの展開が多い。

最近SSDが値下がりしてるね。
格安じゃない500GBのSSDも1万円以内で買えたりする。
ゲーム用に1TBのSSD欲しいけど、1万円以内で買えたりしないかなw
12kでも飛びつきそうだけどw
ただQLCはちょっとちょっと様子見かな・・・

450名無しさん:2018/12/15(土) 20:29:12 ID:CwfE1bFY0
今朝SSDみてたw
安くなったよねぇ、配線無くなるからM2の安いやつ3個くらい買っとこうかしら?
って位にやすいよね

451方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/15(土) 20:50:54 ID:VYIFe8jo0
了解です

でもガンオンは佐藤Pのマップは攻略法が大体どこも同じという大問題以外は
まあまあ面白いと思いますよ。

基本無料RTSとしてみれば一番に近いかな。

全然詳しくないけど960GBだとなぜかその価格帯あるかも?

452名無しさん:2018/12/15(土) 21:28:42 ID:CwfE1bFY0
大規模戦にリスポーン無しの1機のみ出撃で殲滅戦とか
本拠点防衛側と攻撃側とを完全に分ける強襲戦とか欲しいなぁ
今となっては、ナンカン遺跡が良MAPに見えてくるから、あのサイズの戦場をもう一つ有っても良い気がする

453名無しさん:2018/12/15(土) 22:11:38 ID:CwfE1bFY0
これメチャクチャ安くない?

LEVEL-15FX090-i5-LXSX [Windows 10 Home]
ttps://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=659964&pre=top_bgn
CPUがK付きを選べないけれど、載せ替えできるやつだから廃熱さえ間に合えばかなり良さそう
あれ?H370???Z370じゃないんだ・・・

454名無しさん:2018/12/16(日) 09:45:03 ID:nYGw0mck0
大雑把なゲームだからいわゆるデスマッチは多分面白くない。
攻撃の回避が困難で防御する方法も遮蔽物とマントバリア以外ほぼないし、スタンとかスロウがいたらただの芋ゲーになっちゃう。

M.2ほんとやすくなったね。半年くらい前に960evoの250GBを13kで買ったけど、今はセールとかでWD NVMe SSDの500GBが16kで買える。
960GBも約1TBなので価格帯はほぼ同じ。安いのは多分格安SSD。
性能が良くない変わりに安い奴。SLCキャッシュがなかったり、少なくて大きいファイルの書き込みだとHDDくらい遅かったりする。
まぁ倉庫としてならいいとおもうけど。

8400に1050tiでNVMe 500GBで12万円は安い気がするな。メモリ16GBにしたら13k超えた。
自作で安く作っても本体だけで10万くらいするな。
8400だしH370でよくね?w
デスクトップ用だしTDP65wといっても倍率40に固定したらノートで冷やしきれない気がするんだw

455名無しさん:2018/12/16(日) 12:08:36 ID:CwfE1bFY0
でも、あのノートClevoのだからなんとか冷やせるんじゃ無いかな?
ガワの形を見ると俺のと同じ筐体だから8700kもイケるイケる
ゲームを始めたらFANは全力稼働になると思うけれどw
裏蓋も簡単に外れてメンテ楽よ
ただ、BIOSのアップデートは1年で終わるけれど

456名無しさん:2018/12/16(日) 17:30:36 ID:t6aI3tpg0
15.6インチだから結構分厚いのか。
確かに冷えそうだ。でも持ち運ぶには辛い重量だなw
完全にラップトップだなw

457名無しさん:2018/12/16(日) 21:36:37 ID:CwfE1bFY0
ACアダプタだけで1.2kgあるよw

458名無しさん:2018/12/16(日) 23:21:02 ID:nYGw0mck0
ゲーミング用はそんくらいあるよねw
ただLANパーティでは便利だよね。デスクトップを持ち運ぶのは骨が折れる。
最悪モニターも持っていかないとだし。

459名無しさん:2018/12/17(月) 21:23:25 ID:CwfE1bFY0
今もLANパーティってやってるのかな?
テレホ時代終了まではやってたけど、普通にネット経由でいけるし
ガンオンサービス終了時に鯖バラ撒かれたらやっても良いけどw

460名無しさん:2018/12/18(火) 00:29:21 ID:nYGw0mck0
あってもPC持ち込むのは少ないだろうねー。
設備が整ってる場所に集まってワイワイやった方が楽だからね。

461名無しさん:2018/12/21(金) 19:55:13 ID:nYGw0mck0
RX580と570が凄い安くなってるな
1060(6G)相当が25000、(3G)相当が20000
やっぱマイニングブームが去ったからかな

462名無しさん:2018/12/22(土) 10:27:32 ID:CwfE1bFY0
ますます590の存在が・・・

463名無しさん:2018/12/23(日) 08:46:12 ID:CwfE1bFY0
そういやSSD買ったの?
Crucial BX500 CT120BX500SSD1JP 3,288円(税別)
[120GB Serial ATA600 540 MB/s 500 MB/s]
これ4枚買って、Raid0したら安く済みそうだけど、配線が邪魔っぽい

C7Hさんは、ヒートシンク付きM.2.スロットがグラボの下で、メモリの陰になるから風が当たらないっぽい
配線が減るからソレはソレで良いけど・・・

マザボに付いてきたユーティリティにRAMcacheⅡというディスク用のキャッシュプログラムがあったので使ってみた

[SATA接続のSSDでの速度の違い]
ttps://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/gow/thread_id/22019

