したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

s/tPvP総合

120名無しさん:2013/10/08(火) 04:14:07 ID:Nh6fIXxc0
公式的にはそうだからこのスレのスレタイもそうなってるんだけど、実際ユーザーからはそう扱われてないからなー
trash talkでgo spvpとかよく聞くし

121名無しさん:2013/10/08(火) 09:47:19 ID:PmVhIA7o0
>>120

Structured PvPってのはTournamentも含むんだぞ?

122名無しさん:2013/10/08(火) 16:27:40 ID:Nh6fIXxc0
>>121
それは公式としての扱いで、公式としてはtPvPっていう言葉自体が存在しないでしょ?
でもユーザーにとってはsPvPはsPvPでしかなくて、tPvPはtPvPでしょ?
という意味です

123名無しさん:2013/10/08(火) 20:20:40 ID:PmVhIA7o0
>>122
ああー・・・たぶんキミはここのスレタイが「sPvP総合」になってると思ってるのかな?
ネトゲやってると眼が疲れるからな・・・
勘違いならすまん

124名無しさん:2013/10/08(火) 21:08:12 ID:LgBgI6E20
>>123
だからこのスレタイがs/tPvP総合になってんでしょ?
公式ではお前さんの言うとおりsPvP=tPvPだよ

125名無しさん:2013/10/08(火) 21:44:51 ID:PmVhIA7o0
なんかしょうもないけど整理させてくれ

①公式で言うsPvP
②ユーザーがよく言うsPvP
③ユーザーがよく言うtPvP
としたら
①=(②+③)
①≧③

こういう話になってるはずなんよ

で、このスレのスレタイの意味はs/tPvPは②+③のはずなんだけど
キミがなんだかsの部分は①だと言ってるように見えるから「?」なんだ

126名無しさん:2013/10/11(金) 19:11:19 ID:6qrzWi0Q0
sPvPでrank20程度のカスが/mですげぇでかい口叩いてて
相手全員にぼこぼこに殴られててワロタ

127名無しさん:2013/10/12(土) 02:18:49 ID:OgY.B1DA0
もう君だけhotjoinって言ってればいいんじゃないの
めんどくさすぎる

128名無しさん:2013/10/12(土) 11:46:46 ID:9mkEvyCI0
hotjoinでググってみ
普通に使われてるから

129名無しさん:2013/10/12(土) 14:37:15 ID:bpzD3Cr.0
ググって使われてるのは当たり前だろう。普通の英語なんだから。

130名無しさん:2013/10/12(土) 15:57:41 ID:9mkEvyCI0
普通の英語だったらGW2関連のサイトが軒並み検索上位に来たりはしないぜ

131名無しさん:2013/10/13(日) 01:45:40 ID:zUN6W9K20
嘘だろと思ってググったらほんとにGW2ばかり引っかかった
hotjoinて造語的なアレなの?

132名無しさん:2013/10/13(日) 02:03:09 ID:Ko1iG2OU0
FPSでしか聞いたことないけどねえ

133名無しさん:2013/10/13(日) 16:20:29 ID:qI5w1hAs0
正気じゃないビルドでいくsolo que楽しすぎ

134名無しさん:2013/10/15(火) 02:45:19 ID:GO82qdPsO
500位内に入っても、序盤リードされたら抜けていく人と組まされたりするんだなぁ

135名無しさん:2013/10/15(火) 04:57:23 ID:GVOGuECs0
目安は300以内

136名無しさん:2013/10/15(火) 05:05:35 ID:GVOGuECs0
明日はバランスパッチ来るな
もっとも書き込みが多くなるだろう!
空気のエレとメスマーの絶望の声が楽しみだな!

