したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

s/tPvP総合

219名無しさん:2013/11/09(土) 21:19:57 ID:dXzVGUGY0
Far2行ったんだったらFarに行くしかなくて、Mob2だったらMob終わってから3人でMidに入るしかないから
Mobに参加する方がまだマシってのが>>217の意見じゃねーのか。
>>218の5人目がどこにいるのか提示がないからわからんが。

220名無しさん:2013/11/09(土) 22:08:56 ID:6EvUptf20
>>218
far2で行ったって事は少なくとも敵は2人で対応する
仮にしなかったらfarはこっちの物
って事はmidに居ても3人
2+home踏み終わった1人でmidに行けば同数戦
さすがに2人でmobやって敵がmid踏み終わってfarに戻るまでの時間はかから無いだろ
もしfarに戻ったならmidが取り返せてhomeとmidの2cap
mobに1人行ったってのがわかってる
つまり開始10sはたってるのに、そこからクロスポイントで様子見ってどんだけ時間を無駄にするんだよ

221名無しさん:2013/11/09(土) 22:11:40 ID:dXzVGUGY0
Far2でいったとは書いてないしな〜。

222名無しさん:2013/11/09(土) 22:16:18 ID:6EvUptf20
>>221
mobに行ったのは1人
farに少なくとも1人は行ってる
自分は浮いててmidには誰も行ってない
つまりfar2かhome2しか選択肢は無いし、普通に考えたらfar2でしょ
そしてhome2、つまりhome付近に4人居るなら尚更mobさっさと殺してmidに4人で行くべき

223名無しさん:2013/11/09(土) 22:19:11 ID:dXzVGUGY0
>>222だから、Mob1ってどっから出てきたんだよ。

224名無しさん:2013/11/09(土) 22:26:48 ID:6EvUptf20
>>223
え?
え?
bossはsoloで十分って書いてあるじゃん
これ2人で行ってたらこんな書き方しないよね?
そしたらsoloじゃないもんね
bossは2人で十分って書くよね
大丈夫?

225名無しさん:2013/11/09(土) 22:43:04 ID:tD08o1rY0
>>223
お前国語苦手だっただろw

226名無しさん:2013/11/10(日) 00:29:02 ID:fyjSANNI0
不十分な説明をした俺が悪かったよ、ごめん
実際には、Midに自分+1人Farに1人行ったケースと、MidなしFarに2人行ったケースがあったんだ
いずれの場合もBossに1人、Homeに1人だった
前者はMidに2人で行ってもまともに踏めそうにないなと思い、後者はFarに3人で向かうのもちょっとあれだなと思っていまいちよく動けなかった

227名無しさん:2013/11/10(日) 00:59:23 ID:slVB.rjo0
hotjoinどの鯖に入ってもzergばかりだな
そして敵のほうが多いといつの間にか消えている味方
あれこれどっかで見た光景だ

228名無しさん:2013/11/10(日) 07:57:59 ID:Up7ZL5ow0
blizzconのPvP盛り上がってんなぁ

229名無しさん:2013/11/10(日) 09:47:53 ID:BzctNa7g0
鰤の対人系はやったことないのばっかなんだよなぁ
Diablo3のPvPあったら見てただろなぁ

230名無しさん:2013/11/10(日) 10:38:12 ID:Up7ZL5ow0
D3のPvPは超糞だから…
WoWの方は1位賞金$105000

231名無しさん:2013/11/10(日) 13:00:46 ID:CuMnWuew0
正直tPvPマップは、ForestとLegacyだけあれば後は要らないと思ってる
それ以外は、障害物競走みたいな面倒くさい要素のマップばっかり

現実的には、soloから早急にskyhammerを消してくれればとりあえずおk

232名無しさん:2013/11/10(日) 15:02:31 ID:slVB.rjo0
KyloのTrebうぜーから消せと言っているのと同じ事だぞそれは

233名無しさん:2013/11/10(日) 18:41:56 ID:a0MO0hrw0
skyhammerのcannonに行かずひたすら陣地上で撃たれて死にまくる奴らは
考える頭がないんだろうかと本気で心配になってくる

234名無しさん:2013/11/10(日) 19:51:12 ID:5HYonVq60
個人的にForestの両端のNPCはなんで同じにしなかったのかなと思う
あきらかにジョタンよりクマの方が倒しやすいでしょ

235名無しさん:2013/11/10(日) 20:21:53 ID:slVB.rjo0
クマーの方が攻撃速度が速くて痛い
個人的にノルンの方が倒しやすいと思ったけどこれはクラスの違いかな

236名無しさん:2013/11/17(日) 15:40:36 ID:UKgC4EDw0
誰もマネできないぐらい
くっそ上手いプレイヤー教えて 動画とか見たいどす。

237名無しさん:2013/11/17(日) 15:47:57 ID:u0r7MgaE0
teldoとjumperは誰も真似出来ないんじゃね
あの2人だけは別格

238名無しさん:2013/11/17(日) 17:05:01 ID:g2ED7rBo0
jumperは別格って程でもなくね

239名無しさん:2013/11/17(日) 17:30:45 ID:7aZeIb2wO
tpvpの上位ランカーは出会うことさえかなわないから強さが実感できないわ
動画見ても相手の批判しかあんま浮かんで来ないし

240名無しさん:2013/11/17(日) 19:05:54 ID:rFqGmBfA0
ほんと糞マップばかりだな
skyhammerとっと削除しろ糞が

241名無しさん:2013/11/17(日) 19:37:24 ID:P4IWfCnU0
では理想的なマップとはどういうものか教えてください

242名無しさん:2013/11/17(日) 21:07:44 ID:TqYiKZm20
余計なマップギミックなんぞいらんよ
LegacyからLord消したマップでずっとやりたい

243名無しさん:2013/11/17(日) 21:48:11 ID:rFqGmBfA0
俺はniflhelと寺院だけでいいや

244名無しさん:2013/11/22(金) 04:13:05 ID:wRAOpXpQ0
twitch見てるとhelsethの髪が薄くて心配になってくる

245名無しさん:2013/11/22(金) 04:31:00 ID:bbQJnjz.0
あんだけfuckだのi quit this gameだのばっか言ってりゃストレスで禿げもするわw

246名無しさん:2013/11/22(金) 16:11:42 ID:a64M45tM0
あいつなりには楽しんでやってるんだろう
怒ってやってることが多いけど、それに対して味方はみんなで笑ってるし
そういうキャラなんだろうな
まあかなりのハゲだけど

247名無しさん:2013/11/22(金) 16:18:40 ID:L0wNRZnM0
ハゲってリア充になれない分全力でゲームに没頭するから上手いんだろうな
あいつも上手いもんなハゲだけど

248名無しさん:2013/11/22(金) 16:31:09 ID:bbQJnjz.0
そういやあれだけ配信しまくってたCMCさんは
68% Iksargo.2640 Cmc Cmc 631 267 70.27% Tarnished Coast
恐ろしい程にレート落ちちゃったけど、一体どういう事なのこれ

249名無しさん:2013/11/22(金) 20:22:27 ID:Bp2nEuic0
彡⌒ ミ
( ´;ω;`) 髪の毛が減るセス

250名無しさん:2013/11/22(金) 21:33:02 ID:MsFHGM4Y0
ジャップと違って外人ははげててもかっこいいからな
結婚してるし

251名無しさん:2013/11/22(金) 22:30:32 ID:x1evX4Qk0
>>248
こないだのアプデでLBのリセットっていうか試合してない奴は1000位外まで下げられたから、
多分全くやってないだけだと思われ。
自分もそうだったけど1試合でもすりゃ多分すぐ元の位置ぐらいに戻るよ。

252名無しさん:2013/11/24(日) 07:15:37 ID:yXR9x.0k0
2on配信してるけどこっちの方が単純かつ見てて面白いわ
conquestにこだわって人少ないままの現状はどうなんだ

253名無しさん:2013/11/24(日) 07:59:27 ID:ltCyioRQ0
昨日だったか、新しいマップと戦い方式がどうとかの放送してたぞ

254名無しさん:2013/11/24(日) 08:02:01 ID:sBBAdkck0
そうか、それはそれで楽しみだ
だがwvwの新マップを見るにskyhammerでの反省は全く無さそうな…

255名無しさん:2013/11/24(日) 15:21:25 ID:1R3QG25U0
突然ですがChinise 2v2 Tournamentの実況します。拙い実況になりますがよろしくです。
ttp://www.twitch.tv/amyzzzzzz

Tournament table is here
ttp://challonge.com/Tieba2v2JJ16

256名無しさん:2013/11/24(日) 19:28:40 ID:1R3QG25U0
本日見てくださった方々ありがとう&お疲れ様でした。
来週土曜(PM3:00)もぼくの都合が付けば敗者復活戦、準決勝、決勝の配信を行いたいと思います。よろしくお願いします。

257名無しさん:2013/11/25(月) 23:18:48 ID:YV7TjtP20
初心者大量流入しててhotjoinでダベってたspvp専の連中がやり難そうにしてる
ような気がしてnoobとしては申し訳ないわ
それもこれもWvWのリーグが失敗したからなんだろうけど

258名無しさん:2013/11/26(火) 02:43:30 ID:2TMlWdSE0
初めはみんなそこから入るんだよ
気にする必要などない
チームでソロでどんどんやるべき

