したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

エレメンタルスレ

1名無しさん:2012/04/13(金) 04:11:17 ID:Y1miY37U
エレメンタルと2次職のバード、ドルイドのスレ

2 ◆sUm/DB345s:2012/04/14(土) 12:32:45 ID:kXKJ4Nko
バード金装備
日月星風之舞
防禦值+452 HP+783 MP+1959 靈敏+39 才智+68 精神+68 運氣+48
命中值+38 閃避值+16 術爆值+50 術爆傷害+8% 治療量+31
強化+5:術爆值提高13 強化+8:才智提高24、精神提高12 強化+10:生命值上限提高157、術爆傷害提高4%
兩件效果:才智提高16
三件效果:術爆值提高75
五件效果:提高蘿蔔火箭傷害5% 施展豐年慶典與蘿蔔火箭時,技能靈力消耗降低8% 攻擊時5%機率獲得恐懼發現效果,自身術爆值提高225,持續10秒 才智值以10%比例轉換成術爆值

ドルイド金装備
閃雷的速捷
防禦值+452 HP+783 MP+1959 靈敏+39 才智+68 精神+68 運氣+48
閃避值+30 法速值+32 術爆值+22 術爆傷害+8% 治療量+68
強化+5:對目標治療量提高118 強化+8:精神提高24、才智提高12 強化+10:生命值上限提高157、法速值提高75
兩件效果:精神提高16
三件效果:法速值提高75
五件效果:提高岩靈降身的範圍10公尺 降低聖焰庇護的冷卻時間20% 攻擊時5%機率獲得節奏效果,自身法速值提高375點,持續10秒 才智值以10%比例轉換成閃避值

3名無しさん:2012/04/19(木) 07:00:32 ID:wYQ4EotU
エレはスキル振り悩むわー。
メイン火力を火にするか氷にするかだけでも一長一短で悩む。

でもそれが楽しい。

4名無しさん:2012/04/19(木) 09:02:10 ID:8aoTnbFg
炎はシャーマンの専売特許だし
氷はセージがいるから

進むなら必然的に雷か風になる
能力的に眩暈の時間と防御低下率がしょぼい雷は論外だから風になる

5名無しさん:2012/04/19(木) 10:01:15 ID:.iatoX1g
でも風は短距離、狭範囲、CT長めで連打できないからメイン火力にはなりえないんだよなぁ。
詠唱どのくらい上げれば火や氷のスキルくらい連打できるようになるんだろ。

6名無しさん:2012/04/19(木) 11:05:53 ID:8aoTnbFg
>>5
2次のexスキルで解消されるよ範囲は
2次見通して強化するべきじゃね?

スキリセ前提なら兎の2次なんてまだまだ先だから
スキル振りなんて考えないで火力ぶっぱでOKなわけだし

7名無しさん:2012/04/19(木) 13:17:08 ID:4r2xML7E
ウサギの2次がまだまだ先って…すでにLv40以上もいるよ
2次含め、テンプレ的スキル振りが決まるという意味ならすまんね
火力ぶっぱもいいけど、スキリセするまでにいろいろ試したほうが楽しいんじゃね

8名無しさん:2012/04/19(木) 13:46:25 ID:.iatoX1g
別に他職と属性かぶったって気にする必要も無いしね。
自ら選択肢狭めてどうするよって。

火とタワーでエレの最大火力出すのもいいし、氷で足止めするのもいいし、
範囲は2次で化けるのかな?
それもwktkでいいし、色々やれることが多いのはいいことだ。

9名無しさん:2012/04/19(木) 14:06:41 ID:8aoTnbFg
役割が被れば○○は○○の劣化と釘打たれるのはネトゲの宿命だよ
だからこそ職ごとに差別化されるべきであり、職ごとに差別化するべきなんだよ

例えば皿が火力追求しても他に居るだろ?火力職なんて。
だから素直に回復しとけって話であって皿が火力する必要性を否定するわけじゃないさ

折角新職来たら新職でしか出来ないことをするべきであって
わざわざ他職でも出来居ることを自らするのは、それこそ幅を狭めてる

10名無しさん:2012/04/19(木) 14:24:43 ID:.iatoX1g
うん、PTに入ることだけを考えて他の人とかぶらないことを第一で考えるならそれでいいと思うよ。