137名無しさん:2013/10/15(火) 05:59:29 ID:MD1n1VHA0
装備集める必要もなし
レベルもあげなくて良い
この環境で弱職にこだわってる奴は真正のMか悲劇のヒロイン気取りが大好きなんだろうから絶望はしないだろ
絶望したポーズを取ってかまってちゃんするか、自分が弱い言い訳にする事はあるかもな

138名無しさん:2013/10/15(火) 07:04:47 ID:GVOGuECs0
今回のバランスパッチばかりはそうもいかない
公式のフォーラムにはこのパッチがダメなら、もうgw2のpvpには期待できないみたいなスレッドがある
しかも伸びてるからな

139名無しさん:2013/10/15(火) 07:59:22 ID:.ZW1XmTg0
>>137みたいな強職ばかりやるバンドワゴンがそんな事言い続けてるからバランス放棄と思われてるんだろうよ
いつまでも4vs5ばかりになったりと細かな不満も溜まってきてるようだし
ANetはいつもこうなんだ〜嫌ならやめろ〜とか言ってる信者もいるが実際皆やめてってるしな

140名無しさん:2013/10/15(火) 09:18:56 ID:MD1n1VHA0
>>139
いやだって何だかんだ言って完全に死んでるのエレだけですし
これでバランス取れて無いって言ったら他やれないよ?

141名無しさん:2013/10/15(火) 10:35:16 ID:akzpWpyY0
職バランスよりルールが1つしか無いのがきつい
MAP増やされてもなあ…さすがに飽きるて

142名無しさん:2013/10/15(火) 15:17:04 ID:uALFsKU.0
限定のミニゲームでいいから1:1とか2:2のアリーナ作ってくれねえかなー

143名無しさん:2013/10/15(火) 18:42:06 ID:GVOGuECs0
でないと思うよ
バンカーいたら勝負つかないし
wvwと一緒で死にそうになったら逃げるバカみたいな戦いになるだけ

144名無しさん:2013/10/15(火) 19:27:01 ID:3AUOF/w.0
Daily Capturesの為だけにHot Joinをやる
PvPあるある

145名無しさん:2013/10/15(火) 22:09:50 ID:EKn0qFGk0
ttp://ja.twitch.tv/teamriottv

WvWで雑魚がりできないとこの程度
qt vainにぼこられるriotさん

146名無しさん:2013/10/15(火) 22:14:12 ID:.ZW1XmTg0
>>145
thiefに唐突にrefugeされてrecapされてて吹いた

147名無しさん:2013/10/16(水) 16:51:52 ID:kCuu.25o0
バランスパッチの感想をどうぞ

148名無しさん:2013/10/17(木) 00:34:17 ID:OLthIOWo0
War→少しはNerf来るかと思ったけどむしろさらに強化されて手がつけられない。
Nec→少しはNerf来るかと思ったけどむしろさらに強化されて手がつけられない。
Grd→微弱体?
Eng→Bomb広すぎ。
Thi→Stealth延長TraitがRefugeに乗るようになってWvWとかもうダルい要素しかない。
Ele→Conjure強化とかどうでもいい。Staff強化はまあWvWなら嬉しいんじゃね。
Mes→Mantra強化とかどうでもいい。

149名無しさん:2013/10/17(木) 00:42:30 ID:prK8C1gs0
つーかmes、eleはdevの脳味噌調べたいレベルの謎調整だな
お前らそれ調整して自分で使ってみたか?って

150名無しさん:2013/10/17(木) 00:45:50 ID:ltcpj3VA0
Grdどこが弱体?

151名無しさん:2013/10/17(木) 00:47:14 ID:prK8C1gs0
pure of voice

152名無しさん:2013/10/17(木) 00:56:20 ID:a22m1R3s0
MesのPistolがTraitでFinisher 100%になるのは修正されて、
WarriorのLongbowのTraitの方は修正されないあたり
さすがに終わってるという印象

153名無しさん:2013/10/17(木) 02:49:09 ID:e0fr2w2M0
EngのToss Elixer Sが100%ステルスになってかなり使い勝手が良くなった
生存率上がるし範囲ステルスだからResする時にも役に立つ
効果時間5秒だからシーフのやつよりいいんじゃないかな

154名無しさん:2013/10/17(木) 08:17:08 ID:bCzuZjGA0
pure of voiceの弱体化はでかいな
Grdがconfuでコロっと死んでくれるようになった
逆にmantra使いMesがしぶとくなったが、あれもmantra使わせれば同じ事
condiでコロっと逝ってくれる

155名無しさん:2013/10/17(木) 08:53:10 ID:yDWs0o6YC
LBのtraitなんて使ってる奴いるの?

