[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
升報告
96
:
名無しさん
:2013/03/27(水) 13:59:11 ID:eDI9nS6c0
この砂って、どうやって登ったんだ?
http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=2221
97
:
名無しさん
:2013/03/27(水) 14:28:41 ID:fnTVYZaI0
>>96
手前の崖上から普通にいけるよ さすがに無知すぎる
当然狙撃機体のブースト量でも全く問題ない距離
98
:
名無しさん
:2013/03/27(水) 16:31:30 ID:eDI9nS6c0
>>96
そか、すまぬすまぬ
99
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 19:27:08 ID:Kp85S1os0
>>94
やっぱあんのか。
ビルの中からスナの弾が飛んできて転がされたからWHも使ってたんかな
100
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 08:20:34 ID:IYxPh.RE0
速度上げ升してる連邦機増えてきたね
グフカスより早いトレーナーに遭遇、本スレ報告ではジムキャでもいるらしいね
あと、LAだと思うけど1発120〜当ててくるサブマシ遣うのもいるね
101
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 08:46:18 ID:IYxPh.RE0
初期ジムでFAF持ちFにて発見
102
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 09:55:30 ID:5kTjR/xE0
>>101
まさかB3と間違えてるなんてことないよね・・・?
103
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 10:11:24 ID:R7U.EGPY0
この子ちょっと誇大妄想気味だね
なんでもかんでも升認定早過ぎだろ・・・
104
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 10:12:11 ID:Wm2yiHpo0
初期ジムのB3BRは12発弾倉だから勘違いかも知らんなあ。
105
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 10:24:19 ID:fiIIsJkk0
私のジムトレ最高速度1030、容量1500、チャージ280あるし
グフカスより速いとな言えないけど、しばらく密着できる性能あるわ
やばいチート認定される…
106
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 15:01:49 ID:yatUIubU0
M型でもありえない超連射狙撃やB3BZ持ちじゃない機体のBZ連射等
明らかな升以外はよく調べてから書いてほしいなぁと思うこの頃
まーブースト周りフル改造の高ドムを振り切れる程度に速度いじった陸ガンとか
わかりづらい升使う奴もいるから聞いてみたい気持ちはわかるんだが
107
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 15:45:18 ID:5OUxGMtg0
他のマップだと余り見かけないけど
砂漠で壁抜けたりワープしたりたまにすげー動きする奴居るよな
あれマップ特集のバグなのか升なのかよくわからん
108
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 15:50:21 ID:4/.Fd/Og0
自分が落とされるのはチートのせいだ!って思いたいんでしょ。
ネガジの亜種だな。
109
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 18:09:20 ID:cEPgPd.c0
本日ニューヤーク1拠点6地下で
壁の中を移動する敵を発見した。
マウスをぐりぐりしていると一瞬だけ敵マーカーがでる。
はまったとかそういうレベルではなく地下壁の中を移動していた。
(海側にレーダーはなかったので確実)
110
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 18:50:05 ID:JCxUW4Os0
PCのスペックが低いとBR3BがFAFに見えることは良くある。俺がそうん
連邦でもやってるから最初は目を疑ったが考えてみれば俺のPCのfpsは30程度だったでござる
111
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 19:23:20 ID:tMQnaZ8I0
それでも銀とは言え最高速度1374 ブースト容量1517のドムに
スラスターまで付けた俺をブッチぎった装甲?陸ガン?は
普通じゃないと思う
112
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 19:27:38 ID:hAyIou4g0
マクロ組んでFAに見えるくらい連射してるんじゃない?