同じ氷であっても移動速度減少と数秒間完全移動停止などの違いもあるし、
俺は自分で選択できるスキル構成などで自分が楽しむのを第一に考えてるから考え方合わないんだね。

ただ、せっかく実装されたのに他職を気にしすぎて風以外使い道なし!
なんて決め付けるような考え方では今後どんな種族やスキル、アプデが来たとしても
楽しめるのか疑問ではある。

11名無しさん:2012/04/19(木) 15:14:39 ID:p.bRfZ82
エレメントの長所は多彩な属性攻撃なんだから特定の属性のみでいいっていうのはもったいないな

12名無しさん:2012/04/20(金) 04:20:06 ID:gw79R1S6
多彩な属性攻撃
裏を返せばどれをやっても中途半端の器用貧乏に思えるよ

13名無しさん:2012/04/20(金) 06:09:27 ID:/Qz96oDw
必死にネガネガしてるのが1名いるみたいだけど
残念ながらどの属性選んでもソロ、PT共に十分な性能出せるわ。

14名無しさん:2012/04/20(金) 08:46:07 ID:2ancT.Yc
でもまぁ器用貧乏なのは事実だと思うよ。
PT、ID共に十分な性能出せるのも事実だけど特化した能力があるかというとそうでもない。
火力特化職って訳でもないのにエレにしか出来ない事ってのもない。

ビショ募集したけど来ないからエレでもまぁいいか。
火力募集してるけど来ないからエレでもまぁいいか。

程度の位置づけになりそう

15名無しさん:2012/04/20(金) 09:19:12 ID:pWAkb.u6
ライフガードがターゲット指定だから、すれ違い際にいわゆる辻ヒール出来るのが楽しい

16名無しさん:2012/04/20(金) 10:35:57 ID:8Mi5YLAQ
フレイムとウィンドのタワーが息してないの

17名無しさん:2012/04/20(金) 15:32:49 ID:08F.xKTo
>>14
PT、ID共に十分な性能あるならそれでいいじゃん。
別に特化して抜きん出て無くても十分な性能なら問題無いじゃんw

18名無しさん:2012/04/20(金) 18:33:27 ID:vEouMmAE
辻ライフガードは楽しいけど
クールがちょっと長いからかなり短縮させないと使いづらいな

19名無しさん:2012/04/20(金) 18:50:14 ID:8Mi5YLAQ
そこでドルイドですよ

20名無しさん:2012/04/20(金) 19:21:15 ID:vEouMmAE
それでもせいぜい20%だから15秒くらいはあるで

21名無しさん:2012/04/20(金) 19:40:16 ID:aPwTTkRo
>>16
雷が一番息して無いだろw
今は火が一番多いよ、転職前だからだけど

22名無しさん:2012/04/20(金) 19:57:17 ID:8Mi5YLAQ
雷は吸い込みあるぶん単体でもまだ使える方だろw

23名無しさん:2012/04/21(土) 02:03:26 ID:Vi3q7r4k
バードの2次スキル

ラディッシュロケット:32mの直線範囲、当たると10秒(+2%〜10%)ダメージアップアップ
着弾はフレイムブレイドみたいな早いタイプ、人参が飛んでてかわいい
スキル説明に書かれていない効果は当たった相手を僅かに浮遊させるだけ、2次ダメなんて無かった


ハーベスト:自キャラから30mに持続ダメと眩暈(1.2秒〜2秒)の効果のフィールドを貼るストライダーの風刃の鎧的なスキル
眩暈になった敵にはもちろん耐性は付くからこれで眩暈にさせるくらいならペット眩暈使う方が効果時間的に良さそう
後は発動した時のSEがうざい




あれ?これウィザードより酷くね?

24名無しさん:2012/04/21(土) 02:09:35 ID:7W9tcc1k
バードはエンドレスリズム、ムーンダンスがいいよ

25名無しさん:2012/04/21(土) 02:20:39 ID:Y4AMLguU
2次ダメって、連撃無し?
火属性とかいらんもんついてるし劣化メテオか・・・

26名無しさん:2012/04/21(土) 02:34:29 ID:Vi3q7r4k
詠唱スキルじゃないから劣化メテオどころじゃないぜ

27名無しさん:2012/04/21(土) 08:47:22 ID:34R2iOoU
弓持ちドルイドのが良さそう?