156名無しさん:2013/10/17(木) 10:27:21 ID:payTlZyo0
Warの優遇ぷりは以上だよな
お遊び系モーションバグも他のは直すのにWarだけ放置だし

157名無しさん:2013/10/17(木) 12:43:13 ID:prK8C1gs0
sigilのnerfと引き換えにhammer4がクッソ使いやすくなってるしな
knockdownにbreak stun効くようになったのはeleが一番効いてる始末だし

158名無しさん:2013/10/17(木) 20:28:56 ID:9cpi3lTE0
3つぐらい前の調整パッチから
もう何も期待できない運営だなんてことわかりきってるじゃん

159名無しさん:2013/10/17(木) 21:18:03 ID:LI/qOv.Q0
>>157
もともとknockdownはbreakstun効いてたけどなw
効果すら理解できてないのにバランスなんてわかるの?

160名無しさん:2013/10/18(金) 09:49:11 ID:Yz4FnfiY0
いんや?ノックダウン貰った直後はブレイクスタン使っても転んだままだったんよ
それを空撃ちと呼んでるし、修正したとわざわざパッチノートにも書いてある
わかった?

161名無しさん:2013/10/18(金) 09:51:50 ID:ZFoRRXDU0
>>159
まあ、頑張れよ

162名無しさん:2013/10/18(金) 11:59:33 ID:MZY0Jfa20
Brakestun効くようになったのは、KnockdownじゃなくてLaunchな

163名無しさん:2013/10/18(金) 13:10:02 ID:BAx4Gcjc0
前は2バウンドくらいしてから使わないとダメだったんだよね

164名無しさん:2013/10/18(金) 16:08:01 ID:Yn/WtXnI0
knockdown knockbackは前から食らった直後にやれてました

165名無しさん:2013/10/18(金) 22:14:13 ID:/PYu9ZEc0
>>160
カスって自分が正しいと思い込んで一切確認しようとしないよなw
knock backとlaunchを間違えたとかならまだしもknock downって・・・。
草不可避ですわw
ぜひとも修正したとわざわざパッチノートに書いてある部分をコピペして
貼ってほしいんだが???

知識のないやつって書き込みすぐわかるんだよな。

わかった?

166名無しさん:2013/10/18(金) 22:14:48 ID:/PYu9ZEc0
>>161
まあ、頑張っても無駄そうだな

167名無しさん:2013/10/19(土) 01:26:12 ID:N8EbNays0
knockdownを何て呼んでたんだろう

168名無しさん:2013/10/19(土) 01:26:58 ID:dbfLqxds0
sPvP厨さん独りで激おこかー

169名無しさん:2013/10/19(土) 02:01:42 ID:nGx3yPlc0
YUYUだろどうせ

170名無しさん:2013/10/21(月) 17:42:33 ID:3iK7FVFY0
バグ直ったRune of the Speedってどうよ?