259名無しさん:2013/11/26(火) 05:04:07 ID:krbm7j1Y0
hotjoinは勝ちを目指す物じゃなかったからnoobが居たら迷惑なんて文化は無い
noobが居ようがチームが負けようが自分のためにスコアを稼ぐ場所
スコアを増やすより勝った方が稼げる様になったのは最近で
勝ちを目指した方が美味い事はまだ浸透してない
つまり気にするな

260名無しさん:2013/11/26(火) 10:04:04 ID:krbm7j1Y0
ただsolo arenaは別な
勝ちを目指してくるの前提
自信を持って自分はnoobじゃ無いと言えるくらいhotjoinで経験を積んでから参加すべき
TAはnoobでも組んでくれる仲間が居るか、noob5人で練習するなら好きにしたら良いけども

261名無しさん:2013/11/26(火) 10:37:37 ID:5M9m3MLs0
SoloQこそそこまで根を詰めなくてももうちょい気軽に参加してもいいものだと思うけどな。
Hotjoinとは違うからトナメは実際にやってみないと学べない事多いからね。
ただ基本的なConquestルールぐらいはやっぱり理解して来て欲しいから、
一定RankからじゃないとQ入れられないとか制限はあってもいいとは思う。

あとSoloQで味方の行動に呆れることは多いけど、わざわざMapChatでNoob乙みたいな暴言吐いたり、
試合途中でキレてRageQuitする奴とかは、信頼できる味方集めてTeamQやるべき。
そのほうが精神的にもいいだろう。

262名無しさん:2013/11/26(火) 11:32:27 ID:krbm7j1Y0
>>261
暴言まで行くとどうかと思うけど
明らかに場違いなWvWビルドだったりとんちんかんな言動してたら言ってあげないとそいつもわからないままになっちゃうでしょ

263名無しさん:2013/11/26(火) 11:34:26 ID:PYID8rS.0
わからん奴はわからんまま低レートのまま低迷するんだからほっときゃいいじゃん
丁度明日レートリセットもあることだし、引退者のレートとかが全部消えて今までよりMMRも効果的に機能するだろう

264名無しさん:2013/11/26(火) 15:20:04 ID:krbm7j1Y0
>>263
そんなのとは完全に別にしてくれれば良いんだけどな
過疎ってるからか何か意図があってかは知らないけど周り全員200位以内なのに圏外の奴が混ざってたりするし、その逆もある
そうなると敵味方は変わっても数戦連続でそいつと一緒の試合になったりするし
せめて500位以上と以下はマッチングしなくするとか出来ないのかね

265名無しさん:2013/11/26(火) 17:38:52 ID:5M9m3MLs0
そりゃ時間帯によっちゃしょうがないよ。
そんな事してたら下手したら延々マッチングされず待ち時間だけ長くなるし。

とにかく全く気にするなとは言わないけどさすがに圏外が混じってるとかLBの順位気にし過ぎだと思うよ。
あと初心者に色々教えてあげたいならWisしてやればいいじゃない。
正直SoloQで仲間のBuildにまでどうこう言ってたらきりがないし。

266名無しさん:2013/12/01(日) 05:19:35 ID:ZkHsug2M0
今の環境でもメスマーは強いですか?

267名無しさん:2013/12/01(日) 13:08:36 ID:iRNr/7DQ0
>>266
ポータルをチームで活用出来る
地形を利用して1on勝てる
mid戦で死なない
これのうちどれか2個実戦出来るなら十分使えるよ
もちろんcondiなんて糞の役にも立たないビルドじゃなくて20 20 0 0 30のシャッターね

268名無しさん:2013/12/01(日) 14:07:55 ID:Ey66nZjc0
countlessのコンディとパワーハイブリット型なら悪くない
wvwで流行ってるtorch veil decoy mass invis のセットはごみ

269名無しさん:2013/12/01(日) 14:59:42 ID:iRNr/7DQ0
>>268
あくまで1onならね
集団戦に入るとパワー特化以外はDPSが出ない
中途半端にcondi考慮したところで1onも強くならないし集団戦は弱くなるし完全に趣味

270名無しさん:2013/12/01(日) 15:16:31 ID:.JbumEFU0
個人的にはトーチさえ持ってなければ他はそこまで火力ガチにする必要は無いと思うけどな
トーチ使ってる奴は本当にゴミ
他のと比べて火力は落ちるしccも出来ないし1個ステルス手段増やす為に犠牲が多すぎる
そこまでしないと生き残れないnoobなら素直に他やれよと思う

271名無しさん:2013/12/01(日) 20:28:29 ID:FfQgriAc0
staff/scepter torch mes <カカッテコイヤァ

272名無しさん:2013/12/01(日) 20:59:14 ID:UYLmkntA0
まあwvwだとtroll用に使えるからな
spvpだとただ生きてるだけでどうしようもない

273名無しさん:2013/12/02(月) 13:26:49 ID:sl6.c1j.0
ヲリ、レンジャー、ネクロ以外はちょっと

274名無しさん:2013/12/07(土) 00:28:22 ID:KsyPjnik0
ネクロ対エンジで戦ったらネクロに分があるのかねぇ
エンジは対Meleeで鬼のように強いからコンディ戦弱くても我慢するしかないか

275名無しさん:2013/12/07(土) 01:51:28 ID:dmAsaVpU0
>>274
condi同士ならnecが圧倒的に有利
それとmeleeの使い方間違って無いか
condiの対はpowerであってmeleeでは無いし、特別対meleeが優秀でも無い

276名無しさん:2013/12/08(日) 01:09:10 ID:cNWfNriw0
>>275
俺はエンジだと思うな。
Condi同士っていう前提があるならimmune発動されたらネクロに勝ち目無いじゃん。
あれって結構簡単に出来るんでしょ?

277名無しさん:2013/12/08(日) 03:17:16 ID:hvHkHGUU0
なんでSolo ArenaではSky Hammer廃止されてないんだろう
それどころか頻繁にあたる気がするんだが
NecのChampionが近いからがんばってるのにGrdつかわさせられて超いらつく

278名無しさん:2013/12/08(日) 05:25:41 ID:nDdqoiAo0
>>276
そう思うじゃん
実際はimmune入る前にありったけのcondiぶちこまれて消せないまま死ぬから
まずcondi解除手段が全然違う
普通のbuildのengなら15秒に2個しか消せない
対するnecは全消しとcondi返し3個もってる訳で
immune状態でcondi1個も乗ってない所から開始ならengが有利かもね
不可能だけど

279名無しさん:2013/12/08(日) 05:36:18 ID:NIthJenY0
HGHかもしくは1kitでCも入れれば五分くらいはあるかもしれない
どちらも普通じゃ無いし、HGHはともかく対necのためにC入れて他が弱くなって五分あるかも怪しいって時点で試す価値も無いけど

280名無しさん:2013/12/08(日) 05:37:38 ID:QgZIGgmQ0
今のnecroに今のHGHじゃ五分なんて全然ないんじゃね
しかもHGHって時点でimmue入れれないからbomb無いと勝てないでしょ

281名無しさん:2013/12/09(月) 16:13:28 ID:TfguxiBo0
engばっか使ってるけどきついのはFearNecとセプターMes

282名無しさん:2013/12/11(水) 21:38:21 ID:6wxbr31w0
溜め込んだ400kGloryやお金で
育成中のキャラが一瞬でLV70になったわ
あとはシナリオ進めつつ育ててあまったらまたやれば良いし、
すごい育成楽になった。というか育成って呼べねぇ!これ

283名無しさん:2013/12/13(金) 21:49:49 ID:hdMDS8SI0
helsethって常にキレてんだな

284名無しさん:2013/12/16(月) 20:51:24 ID:H1YRSLng0
ele相当強化されたのに当のeleが沈黙しているのは何故?
既にhotjoinではdps eleで溢れているのが現状
war使ってた奴でさえ乗り換えてる

285名無しさん:2013/12/16(月) 20:59:28 ID:uP2ON34k0
強化っていうか、HotjoinでZerkerWarやCondi Mesが猛威を振るってたのと同じ理由で
やっても意味がないからとしか・・・。

286名無しさん:2013/12/16(月) 21:22:43 ID:pRdqSg7w0
1発屋warは上手く使えるならTAだって全然有用なビルド
しかしcondi mesはhotjoinだってゴミだろう
瞬間火力も無く敵を追う事も出来ず色維持も出来ない
猛威を振るってた事なんて一度も無いと思うが
居ても意味がない糞ビルドって事で味方に猛威を振るう事ならあるが

287名無しさん:2013/12/16(月) 22:25:07 ID:aBvLDA1A0
>>284
あんまりEle詳しくないから具体的に何がいい強化なのかよくわからんけど、
トナメやってる感じだとConjure持ちの一発屋が増えただけのような気がする。タゲ合わせるとすぐ溶ける印象。
複数居るとMid戦のAoEがすごかったけど、一人居るぐらいならThiefのほうがまだ仕事できそうなんだよなあ。

>>286
無視すりゃ殺される要素ないから弱いけど
自分がBunkerやってるとかで相手にせざるを得ない状況だとやっぱ鬱陶しいよ。
といっても火力はゴミだからこっちの色ならダラダラ時間稼いでるだけで
相手はその間時間無駄にしてるからいいんだけどね。

288名無しさん:2013/12/16(月) 22:39:49 ID:pRdqSg7w0
>>287
それは堅めのビルド全般に言える事じゃないか
猛威をーって言うほど強く無いだろって事
最近日本人でもcondi mesが増えてるし
ゴミはゴミだってしっかり言っとかないと更に増えかねない
hotjoinで使うだけならそいつの敵になれば良いだけだから問題無いが
何にせよWvWとPvPは根本的に違うから踏めないのにだらだらやるビルドは論外