手動でも似たようなことはできるし
たまーにぼっ立ちのままガトシ撃って飛んでいくグフカスみるけどありゃなんだ
すげーシュールなんだけど
113
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 21:06:40 ID:qjAURU9I0
装甲だったらそれくらいのスピードは出るだろ。
陸ガンは残念ながら当たったことすらないから知らね。
114
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 21:53:11 ID:9j98/XjE0
スナは自動狙撃であるautoaim使ってる奴居ないよ。使うまでも無く楽だしね。
ウォールハック(壁すかし)と、クロスヘアー追加(見易い照準)やってるチーターどもは
ぎょうさんおります。
115
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 23:09:24 ID:tMQnaZ8I0
>>113
え~
積載もそれなりに増やして実用的な武装でボーナス+3だけど
それより上ってどんな武装なん?
116
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 23:22:38 ID:yz4NX3ao0
>>112
ブーストの少ない機体だと出来ないがトレーナーとかでも可能。
地面をダッシュ移動中にジャンプ入力で高度を取ると最高高度でぼっ起ちする。
ジャンプとダッシュを同時押しでも可能、ブーストは上昇中2倍。
グフカスでやると最高高度に到達までの時間が短いので遣りやすい。
一応初期ジムとかでも可能なので遣ってみてくれ。
117
:
名無しさん
:2013/03/31(日) 01:26:27 ID:yatUIubU0
装甲なら最高速度1347 容量1471 チャージ218になって
さらに盾外したりすれば10%程度ボーナスがつくので連邦の中では最速
ボーナス3のドムよりかは速いはず
ただぶっちぎれるかっていうとそこまでの差はない
118
:
名無しさん
:2013/03/31(日) 10:06:01 ID:qTrikVUo0
Fジの砂漠拠点Y上に陣取ってた砂が高速移動してた。MAP上でも高速移動してたし、目撃者も多数いたので間違いない。撃破された時に名前が出たのでSS撮って通報しておいた。
119
:
名無しさん
:2013/03/31(日) 10:36:39 ID:VehRn18U0
NYのビルをすり抜けてくるねずみ色のザクマリン?ならいたな。
すげーうざかった。
120
:
名無しさん
:2013/03/31(日) 11:11:56 ID:AlioNZjQ0
マウス操作でノーロックで射撃して当ててるんだけど
なんかそのうち升呼ばわりされそうでやだなぁ
121
:
名無しさん
:2013/03/31(日) 11:30:43 ID:YFI.Qshc0
NY地下の壁の中にレーダーあったわ…
たまたま近くでレーダー探してたであろうガーカスとなんだこれ!なんだこれ!って壁をビームサーベルで叩いてたら、デザクもきて異変を察知したのかテクテク近づいてきて三人で「おかしいよなー?」みたいに覗き込んでた
122
:
名無しさん
:2013/03/31(日) 14:32:09 ID:0cljlw2.0
めり込みはよくあるバグ
弁当箱とかコンテナもよくなる。
最悪、核がめり込む場合もある
123
:
名無しさん
:2013/03/31(日) 14:53:11 ID:/sInOfzk0
昔テキサスで補給艦から出たら補給艦にはまってそのまま地中に
埋まった事ならあるな・・。zも効かないし再起動したは
124
:
名無しさん
:2013/03/31(日) 19:55:30 ID:m.mrxLjg0
FAF6発全弾直撃で死なない砂がいた
125
:
名無しさん
:2013/03/31(日) 20:38:52 ID:uPeX7LUo0
>>124
それだけじゃ何もわからないんだが
・FAFの威力は強化MAXなのか
・特性はビームシューターなのか
・特性のレベルは3?
威力1,650まで強化してあってビムシュ3で6発なら砂のアーマーが1,089より高ければ耐える
で、補助アーマーの効果が分からんかったのですまんが20%増えるなら耐える可能性はある
使ったことないしぐぐっても分からんかったのですまん
ないとは思うが砂っていうのがザク2の狙撃型なら当然耐えるわな
126
:
sage
:2013/03/31(日) 22:09:06 ID:cBRcVm8A0
>>124
もしかして襲撃戦のNPCじゃないの?