171名無しさん:2013/10/21(月) 23:47:14 ID:LyCO6yVE0
skyhammerで単独で最初から最後までhammer守り続けてたのに、負けた
本当にポルナレフ状態だった
そりゃ味方がnodeにすら辿り着けないような状況だったら、hammerなんて役に立たないよねっていう

172名無しさん:2013/10/22(火) 01:23:55 ID:YaGOfGEcC
・敵はおろか味方の構成もわからないから入ってみたら構成で既に詰んでた。
・5人のラダーの合計同士でマッチングされるから、あきらかに雑魚1人入った方が負ける。
・未だに始まる前から4vs5がある。

やっと500前後までいったけど、始まる前から詰んでるケースがあると萎えるわ

173名無しさん:2013/10/22(火) 02:51:40 ID:u3kfsobE0
構成云々は開始前にわかったら身内で同じチームに入りやすくなってしまう
今でもleaveになるタイミングが同じかどうかである程度判断できちゃうから汚い手段で勝ってる奴等は居る
4v5の問題は難しいところだな
抜けた奴のペナルティはもっと厳しくして、残った4人が負けた場合はレートが下がりにくくするとか
システムにも問題はあるけど、プレイヤーが悪い部分も多いから対処しにくいよね

174名無しさん:2013/10/25(金) 23:18:57 ID:1VzTsXT20
ガッチガチの死なないだけのビルドで轢かれた人をnoobnoob言うような奴ってまだいるんだなぁ

175名無しさん:2013/10/26(土) 09:33:31 ID:yYqyU33w0
soloはもう、人数差が一瞬でも出来たら、人数差を作った張本人へのペナルティは当然として、ゲームは即中断でいいんじゃね?
人数差が出来た時点でゲーム性は損なわれてるし、そのまま続けて勝敗を決めてもお互いに得るものがない
AFKはもうちょい判定を早くして、1分位操作しなければ即AFK扱いで良い

176名無しさん:2013/10/26(土) 11:30:15 ID:OjZjAmBg0
1人抜けた時点でQ入れてるほかの人を追加投入できるようにならないかな

177名無しさん:2013/10/26(土) 11:52:01 ID:KP552MeE0
>>176
抜けるって事は劣勢の場合がほとんどなのに入れられた奴が可哀想すぎるだろ

178名無しさん:2013/10/26(土) 12:12:49 ID:2X02whcs0
始めから奇数の場面があるにしても
待機状態にするみたいな措置とか無理かねぇ
途中で急に抜けられた場合は仕方ないにしてもさ

179名無しさん:2013/10/26(土) 12:24:23 ID:dlhk5ieY0
抜けペナは試合不可時間もレート低下も今の3倍くらいでいい
期間中はアカウント内全キャラ称号Leaver固定変更不可、BuffアイコンにもLeaver付与
こんな感じで周りの誰からも一目瞭然にして欲しい
afkにしても、こんだけゲームスピード速いんだから30秒警告1分落ちでいい

180名無しさん:2013/10/26(土) 12:26:11 ID:dlhk5ieY0
あとそもそも全く5人揃わないのって、que入れっぱでログアウトしてるからだよね?
なんでログアウトでque残ってんのかね?TAだと消えるのにさ

181名無しさん:2013/10/26(土) 12:28:52 ID:dlhk5ieY0
>>178
カウントダウン前の待機時間中に5:5揃わなくて全員Ready押さなければゲーム始まらない
でいいと思うんだがね
てかsolo arenaのカウントダウン開始時点でも5th来ないのは絶対ANetの所為だからどうにかしてもらわんと話にならんね

182名無しさん:2013/10/27(日) 04:28:56 ID:GggFmINs0
hotjoinていうんだっけ・・・?room1のランク50台ばっかりの部屋
敵味方に分かれつつもMap chatで身内話中心の雑談繰り広げてるあの雰囲気はどうも受け付けないな

183名無しさん:2013/10/27(日) 06:32:40 ID:msk3GyIs0
>>182
ランク45だけどよく行くよ
1番からの辺りは味方にいらつかないことが多いし
別に知り合いとかじゃないよ
お互い名前見たことあるよ程度だし

184名無しさん:2013/10/27(日) 13:23:33 ID:GggFmINs0
両チームに適度にハイランカーがバラけるとは限らないからなぁ
さっきまでまたRoom1で修行(冗談じゃ無しにw)してたが
ハイランカーどもは示し合わせて同じチームに入ってて
雑談されながらファームされる展開ばかりだったよ
んでやっぱハイランカーは園児ウォリメスあたりが多いのな・・・
50以上で意地でエレ使ってるのとか見たこと無いみんなウォリばっかだ