289名無しさん:2013/12/16(月) 22:52:35 ID:AKUTtn2I0
どこだろうとtorch mesとかshaman P/D thiefとか絡んできたら放置だわ

290名無しさん:2013/12/17(火) 00:00:04 ID:DzU0m6MU0
EleってIcebowでの火力がすさまじいけど、
火力特化にするとWarと違って基礎能力低すぎてすぐ死ぬから実用性を出しづらいのよね
耐久伸ばせばすぐに火力不足だし

低HP低Armorみたいな枷がなくなればまともになると思う
と、ZerkerWarと比べて思った。あいつバサカのくせに耐久高すぎだろ

291名無しさん:2013/12/17(火) 02:19:08 ID:GtqFh.b20
condi mesと一緒に戦っていたら
いつの間にか敵の増援が来てmesはどっかに行って
自分ひとり置いてけぼりにされていた・・・

292名無しさん:2013/12/17(火) 02:45:12 ID:04CEFmHE0
お前らセプターとトーチ持ってたらコンディだと思ってない?
いろんな部屋でメスマーの装備見てみると驚愕の事実が判明するよ
お前らがコンディメスマーだと思ってる奴の半分以上はソルジャーアミュレットだからwwwwwwww
もうねコンディとかパワーとかそんな次元の話ですら無いの

293名無しさん:2013/12/17(火) 03:24:09 ID:C5PB4rbQ0
そんな奴存在するのか…

294名無しさん:2013/12/18(水) 05:48:05 ID:xngfiWnY0
既に自陣の色に変えた後のキャプチャーポイントに
乗り続ける意味って、敵に乗られて色を変えられないように
するってこと以外にあるの?

こっちのhomeまで乗り込んできた相手に、2v1だったから
さっさとターゲット合わせてdpsで沈めた方がいいと思って
攻撃に集中してると「自陣の上で戦え」って言われるような
ケースが何度もあったんだけど、自陣のキャプチャーポイント上で
相手に止めを刺すとボーナスポイントが貰えたりするの?

295名無しさん:2013/12/18(水) 06:07:27 ID:lMB1ASXM0
自分で「色を変えられないように」って書いてるんだからそのままじゃない。
人数も有利で色も自陣なのにNode無視して戦ってたら白にされちゃいましたなんて情けない事にならないように味方は言ったんでしょ。
そう言われるからには推測だけど一緒に居た味方はNode踏みながら戦える職じゃなかったとかなんじゃないの。

296名無しさん:2013/12/18(水) 06:19:09 ID:.F0B4LII0
乗って戦いましょう
相手が乗って来ないなら出ても構いません
味方と自分どちらがのれるのか判断して下さい

297名無しさん:2013/12/18(水) 08:58:22 ID:9u8wBkus0
硬くてヌメッとした相手だとしたら、2人とも絡められて遅くなって、白くされるかもしれない

298名無しさん:2013/12/18(水) 13:13:21 ID:Lxf7Dk6A0
自分がガデで言ってきた方がネクロとかならわかる
敵に近い方がdps出て当然ネクロより踏みやすいからガデが踏むべき
何回も言われるって事はガデかウォリ使ってるんじゃないの?

299名無しさん:2013/12/18(水) 19:03:58 ID:Qa1qh42E0
それか遠距離から撃ってくる相手で、
俺は近接DPSだからネクロのお前はnodeに乗っててくれとか?

300名無しさん:2013/12/18(水) 23:46:44 ID:87d53Uv.0
condi warがcondiらしきnecroを軽々倒してたわ
condiで負けてるnecroって一体・・・

301名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:06 ID:6oJHY1XE0
WarはNecの天敵だからな・・・。Burst確定で入る時点できついと思う。

302名無しさん:2013/12/19(木) 02:22:18 ID:W0BcvJxM0
Warの天敵ってなに?

303名無しさん:2013/12/19(木) 02:25:45 ID:w8KVZ.Ao0
war

304名無しさん:2013/12/19(木) 09:44:00 ID:KZMb4RSA0
え?WarとかMesで余裕なんだが

305名無しさん:2013/12/19(木) 13:33:08 ID:ikSEmS.w0
相手が下手なだけだろう
それかnode無視で戦ってるか

306名無しさん:2013/12/19(木) 14:01:56 ID:F3HgOZ.Q0
俺warの3倍くらいmesやってるけど
自分のwarとmesを戦わせたら絶対warが勝つ
condimesでだらだらやって相手が付き合ってくれたら勝てるかもしれない

307名無しさん:2013/12/19(木) 20:12:46 ID:uKT/ERhM0
Mesじゃどうやってもnode上ではWarに勝てないだろうし(得点的な意味で)

308名無しさん:2013/12/19(木) 22:28:50 ID:yJVaE4II0
mesは大人しくシャッターでハイエナしてろよ

309名無しさん:2013/12/29(日) 18:27:07 ID:4UXVbpLw0
solo通い詰めで、やっとRank50になった
40台がすさまじく長いなこれ
後、Marauderはいつになったら取れるんだ…

310名無しさん:2013/12/29(日) 19:33:01 ID:nFZiW05Q0
60くらいまで上げないととれないんじゃ‥

311名無しさん:2013/12/30(月) 14:01:39 ID:MmM1NHUc0
今までブースターを頻繁に使ってたなら54くらいでいけるはず
ブースター無しなら61だったかな

312名無しさん:2013/12/30(月) 15:01:12 ID:F2zejBKU0
今ゲーム内で見たけどどっちもRank Pointのはずだから、ブースター使ってても使ってなくても一緒のはずじゃね?
まだ40台だからMarauder解放されてないが。

313名無しさん:2013/12/30(月) 16:58:31 ID:MmM1NHUc0
>>312
そう書かれてるけど実際は違う
もしかしたらこないだの大規模パッチで修正されたかもしれんが
1戦ブースター使って試してみればすぐわかるよ

314名無しさん:2013/12/30(月) 18:40:20 ID:eX8QTCFY0
そうなのか。知らなかった

315名無しさん:2013/12/30(月) 20:02:58 ID:U8ozxBAU0
ブースターなんて、Glory貯めには興味が無かったから、全然使って無かったんだよなぁ
61かぁ、気の遠い話だ
今はGloryの使い道も結構あるし、Achieveが早く取れるなら、ブースター今からでも使っていくか

316名無しさん:2014/01/11(土) 02:54:13 ID:OKA0wXKQ0
禿sethの頭が余計禿げてるな

317名無しさん:2014/01/11(土) 04:21:26 ID:OKA0wXKQ0
ttps://forum-en.guildwars2.com/forum/professions/balance
新設されたようだ

318名無しさん:2014/01/13(月) 19:08:57 ID:80bPZtaw0
シーフつぶしたら粘着されたわ
うっとうしくて別の部屋行っても気がつけばついてきてたしなにあれキモイわ
こういう奴もいるもんなんだな

319名無しさん:2014/01/15(水) 09:54:07 ID:gZi2iUr60
少し前は殺された奴のアカウントをgw2lfgに登録しまくる奴とかもいたようだぞ

320名無しさん:2014/01/15(水) 12:31:46 ID:KnV0.E8o0
私怨っぽい投稿が割りとあったけどPvPの憂さ晴らしもあったのかよw

321名無しさん:2014/01/23(木) 18:14:04 ID:h9MZL8dM0
何か最近のパッチからテレポートした後に移動できなくなるバグがあるな
ジャンプはできるんだけど誰かにふっ飛ばしてもらうまで移動キーが効かなくなる
味方からサボってるんだと思われて二重に迷惑だわ

322名無しさん:2014/02/11(火) 20:38:52 ID:6.pPDPTA0
Appってギルドはどこのギルドなの?

323名無しさん:2014/02/16(日) 02:56:56 ID:AlopWJpY0
tPvPでしょっちゅうBunkerいねぇって感じになるんだけど
即席でBunkerデビューするならどのProfがいいん?
私見だとウォリがわかりやすそうではあるんだけど

324名無しさん:2014/02/16(日) 03:26:52 ID:am6fcGx60
簡単なのはwar
とにかく本人が堅い

キャプを優先するならeng
集団戦でもだいたい踏んでるのは1人だから強引に色を変えられる、特にカイロmidはかなり強力

サポートを優先するならgrd
ただ本人はバンカーの中で1番死にやすい、更にそれが理由で狙われやすい
とは言え当然踏む必要があるからnoobがやると
バンカー即死からの壊滅
ってパターンになる

誰もやらないからとりあえずやるかって感じならwarで良い
使えるのであればgrdが1番優秀、今後バンカーメインでやるつもりならgrdの練習をした方が良い

325名無しさん:2014/03/02(日) 03:31:55 ID:bueAi3m.0
Bunkerのみなさんscepter burst ele の対策はどうしてます?
最近PU Mesよりも相手する機会が増えたので助言をいただければ幸いです

326名無しさん:2014/03/02(日) 14:03:51 ID:GJa4NTtA0
Scepterは、リタリエーションとプロテクション入れるぐらいしか対策してないなー。
同じギルドの人とやった時は、上2つをバーストに合わせられればこっちが勝ち、そうでなければ向こうが勝ちって感じだった。
実戦だと集中攻撃で落ちてるから何とも。

327名無しさん:2014/03/03(月) 04:42:55 ID:1OpxVGa20
日本人でバンカーやってる人なんて数えるほどしかいないから、ここでまともな答えが返ってくることはないよ。
英語がダメなら、その数人に直接聞くしかない

328名無しさん:2014/03/03(月) 18:42:00 ID:YLyIQiXQ0
Bunkerすくねーよな
Solo QueだとBunker Specで序盤Middleに突っ込んで
敵の攻撃うけまくるだけで連勝しまくれる

329名無しさん:2014/03/04(火) 00:20:02 ID:G3gVauIU0
>>326
retaliationいれるだけで撃退できそうですかね?
今度試してみますありがとう

330名無しさん:2014/03/04(火) 08:29:42 ID:xXZy0TA20
そもそもバンカーって何が楽しいんだよ?Killも取れない、nodeの張り付きを強制される、敵にぼこぼこにされると速攻悪者扱い。 いいことないじゃん。

331名無しさん:2014/03/08(土) 02:29:39 ID:XW8mqUBc0
チームに1人居れば良い
なかなか練習する場所が無い
上手く扱えてもつまらないのに練習期間は地獄
人が増える要素が無い
hotjoinに堅い奴はいっぱい居るけど、奴等は自分が死なないように逃げ回るだけでバンカーとは違うし

332名無しさん:2014/03/09(日) 23:35:35 ID:j8mRJdWU0
soloqueって下手だと煽られたりすんの?