28名無しさん:2012/04/21(土) 09:46:30 ID:jz2LN7cI
バードは火力底上げパッシブくらいしかいいところがないような・・・
ドルイドでリジェネ撒ける火力って感じの方がまだいいかもしれない

29名無しさん:2012/04/21(土) 15:40:58 ID:Y4AMLguU
リジェネ撒けるって相当詠唱特化しないとせいぜい2人にかけるのでいっぱいいっぱいだぜ
火力に回った所で優秀な攻撃スキルあるわけでもないから
普通に回復だけでいいと思うが

30名無しさん:2012/04/22(日) 11:46:46 ID:cz3Ah2Zk
アチャの魔鎧を装備したいうさ

31名無しさん:2012/04/23(月) 11:30:15 ID:5NGnbedE
グレールの角がBP破壊ドロップから消えてて紫弓つくれねぇ

32名無しさん:2012/04/24(火) 01:19:51 ID:IQMej5lY
しょっぱいけどGCレシピしか。。

33名無しさん:2012/04/24(火) 06:41:36 ID:2/z.i5wo
ライフシールド、NPCとかタゲってると発動してくれないの修正してくれんかな。

34名無しさん:2012/04/24(火) 10:28:50 ID:QHVDkINA
ライフシールドってペットにもかかるんな。
ペットを中心に円ができるw

35名無しさん:2012/04/24(火) 15:11:30 ID:WXnVRlYA
ライフシールドがリジェネに比べて使いにくい
回復量も重ねられないし何よりCTが長い

36名無しさん:2012/04/24(火) 16:52:58 ID:P6R/NBkY
おいおい、wikiにexライフシールドの攻撃速度、詠唱速度アップ効果が反映されてないって書いてあるぞ。
50紫弓の材料であるグレールの角も出ないみたいだし、どこまでエレメンタル追い込めば気が済むのよ。

37名無しさん:2012/04/24(火) 22:28:06 ID:EO7vsiMk
属性武器での通常攻撃がちゃんと早くなって足し、詠唱速度は普通に上昇してると思うぞ

38名無しさん:2012/04/24(火) 22:33:00 ID:EO7vsiMk
いや、確かに反映されてないかも、37は無視してくれ

39名無しさん:2012/04/26(木) 02:08:15 ID:Wn0EwEgI
今アイスダンス全振りで範囲スキルとってないんだが
何かエレの範囲全部微妙じゃね?

40名無しさん:2012/04/26(木) 02:37:52 ID:dxY2CTNc
タワーでいちいちデバフ付けないといけないのがエレメントを微妙にしてるよな

41名無しさん:2012/04/26(木) 12:00:16 ID:rylTYZls
タワーあブリッツでまとめるために使ってるくらい。
出した後ちょっと下がってフロストビーズ撃ってればボス取り巻きの雑魚とか
勝手に死んでくれるから便利。

まぁ・・そんなことしなくてもスキル一発で雑魚消し飛ぶメテオとか魚の範囲連打とかのが
効率いいけどね・・

42名無しさん:2012/04/26(木) 12:01:32 ID:rylTYZls
あ、書き忘れた・・

exフロストビーズって本当にあれしか効果無いのかな?
20%の確率で5後退させるだけとか・・1次スキルだったとしてもいらないよね。
記載されてない効果あったりしないのかな?