これ、ガンオンの読み込みにも使えるのかは不明
ちょっと戦場行ってくるけど、検証方法が思いつかないので体感で

464名無しさん:2018/12/23(日) 10:28:20 ID:CwfE1bFY0
体感は全く変わらなかった
データは考察にあげておきます

465名無しさん:2018/12/23(日) 13:34:04 ID:CwfE1bFY0
台湾人少なすぎて、ずっと始まらねぇ・・・
藍軍しか数えてないけど、俺を含めて16人しか居ない

466名無しさん:2018/12/23(日) 19:47:57 ID:nYGw0mck0
サービス終了が決まってみんな移住しちゃっただろうね。
未だにPCI x16の下にM.2スロット持ってくるやめてほしいよね。グラボの熱風が直撃するから。
お陰で960EVO導入した際グラボを一番上のPCIから下の方に移した。
読み込み速度はボトルネックにならないなら変化ないからね。

SSD買ったよ。ネットで安いのは知ってたけど先週末アキバ行ったら価格comより安かったから衝動買いしてしまった。
860EVOの1TBを14980円で買った。そんでガンオン以外のゲームをぶち込んだ。
流石に高性能を謳ってるだけあってファイル移動でクッソ安いSSDのようにすぐ速度低下することもなく快適。
まぁ250前後の安いSSDとSamsungの1TBを比べるのは酷だけどね。
860EVOの1TBは最大で42GBの容量をキャッシュとして使えるからそりゃ速いよねっていう。
実際のゲームファイルだと小さいファイルと大きいファイルが混ざってるし、読み出し側の性能も影響するからから転送速度は上がったり下がったりだけど、300〜500MB/sはあった。
SSDが高騰してた頃に買った安いnetacの240GBとか大きいファイルだと10秒も経たずに50MB/sまで落ち込むからね。

467名無しさん:2018/12/24(月) 15:28:22 ID:CwfE1bFY0
1TBでかいなぁ
ゲームがガンオンしか入ってないので、そのサイズがうちに来るまでに何年かかるんだろうw

SATA接続のM.2.が暑くなくて良さそうなんだけれど、C7HさんSATA/NVMe兼用が1つとNVMe専用が一つしか付いてくて
Raid0をやろうとするとSATAとNVMeでバランスが・・・NVMe二つで動かして上の物が溶けたりしないだろうな・・・
候補
WD 黒の250GB×2個
Intel 760pの256GB ×2個

2.5インチでも事足り付けれど、これを機にケーブル撤去したい

468名無しさん:2018/12/24(月) 17:29:44 ID:nYGw0mck0
wotとかwowsとかwtとかほかにもいろんなゲームで250GBのSSD2枚がパンパンで960EVOも20GBしか残ってなかったから1TB買ったw
しかしNVMeのRAID0はロマン溢れるなぁw
うちのZ170 Extreme6はM.2スロットが1つしかないからNVMeでRAID0組めないんだよね
PCIx4をM.2に変換すればできるんだろうけど、需要が(ry
まぁケーブル撤去が目的ならありだな
760pが安くてコスパいいね。amazonなら2枚で14000円ほどで買えるポイ
WD黒NVMeは500GB以上は性能がいいけど、250GBだと性能低下が大きいから微妙な気がするな、760pと同じくらいの性能はあるけどこっちのが高いからね

しかしケーブル撤去かー
うちのPCはSATAケーブルとその電源はそこまで邪魔じゃなかったりするんだけどねー
裏配線できるから隠せるし
それよりもケースファン5個とファンコンの配線が邪魔だな
一応裏に回してるけど電源とMBのスペースがセパレートじゃないから正面から電源コードが大量に生えてる・・・
ただケース内温度ってMBに温度センサー付いてたっけ・・・?
BIOSから温度変化に応じて設定出来るぽいんだけど
ファンコンを取っ払えたらグラボの補助電源も裏に回して前面をスッキリさせたい

469名無しさん:2018/12/24(月) 17:37:29 ID:nYGw0mck0
あとNVMeは発熱が多いからヒートシンク付けた方が精神衛生上良いよ
C7Hなら上の方は付属してるだろうけど、下の方は市販の付けるしかない
もしくはRAID0組まずに下の方をSATA接続のM.2にしてケーブルを排除していくのもありだと思う
有名メーカーだとWD Blue 3D NAND SATAの500GBあたりが9000円くらいだからお手頃かな

470名無しさん:2018/12/24(月) 20:02:18 ID:CwfE1bFY0
温度センサの熱電対を接続するコネクタは付いてるね。
Gigaのにはケーブルが2本付属だったけど、ASUSに付いてたかな?
マザーだけ出して、何も確認してないw

MVMeのRaid0はロマンだよな
どうやって冷やすかが問題だけどさ
黒の250をRaid0で500と同等だからもう、ソレで良いかと
500を2個も買うと3万行っちゃうし、そもそも今何も困ってないw
ケース内のSSDが左、HDDが右に配置しちゃったんで、かなり邪魔になってます
水冷ホースもいるから、紐状の物が左右に伸びてて邪魔なんだ

471名無しさん:2018/12/24(月) 21:08:18 ID:nYGw0mck0
今マニュアル見直したらCPU温度をもとにシャーシファンを制御って書いてあった・・・
熱電対とかも付いてなかったわ
うーん、リアファンを外して赤銀矢を3連ファン仕様にして、ケースファンをトップ2枚とフロント2枚にしようかな
そうなるとケースファンはCPU温度じゃなくてGPU温度をもとに制御したいなぁ
asrock製のソフトウェアがないか探してみるか・・・

NVMeはヒートシンク付けとけば大丈夫
確かに水冷ホースがあると配置が難しそうだね
そこそこ冷えて楽だから大型空冷使ってるわ

472名無しさん:2018/12/25(火) 20:10:56 ID:fIDpUbH60
C7Hさん熱電対かと思ったら「サーミスタ」ってマニュアルに明記されてた
多分、繋ぐ事は無いだろうけれど、付属してるのかな?