333名無しさん:2014/03/10(月) 00:59:04 ID:4r80KvsA0
不思議なことに上手くても煽られるよ。

334名無しさん:2014/03/10(月) 01:04:58 ID:etBV.KTw0
殺された奴が煽ってくるからBlockがどんどん増えるよ

335名無しさん:2014/03/10(月) 02:02:02 ID:pyz4I1s20
「ラグが無ければ余裕で勝てた」
「お前のprof、OPなんだよ」 by hambow兄貴

336名無しさん:2014/03/10(月) 11:55:22 ID:eRFqfWic0
低ランクの頃は逆に全然煽られなかった。最近の方が煽られる。全部負けた相手からの負け惜しみ。

337名無しさん:2014/03/10(月) 18:24:45 ID:soMYUJsQ0
そんなにハラスメントが横行してんのか
片っ端からBANしてきゃいいのにな

338名無しさん:2014/03/10(月) 19:15:24 ID:MeUVrkDQ0
暴言では滅多にBANされないが人種差別的なことを言えば一発BAN
GW2はこれでもPvPとかかわりが深いゲームなんでFuck発言一発でBANされる
某洋ゲーと比べたらゆるゆるだわ
まーDupeまがいでも金に関わることだと早いがな

339名無しさん:2014/03/10(月) 19:17:34 ID:MeUVrkDQ0
PvPerがある程度口汚いのはそれだけ闘志があるからなんだろうよ
Fuck Shit Bitch Cock Hole この程度お前らも見たことあるだろ?

340名無しさん:2014/03/10(月) 20:06:22 ID:B1iyU5ew0
reportよりスクショとって送ったほうが
BAN率高いみたいなのをフォーラムで見た
verbal abuseでreportしてもログ見てるかも分からんしな

341名無しさん:2014/03/12(水) 21:48:27 ID:4HDxQ.0M0
>>339
闘志はあるんだろうが、口汚いのは単にDQNなだけで闘志云々は別の話だ

342名無しさん:2014/03/13(木) 03:53:59 ID:v4Qp0gZE0
即ブロックだから関係ないな
他人がどう思おうと知らねーしな

343名無しさん:2014/03/13(木) 17:57:51 ID:p06J3pkw0
PvEは他のプレイヤーが仲間かただの他人
PvPは知人以外皆敵
この違い

344名無しさん:2014/03/18(火) 09:13:14 ID:NSQek0hQ0
今日pvpのあぷでだっけ?

345名無しさん:2014/03/22(土) 20:19:50 ID:PkYFKp4w0
Celestial gear in PvP had incorrect stat distribution so we’re increasing its effectiveness to be proportional to the new PvE values. This should open up more build diversity and allow you to bring your builds from other areas in the game into PvP.

Celestial一気に増えそうだな

346名無しさん:2014/03/29(土) 05:16:54 ID:3/8WfhYI0
3 1 1はs p aくらい付いてないとゴミ
3 3 3 pは即ミ

347名無しさん:2014/04/16(水) 16:36:44 ID:5GnX4mBU0
Celestial Amuletスゲー強い
情弱をぼこりまくり

348名無しさん:2014/04/18(金) 10:07:02 ID:j/hmCMWs0
今度はeng/necがメタか?

349名無しさん:2014/04/18(金) 13:30:51 ID:Vb6ukI520
なんで他人のランク見れなくしたのかな

350名無しさん:2014/04/18(金) 17:47:12 ID:9OJKb2iI0
見たいんか見たいんか?オラお前〜☆

351名無しさん:2014/04/29(火) 17:27:39 ID:qRXBJmbE0
オラお前〜☆

352名無しさん:2014/04/30(水) 01:40:37 ID:HugWmaxU0
しょうがないにゃあ

353名無しさん:2014/05/06(火) 21:24:56 ID:eUTwgffY0
s/tPvP で強くなりたいが、トッププレイヤーの間日本語話せる人いないのかな。

354名無しさん:2014/05/06(火) 21:50:02 ID:Qe66iS4.0
いる
有名ギルドの人にコンタクト取ってみたらとしか言えんが

355名無しさん:2014/05/06(火) 23:06:05 ID:eUTwgffY0
有名ギルドってどこですか?

最近のTournament of LegendsのApeXとkPzとかですか? それともEUのTCGかELE?

356名無しさん:2014/05/06(火) 23:56:50 ID:6OvUKGBc0
>>355
Leaderboeard見て想像してみたら?

357名無しさん:2014/05/06(火) 23:58:24 ID:w6cb9bC20
それと、KPzもApex primeもLonlyも「ギルド」じゃないからな
「ToLの為に作ったチーム」です

358名無しさん:2014/05/07(水) 00:16:09 ID:W0KqGqWo0
Apex PrimeってBGでよくGvGやってるあそこじゃないの?
まず間違いなく英語喋れないと無視されると思う

359名無しさん:2014/05/07(水) 15:40:29 ID:.ySkPTcQ0
>>357
だったら強いPvPギルドってありますかそもそも?

KPz、ApeX、Lonely、GF等がギルドじゃなかったら、どこが「ギルド」なんですか?

NA Leaderboardのトップ100見てもほぼ全員「チーム」に入ってるけど「ギルド」に入っていない人です。

360名無しさん:2014/05/07(水) 19:26:19 ID:v1ixbVnY0
>>359
そもそも上記4チームのどれにも日本人はいない
そこから引き算してリーダーボード眺めたら日本人がどれかって見当付くんじゃないかと思うけど

ここで強い日本人の名前は出すと荒れるし、君がどんなに駄々こねても誰も出さないと思う

361名無しさん:2014/05/07(水) 20:13:34 ID:ZWZLv7EE0
PvPやってる日本ギルドはSW、June、Advくらいしかないはず。
強さの話になると荒れるから控えておく。

362名無しさん:2014/05/07(水) 20:37:40 ID:bU7TkZpg0
>>359
根本的にギルドの捉え方が違うんだな。
GvGとWvW専門のギルド以外はほぼチームぐらいの感覚で捉えていた方がいい。
このゲームのギルドは5つまで所属できるし鯖もInfluence以外は無関係。
だから大抵のPvPの有名人はElsaやFightClubみたいに同好会みたいなギルドをかけもちしてるしRepも気分でコロコロ変える。
ギルド自体も大会用に作ったり消したりしてる。LonelyとKPzは大会用に作ったギルドのいい例だな。

ApeXやGFはPvPだけじゃなくてWvWやGvGなど対人ギルドって感じかな。
ここはあまり他のタグをRepしてない感じするから君の考えてるPvPギルドに近いかもしれんが日本語は通じないだろう。
あとはTwitchで探すのはありかもな。日本語できるかは配信のChatで聞けばいい。

363名無しさん:2014/05/07(水) 21:28:34 ID:W0KqGqWo0
WvWにいるApexやGFはあんまり強くなかったけどそういうことか
末端だったんだろうな

364名無しさん:2014/05/08(木) 01:39:38 ID:59bqGxhY0
>>361
ありがとうございました。

そのギルドに入っている人と話してみます。

365名無しさん:2014/05/08(木) 01:41:04 ID:59bqGxhY0
>>361
ありがとうございました。

そのギルドに入っている人と話してみます。

366名無しさん:2014/05/08(木) 02:16:37 ID:/b.j5tWo0
>>360
>>361

www何この臆病さ。
どう考えても日本ギルドの間だったら June >>> SW>/= Advでしょう。

遠回しやめようよ。めんどくさいから。

私が知っている今NAのLeaderboardのトップ100で日本語話せる人は以下です。

#15 - Reikou.7068 - 良くわからない。
#62 - REALIVE.1649 - ツルギさん。
Mes/Grdやってる人。
#75 - LovelyYuyu.7948 - ユユさん。Mes/Warやってる。
#Shiki.8563 - シキさん。主にはNec.