43名無しさん:2012/04/26(木) 12:03:36 ID:dxY2CTNc
ライトニングと同じ仕様なら後退した時に連撃発動する可能性がある

44名無しさん:2012/04/26(木) 18:12:51 ID:FiWP6/pI
正直タワーなくて良かった
あったとしてもシール状態で〜とかやめてくれよまじ使いづらい
範囲攻撃は基本全部死んでるし。

45名無しさん:2012/04/26(木) 18:15:09 ID:FiWP6/pI
スタンつきの雷=前提のシールがめんどくさい 範囲が狭すぎて範囲じゃないレベル
フォレストソーン=CTが長すぎる 範囲は広いが射程が短い
アイスビーズ=連打出来るのはいいが射程短い弾速遅い追加効果微妙ついでに威力も微妙

アイスダンスだけは優秀だと思う でもほんとそれだけ
ライフシールドはCTがもっと短ければまだよかったんだが・・・

46名無しさん:2012/04/26(木) 22:25:35 ID:/IDWbN76
エメにろくな範囲スキル無くてヤバイ

47名無しさん:2012/04/27(金) 08:32:03 ID:4s37l.4E
ブリッツタワー勘違いしてたかも。

スキルレベルを上げると自分より±○レベルのブリッツタワーを召喚し、
サポートさせるって書いてあるのね。
そのレベルまでのmobを吸い寄せるじゃないんだ。
ならこれはLv1でいいのかな?

48名無しさん:2012/04/27(金) 14:57:34 ID:Xop8yDPY
アイスダンス優秀だけどフローズンのほうが優秀だし劣化なんだよな
ライフシールドは回復装備でも回復量伸びないし
ヒールアローは回復量伸びるけどスキル自体が微妙

49名無しさん:2012/04/28(土) 02:46:19 ID:.0BIXcIE
ライフシールドは回復装備でも回復量伸びないの?

50名無しさん:2012/04/28(土) 06:30:49 ID:wSZqhrIg
伸びないの

51名無しさん:2012/04/28(土) 08:33:28 ID:9.gP7t/w
ドルイドになったが微妙過ぎる

52名無しさん:2012/04/28(土) 23:55:52 ID:.nLsB332
なんか何がしたいのかよくわからん職だよな。

53名無しさん:2012/04/29(日) 09:49:39 ID:89f.0tFg
エレ職にしか出来ないことがない

前衛職のようにタンクができるわけでもなく
魚のようにリザ、リジェネもできない
皿のように異常解除もできない

唯一の回復がライフシールドで装備変えても回復量低いしヒールアローは出が遅い。

アイスダンスはコンボスキルじゃないからタワー使うスキルよりは使いやすいが
これは現在猛威奮っているフローズン先輩と耐性下げれるブリザード神があるしな

今45レベルになったけどどうしようもない

54名無しさん:2012/04/29(日) 10:26:27 ID:xyeZuGmM
別に他職と比較する必要なんてないですしお寿司。
見た目!って言う理由だけでも気に入ればやればいい。

元より最強とか目指しちゃってるなら、魔法職なら魚やればいいんでね?

でもまぁ、魚のリジェネとライフシールドの効果逆のがバランス的にはよかったよな。
魚はリザとか範囲高火力がある分回復は使いにくいとか
メリット、デメリットを作るべきだったとは思う。

55名無しさん:2012/04/30(月) 08:12:49 ID:/Or8yzRI
Lv40でバード転職時
知力14 運気6 HP106 MP107 防御10上昇しました
全装備はずしてステータスにカーソルを合わせたときに表示される左側の数値で計測しました
計測の仕方が間違ってる可能性があるので参考程度で

56名無しさん:2012/05/01(火) 18:29:19 ID:fz6X1jnQ
どの範囲スキルでもいいんだけど、詠唱速度上げて共通CTにまで
速度上げれた人いるかな?
いたら速度どのくらい必要か教えて欲しいのですが。

57名無しさん:2012/05/02(水) 23:45:39 ID:mQRyByxQ
結局お前らはどういうスキル振りにしたんだ?
俺はバードでEXフレイム取ってあとは人参取ろうと思ってる

58名無しさん:2012/05/03(木) 09:44:52 ID:csfEVMM.
ドルイドでマジックロア、ストロングビルド、アイスダンス、ライフシールドをMAX、EXライフシールド、ブリッツ1、アイスビーズMAX、
あとはタイタンとライフブレスかな。

ところで人参ってなんだ?