グラボのメモリ冷却用にそのサイズのは買ってあるけれど、風当たるんだろうか・・・

GPU温度を基に制御するよりも、蛇腹管をフロントから延ばして直接グラボの前に置いた方が冷えるんじゃない?
Radeon HD4770をCFXしてた時にそれで冷やしてたよ
1枚目と2枚目の隙間がミリだったんで、1枚目のグラボは熱々だったから付属のFAN取っ払って、山洋の12V FANブチこんだw

ホース自体は、ホームセンタで売っている耐油ホースで作ったから好きなように配管できるんだけど、とっても邪魔

>そうなるとケースファンはCPU温度じゃなくてGPU温度をもとに制御したいなぁ
グラボ側のFANコネクタから拝借したら、ハンダでGOだけで行けるんじゃない?
電源容量?知らんw

NGワードがあるようなので、分割

473名無しさん:2018/12/25(火) 20:11:47 ID:fIDpUbH60
サーミスタで温度取って回転制御できる製品
山洋電気
PWMコントローラ 9PC8045D-T001
測温サーミスタは別売り

自己制御型FAN ttps://products.sanyodenki.com/contents/hp0218/list.php?CNo=218
測温サーミスタは別売り

センサが外付け出来るからどっちかを使えば、グラボのヒートシンク温度から制御できると思うよ
電源はペリフェラルから12V貰えばよいんじゃないかな?
見た目?ケースの中だから見えない見えないw

474方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2018/12/28(金) 02:38:10 ID:VYIFe8jo0
たぶんfIDpUbH60君は桂さんですね

名乗らないという風なのでこう書くのがいいのかは知りませんが

475名無しさん:2018/12/29(土) 18:04:30 ID:nYGw0mck0
うーん温度制御できても口径が小さいな
というかコントローラ高いなw
風邪引いてちまってダウンしてたから140mmファン買うのは来年かな・・・

しっかしZ170で第8、9世代CPU動かしたいな
動画見てもBIOSのいじり方がイマイチわかんねぇ・・・
フロントファン1個→CPUクーラー→リアファン(ファン無し)のような風洞作りたいんだが、問題点が多い

476名無しさん:2018/12/29(土) 20:25:00 ID:CwfE1bFY0
第6と第8って、ピンの互換あったのか、必要電力が増えたから使っていないピンを電力にしたりと並びも整理してるのかと思ってた
解説動画まで有るんだ、ちょっと探してくる

477名無しさん:2018/12/29(土) 21:09:17 ID:CwfE1bFY0
この動画を確認してきたよ『How to run a coffee lake cpu (8700k) on Z170/Z270』

1.M/B上のSKT_OCC端子をアーシング
2.Z170 OC FormulaのBIOS7.51Dをインターネット経由で適用
3.上から6段目左から17番目と18番目をショートさせる
4.CPUを組み込む
手順はこれだけみたいだね
CPU側でショートさせないでソケット側のピンを電線の心線一本でショートさせるだけで良さそうだ
隣同士だから中間絶縁とかしなくて良いから気軽に出来るね
日本だとコンダクティブペンがその辺で売ってるから、ソレでも良いと思うけれど

ソケット側でショートさせるのなんて、昔の倍率変更出来ないCPUでの倍率変更以来見てない力業だw
昔のCPUはクロックが固定だったからCPU本体にキーとなるピンが有ってそれに従って周波数だか倍率が適用されていた
ちょっとうろ覚えだけど、俺もやってた

んで、INTELの第8世代のデータシートを見てみたけれど「PINMAP」の資料が見つからなかった
今は一般公開していないのかな?
※最後に見たのはC2E X9000のMAP

ところで、ASRockのサイトに「7.51D」のBIOSが見当たらないんだけど、最新のでもいけるんだろうかね?
UEFIからインターネット経由でのダウンロードだったので、誰かの作ったカスタムBIOSじゃないと思うんだけど
問題は、うちのマザーに第7世代BIOSすら存在しない事なんだよな
誰かが書き換えたカスタムBIOSなら、どこの何を書き換えたのかが公開されている筈なんだけど

478名無しさん:2018/12/29(土) 21:19:42 ID:CwfE1bFY0
動画の後半の最後に出てくるCPUは、コンダクティブペイントの代わりに「アルミ箔」と絶縁させているピンが二つとなんか違う・・・
UEFIでは倍率47倍だったのにWin10の起動画面は極冷で倍率53倍になっててなんかおかしい
そういや最初水冷だったな・・・なんか合体してる動画で訳分からん

極冷のM/B名は同じだからついでにOCしまくったんだろうか?

479名無しさん:2018/12/29(土) 22:23:52 ID:CwfE1bFY0
動画で見つけた第8世代を乗せているZ170/Z270
ASRock Z170M OC Formula(BIOS 7.51)
ASRock Z170 Pro4s
ASRock H110M DGS
ASRock Z170 PRO4(BIOS 7.50)


これの動画が正しい?
『Biosmod CoffeeLake Automatizado. 8700K + Z170 e todas outras placas mãe de 6a e 7a geração』
・ttps://www.youtube.com/watch?v=kK503X1Wh1U

ASRock Z170 PRO4(BIOS 7.50)
インテル-SA-00086 検出ツール
・ttps://downloadcenter.intel.com/ja/download/27150/INTEL-SA-00086-Detection-Tool

CoffeeTime :1151 bios updater for Coffee Lake CPU(要アンチウィルス停止)
・ttps://yadi.sk/d/i4FE9b-o3apk5b

CPU-Z報告
・ttps://valid.x86.fr/p9kk2q

変更を行うピン画像
・ttps://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/gow/thread_id/22248

BIOS7.50をダウンロードし、CoffTimeでMOD BIOSへ変更する(追記)
BIOSアップデートで、改変したBIOSをインストール
CPUを改造し、セットする

これだけらしい

480名無しさん:2018/12/29(土) 22:25:42 ID:CwfE1bFY0
動画の途中に中国発の情報が出ていたけれどもCPUのPINMAPが映り込んでる・・・どこにあるんだ???