185名無しさん:2013/10/27(日) 13:30:26 ID:g6/qikeM0
普通にやると微妙だが上手くなれば頭ひとつ抜ける玄人向けprofってならそりゃ練習もするだろうけど
上手くても弱いってなったら誰もエレなんて使わない

186名無しさん:2013/10/27(日) 14:42:38 ID:PnXzmmDY0
ホットジョインでバンカーやる奴いないし、ガデとレンジャー抜いて残りだろうな
八人部屋だとネクロも少ないだろう逃げきれんし

187名無しさん:2013/10/27(日) 18:40:35 ID:GggFmINs0
1vXで相手にNecとWarまたはEngがいた時のグチャグチャ感はどうにもならないんですかね
Condiが溜まったら消す方向では一向に解決しないのでDPSでダウンさせるのが一番安全なのかな?

188名無しさん:2013/10/27(日) 20:13:05 ID:T3y9pkyg0
何言ってるのかよくわからんけど1対多をDPSでどうにかできるならみんなやってるわw
大人しく逃げるか無理なら粘って時間稼ぎしときなさい。

189名無しさん:2013/10/27(日) 20:51:19 ID:9Ka4ep9c0
常識的に考えて相手と腕が互角の場合、1vsXの状況になった時点で積みだろう
BunkerBuildで味方が来るまでNodeを守るとかなら別だが、そうなる前に逃げるのが普通

190名無しさん:2013/10/28(月) 02:09:54 ID:trYAZtFc0
食事効果がないだけでWvWと感覚が全然異なるのがな
CCハメされて胃が痛くなったよ

191名無しさん:2013/10/28(月) 20:35:33 ID:68qtMx7Q0
むしろ飯食わずにWvW行ってCondi+40%のCondi Mes Buildのウザさにびっくりした。

192名無しさん:2013/10/30(水) 16:02:04 ID:FFgK5ghA0
1日5箱までしか買えないがイベント箱をGloryで買えるようになってた
下界のイベントも卒なくこなす人には朗報かな?

193名無しさん:2013/11/01(金) 17:10:50 ID:r2zlVzzY0
>>192
箱からレシピも出てくるしいいね
教えてくれてありがとう

194名無しさん:2013/11/03(日) 16:52:26 ID:cpynlmis0
tPvPのソロって装備箱出なくなった?
久しぶりなんだけど、勝っても箱から意味不明なもんがでてる。

195名無しさん:2013/11/03(日) 16:55:20 ID:C.WBd/Vo0
ハロウィンパッチでMatch Chest+ToTバッグが出るようになる
→アップデート直後のバグFixパッチでMatch Chestが出なくなる(ToTバッグがいくつかでるのみ)

これがバグなのか仕様なのかは知らないが、現状トーナメント装備箱の入手法がない。

196名無しさん:2013/11/06(水) 13:05:49 ID:aGweVsPo0
殺せるわけでも踏んでおけるわけでもない、CCがあるわけでも機動力があるわけでもない微妙なビルドのMesがいると大抵負けるな
マジ役に立ってねえ

197名無しさん:2013/11/06(水) 13:25:07 ID:lnnroCM.0
>>196
hotjoinでしょ?
何故だか知らないけど死なない事に特化したcondi mesが流行ってるからな
あれやるくらいなら0 25 30 0 15のthiefの方が殺せるし死ににくいのに
あのmesはcondiに弱いからnec使ってsigぶちこんでやれば即ダウン
仲間に居る場合は次の勝負で違うチームに入るかさっさと違う所に移動するとストレスが少なくて済む

198名無しさん:2013/11/06(水) 14:56:25 ID:fQPGq6xU0
あのMesが流行ったのってRiotやCaedの配信とかで
WvWや個室のDuelRoomとかでいい勝負してるのが影響してんのかね。
んでそれ観た連中がこれ強いんじゃね?って勘違いしちゃってる気がする。