たまに硬いやつがまじってて
ドムでBバス5発当てても平然としてたりするよ
127
:
名無しさん
:2013/03/31(日) 22:37:40 ID:yatUIubU0
多分そういう類のかな
FAF1マガジン全部当てても平然と歩いてたデザクいたし
128
:
名無しさん
:2013/03/31(日) 23:08:05 ID:HQXP5u3M0
NPC見る時ってだいたい砂な気がする
あれって戦場に少ない属種の機体が出てくるのかな?
129
:
名無しさん
:2013/04/01(月) 12:57:42 ID:xbvJ0Be.0
いや他もいるよよく見てみ。
拠点踏んでる支援砲兵(ジムキャ ザクキャ)がいるよ。
重撃は見たことない気がする。
130
:
名無しさん
:2013/04/01(月) 19:24:43 ID:j.YuVY5Y0
鉱山都市にて
壊れたビルの中に幾ら殴っても壊せない敵レーダーならあったわ
初期に発見されてから戦争終了直前まで消えずに残ってた。
俺が幾ら殴っても壊れなかったのに、近くにきた味方が殴ったらなぜか味方のレーダー表示になった。
建物の上も、レーダーの周囲も確認してみたんだがそれまで味方レーダーなんてどこにも無かった
バグなのかチートなのか。。
131
:
名無しさん
:2013/04/02(火) 08:52:14 ID:eakiTBYk0
バグもけっこうあるから升なのかどうか判断し難いよね。
俺の場合は一度だけだが単発のはずのハンドビームカノンがワンクリックで全弾発射され敵を一瞬で溶かしたことがある。
相手からは升だと思われたろうな。
132
:
名無しさん
:2013/04/02(火) 13:59:01 ID:jcr5sPdE0
高速移動は、再現可能なバグみたいね
133
:
名無しさん
:2013/04/02(火) 17:25:48 ID:aM2SQ4iU0
敵影全然ない自陣地から出撃して空飛んでたら
ロックオンされたので ビルに着地して索敵するも見当たらず
引いたのかと思って進もうとしたら またロックオン
下に降りて探しまくってたら突如ビルからビームが飛んできた
回り込んでみるとジムがバックダッシュしながらビルの中に消えていきました
急いで追いかけたら 瓦礫やビルなどの地形を完全に無視して移動してました
足回りで勝ってたので追いついて撃ったら普通に撃墜できましたがロックオンが鬱陶しかった
134
:
名無しさん
:2013/04/03(水) 21:21:07 ID:IYxPh.RE0
>>133
障害物非表示でロック距離無限の両立できる升の方法が連邦の方だけ見つかったらしいよ
135
:
名無しさん
:2013/04/04(木) 02:04:27 ID:IYxPh.RE0
F連のクルセイルが升くさいね
136
:
名無しさん
:2013/04/04(木) 02:12:51 ID:IYxPh.RE0
ここ100戦ほどの升あった集計でです
137
:
名無しさん
:2013/04/04(木) 13:34:55 ID:ceyjG3gc0
なんか気持ち悪いのいるなーと思ったらこれがスレ立てた本人かよ。妄想激しすぎね?