481名無しさん:2018/12/29(土) 22:44:59 ID:nYGw0mck0
おおw
いろいろ調べたんやねw
大体のところは俺も見たんだけど、俺のマザーはZ170 Extreme6だからそれようの改造BIOSが必要だと思うんだ
でも海外フォーラムとか見ても見つからない
一応3D Markのベンチ結果に8700kとZ170 Extreme6のものがあったら可能ではあると思うけど
自分でBIOS改造していろいろ弄らないといけない

482名無しさん:2018/12/29(土) 23:09:56 ID:nYGw0mck0
『Biosmod CoffeeLake Automatizado. 8700K + Z170 e todas outras placas mãe de 6a e 7a geração』
これなら自動でもFIXしてくれるやつか
ポルトガル語はスルーしてたこれいけそうだな

483名無しさん:2018/12/30(日) 16:26:49 ID:CwfE1bFY0
ウチのノートのBIOSへKabyLakeが追加できた(買うとは言ってない)
CLEVOのマザーだと全自動が出来なくて、手動なんで面倒だった
あと、CPUピンの改造部分の新しい画像をWikiのアプロダに追加しました
ttps://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/gow/thread_id/22260

484名無しさん:2018/12/30(日) 18:50:33 ID:CwfE1bFY0
自動でBIOSへの追記ができた機種
ASRock Z270 PRO4(2.70)
GigaByte GA-Z170X-UD5 TH (rev. 1.0)(F22g)
dual biosなGigaByteで試すのが良さそう

何個か適当にピックアップして追記してみたけれど、自動で出来なかったのはウチのCLEVOだけだったw

もちろんZ170 Extreme6も追記できてます
こういうお祭りはAMDとか、変態マザー屋さん達

485名無しさん:2018/12/30(日) 19:30:49 ID:nYGw0mck0
おお!
さすが桂さんw
ゲーミングノートPCは情報量が少ないからこういう改造はやりにくいよね
8000番台が動くってことは9000番台BIOS改造で動くと見て間違いない打だろうね、実際動画上がってるし
ただ現時点で9600kも9700kも魅力をあまり感じないし、9900kは高いandマザーの電源回路がきつそうだしな
乗せ換えるなら8400か8700kだな

486名無しさん:2018/12/30(日) 20:16:48 ID:CwfE1bFY0
9900k用の書き込みメニューもあったけど、電源的にお勧めしないって書いてあった

487名無しさん:2018/12/30(日) 20:36:37 ID:nYGw0mck0
マザーと電源は余ってるし、テストにはちょうどいいな。しかもおあつらえ向きにZ170 Pro4が余ってる。
とりあえず中古の安いメモリと第8世代セロリンかペンティアム買って、余ってるSSDでLinuxで試してみようかね
DDR4のメモリが余ってりゃ4000円くらいで済みそうなもんだが、メインPCから引っこ抜きたくないので、追加投資・・・
あとはBIOS用のUSBメモリも用意しとこうかな
元旦にでもアキバに繰り出すか







ベンチ台、テスト台的なもんを設置したいけど邪魔なんだよな
部屋が狭くていかんな・・・

488名無しさん:2018/12/30(日) 20:39:32 ID:nYGw0mck0
Z170 OC FormulaとかMOCFみたいな電源特盛マザーなら問題ないだろうけど、やっぱExtreme6じゃちときついだろうね
清水さんがMOCFで9900kの極冷やってた気がする

489名無しさん:2018/12/30(日) 20:58:01 ID:CwfE1bFY0
Z170 Extreme6の改造BIOS追記手順動画
ttps://youtu.be/S5BiYETWwzY

490名無しさん:2018/12/30(日) 21:22:31 ID:CwfE1bFY0
1.i7 9700k / i5 9600k
2.i7 8xxx
3.i5 8000 / Pentium G5400,G5400T
4.i3 8100,8100T,8300,8300T,8350k / Pentium G5500,G5500T,g5600 / Celeron G4xxx
こいつらに対応させられる様です
排他っぽい書き方がされているので、CPUに合わせてBIOS改造が必要っぽいですよ

491名無しさん:2018/12/30(日) 21:25:25 ID:CwfE1bFY0
ウチのケースは、引き出し型ケースなのでテストが終わったら、テスト台毎ケースに固定すれば即作業完了です

492名無しさん:2018/12/30(日) 22:00:42 ID:nYGw0mck0
あらかじめ1〜4で選ばないといけないってことだよね
桂さん9000番台選んでるじゃないかw
・・・てことはテストで使った後またG4900で8xxxに書き換えないと行かんのか