確かに普通のShatterとかPhantasmMesとかよりはしぶといから
CondiWarsに萎えてるMes使いがそっちに走りたくなるのは理解できるんだが、
如何せん相手が逃げない、Nodeも存在しないDuelルール前提で相手がジリ貧になるのを待つBuildって感じだからなあ。
まだCountlessのハイブリ型のほうがMesらしい働きできるんじゃね。

199名無しさん:2013/11/06(水) 15:22:38 ID:OQpWyGxQ0
まあ、あれ使って1vs1で負ける奴がいたら相当下手だ
noobでもある程度高望みできるビルドだから人気ある
pvpでみた日には失笑だけどな
高ランクの有名なメスマーは誰一人としてあのビルド使ってない

200名無しさん:2013/11/06(水) 16:23:36 ID:GqIzUlPc0
>>196
確かに殺しにくいしCCしょぼいけど踏んだまま戦うのはできるし俺はポータル入れてるから機動力もあるぞ
流石にarenaでは使わないけどさ。hotjoinなら負けてるのはチームに下手な人間が多いだけでしょ

201名無しさん:2013/11/06(水) 16:45:00 ID:lnnroCM.0
>>199
よっぽどcondiに弱い相手でもない限り殺すまでに最低でも1mはかかる
かなりギリギリまで戦っても余裕で逃げられる
逃げるって選択肢が無い1on room以外であれに負ける方が逆にnoobでしょ
1on roomでだって長期戦でダレて来てcondi解除が適当になってきたところでじわじわ削れて最終的にmesが勝つって感じだし
3m以上やってる事なんてざらにある
本番で3mも1onやる状況なんてまず無いからね

202名無しさん:2013/11/06(水) 16:52:06 ID:C.EvPihU0
>>200
CD90sのポータルで機動力あるって言うのはどうかと思うけどね
あとステルス2回使ったら中立になるし、いくら他のメスマーより堅く出来るとは言えステルス封印したら耐久力なんて全然無いよね
踏んだまま戦えるのは相手も同じような火力皆無の場合だけじゃないかな

203名無しさん:2013/11/06(水) 17:58:50 ID:GqIzUlPc0
>>202
BlinkとPhase Retreatもあるから所期MAP3つとSWではショートカットできるし
テンプルは地下のバフでのポータルは有効だぞ
新MAPはスルーしてるから知らんけど
ステルスだってタゲ切るのに使うだけですぐ攻撃して解除すればいい
たしかにnecwar相手は厳しいけどね

204名無しさん:2013/11/06(水) 18:07:00 ID:C.EvPihU0
>>203
eng相手に踏みながら勝てるの?
もちろん踏むと言うからには色維持前提ね
吹き飛ばしengはスタビ無いと踏めるわけが無いから除外で普通のボムグレで

205名無しさん:2013/11/06(水) 18:08:56 ID:uTikVqEI0
広くて敵が逃げる選択をし易いWvWではゴミ
狭いhotjoinでこそ生きるビルドじゃないかな
ノードは中立にされるの前提でジワジワ削って敵が死ぬか移動したあと取り返すだけと言う

このビルドのMeは全く頼りにならないので197の言うとおりにチーム移動することにしている
WvWでもこのビルドのMeを信用して何度も痛い目に遭ってきた

206名無しさん:2013/11/06(水) 18:16:37 ID:lnnroCM.0
>>203
これだけ不評だし
自分でarenaで使わないって言ってる以上勝つために必要ないってわかってるだろ?
portとblinkはちゃんと使えれば強いがわざわざ火力ゴミのcondiで使う必要が無いし

207名無しさん:2013/11/06(水) 18:34:46 ID:GqIzUlPc0
>>204
ピストルは互角ぐらい、ライフルはノード無視する戦い方されたら無理
自色維持は厳しいかな、相手の色消すのと白維持はできる