100戦して集計できるほど升蔓延してるのかよww1000戦してるけど升と“断定”できるような件は一個もないな。
すげえラグってんなーと思うことはままあるが。
138
:
名無しさん
:2013/04/04(木) 14:04:24 ID:dzGaiUNg0
こんなバグの宝庫みてーなゲームで健気に升報告してんのがそもそも不毛な行為だけどな
>>135
まあ何があったか知らないが実名出したいなら晒しスレ行けよ、ルール違反だわ
139
:
名無しさん
:2013/04/04(木) 17:36:30 ID:xXHDFoaw0
自分の知らないことは全部升扱いかよ
初期ジムがFAFには笑ったわ
140
:
名無しさん
:2013/04/04(木) 20:41:13 ID:EbvcugJQO
壁抜け砂はしょっちゅう見るね
ガンオンのチート売りますとかいう書き込みもみたことあるし小隊規模でチーターとかいうのは結構あるんじゃないかな
141
:
名無しさん
:2013/04/04(木) 21:10:14 ID:g6R.ScG.0
ねぇよw
なんでリスク負ってまで小隊でチートすんだよ
一試合で最大6人が壁抜け連射してたらもっと騒がれる
142
:
名無しさん
:2013/04/07(日) 23:14:07 ID:v/U0V2mg0
さっきニューヤークの海で、歩いてたら前の味方が蒸発して、何かと思ったらアクアジムのD格が凄いことになってたw味方がやられたあといきなり自分のHPが0になって驚いた…。明らかに格闘が当たらない距離で蒸発ってこれ絶対升だろ
143
:
名無しさん
:2013/04/07(日) 23:45:37 ID:CGRUdHuE0
アクアジム「13kmや」
144
:
名無しさん
:2013/04/08(月) 07:58:23 ID:3eRRwnXEO
何発当ててもゲージ減らないジムスナがいた
命中音もしてるのにおかしいなと思ってたら
味方が集まってきてタコ殴りにしたらようやく倒せた
エース並の耐久力ってどれだけ強化すれば実現できるんだ
145
:
名無しさん
:2013/04/08(月) 09:11:50 ID:3ZT5DSLk0
ラグいせいなのか*
連邦で味方のジムヘが、悟空並に瞬間移動してたな。
敵では、ドムにB3当てたらガードって出た!盾持ってたのか?
146
:
名無しさん
:2013/04/08(月) 09:17:06 ID:xbvJ0Be.0
>>144
襲撃戦ではなかったですか?あれにでてくる「連邦兵○○」「ジオン兵○○」
はめちゃくちゃ硬いですよ。設定もばらばらな気がする。
>>145
遠目でみたら短距離をかくかくした動きでワープしてる陸ガンがいた。
同大戦時接敵して戦闘になったある程度ダメージをあたえたら逃げようとして
ブーストをふかして物陰へ移動、逃がすまいとマゼラ打ち込んで追いかけてみると
空中でダメージモーションのまま固まる陸ガンが・・・
不思議そうな顔でこちらをみていましたが撃ち殺した。
相手方が回線死んでたのかもわからんね
147
:
名無しさん
:2013/04/08(月) 11:04:30 ID:PO7XMvzQ0
やっぱ盾持ってないのにガード表示出るやついるよな
連邦の機体は見分け付きにくいから勘違いかと思ってたけど陸ジムとかジムヘで時々ある
148
:
名無しさん
:2013/04/08(月) 12:17:25 ID:3eRRwnXEO
>>146
襲撃だったのかなぁ
昨日半日連続やってた内の一戦の事を
今朝ふと思い出しただけなんだ
149
:
名無しさん
:2013/04/08(月) 14:05:52 ID:xbvJ0Be.0
>>148
んーでもさすがに大人数でボコスカなぐってやっとっれレベルではなかったな。
見た中で一番硬かったのは
ドムの1万パズ3発ぶちこんでようやく倒せた って奴かな。
NPCのやつは基本近寄るまで数値拠点中央の柱に胸こすりつけてるから楽に直撃させられたんだけど
全然おちなくてびっくりした事は覚えてる。
150
:
名無しさん
:2013/04/08(月) 16:44:20 ID:0YHdQ1cM0
>>174
出撃時の無敵時間は攻撃を命中させてもガード表示が出ているんだがそれ以外でも、ってことか?
151
:
名無しさん
:2013/04/08(月) 16:47:31 ID:T00AuDmI0
砂に砂で狙撃したらガード表示が出た時には笑った。
しかも無傷。
とりあえずうかつにももう一度当てれる機会があって同じ表示が出たんで
通報しておいたよ。
152
:
名無しさん
:2013/04/08(月) 18:58:15 ID:Ccx/hVl60
>>150
それガードじゃなくてノーダメージって出るよ
153
:
名無しさん
:2013/04/08(月) 19:43:07 ID:QJOoZ6MwO
>>145
あっているか解らないが自分の武器の射程ギリギリだと当たってもヒット音はするがガード表示になることが結構あるきがする。飛距離長いとダメージ落ちていくのか?と勝手に思っていた。ちなみに自分はバズーカだったが。
154
:
名無しさん
:2013/04/08(月) 19:57:15 ID:augfgjhM0
盾持ちが爆風範囲内にいたんじゃない?