便利なケースですなぁ
うちのP100は開け閉めがめんどくさいっすわ

493名無しさん:2018/12/30(日) 22:16:07 ID:M1coUAMQ0
制限つきだけども便利と思いきや流行らなかったケースではある

494名無しさん:2018/12/30(日) 22:23:52 ID:CwfE1bFY0
各種対応させたbiosのファイルを作って置かないとダメなんですが、ROMをマザーから剥がしてソケット化しておけば書き込み済みのEEPROMの差し替えだけで簡単に変更できそうですよw

amazonで売ってるUSB接続のROMライタ使えば何個でも作れますよ
昨日探してみましたが、¥500-から売ってますね
スゲー怪しいですが、マルツや秋月の店頭にも並んでいるのでは無いかな?
結構な値段ですが、ドライバもソフトも付いてきますよ
マザーが買えますが・・・

amazonのUSB接続のは、配布元がもう死んでいるので正式対応は2000/XPでした
口コミでは7の64bitに成っていましたが、ソースを見たら2000/XPとコメント文が入っていました
公式を元に誰かが改造しているかも知れません

495名無しさん:2018/12/30(日) 22:26:51 ID:CwfE1bFY0
>>493
案外、一度組み込むと開けないからねw

今年は、予期せず二回開かされましたが・・・

496名無しさん:2018/12/30(日) 22:51:53 ID:nYGw0mck0
ROMを作るコストは高いのでG4900と8700k用のBIOS入りUSBを1個ずつ用意するよw

予期せず開かれた・・・コワ

497名無しさん:2018/12/30(日) 23:16:40 ID:nYGw0mck0
安いROMライターもあるにはあるなぁ
動画でもちらっと出てたUSBメモリみたいな奴もamazonで売ってるなぁ
ドライバも一応あるにはあるっぽいし、BIOS改造失敗したときにあっても困らないな

498名無しさん:2019/01/01(火) 13:23:32 ID:ZhQ53NGM0
壊れてるGigaの470 AORUS GAMING 7 WIFIって、MAIN BIOS-ROMがソケット化されていて取り外し可能だった
BUCKUPの方は、基板に直付けなので、書き換えにはクリップが欲しくなるけれど外せるんならEZP2010でコピーも書き換えも簡単にできるな
25Q128FWSQは、最近よく使われて居るみたいなのでマザーだけでROM焼きできた・・・

嫁がAI囲碁やってみたいって言ってるから修理して2700X追加で買っちゃおうかしら
外したSSDをバックアップしたHDDもあるからライセンス認証済んでるし

またメモリが値上がりしてない?
2666Mhz×2枚の16GB品が14kもしてる

そしてWD黒がDOSPARAで値上がりしているのに工房だと値下がりしている不思議
どこから仕入れてんだコイツら

499名無しさん:2019/01/01(火) 16:54:36 ID:LPWl4Av60
デュアルBIOSの高級マザーならBIOSイジるような使い方も想定されてるんかな
マザー修理て問題の切り分けが難しくない?
CPUはRyzen第3世代待った方がいい気がするなぁ
まぁ急ぎならしゃーないけど

2666てそんなに安かったっけ?15kくらいだった記憶があるんだが
WD黒ってHDD?青で良くね?w

500名無しさん:2019/01/01(火) 17:43:24 ID:ZhQ53NGM0
>WD黒ってHDD?青で良くね?w
WD Black NVMe SSD WDS250G2X0C
PC工房 7,595円(税別)
DOSPARA 8,223円(+税)
クリスマスあたりは、全く同じお値段で8,000何十円かだったよ


>マザー修理て問題の切り分けが難しくない?
急ぎじゃ無いけど、ノートを持って行かれそう
6700kだからそんなにAI向きじゃ居ないけど、出張の時にしかもって行かないから
年間何日使ってるかわからないけどさ


>2666てそんなに安かったっけ?15kくらいだった記憶があるんだが
メモリって、去年もそんな値段だっけか?
もう買わないと思ってたから、夏に370マザーが壊れて調べたとき13k位だった気がしてた
微妙にRyzen値上がりしてるし、ZEN2待ちでも良いかも

501名無しさん:2019/01/01(火) 18:58:26 ID:nYGw0mck0
あーNVMeの方ねw
250GBはあんまり手見てなかったけど、500GBの方は年末から17800円とか15800円とかだった気がする
まぁ普通にセール価格が通常価格に戻ったりとかじゃないかな

テスト用は中古で済ませる予定だし新品のDDR4はもう買わんだろうと思ったけど、今調べたら2666の16GBは通販だと最安が12800円だね

AI囲碁って詳しくないけど、安いマザーと安いR5あたりじゃいかんのかな

502名無しさん:2019/01/01(火) 20:28:18 ID:ZhQ53NGM0
AIはコア数勝負らしいので、2700Xをもう一個かなぁ?と
ただ、グラボは要らないんで適当なの買ってくるか、物置をさがし・・・古すぎるな
2400Gじゃ、コア足りないしなぁ
来年のZEN2まで待つのが正しいんだろうけれど、デスクトップ奪われちゃうw

503名無しさん:2019/01/01(火) 20:48:07 ID:nYGw0mck0
うーんスリッパせがまれる前にデスクトップを差し出した方良い気もするけど・・・w
マザー直せたとしても2700Xとメモリで諭吉さん5人飛ぶし、適当なグラボでさらに諭吉さんが去っていくからねぇ
あとコア数なら2700でいいんじゃない?クロックやIPCの影響が少ないならそっちのが安上がりでしょ

504名無しさん:2019/01/01(火) 20:51:11 ID:nYGw0mck0
・・・今調べたら2700と2700Xほとんど同じ値段だな・・・
2700Xがセール価格なのかな

505名無しさん:2019/01/01(火) 21:20:08 ID:QFtRGOXM0
ESSENCORE(hynix選別落ち)は安くなっていってる
時代は3200になっていってるからこの辺は値下がりが渋い

506名無しさん:2019/01/01(火) 21:27:05 ID:ZhQ53NGM0
そうか、2700もあったな
って、千円しか値段変わらないんだ・・・

507名無しさん:2019/01/01(火) 23:55:50 ID:nYGw0mck0
最終手段としてryzen7 1000番代の中古でお茶を濁すことも・・・
単コア性能とメモリ周りの選択肢が減るだろうけど・・・

508名無しさん:2019/01/02(水) 11:36:47 ID:ZhQ53NGM0
そうか中古だ
1920Xの中古・・・金掛けすぎじゃない?