>>206
勝つために必要かどうかで言ったらNecとWar以外必要ないよ
コンディメスがいた所で負け確なわけじゃないよって事
自分でやってみればわかると思うけどhotjoinでは普通に戦えるぞ
まあ>>196がarenaの子といってるのかもしれないけどさ

208名無しさん:2013/11/06(水) 18:54:38 ID:aGweVsPo0
うん…Solo Arenaだったんだ…

209名無しさん:2013/11/06(水) 18:54:42 ID:uTikVqEI0
悪気は無いがエゴイスト用ビルドかねぇ
ソロで楽しむ分には誰も文句は言わないはずだよ

210名無しさん:2013/11/09(土) 15:03:35 ID:rHahtikU0
Forest of Niflhel開幕で他のチームメンバーがMid以外(Home、Boss、Far)にそれぞれ走っていった場合ってどうすればいいんだろ
BossはSoloで十分だし、Midに独り玉砕しに行くのもあれだし、一緒にFar取りに行けばいいの?

211名無しさん:2013/11/09(土) 15:21:59 ID:6EvUptf20
>>210
スコアが平均化されるからスコア稼ぎより勝ちを目指した方が結果的に美味い
これがちゃんと浸透すればhotjoinもそれなりに皆動くようになるよ

212名無しさん:2013/11/09(土) 15:46:36 ID:7LBgrLm20
>>210
自分なら中央のFarに向かう道に行って中央で様子見て動くかな。

Bossは裏からMid行ってる敵に気づかれて横取りされる可能性あるから
そもそも開幕に行くのはトナメじゃ不用意すぎると思うんだけど。

213名無しさん:2013/11/09(土) 15:53:14 ID:6EvUptf20
>>212
トナメの話とは思えないんだけど
事前に何の話も無くそんな陣形になって、しかも中立をいきなりやり始めた時点で色々終わってる

214名無しさん:2013/11/09(土) 16:01:21 ID:7LBgrLm20
まあHotjoinの話ってならどうでもいいよ。

トナメならため息つきたくなるけど周りが勝手にそう動く以上
自分もある程度はフォローできる位置に行くならそこかなってだけだし。

215名無しさん:2013/11/09(土) 16:07:57 ID:rHahtikU0
Hotjoin並のレベルな話なのはわかってるんだけど、Solo Arenaだとちょくちょくそういうことがあるんだよ…

>>212
なるほどなー、また運悪くそういう場面に遭遇したらそんな感じで動いてみるよ

216名無しさん:2013/11/09(土) 18:54:52 ID:kpXtWbYg0
soloだと順位によってはsPvPの乱闘と大差ない場合もあるからな
その辺の認識のズレは仕方ない

217名無しさん:2013/11/09(土) 19:05:05 ID:6EvUptf20
soloでそうなったとしたら中立の手助けがベストじゃないか
1人で出来るからって1人でやらせたら25点敵に奪われる可能性があるし
2人でやればその確率はぐっと減る
さくっと殺してmidに3人で行って
farが負けない事を祈るしかない
本当はmid戦が有利な場合にhome踏んでた奴がやるか、mid戦勝った時にfarに行かずやるかのどちらかが良いと思うけど

218名無しさん:2013/11/09(土) 20:22:53 ID:7LBgrLm20
そもそも開幕Midに誰も行かないからこの場合どうしたらいいの?ってのが元々の質問なんだからそれはないよ。
Mob助けに行ってその間にMid一人にFreeCapされて
こっちのFar凸に残りが対応に戻られて人数差で負けてたら元も子もないと思うんだが。

219名無しさん:2013/11/09(土) 21:19:57 ID:dXzVGUGY0
Far2行ったんだったらFarに行くしかなくて、Mob2だったらMob終わってから3人でMidに入るしかないから
Mobに参加する方がまだマシってのが>>217の意見じゃねーのか。
>>218の5人目がどこにいるのか提示がないからわからんが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板