誰かを忘れたら教えてください。

この四人の間三人がJuneに所属しています。

367名無しさん:2014/05/08(木) 02:30:10 ID:83FDUe220
きめぇ

368名無しさん:2014/05/08(木) 03:17:00 ID:2z8/bRWY0
だから荒れるつってんのに
遠回しがなんだってんだよ…

369名無しさん:2014/05/08(木) 06:13:14 ID:SAp.0xjE0
ま、日本人でpvpやりたくて、本気でうまくなりたいんだったらjuneにコンタクトをとれば解決
ここだけメインの活動がpvpのギルドで、プレイヤーのレヴェルも上から下まで幅は広い
member募集してるかは知らない
SWはpvxのギルドでpvpはメインではない、ただpvpはやっているし初心者組でpvpをやろうみたいなのはある
基本的には誰でもウェルカムで入れる(homepage参照)
advは身内ギルドみたいなもんだろうし、コンタクトも誰にとればいいのか謎

370名無しさん:2014/05/08(木) 07:57:29 ID:5lDB.R520
EotMにいたJuneはお遊びっぽい強さだったな

371名無しさん:2014/05/08(木) 18:56:15 ID:/b.j5tWo0
>>368
どうして荒れるの?現実は誰でも見える。Leaderboard を見ても、配信等見ても分かるからさ。

PvPで強くなりたくて、ここでアドバイスを求めて来た人いるからさ、ちゃんと答えて下さいよ。

372名無しさん:2014/05/08(木) 22:46:57 ID:2z8/bRWY0
どうして?
水掛け論や煽りを呼ぶに決まってるからだよ

「PvPやってる日本人ギルドはどこですか?」という質問だけで十分
369で書かれてるギルドだけでも3枠しかないんだから全部入ればいいでしょ
それらがトップレベルか否かは本人が勝手に判断すればいいだけ

373名無しさん:2014/05/08(木) 23:26:37 ID:WUfWo.cs0
日本人は個人で見たら優秀なの多いけど
チームで見たら良くて中の上
これは日本時間の夜がPvP過疎でチーム練習が満足に出来ないから
NAタイムかEUに5人揃って練習出来なきゃ上には行けないが、平日朝に5人集めるのはほぼ不可能
つまり日本人とつるんでもトップレベルにはなれない
トップを目指すなら外人と組んで9時から15時くらいまで練習出来ないとダメ

374名無しさん:2014/05/08(木) 23:32:57 ID:59bqGxhY0
>>373
実際それをやっている日本人はいますか?

375名無しさん:2014/05/08(木) 23:42:03 ID:5lDB.R520
自分で探してみよう、自分でコンタクト取ってみよう
まずはHotMでメンバー探しから始めようか

376名無しさん:2014/05/09(金) 00:10:29 ID:yMpPZ77Q0
>>373
日本の時間帯では人いっぱいいますよ。ただ99%が雑魚プレイヤーでスコアは500-100とかが多い。

又正直に言うと日本ギルドは多分強いところと戦いたくない気がします。
AmyzzzzさんとKarmaJpnさんとReno0331さん等の配信見るとまず強いところ当たったら、次はそのチームを避けるようにすることが多い。

377名無しさん:2014/05/09(金) 02:57:56 ID:O1Jg39T20
>>376
雑魚とやっても練習にならないじゃん

378名無しさん:2014/05/09(金) 03:59:59 ID:K/eDzLCc0

     l⌒Yl  lY⌒l   \あ あいきゃんじょいんちーむ/
    { ´┴`} { ´┴`}      (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )    /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


   What?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )        /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          | |



     l⌒Yl  lY⌒l   \あいきゃんpvp!/
    { ´┴`} { ´┴`}      (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         | |


 ___
/ || ̄ ̄||
|…..||__|| (ν^ )  <外人はアスペ、99%が雑魚
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

379名無しさん:2014/05/09(金) 04:11:13 ID:Q24XnReE0
既存の日本人ギルドに入れば個人の腕は確実に上がるし、pvpの動き方も教えてもらえるだろう
ただ提案として、自分で新しいギルドを作ってみては?
五人集めるのは大変だ思うけどさ
もしガチでやりたいのなら、juneでもswでもプレイヤースキルで五番以内に入らないと大会に参加できないし
結局は本人のやる気次第

380名無しさん:2014/05/09(金) 04:33:07 ID:EVE2iZgY0
既にどこかのチームでやってて、英語のVCが厳しいから
日本のチームでやりたくて何処と何処を検討してる
みたいな話かと思ったら、書き込み見る感じろくにtPvPの
経験自体が無いのか・・とりあえずなんでもいいから
行動しろとしか言いようが無い

381名無しさん:2014/05/09(金) 04:42:03 ID:O1Jg39T20
既存のチームに入るにはそれなりのPSが無いと無理
5v5だと1人お荷物が居たら負けるんだよね
自分のせいで負ける状況って精神的にかなりきついし、周りも次第にイライラしてくる
今まで何人もPvP一緒にやりたい、教えて下さいって人居たけどほとんど全員居なくなったよ

382名無しさん:2014/05/09(金) 08:04:08 ID:7omzomeA0
いきなり日本人の中でトップのチームに入れてもらおうってのが虫が良すぎる
ソロで修行してある程度動けるようになってから日本のトップ3とコンタクト取ってみたら

383名無しさん:2014/05/09(金) 12:25:26 ID:wdKfoMgIO
日本トップ3といっても、海外のまともなチームと勝負できるのJuneだけじゃないか

384名無しさん:2014/05/09(金) 12:31:44 ID:/s/tpzWU0
SWのPvPプレイヤーが集まったのが、Juneだと思っていんだけど、実際どうなの?

385名無しさん:2014/05/09(金) 15:48:24 ID:K/eDzLCc0
それは微妙に違うな
元々は全く別のギルド
swのpvpチームから引退者結構出て、5人集めるのが難しくなり頻繁にjuneからヘルプを呼ぶようになった
そして最終的に全員juneに入った
今swには本気でpvpやってるチームは存在しない

386名無しさん:2014/05/09(金) 15:56:51 ID:RLgqWRRQ0
そんな難しい話じゃなく単に人が減ったから日本人ギルド混合チームが出来ましたってだけ
swとjune両方所属してるの多いし
swから抜けた訳でも無い

387名無しさん:2014/05/09(金) 16:17:18 ID:9RUQQO2I0
385の経緯であってるよ

388名無しさん:2014/05/09(金) 22:03:34 ID:.oLavwTM0
え、385の経緯であってんの?w

389名無しさん:2014/05/09(金) 22:25:53 ID:wAMS1ceQ0
引退者結構出たって下りはちょっとアレだけど、他は合ってるよ
要はSWがJuneに寄生させてもらったって感じ

390名無しさん:2014/05/10(土) 00:26:01 ID:taSQEwEA0
Juneつええけどアジアにゃもっと強いチームがいっぱいあるっぽいな

391名無しさん:2014/05/10(土) 01:13:35 ID:vvF4YvPI0
Juneはそれほど鬼気迫る強さは感じないな
ランクからして経験は半端ないんだろうけど
研究とマクロトレーニングが足りてないと思う

392名無しさん:2014/05/10(土) 01:15:57 ID:IYHUbuy.0
アジアの時間帯だったらどこが一番強いですか?

以前はUCとかが強かったけど、最近は全然活動してないらしいです。

393名無しさん:2014/05/10(土) 03:02:51 ID:jQM21nQY0
UCもOPの強いとこも最近いないからなあ。当たってつええなと思うのは身内以外だとReikouさんとかNaomiとかが組んでるときかなあ。

394名無しさん:2014/05/10(土) 03:38:42 ID:2lWocK460
日本人だけで五人集めてやるとなると大変だね
しかも勝ちたいならみんな上手じゃないといけない
とりあえず自分の腕を上げないと仲間も見つからない

395名無しさん:2014/05/10(土) 04:34:00 ID:.QsftdH.0
juneもswも日本人pugな感じだから安定した強さは無いよ
まずチームビルドを組めないからまともな相手だと始まる前から詰んでる
そこそこ1on強くて死ににくいビルドを全員に求める、ソロアリーナと同じ環境

396名無しさん:2014/05/10(土) 10:50:18 ID:BHIAa9z20
本気でtPvPやりたいならそれこそここで名前が挙がってる
ギルドを廻って所属してフォーラムに書き込んで固定メンバー
集めて練習するしかないよね

結局最終的に物を言うのは「固定メンバー」で何百時間も練習することだと思うよ
VCで他人行儀にぎくしゃくしてると無理で、これは時間しか解決できないと思う

397名無しさん:2014/05/10(土) 13:41:02 ID:jQM21nQY0
たしかに固定メンバー羨ましく思わんでもないけど
いつも同じ人と遊ぶのは飽きるわ。

398名無しさん:2014/05/10(土) 16:22:00 ID:8VEj4jY.0
そもそもjuneって募集してんの 調べても出てこないんだけど

399名無しさん:2014/05/10(土) 20:02:46 ID:jQM21nQY0
MKN経由で入ってる人とかもいるみたいだよ。
まあ声かけてみろとしか。

400名無しさん:2014/05/10(土) 21:53:32 ID:/OjkuCjU0
PvPで見かけるWMは大して強くないくせに煽ってきてうぜえな

401名無しさん:2014/05/13(火) 18:15:00 ID:3PROH9XM0
バンカーするとしたら今の流行は何の職ですか?

402名無しさん:2014/05/13(火) 18:38:16 ID:48GiarFQ0
>>401
スタッフele

403名無しさん:2014/05/14(水) 00:12:12 ID:QI1qbCcI0
staffeleすか
なぜか死なない異様に耐えるstaffeleなら見たことあるしやってみるかな

404名無しさん:2014/05/14(水) 13:31:37 ID:66rGk3vM0
昨日reikouさんの配信見たらつええなと思ったけど、英語が早くて何を言っているのかさっぱりww

405名無しさん:2014/05/14(水) 19:04:59 ID:KKBNc3rk0
唐突につええ言われても何がつええのかさっぱりww
Thief?War?