509名無しさん:2019/01/02(水) 12:59:46 ID:LPWl4Av60
それTR4だからマザーとTR用クーラーでまた諭吉さん数人が飛んでいくw

510名無しさん:2019/01/02(水) 13:17:43 ID:9NT2dxkQ0
ヨドバシの店頭には、1000番台のスリッパさんは居なかった
マザーも無いや

511名無しさん:2019/01/03(木) 00:43:35 ID:nYGw0mck0
本当にスリッパで組む気かいなw

512名無しさん:2019/01/03(木) 11:08:12 ID:ZhQ53NGM0
いや、さすがにスリッパは・・・ちょっと高いんだよねぇ
一応参考までに見てみただけ、1920Xが8万にマザボの安いので4万でメモリにGPUとなると思い付きで買えないw

Ryzen7 2700でもカスタムモデルで17万・・・
X470 AORUS GAMING 7 WIFIじゃないと、BIOSROM取り外せないなぁ

513名無しさん:2019/01/03(木) 18:46:43 ID:ZhQ53NGM0
ROM WRITERのやつだけど、これが使いやすそう
ttp://www.aitendo.com/product/17038

上の販売店で案内されているのが古いバージョンのV8.05なので、最新版はこっち
ttp://www.xgecu.com/MiniPro/XgproV811_setup.rar

対応に25Q128FWSQが載っていなくて、25Q128BVなので動くのかが不明
DataSheet
25Q128BV:ttps://www.winbond.com/resource-files/w25q128bv_revh_100313_wo_automotive.pdf
25Q128FW:ttps://www.winbond.com/resource-files/w25q128fw%20revk%2005182017.pdf
動作電圧が違う位かな?
BV:2.7〜3.6V
FW:1.65〜1.95

ソフト側の電圧パラメータを変更すればいけそう?
VPP=1.40V?
VDD=1.95V?
VCC=1.95V?
Delay=不明
BVのパラメータを読み込んでから、FWに合わせるしか無いな

514名無しさん:2019/01/03(木) 18:51:01 ID:ZhQ53NGM0
Ver.8.11はFWに対応してた

515名無しさん:2019/01/04(金) 21:20:20 ID:LPWl4Av60
5000円か
ROM書きまくるようなことしないならいらないなw

ヤフオクとかでCPU買うのってやっぱリスキーかなぁ
中古ショップも全然安くないし・・・

516名無しさん:2019/01/04(金) 23:24:03 ID:ZhQ53NGM0
ヤフオクCPUは、個人からでは無く横流ししている中国人の方が真っ当な品が来るよ
大体、DELLとかHPの修理業者っぽいのが流してる奴を買ってます
無いときは個人からも買ってるけれど、中国人からは新品が送られてくるよ
不定期にID変わるから探すの面倒なんだけどね

517名無しさん:2019/01/04(金) 23:52:40 ID:ZhQ53NGM0
ヤフオク中古の8700k高いねぇ
9700k買ったとか何かで出品している奴も今の時点で35k位でしょ
これ、普通に新品買った方が良いね
ヨドバシはなんて8700kが\58,830-なのに9700kが\54,220-とか値段逆転してるしw
じゃんパラもドスパラ中古も高いし、工房の中古なんて工房の新品より高くない?

518名無しさん:2019/01/05(土) 00:15:51 ID:nYGw0mck0
工房のは中古でも新品とほぼ同じ値段だなぁw
じゃんぱらは中古なら新品の9割の値段だし、未使用は新品と変わんないねー
ドスパラはそもそも弾がねぇっていう・・・w

ほーなるほどねー横流しする中国人か
ちょっと日本語が怪しい感じのが逆にいいのかなw
ちょっと探してみるよ

519名無しさん:2019/01/05(土) 20:16:56 ID:ZhQ53NGM0
デスクトップ取られましたw
んで、この間スロットしてたノートをバラしてみたら
排気口にフィルタが形成されてました
この前開けた時、面倒だっから、ファンしか掃除しなかったのがいけなかった模様

掃除は大事だね

520名無しさん:2019/01/05(土) 23:21:13 ID:nYGw0mck0
そりゃ排熱追いつかないよねw
ついにPCを占領されたか。そのまま帰ってこないことがないように祈るよw

第8世代CPUだけど、どこを調べても新品は言うまでもなく高いし、中古でも高いし、オークションの返品不可の自称正常動作品ですら新品の8割の値段がつく
何よりセロリンが高い、新品だと高騰前の2倍だし、中古も高いし、そもそもどこも品切れ・・・
テスト以外用途がないセロリンに5000以上は出せないからBIOS書き換えはしばらくお預けにするよ
せっかくいろいろ調べてくれたのに、ごめんよー
改造したらwikiの方にfpsデータとかあげるよ。いつになるかわかんないけど・・・

521方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2019/01/06(日) 01:21:01 ID:VYIFe8jo0
AI囲碁ってwin98SE MMX266MHz メモリ64MBぐらいでやったことあるけど
普通だったから要求スペックはそんな高くないはず