と可能性を考える
ジムヘ単機にあてたのならチートかもだが
155
:
名無しさん
:2013/04/08(月) 20:06:08 ID:IYxPh.RE0
>>149
NPC相手とかラグ多い相手には機体3つ分くらい右か左に地面撃つと直撃できるよたまに前か後ろの時もあるが・・・
ずれてるけど修正頻度が遅いからなりやすい
攻撃してくるのに反撃するとノーダメージと出る相手もいるよね
156
:
名無しさん
:2013/04/09(火) 03:03:15 ID:CDVJEI3w0
ジオンは床なめてろw
157
:
名無しさん
:2013/04/09(火) 09:30:06 ID:.FPIFfXw0
>>155
じゃあ俺は直撃させていたつもりになっていたということか・・・
その理屈だともしかしてHIT判定(レティクルが点滅 ダメージ音)がするが
「NPCの実体は別にある為ダメージが入らないor入りづらい」ということになるのか?
襲撃戦弾補充できないからそういうのやだなぁ・・・
158
:
名無しさん
:2013/04/09(火) 15:03:27 ID:h7J7hGqo0
>>133
バグで障害物表示されなくなることがあるから
それかも
159
:
名無しさん
:2013/04/09(火) 21:14:33 ID:PG7k0hIE0
砂のチート多いみたいだね
F連でいたよ
撃たれると一発で即死 武器はチャージじゃない奴ね
160
:
名無しさん
:2013/04/09(火) 22:18:59 ID:IYxPh.RE0
>>157
横ブーストしてる装甲とかにCBZ直当ててもカスダメになるのと意味は一緒です
BZ当たる>爆発座標位置を相手に送信>相手のPCでその座標位置で爆発判定>ダメージ判定
なので、位置送信から受信するまでに移動できるからBZは直当てでなく相手側PCでの未来位置の地面に当てておかないとならない
ただし、回線状況いい人には直当ては普通にあたるよ
回線状況はお金かけないでも改善方法いろいろあるけど、マイナスばかりだからやらない人多いけどね
話しそれたけど、エースに攻撃されてやられる時思い出してほしい、画面赤くなって倒れる>攻撃来る>ロックオンもラグの影響です
161
:
名無しさん
:2013/04/11(木) 09:20:11 ID:phjQjpaM0
装備のチートは難しいが、壁抜けはできる。
このゲームはコリジョンをクライアントで判定していて、
チート防止に某有名ツール使ってるが、それをチートするのはできる。
砂以外でもできるが、メリット少ないのと報告されちゃうからね。
砂だと「ラグじゃない」で終わり。
162
:
名無しさん
:2013/04/13(土) 18:15:29 ID:Scng4tEU0
今将官佐官同士の1戦やってきたがあきらかにブーストしていないのに高速で移動しているドムがいた
これもラグかな?
163
:
名無しさん
:2013/04/18(木) 23:15:33 ID:hnUf/Tw60
箱拠点に凸するとき、床みて「よーし地雷ないな」と思って突っ込んだら
ドッゴオオオオン
ハァ?どこに地雷あったんだよ、と思ったが、物影から砂が出てきて
また地雷ポイポイしてる
だがその地雷が床に吸い込まれてまるで見えない
あれもチートかね?
164
:
名無しさん
:2013/04/19(金) 07:25:29 ID:ra0UX7Hc0
>>163
地雷が埋まるポイントがあるのさぁ
やりようによっては空中にも設置可
とりあえず仕様です
165
:
名無しさん
:2013/04/21(日) 14:03:30 ID:fYav0U.U0
CBZ所持のドム高機動型発見!