59名無しさん:2012/05/04(金) 12:40:26 ID:YB34jBBw
俺は鳥、クリ特化でEXヒールアローとM人参、残りをエンドリズムかな

60名無しさん:2012/05/05(土) 11:36:34 ID:gmcydHlE
強化ボーナスが回避タイプのID魔鎧みたいな防具とか火力防具の命中の部分を回避にした防具が欲しいのに金防具までないという

61名無しさん:2012/05/05(土) 19:27:02 ID:/bE/ASWA
>>53
またでたよ
お前みたいな思想だと魚以外の職業はいらなくなっちまうんだよ・・・
ソロで全IDクリアできる時点で魚とスナ以外の職業は不用だろ・・・

比較するのが悪いとは言わないけど論点がずれすぎ

62名無しさん:2012/05/06(日) 07:26:50 ID:k8sd4Qtg
サンダーストライクの眩暈って何秒ですか?

63名無しさん:2012/05/06(日) 10:37:38 ID:qGLAg7zk
それくらい自分で調べろよ

64名無しさん:2012/05/06(日) 12:39:00 ID:hL13PVhw
もっと情報を共有しよか
まず魚は別ゲーなキャラ性能だし気にするのはやめよーぜ
これは悲しいけど、どうしようもないし仕方ない
まじで晴れ空からでていけと思ってるけど仕方ない

んで俺は火力寄りのドルイド目指してやってるけど、レベル50の今で
適正MOB相手に、トランス状態のアイスダンスがクリで20Kくらいで
範囲はクリでれば11Kくらい
トレインで集めてブリッツ置いて範囲を交互に打ってりゃ、雑魚狩りもそこそこいける
ノンアクはちまちまやるしかない
クリ率も30%程度までなら廃強化しなくてもいけるし
武器さえ頑張れば、回復も使える職としてはまぁまぁじゃないかな
あと、防具は詠唱速度もそこそこ欲しいから、俺はタコールを選んだ
融合ペットは移動と知力と攻撃力UPのにしてるけどこれは代える予定

回復矢の性能がひどくなければ回復特化にするんだけど
現状だと回復量を積んでも失うものが多すぎるんだよね
リジェネ2種はほぼ固定値だけど、こっちのがまだメインになるし
ヒールアローはおまけとして考えて、火力伸ばすのが最適だと俺は思うんだ
50後半のIDはまだわからんが、50までの3人IDなら火力寄りドルイドでも
回復枠としていけるぜ 47IDはきついけどな

65名無しさん:2012/05/06(日) 14:26:59 ID:hha3tgVg
どっちにしろクレンジングがないヒーラーとかタンクからしたら迷惑でしかない
ただでさえへいと維持困難な仕様なのに…

66名無しさん:2012/05/06(日) 15:02:02 ID:hL13PVhw
読み直したら範囲スキルのダメ間違ってた
17Kほどでるな
>>65 俺は50までのIDしかしらんけど、タゲばらけても問題なかったけどな
47IDのグレールはきつかったけど無敵でカバーできる
一応、説明しとくが行動不能でふるぼっこにされてるPTメンバーに使う
んで結局はドルイドはヒーラーとして、PTに来るなといいにきたの?
てか、ヘイト維持困難とか盾職のネガは自スレでやってくれ

67名無しさん:2012/05/06(日) 15:09:49 ID:5Ic4YJLs
まぁいけなくはないけど54はクレンジングはほしいな
周りが下手ならなおさらだな

68名無しさん:2012/05/06(日) 16:58:56 ID:U2vm/TJM
兎ちゃんにメガザルみたいな範囲リザはよ

69名無しさん:2012/05/06(日) 18:24:19 ID:k8sd4Qtg
>>63
いじわるだな

70名無しさん:2012/05/06(日) 18:36:17 ID:2frMrJVs
59とかはともかく
他は職によってはソロでも行ける程度にぬるいんだし
正直どうでもいい

71名無しさん:2012/05/07(月) 00:21:13 ID:zwVtokRM
>>ID:k8sd4Qtg
wikiに載ってないことなら本家行って調べてくるけど、wikiに載ってるよね?
キャラ作ったらスキルリストに載ってるよね? 次のレベルの秒数みてそれ以降のも予想できるよね?
なんで調べようとすらしない奴に懇切丁寧に教えなきゃいけないんだよ