でも一局数時間かかるでしょうね

522名無しさん:2019/01/06(日) 11:10:05 ID:ZhQ53NGM0
方針の人
また古い話が飛び出てきたなw
その頃だとメインマシンがp65up5でサブがp6np5だったので、MMXを指をくわえて見てましたw
AI囲碁ってソフト有ったねぇ

箱に書いてある必要環境は、Pen4とC2Dなんで取りあえず打つにはこれで良いのだろうけれど
2700Xにインストールしてみたら、8C16Tのフルロードで一生懸命考えてくれる訳よ
最低でも16T対応のプログラムだから、物理16Cが欲しくなる・・・嫁の碁打ち専用PCにそこまで必要かは疑問が残るけど
でも、どこにも対応コア数が書いてないから自分で試すしか無いんだよ・・・5ch見てもなんか役に立つの見つからないし
とりあえず、Ryzen7 2700Xでやってるとファンがうるさいですw

523方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2019/01/06(日) 14:03:54 ID:VYIFe8jo0
いえいえ。経験があるというだけで大したものではありません。

当時でも普通にほぼ勝てなかったので
たぶんそのスペックじゃなくていいはずw

でもそのパソコンをフル回転で考えてくれるのはなんとなく勝った気にさせてくれますね

524名無しさん:2019/01/06(日) 19:27:41 ID:ZhQ53NGM0
フリーのleela zeroというGPU演算する囲碁AIのソースが在ったのでコンパイルしてみました
独りで勝手に打ち合って棋譜を吐き出すソフトかと思ったら、cliで打ち合えるソフトでエラく強くて相手になりませんでしたw

使い難いと思って探してみたら、ちゃんとGUIが有りました
そして、嫁に奪われましたとさ
ZEN2早く来て・・・

525名無しさん:2019/01/06(日) 22:06:05 ID:ZhQ53NGM0
方針の人
常に全力で潰しに来る為のフルロードですよ
フリーのGPU使う方は更にエゲツない打ち込みをしてきます・・・
序盤は三々に打ってくるのが好きみたいですが、こっちが三々に行くと即潰しに来ます
小学校時代に齧った程度では何ともなりませんでした
強さ設定のやり方検索中
旧ザク格闘祭りだと思ってたら、全盛期のFA-ZZが並んでた感じです

526方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2019/01/06(日) 22:54:11 ID:VYIFe8jo0
もしかしてとてつもなく囲碁上手な人なのかな

自分ぐらいの初心者ならttps://www.cosumi.netとかを
ipadとかでやればいいのではとか思ってしまいますが

527方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2019/01/07(月) 03:00:04 ID:VYIFe8jo0
キャッシュで書いてたらしく>>525を見落としていました

ここ地じゃなかったの;;というのがありますね

甘い塞ぎ方だとキワからも侵入してきて根こそぎ持って行かれるので注意ですね

さっき
ttps://www.cosumi.net/play.html
ここの19路盤やって負けましたが、これはブッ込んで来ないで荒らされずに終局しました。
そんなごっそりくれるの?というミスはしてくるようですが
これならたまになら勝てそうですね。

あとこれならPC帰ってくるかも?

528名無しさん:2019/01/07(月) 12:31:03 ID:kPs39fQo0
方針の人
今もタップミスしてそこじゃない〜とか言ってるので、デカイ画面にマウスが良いそうです
つまり、帰ってきませんw
今もやってんじゃないかな?

529方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2019/01/07(月) 13:58:58 ID:VYIFe8jo0
次やったら勝ちました。
大丈夫ですよ。画面の上に1Clickというのがあると思いますが
それを押して2Clickにしてやってみてください

530名無しさん:2019/01/08(火) 20:37:53 ID:ZhQ53NGM0
方針の人
やってみて下さいって言われても、やるの俺じゃないし

531方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2019/01/09(水) 14:14:14 ID:VYIFe8jo0
PCが早く恒常的に戻ってくるように考えたものですが
うまくいかなかったなら申し訳ありません。
2Clickにすると1回押すと置く予定の位置が出て同じ場所をもう一回押すことで確定します。

cosumiがちゃんと相手をできる期間はそこまで長くないかもしれないので
雑談148にも他案を書いてみました。

無理にPCを引き剥がすつもりではないようなので
心に沿う最も良い処置を選んで行ってもらえればと思います

532方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2019/01/09(水) 14:33:47 ID:VYIFe8jo0
もし直にいうのが気が咎めるならば
cosumiのサイトを教えてくれた人が2Clickにすると誤操作防止できますよって言ってたと
言ってもらってやっぱりやりにくいなら教えてくれた人は本当バカだねえって言っておけばいいですね

533名無しさん:2019/01/09(水) 20:37:20 ID:ZhQ53NGM0
方針の人
2クリックってのは良いね
打ち間違いからの意想外の敗北が減りそう
序盤で気がつかずに打ち損じている事とかだとなんともならないけれどw

教えてくれてありがとう御座います。
早速伝えておきます。
でも、ソフトを買って楽しく打っているようなので、戻っては来ない気がする
買う前に相談してみりゃ良かったよ


さて、ICE LAKEが年末に出るらしいね
ホントに出るのかな?
この前のBIOS書き換えで9000番台まで使える事になったし
現状でも4.8GHzでのOS起動までは出来てるから、カラ割りクマメタルしたら5GHz行けそうな感じが
ZEN2も来るし今年も楽しい年になりそうだ
RTX2060もあるし、GDDR5X版のGTX1060なんてのも有って弾が豊富そうだ