後ろのウイングがはっきり見えたので間違いなし
166
:
名無しさん
:2013/04/30(火) 20:01:51 ID:IYxPh.RE0
升大量発生中注意
名前が普通ならBAN対象な奴が増えて、高確率で升使ってる
167
:
名無しさん
:2013/04/30(火) 20:26:16 ID:zOcgvkpA0
>>166
わざわざ教えてくれてありがたいけど
内容が無さ過ぎてどうにもならないよ
>>165
のこと?
168
:
名無しさん
:2013/04/30(火) 20:42:37 ID:uUOvwqzo0
>>167
>>166
のIDで発言辿ってみろ
お察しな人だよ
169
:
名無しさん
:2013/04/30(火) 21:36:48 ID:uUY9v0nI0
てかFABRの初期ジム多過ぎんだろ
170
:
名無しさん
:2013/05/01(水) 03:11:48 ID:KJmqk0nI0
動画がないと判断できないから断定できないけど、3Bを接近戦で連打するとFA級の連射になるよ。
距離が離れると3点式っぽく途切れる。
171
:
名無しさん
:2013/05/01(水) 03:32:58 ID:uUY9v0nI0
>>170
それってどれぐらいかね?
500ぐらいの距離からガンガン垂れ流してるのはアウト?
こっちのFマシが届くかどうかって距離でバカスカ撃ってきたんだが
172
:
名無しさん
:2013/05/01(水) 04:02:59 ID:KJmqk0nI0
自分で言っておいて申し訳ないが距離を測ってなかったわ。
PCスペックがどこまで影響するかもわからんけど、さすがに500じゃ遠い気がする。
173
:
名無しさん
:2013/05/01(水) 05:40:42 ID:r2wpBuig0
距離っていうか、タイミングじゃないの?
3点式マシンガンだってタイミングよく押せばフルオートっぽくできるし。
俺は水ガンで偏光ビームライフルB3よく使うけど、タイミングよく押せた時はFAFっぽく見えるよ。
174
:
名無しさん
:2013/05/01(水) 06:10:09 ID:0lJNiXdM0
ジム後を取ってから3Bつかってるけど、結構遠くからもガンガン当たるよね
ロックオンしてないから正確なところはわからんが、
オデッサ鉱山北側のがけ上からがけ下の北面端っこに張り付いて逃げるワーカーに
ぺこっ、ぽこっって感じで当たるくらいは届くし当たる
175
:
名無しさん
:2013/05/09(木) 03:59:41 ID:qGJldxO.0
ウォールハックの使用動画あがってたので参考に
ttp://www.youtube.com/watch?v=7EmdCxfgko8
これならオデッサ沿岸部のようなマップで陸上から水中に狙撃するのもたやすいだろうね
それらしいスナに遭遇したので調べてみた
176
:
名無しさん
:2013/05/09(木) 15:23:51 ID:Bh6a4nq60
これ水でも同じ挙動すんの?
それに前後関係バグってるけどスコープ覗いたらさらに挙動おかしくなったりせんのかね
あと水中で攻撃による発光出したら普通に狙撃されるよ
モノアイの光でも十分なのに・・・
177
:
名無しさん
:2013/05/14(火) 21:01:22 ID:ORR79.bk0
>>175
こりゃひどいな
動画がニューヤークだから恩恵はあまりなさそうに見えるけど
これが北極のブリザードやジャブローとかならすごいチートになるんじゃないか?