406名無しさん:2014/05/14(水) 20:20:49 ID:.ZFGmBhw0
上手い奴集めてteam組んでるから強く見えるだけでreikou自体は下手だろ

407名無しさん:2014/05/15(木) 13:49:24 ID:0AsDu6qY0
それはないんじゃないの

やってたら分かるけど一人チームから浮いた下手が混ざると
チームの格ががくんと落ちるから、上手い奴らと継続して
チーム組んでるのは同程度の力があるからだよ

408名無しさん:2014/05/15(木) 22:40:29 ID:LQO40tvA0
reikouって人だけじゃなくてここで名前が出た他の日本人の人たちもこの人たちと組んでやってるよ
恐らく一定のレベルに達してないと呼ばれないし、一緒にはできない
そういう人たちはメインで扱えるキャラはランク通り頭抜けてる

409名無しさん:2014/05/15(木) 23:38:52 ID:pnOYf8tQ0
reikouさんが下手なら誰が上手いんだって感じだなー

410名無しさん:2014/05/16(金) 11:43:34 ID:ik.t6f1Y0
上手いかどうかはともかく、Thiを自分の手足のように扱えてる感じはする
ローンチ直後のLv80がまだ珍しいOrrで見かけたことがあるけど、その頃からThiやってたしな

411名無しさん:2014/05/16(金) 13:17:24 ID:2DJ8RL3g0
>>408 
正直言うと多分reikou以外ここで名前が出た他の日本人の人たちはその「上手い奴」と組めないと思う。組めるならヘルプか何かで呼ばれてるだけ。
理由は英語話せないから。配信見たらわかるけどあいつ英語ペラペラだよ。

412名無しさん:2014/05/16(金) 18:02:26 ID:KqNlvots0
アメリカ育ちの人だろうね
日本語が少しおかしいし
もしかしたら日本に住んでるだけで日本人ではない可能性すらある

413名無しさん:2014/05/16(金) 19:58:17 ID:4yHU7r7Y0
ケインコスギのことかー!

414名無しさん:2014/05/17(土) 10:26:43 ID:TMZHH9u20
カヌーで不法入国したフィリピン人で仮性包茎だよ

415名無しさん:2014/05/17(土) 14:12:12 ID:2dbLXmiE0
実際フィリピン人のスペックは高いから馬鹿に出来ない
Phiタグで固まってる奴らは弱いがな

416名無しさん:2014/05/17(土) 14:12:58 ID:2dbLXmiE0
reikouさんも日本人で固まってるわけじゃなさそう

417名無しさん:2014/05/17(土) 15:46:57 ID:CPv21Cd20
固まってる? なにが?

418名無しさん:2014/05/17(土) 16:48:04 ID:GBL0v1a20
engに強いprofってある?

419名無しさん:2014/05/17(土) 16:58:28 ID:X.fLGwH.0
何Engかにも依るし中の人や運用次第だろうけど、
少なくても今のCelestialのD/DEleとSoldierのHambowよりEngがOPとは思えない。

420名無しさん:2014/05/17(土) 17:16:18 ID:TMZHH9u20
vs engで強いって事じゃ無くて?
それならコンディ全般
necはもちろん、コンディthiefやmesにも一方的にやられる事がある
前は30 0 0 30 10とかコンディにも対応出来るビルドがあったけど今はもう無い

421名無しさん:2014/05/17(土) 18:02:22 ID:GBL0v1a20
んーコンディがengに効くのはわかるんだが
engに対して、スキルで相性がいいprofはなんだろうと思って

422名無しさん:2014/05/17(土) 18:52:50 ID:X.fLGwH.0
>>421
だからその対してっていうEngがどんなEngなのか書いてくれよ。
一言でEngったってCondiもいればDecapもいる。
CondiだってBomb有りと無しじゃまるで対処違うし、
今ならハイブリのRifleだっているだろう。

アバウトすぎるんだよ質問が。

423名無しさん:2014/05/17(土) 18:56:34 ID:GBL0v1a20
別にきっちりした答えがほしいわけじゃない
だから質問も適当だった

それじゃあ、例えばピストル盾でグレネ ツール あたり持ってるケースでお願いします

424名無しさん:2014/05/17(土) 19:04:50 ID:X.fLGwH.0
>>423
自分ならそれに勝てる職出せって言われたらCondiNecかHambow出すかな。
徹底的にメタるならPlague Signetまで積む。

425名無しさん:2014/05/17(土) 20:22:08 ID:GBL0v1a20
ありがとうございます
necは言わずもがなハンマーも効きそうですね・・

426名無しさん:2014/05/17(土) 20:54:46 ID:Xm2OlgIU0
Decap Engに対して色維持したまま1on1出来るProfってある?
Decap合戦は腕的にきつい。

427名無しさん:2014/05/17(土) 20:59:10 ID:Z6qccDUs0
warでstabi2枚入れたりnecでDS stabi付けたりeleでearth20取ったり

428名無しさん:2014/05/17(土) 21:53:56 ID:16HT8mqs0
前と違ってautomated responseがゴミだからコンディnecでちょっと離れた所から瞬殺して踏み直すのがベスト
瞬殺出来ないのであれば常時スタビが可能なビルドじゃなければ色維持は難しい
それなら色維持よりいかに早く殺すか考えた方が良い

429名無しさん:2014/05/17(土) 22:09:16 ID:uQJ3smlA0
今のdecap engってsbスパムのランガーさん相手ですら30秒持たないくらいcondiに弱いんだぜ
つまり仲間にcondiさえ居ればそれだけで対策完了

430名無しさん:2014/05/17(土) 23:25:08 ID:o307wKAA0
なるほど、じゃあCondi濁で瞬殺する方向で考えるわ。

431名無しさん:2014/05/18(日) 15:49:20 ID:IWq9UKmM0
hotjoinの8v8って個人で作らないと出来なくなったの?
5v5は抜ける奴が多すぎて勝負にならないから好きじゃないんだよな
solo arenaも10分近く待たされるし

432名無しさん:2014/05/18(日) 16:33:19 ID:L5bxcCl20
少なくとも今の時間くらいまでは5分待たないよ
アジアンタイムでも待っても7分
余程極端なレートなら知らないけど10分は盛りすぎだと思う

433名無しさん:2014/05/18(日) 17:23:43 ID:IWq9UKmM0
400から300くらいを上下してる
平日20時から23時くらいにやってるけど10分待ちなんてザラなんだよね
たまにほとんど同じメンバーの時は数分で来るけど

434名無しさん:2014/05/18(日) 17:33:52 ID:LA2T8peU0
自分も300位内だけどやっぱり20時〜23時は大体10分待ちで同じメンバーと当たりやすいと感じてる
さっき勝った面子と一緒ならほぼ間違いなく勝てるが負けた連中と一緒の時はやっぱり勝てない

435名無しさん:2014/05/18(日) 18:09:50 ID:hRl0cHxU0
時間帯をNA基準で考えれば面子が同じになってしまうのも待ち時間が長いのもわかるでしょ。
こっちの20時〜23時は基本的に向こうの未明〜早朝。
その時間でマッチングするのはアジア・オセアニア帯の人か
休日で朝から遊ぶようなコアプレイヤーかのどっちか。

待ち時間がダルいって人はQポップするまでキャラチェンジできないけど
PvEでもやりながら待てばそんなに苦じゃない。
Mystから一歩も出たくないって人は知らない。

436名無しさん:2014/05/21(水) 03:29:23 ID:QhswHsHQ0
チームアリーナも待ち時間10分ぐらいでQポップが来たらJuneとかめっちゃ強いところに当たって、0-500見たいなスコアで終了。

これの繰り返しです。

毎日毎日これを繰り返しして、やっぱ飽きるわ。みんなこのゲームを諦めた理由やっと分かった気がする。

437名無しさん:2014/05/21(水) 03:37:04 ID:gXdedOuc0
アジアンタイムのTeam QueでボコられたくなければQue dodgeするかある程度戦えるPremadeを自分で作るしかないよ

438名無しさん:2014/05/21(水) 03:52:31 ID:QhswHsHQ0
premadeでやってるよもう。

だけど負けの連鎖でみんなのモラールが崩して、みんなどんどんやめちゃう。

今日もKarmyさんの0スキルコンディスパムチームに当たって、「GW2くそゲーだな」って本当に思った。

439名無しさん:2014/05/21(水) 03:54:28 ID:W7sb9Izs0
juneに0 500って雑魚通り越して池沼のレベルじゃない
もしかしてレーシングゲーム専用コントローラーみたいなのでやってるの?
おとなしくhotjoin行きなさい

440名無しさん:2014/05/21(水) 03:58:14 ID:1WAyxto60
juneも同じ経験して、練習して今の位置にいるはずだよ

441名無しさん:2014/05/21(水) 04:18:31 ID:wHdNUlgc0
明らかに自分のチームとは次元の違う強敵とあたるようなら
ブロックリストを利用して、あたるのを避けることができるよね
それも一つの手だと思うよ、そりゃ同程度とあたるほうが楽しいし
その中で自分達もスキルアップできる

で、Mistで募集してるpug tPvPチームとか9割が
カス通り越してゴミだからそこらへん相手の結果はどう?