534名無しさん:2019/01/09(水) 22:06:29 ID:LPWl4Av60
いうても9000番台使えたとして実際載せても大丈夫そうなのって6コアまでじゃね?
というか、icelakeの発表を聞いて俺はすっかり落胆してしまったよ
年末に出すってことはもう8000番台生産しないってことじゃん、つまり8000番台は数年しないと発売当時の値段に戻らない可能性が大だよな・・・
ZEN2の発表もあるし、良い意味シェア競争になれば新しいPC組んだほうがいいよなぁ
しかし4.8GHzはかなりの当たり石だよね
うちのシバいても4.5GHzでしか回らんクソ石とは違う型番とすら思える・・・

GDDR5Xの1060は完全にマイニングオワコンでダブついた分のチップだろうなぁ
2060はそもそも高いし普及帯の価格じゃないし、売りのレイトレをオンにしたらfpsが半減
FHD60fps環境なそもそも1060で十分だし、1070tiからVRAM2GBも減ってて高解像度に弱くなってるしでどの層を狙ってるのかよくわからん
1000番台の在庫掃けて35k当たりまで下がれば売れるんだろうけど
まぁ1000番台が優秀過ぎたんだよな
あとRadeon頑張ってくれないと革ジャンがふんぞり返って殿様商売するから、naviには期待してるよ(威圧

535名無しさん:2019/01/10(木) 20:02:23 ID:ZhQ53NGM0
前に誰かが言ってたけれど、ゲーミングノートで無茶な仕様になっている分
CPUが選別品なのかも知れませんねー

まぁ、今のところICE LAKEもGTXも買うつもりが無いのであんまり関係ないんだけどね
Radeon ReLiveがかなり使いやすいので、ゲフォにする事は無さそうだし
1000番台は優秀すぎるよ型落ちで980買った人は泣いてんじゃ無いのかな

536名無しさん:2019/01/10(木) 21:31:31 ID:ZhQ53NGM0
方針の人
cosmiウチの奥さんやってたw

537方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2019/01/10(木) 22:09:34 ID:VYIFe8jo0
ほうほう。よかったです。
PC帰ってきましたか?

cosumiは欲張らない素直な打ち方で残虐ではなくミスもするので
cosumiをボコボコにしてからAI囲碁がいいかなと思いますね。

AI囲碁に勝てると普通の囲碁ルール知ってる程度の人には
相手地無しとか100目差とかつきそうですね。

そうなってしまえば基本対等には勝負を挑まない方がいいですねw

538名無しさん:2019/01/10(木) 22:43:15 ID:ZhQ53NGM0
通販価格
i5 9600k
\29,000-(DOSPARA)
\29,620-(1's)
\30,508-(BestDO)

i7 9700k
\44,257-(BestDO)
\44,263-(DOSPARA,工房,amazon)
\48,449-(1's)
\50,780-(GoodWill)
\51,472-(tukumo)

9600kならDOSPARAで、9700kだとBestDOが一番安いっぽい
ノートに突っ込むんなら、8600kか9600k何だろうなぁ
TDPが9700kより4Wも高いけど大丈夫なんだろうか?
8700kと9700kも95Wだけど・・・
8600kは1'sが\29,620-
※すべての価格は税別

539名無しさん:2019/01/10(木) 22:46:16 ID:ZhQ53NGM0
方針の人
cosumiは、何年か前からやっていました
奥さん碁会所にも行ってるので、既に僕では相手になりませんw

540方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2019/01/10(木) 23:24:28 ID:VYIFe8jo0
あらら。
やっぱり強い方でしたか

cosumiとの勝率を聞いて五分以上なら即AIに行った方がいいかな
じゃあPCは帰ってこないかなw

あとは日本棋院純正の 幽玄の間 が月15戦まで無料でスマホ可というのがあるだけですね
これは自分はやった事のない事なので無責任なアドバイスですね

541方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2019/01/12(土) 18:23:17 ID:VYIFe8jo0
自分の発言ですが奥様の実力を
常に全力で潰しに来る為のフルロード >>525
のインプレッションを頼りに測ったのが悪く

結論が戻る可能性があるものになったのは申し訳なく思います

以降はあやふやな点を明瞭にするまではPCが戻ってくる可能性の提示までにしておこうかなと思います

542名無しさん:2019/01/12(土) 20:26:59 ID:ZhQ53NGM0
方針の人
俺、別に戻ってくることを期待してとか、そういう話してないよね?
相変わらず、途中の説明すっ飛ばして飛躍してくるなぁ

543名無しさん:2019/01/12(土) 21:19:41 ID:nYGw0mck0
桂さんは奥さんにPCを占拠されたことを口実にZEN2とRadeonⅦで新しいPCを組むわけですな!(飛躍

ゲーミングノートに8,9世代CPU突っこむにしても高いよなぁ
8600kは一時期27000台(税込)まで落ちたのにねー
9600kは32000台だし在庫少ないし、そもそもマザーと一緒じゃないと売ってくれない、それも1人1セットまでとかだしなぁ
価格が落ちる気配がまるでない
まぁ金銭的に余裕があるなら良いんじゃないかな
私は今懐がちょっと寒いのできついんですが・・・

それはそうと、最近キーボードの矢印↓キーの反応が悪い、まだ1年ちょいしか使ってないのに・・・
強く押し込まないと反応しない・・・4000円の安もんパンタグラフとはいえ、あまり使わないキーなのに逝くの早すぎ・・・
上海問屋で面白そうなキーボード見てみるかな
モニターも片方逝っちまったし、出費が嵩むなぁ・・・

544方針会議の人 ◆KZQlNElEdo:2019/01/12(土) 21:49:36 ID:VYIFe8jo0
自分の言葉はPCを戻すために使ったものなので
少々自分が早計だったかなと思いましたね

囲碁でいえば、読みが浅かったという事ですね。もう一手補強すべきでした


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板