>>176
水上から水中の狙撃はコレだけ見えてれば撃つ瞬間だけスコープで問題ないと思うわ
でも、上手いやつはこんなの使わなくても当ててくるのは同意する
178
:
名無しさん
:2013/05/19(日) 15:07:25 ID:K5tAEHjY0
無いとは思うが、
>>175
の奴を使う者が出ないように牽制アゲ
179
:
名無しさん
:2013/05/19(日) 15:34:05 ID:0hvOsm3c0
水中にいるのに水上からの狙撃が正確過ぎるなーと思ってたら
こんなのあるのか・・・
180
:
名無しさん
:2013/05/19(日) 15:48:31 ID:bjhoVf1k0
水中狙撃なんてこんなの無くても出来るよ…
ちゃんと見てれば機体全体の陰や、モノアイやら頭部の光なんかが結構目立つ
まぁ中には使ってる奴もいるかもしれんけどね
181
:
名無しさん
:2013/05/19(日) 16:41:25 ID:dN/..eUo0
狙っても当たらないもんだぞ
だから水中に撃つときはミサイルばっかりになる
182
:
名無しさん
:2013/05/19(日) 18:51:10 ID:k0dd/b1Q0
狙っても当たらんのは下手なだけだろ…
183
:
名無しさん
:2013/05/19(日) 23:04:40 ID:QmpLLVrEO
北極基地のブリザードでも
CBZのピカピカはよく見える
184
:
名無しさん
:2013/05/20(月) 10:59:56 ID:eakiTBYk0
>>175
赤十字のレティクルの位置と敵機と地面との高低差でわかるけどFPS用の一人称視点のチートツールを使ってるみたいで敵機の位置情報がずれてるね。
これだとウォールハックで画面上で表示されてる敵機と実際の敵機の位置が違うから水中の敵機をスナで狙っても当たらないよ。
最近はRMT対策をしてるMMOやMOが増えたからチートツールが売れなくなってFPSやTPSのユーザーに売り込もうと業者も必死になってるけど、
この動画はその手の自演販促動画の中でもレベルがかなり低い。
185
:
名無しさん
:2013/05/20(月) 12:47:22 ID:TpyiBSKQO
たまにマップ1/3くらいを一瞬で移動する赤や青い点みるんだけど、これもそうですか?
それとロックオンできない人もいました。
バグかなって思ったけど周辺の敵はできたし、時間差でロックオンできないプロガンいるってチャットも入ってたんでなにかつかってるんですかね
186
:
名無しさん
:2013/05/20(月) 13:05:14 ID:lnGRJpdk0
あー、あの赤十字って砂のスコープのときの中心を画面に出したって意味だったのか
わし、セロハンテープでモニターにぺたっと貼ってたわ
187
:
名無しさん
:2013/05/20(月) 21:20:36 ID:dN/..eUo0
なんだよ狙えば当たるって言ってる奴はチート野郎かよ
188
:
名無しさん
:2013/05/20(月) 22:49:11 ID:ahxT7UCs0
>>187
上手いやつからすれば簡単なんだよ、FPS熟練者とかな
下手くその嫉妬はみっともないぞ
俺もさっぱり当てれないから安心しろ
189
:
名無しさん
:2013/05/21(火) 01:58:34 ID:LLXHRMqw0
チートだと思えば即通報。
自分だけじゃ足りないと思えばここにソイツ晒せ 俺も通報してやる。
190
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 21:44:50 ID:q6ViVp.A0
フランチェスカのジオン「ぷもり」
チート使いですよ
191
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 22:10:03 ID:wo.JKpoU0
>>190
参考までにどんなチート?
192
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 23:01:35 ID:QmpLLVrEO
>>185
近い敵はある程度センターに捕らえないとロックできないみたいよ
193
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 04:47:07 ID:OR4c5JxM0
自分に出来ないことを出来る人間を排除したがる駄々っ子の居るスレはここですか?
194
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 14:21:18 ID:vCy7oj160
>>190
の書き方だと誤認の場合可哀想すぎるので名前を晒すのはやめとかないか?
ネタ(内容)のほうは歓迎する
升なのか、バグなのか、仕様なのか、ラグなのか、普通に出来ることなのか
レスしてる人はその辺がワカランのだろうし、理由無くチーター扱いはちょっとな
195
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 05:03:01 ID:ytpSAZ5A0
今日転倒取ったグフカスが有りえない速度で起き上がったんだが他にも経験ある奴居る?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板