ゴミ相手に100%勝てるようになってから相手の構成に対する
不満をもう一度吐いてくれ、俺も思うところはあるから
同意したいけど、恐らくJune相手に0-500ってのは他のゴミ相手にも勝ててないよね

442名無しさん:2014/05/21(水) 05:08:37 ID:gXdedOuc0
Juneに0:500なのは構成とか個人技量以前にローテーションが全くダメなんだと思うよ…

443名無しさん:2014/05/21(水) 08:12:37 ID:BPChMTg.0
確かに強いんだけどうちの多国籍ギルドのtPvPチームでも勝ててる相手だし
まるで歯がたたない印象はないよ

444名無しさん:2014/05/21(水) 12:32:50 ID:8AI8RFyEO
そもそもjuneって固定でやってないから、その時のメンバーで全然強さ違うでしょ

445名無しさん:2014/05/21(水) 22:27:21 ID:DOPbSO260
初心者混ぜて練習してるけど、10分に1回しか回らないとか
当たる相手強すぎて500v0とかは無いわ。
去年の夏頃はずっと「Juneに勝てないと楽しめない」レベルで人がいなかったから今が楽に思うだけかもしれないけど。
今日からPvP始めましたって外人3人とかとQue入れても5分以内でめっちゃ弱いチームと当たるぞ?

446名無しさん:2014/05/22(木) 01:51:40 ID:0ZSlPTms0
Juneだけじゃなくてほとんどのチームが即席っぽい感じ

447名無しさん:2014/05/22(木) 06:06:21 ID:oq.M7xz.0
多分根本的な問題なんだろうけど、相手がどんなに強敵でも
0-500って結果は、相手の強さだけじゃ説明できないんだよね

結局、最初にあたり負けたまま倒れた端から順番に復帰して
そして順番にまた倒されて・・を繰り返すみたいな状態だと思う
ていうかVCで連携とってる?

448名無しさん:2014/05/22(木) 11:34:55 ID:lX10Stck0
Juneのチームに一貫して勝てるところありますかね?

多分アジアンタイムではそこ一番強いじゃないの?

449名無しさん:2014/05/22(木) 11:38:25 ID:0ZSlPTms0
その辺りの事は本人達が一番良くわかってると思うよ

450名無しさん:2014/05/22(木) 12:18:08 ID:Xx4Gn4M60
juneって言っても
siki率いる本来のjuneチーム
karmy率いる元swメインのチーム
amy率いる適当な寄せ集めチーム
それ以外のPvE勢チーム
これだけある
強さも全然違うし日によってメンバーもバラバラ、だから一概にどうとは言えない
とは言ってもそれぞれほぼ固定メンバーは居て、固定メンバーの強さで言ったらアジアンタイム最強はkarmyの元swチーム
それだって実力でじゃなくucを筆頭に他のアジア勢が居なくなったから

451名無しさん:2014/05/22(木) 12:23:57 ID:T0/nYBPA0
もう村一番を決める戦いみたいになってんだろ、過疎過ぎる

452名無しさん:2014/05/22(木) 12:25:07 ID:zR2i5YIo0
アジア最強とかどうでも良いよ
言うたらジュニアリーグみたいな物だから
NA最強のGFやVvVには100点取れたら良い方だった訳だし
まさに目糞鼻糞で比べる価値も無い

453名無しさん:2014/05/22(木) 12:47:59 ID:0ZSlPTms0
え?あのGood Fightってそんなに強いギルドだったの?
WvWじゃまるでゴミだったからわからなかった

454名無しさん:2014/05/22(木) 13:00:37 ID:zR2i5YIo0
GFはPvXギルド
WvWとPvPはメンバーが全く違う
良くある勘違いだけど、PvPで有名なギルドもWvWじゃたいした事ねーなって話の大半はこれね

455名無しさん:2014/05/22(木) 13:01:55 ID:Xx4Gn4M60
いくらなんでも大会決勝常連にそれは無知すぎる

456名無しさん:2014/05/22(木) 13:06:09 ID:CDsYvpis0
逆にGvGやWvWで強いと言われてるところでPvPトナメでも結果残してるギルドってあるの?

457名無しさん:2014/05/22(木) 13:22:47 ID:1FaQzon.0
Apexかね

458名無しさん:2014/05/22(木) 15:30:54 ID:WUf9cKVY0
>>452
旧SWはGFやvVvに勝ったりしてたよ
勿論メンツ次第だったけど

459名無しさん:2014/05/22(木) 16:12:33 ID:zu53IhMc0
>>456
出てる面子が違う
基本的にwvw組はプレイヤースキルゴミしかいない
いくらzerg戦が強かろうとpvpで少数個人戦になればゴミ

460名無しさん:2014/05/22(木) 19:43:51 ID:iEX6RaiIO
RIOTのコアメンバーもPvPではボコられる側なんだよな

461名無しさん:2014/05/22(木) 20:54:52 ID:0ZSlPTms0
厳密にはsPvPとWvWでは強さのベクトルが違う
EotMのJuneははっきり言って弱い

462名無しさん:2014/05/22(木) 21:13:59 ID:7w8IlkrI0
>>460
うん、RIOTはたぶん同数戦Combatに慣れてなさすぎ。
APeXは私のレートじゃたぶん下位チームくらいとしか当たらん。勝ったり負けたりできてるから。

>>461
言いたいことはわかるがスレタイ見ようぜ

463名無しさん:2014/05/22(木) 21:48:36 ID:lX10Stck0
>>461
June自体がそもそも弱いから

464名無しさん:2014/05/23(金) 00:13:15 ID:SLHSQtD60
昔の大会の録画見たけど、gf相手に400点とれるレベル
juneはうまい奴から初心者までいる
wvwやってる人はあまりいない

465名無しさん:2014/05/24(土) 17:28:35 ID:p9AZSt5w0
5v5オンリー化したことで、HJの民度低下がやばいな

途中入室したら 4v4でスコア300v100の部屋とかがあるとして
取り返せるようにと負けてる側に入って4v5にすると
次の瞬間には負けてる側から誰かが移動して5v4になってんだよな

スコアでも人数でも勝ってる状態でプレイしてそれが楽しいと思えるなら
プチプチでもつぶしてりゃいいのにな

466名無しさん:2014/05/24(土) 18:05:03 ID:mlTClV260
Hotjoinの移動削除とLeaver penaltyは必要だと思うんだけどね
ライトに遊べるようにって思慮なんだろうけど結果としてゲームが成り立たなくなってる
実験的に5v5部屋の半分くらいをチーム移動不可、Leaver penalty付加にしてみたらいいのにな

467名無しさん:2014/05/24(土) 21:15:23 ID:8W.1X9YM0
勝たなきゃ意味が無いポイント配布方式なんだから勝つほうに入りたいのは当然だと思う
お手軽乱闘というテーマなら勝敗関係なしのランクポイント配分にすればいい

468名無しさん:2014/05/24(土) 22:08:00 ID:mlTClV260
勝った方が多いけど負けてもランクポイントと金貰えるんちゃうの?
hotjoinほぼやらんから間違えてるかもしれないけど
Arenaは負けても報酬あるよ

469名無しさん:2014/05/25(日) 00:36:39 ID:hZG9v9Bc0
さっきこの状況(>>465)になったんで、5v4になった時点で1回抜けて
Auto balanceで5v3→4v4になってから入りなおした
逆転すると、今度は相手側がぽろぽろ落ちて行って笑えたわ

今回のパッチで公式の8v8部屋は存在自体も抹消されていたが
現行のシステムで5v5やらせるくらいなら、Hot Join廃止して
Solo ArenaとTeam Arenaだけにした方がいいと思うわ
>>466みたいな感じで時間が経てば改善されていくのかもしれんが

470名無しさん:2014/05/25(日) 02:27:11 ID:4V9dPS4w0
そもそも開始時から強チームに入るためのはや押し競争が始まっている
例えば赤が毎回勝っている場合、皆で赤チームに入ろうとして
3vs2から人が増えなかったりする

471名無しさん:2014/05/25(日) 03:10:09 ID:Wzz.C1hM0
人が一人でも少ない陣営は、1capで得点の上昇が互角に
これでいいと思うわ

472名無しさん:2014/05/25(日) 05:05:57 ID:hDGl03wI0
そもそもお前らはHotjoinをどうしたいんだよw
勝たないと意味がないにしたいならTeamArenaでいいし
自分の力で勝ちたいなら4v5で敵色Node凸しまくって1v2維持すればいいだけ。

473名無しさん:2014/05/25(日) 10:41:53 ID:J.fLr1V60
>>472
俺らがどうしたいかよりANetがどうしたいかが分かってないからな…w

474名無しさん:2014/05/25(日) 12:23:50 ID:oZBSXADE0
どこまでいってもHotjoinはHotjoinだからな・・

475名無しさん:2014/05/25(日) 15:00:50 ID:G405K/VA0
Anetがどうしたいかがわからないけど
sPvPを気軽な乱闘にするなら勝敗による報酬格差とかなしでいいだろうに

476名無しさん:2014/05/25(日) 15:39:21 ID:oZBSXADE0
Hotjoinはどこが下手って次元じゃなくてスキルやトレイトの
効果そのものを理解していない純粋な池沼が最低でも4割程度居るから
勝敗すら度外視して適当にプレイするゴミ溜なんぞ、気軽な乱闘って
レベルにすら達しないから池沼が池沼なりに何かしら目標設定できる程度の
仕組みは必要なんじゃないかな

477名無しさん:2014/05/26(月) 02:27:26 ID:BMdDjxgI0
日本語でok

478名無しさん:2014/05/26(月) 14:05:40 ID:9fxlM.SM0
HJやWvWで遭遇した固定面子に蹂躙される

自分も固定や半固定で遊ぶようになる

固定である程度やれるようになった頃、ソロでも活躍できるようになる

諸般の事情で固定が半解散状態、ソロで活動するも次第にログインしなくなる

引退

大体この流れなんかねー

479名無しさん:2014/05/26(月) 14:27:39 ID:7HpftkXs0
逆にちょっと疑問に思ったんだが、GW2以外で現役の
MMO PvPが楽しめるタイトルって今何があるんだ?

TESOには箱庭系のPvPコンテンツはあるの?

480名無しさん:2014/05/26(月) 18:51:33 ID:Wa97z7m.0
レジェ持ち低ランク虐めるの楽しいです^q^

481名無しさん:2014/05/26(月) 19:07:41 ID:1qNSSqaQ0
>>478
hotjoinを固定メンツで遊んでる奴なんてまずいないと思うが…arenaの間違えじゃなくて?

>>479
知る限り無い
BnSは基本1v1だしTESOは広いEOTMだし
WildstarもPvPラダーとかは作らなさそう

482名無しさん:2014/05/27(火) 01:25:41 ID:dtdUHt3g0
新報酬システムになってからは消えたけど
昔は同じギルドで同じチームに集まって暴れている集団がいた
WvWでのGanker Teamも基本的に同じギルドで集まってる相手vsソロやpugだから
片側の切れるカード枚数自体に差がついててきつかった覚えがあるよ

483名無しさん:2014/05/27(火) 06:00:41 ID:Y34IdMBs0
[OP]とかもやってたけど、あれについては別に批判する気にならない
そりゃ有象無象のカスと組んでストレスを溜めるより
最低限の力がある知り合いと一緒の方が楽しい

484名無しさん:2014/05/27(火) 06:58:11 ID:dtdUHt3g0
結局そこに行き着いてHJやpug戦やらなくなる

485名無しさん:2014/05/27(火) 10:50:01 ID:LdiXTP220
zerg戦も同じだし
何でも同じ
下手くそと組むと負ける
5vs5で一人が足を引っ張るとすぐ崩壊する
周り(hotjoinのようなpug)に文句言う前に腕をあげて一緒にやる仲間を探せ

486名無しさん:2014/05/27(火) 13:28:52 ID:dtdUHt3g0
実際仲間を見つけたら快適だからね
見つけるまでの苦労が全て報われる

487名無しさん:2014/05/28(水) 03:47:21 ID:XNg5fuN20
まぁ、JuneかSWに入りな。

あんま強くないけど、基本的にはみんないいやつだし。巨乳の美人もいっぱいそろってるし。いいよ、いろんな意味で。

488名無しさん:2014/05/28(水) 20:21:25 ID:8ryi.hf.0
きょぬーがいるのか・・・親切にどうも

489名無しさん:2014/06/04(水) 08:05:15 ID:Qgbbtzi.0
このゲーム発売して1ヶ月でpvpに見切りつけたけど相変わらずゴミだな
GW1を期待した俺が馬鹿だったし見切り付けたのは正解だったわ

490名無しさん:2014/06/04(水) 20:42:09 ID:vv8KJs4A0
ビルドジャンケンにすらなってないからね

491名無しさん:2014/06/04(水) 23:01:21 ID:/ytJV/yU0
guild warriors2

492名無しさん:2014/06/05(木) 16:58:52 ID:WVBKdGM20
>>489
GW1のPvPが良かったって人達は今はどのMMOやってるの?
それともMMOはもうやってない?

493名無しさん:2014/06/09(月) 03:12:32 ID:arpKG6aI0
>>492
普通にGW2やってるよ俺は。GW1のPvPで面白かったのは8vs8のGvGで、
基本8人必要(4+NPCもできるけど大抵勝負ならない)だったし、
役割分担もきっちりしてたから色々敷居が高かったけど、
2とは違う戦略性とかチームの連携が今以上に重要だった。
例えるなら2はバスケットボールで1は野球みたいな感じかな?

2で非公式で行われてるGvGは1のとは程遠い内容だね。

494名無しさん:2014/06/09(月) 04:13:52 ID:GPmuZGwg0
>>493
バスケに戦略がないだと?

495名無しさん:2014/06/09(月) 06:35:32 ID:arpKG6aI0
無いなんて一言も書いてないじゃんw

496名無しさん:2014/06/09(月) 09:59:38 ID:.IAlBQMI0
そういう時はちびっ子サッカーって言ったほうがトゲがなくていいよ

497名無しさん:2014/06/09(月) 14:49:03 ID:LglSkVwk0
敵味方あわせて16人か
GW2なら3チーム分だな

498名無しさん:2014/07/01(火) 00:00:26 ID:xuKDFRmY0
PvPを気のしれた仲間5人でやれたら楽しかっただろうな
2年以上やるなんて思ってなかったし、βの時に素直に前ゲーのフレンド誘っておけばよかった

499名無しさん:2014/07/01(火) 05:48:47 ID:2e5N3Ans0
そんなことで後悔するくらいなら今この瞬間にでも自分から動いて
ギルド入るかフレンドに声かけて面子そろえればいいじゃん

多分色々言ってても結局何もやらないんだろうけどさ

500名無しさん:2014/07/01(火) 07:48:48 ID:xuKDFRmY0
すまんなもう良いんだがふとどこかで吐きたくなってな
忘れてくれ

501名無しさん:2014/07/01(火) 09:59:28 ID:ScFv/opU0
いいのよ出しちゃっても

502名無しさん:2014/07/01(火) 19:55:38 ID:MluG9SbM0
剣+片手銃のシーフってどんな相手や行動が苦手なんですか?
うまく対応できません

503名無しさん:2014/07/01(火) 21:40:21 ID:WxtvnDV.0
基本的にthiefはコンディ系の相手が厳しい
一番きつい相手はダメージが出せるガーディアン
メスマーにたいしては圧倒的有利を持つ
武器による違いとしては、d/pよりもs/dの方がオールマイティーに戦える
s/pも同様
これはイベイドの後に無敵じゃない時間が少しあってそこが隙になってる
あとはイニシアチブの消費が多いから息切れしやすい
s/dは息切れしないで継続して戦える
d/pは火力はぶっとんでるけど自分もすぐ死ぬ
p/dはroaming用

504名無しさん:2014/07/02(水) 10:07:50 ID:JEBCSpBM0
>>503
evadeからevadeは無敵だよアホ

505名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:34 ID:RorGREr20
>>504
evadeからevade…?
何をいってるのかさっぱり

506名無しさん:2014/07/02(水) 21:36:32 ID:qFHyeH1U0
俺が、俺達がevadeだ

507名無しさん:2014/07/02(水) 22:22:11 ID:RorGREr20
ピストルウィップさんは発動前と後に無敵じゃない時間があるんだよー :-)

508名無しさん:2014/07/03(木) 00:06:26 ID:YNLejL.Q0
多分最初からピストルウィップの事だと言わなかった奴が悪い

509名無しさん:2014/07/03(木) 02:41:43 ID:i3YDgjcw0
flanking strikeかと思った

510名無しさん:2014/07/03(木) 03:08:57 ID:eWSTUqSQ0
>>502
こいつが最初に言ってる

511名無しさん:2014/07/03(木) 03:25:41 ID:i3YDgjcw0
MEsのSword3番のBug Fixで使い難くなった
元々sPvPじゃStaff GSが主流だったからあまり影響ないのかねぇ
クローン壊されても飛べた?今までがおかしかったのだろうか

512名無しさん:2014/07/03(木) 15:20:15 ID:eWSTUqSQ0
メスマーやめろってことだよ

513名無しさん:2014/07/03(木) 15:24:55 ID:i3YDgjcw0
だろうね
Mesやってる奴の愚痴が半端無いことになってるわ

514名無しさん:2014/07/03(木) 17:03:25 ID:eWSTUqSQ0
トップレベルのメスマーを除いてtpvpではくその役にもたたないからな

515名無しさん:2014/07/03(木) 17:30:34 ID:i3YDgjcw0
うん、同じ事自分も聞いた
portal bitchをやるのは嫌じゃぁ〜って言って更に愚痴ってた

516名無しさん:2014/09/15(月) 17:05:17 ID:0KhOn4u60
なんかQuicknessつけてFinishしようとすると失敗しない?
遅れて入るとかじゃなくてFinish自体なかったことになるというか

517名無しさん:2014/09/15(月) 17:28:28 ID:2TIuSWiY0
刺さったあとしばらく待つ必要がある。
モーション自体が終わった後にInterrupt入っても通ってる気がするから自分でキー入力しなければ大丈夫とおもうが。

518名無しさん:2014/09/16(火) 00:17:34 ID:2hUBY.zs0
倍速フィニッシュするときは
やる瞬間、一瞬でも倍速入ってたら全部のモーションが倍速
詠唱時間は倍速切れてるだけ延長されている
そう結論付けた

519名無しさん:2014/09/16(火) 17:41:38 ID:VubsGoO.0
Finishした後、その場から動かずに待たなきゃいけないってこと?
Pingのせいか知らないけどダウン時の#2に間に合わないことが多いし微妙だな…

520名無しさん:2014/12/14(日) 22:25:02 ID:oUWaTFj20
以前のHotjoinはPlay押せば適当な別のサーバに放り込んでくれたけど、
新UIで同じことをしたい場合、最初にPractice押して放り込まれた後にExitでいちいちHotMに戻るか手動でサーバ選ばないといけないわけ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板