72名無しさん:2012/05/07(月) 00:49:59 ID:Q2fyNUnQ
>>66
お前噛み付きすぎ
野良の54IDに皿意外がヒーラーで来たらタンクがやりにくいのは当たり前だろ・・・
クレンジングがなきゃスタンやデバフでタンクのタゲ維持が困難になるのも事実
自職しか考えない奴はこれだからな・・・

73名無しさん:2012/05/07(月) 00:57:21 ID:de08paP2
>>71
質問スレの住人なんだろ
教えて君にも懇切丁寧になんでも答えてやるのが正しいらしいぞあいつらは
屑回答者乙としか言えない

74名無しさん:2012/05/07(月) 01:29:38 ID:i7FUK9e2
>>72
だよねエレメンタルとかいう糞職はIDにも対人、フィールドむしろこのゲーム
にも必要無いから消えてほしいな

75名無しさん:2012/05/07(月) 02:19:14 ID:Q2fyNUnQ
ぶっちゃけそうなったら魚1人でなんでもできるんだから他職は必要ないだろ
>>61が正論

76名無しさん:2012/05/07(月) 05:19:51 ID:mBhEI3Y6
>>72 どこ噛み付いてるんだよ・・
50IDまでしか分からないといってるのに、何で54IDの話になるの?
俺は54IDの話題なんて出してないよ
50IDまでしかわからないここ大事な
何か嫌な事いってるんなら謝るんだが、むしろお前の方が噛み付いてきてるぞ

でも54IDは難しいってのは覚えとくよ
やってみなきゃわからんが、ちゃんと頭に入れとくぜ

77名無しさん:2012/05/07(月) 10:00:23 ID:u0coHEp.
54IDはマッチングで集まった糞PTでもセージさえいれば普通にまわれちゃうから何とかなりそうだ

78名無しさん:2012/05/08(火) 00:03:44 ID:itgbxTnc
54IDは効率考えたらクレンジングが1人いたほうがいいのは間違いない
火力バカにはわからんだろうがな

79名無しさん:2012/05/08(火) 00:24:49 ID:4tYv52s6
>>71
あー申し訳ない。
最初の質問が悪かったかな。

wikiはちゃんと見たり自分でも調べたしスキル説明も見たんだけども
あのスキル説明見ると防御が下がってる間が3〜4.8秒なのかと思ったんだわ。
ストとパニ持ってるけど残影とかってレベル1じゃ眩暈1秒とかだから
最初から眩暈3秒な訳もねーしなぁと不思議に思って質問したんです。

いやはやお騒がせしました。

80名無しさん:2012/05/08(火) 01:10:44 ID:weHqLLus
>>79
ちゃんと調べてたのか。こっちこそ済まなんだ。
ストとパニのスタンと比べたら間違えやすいのには同意。
あれは対人で使うには1振りだけじゃ効果が薄すぎる。それと比べればひと手間掛かるけど1振りだけで3秒もスタンさせれるサンダーはなかなか優秀。
ウォーロックやアーチャーの初期スキルみたいに対象指定型の範囲スキルだったらもうちょっと使い勝手が良かったんだが。

81名無しさん:2012/05/08(火) 01:59:58 ID:4tYv52s6
>>80
いえいえ、最初に調べたうまと質問にいたった経緯
をちゃんと記載しなかったのが悪かったです。わざわざ返信ありがとう^^

82名無しさん:2012/05/08(火) 06:23:07 ID:wwPezvDE
エレスレで他職を妬むんだったら、エレやらずにおとなしくその職をやればいい。
プレーヤーがスキル性能の差を気にして一喜一憂したところで、運営側がどう仕様をいじるか、どういう新ボス・IDを追加してくるかなどによって話は180度変わってくる。
特定の職を狙い撃ちにするようなボス・IDだって現にあるんだし、他職の良いとこだけみてひがんでいたってしようがない。
俺は・エレが・好きだ。

83名無しさん:2012/05/08(火) 12:04:45 ID:4tYv52s6
みんな楽しく仲良くやろーぜぃ

84名無しさん:2012/05/08(火) 16:37:13 ID:DNcS9SvQ
分かったから育成情報をだな

85名無しさん:2012/05/08(火) 16:46:23 ID:ljxYwHqs
ゼウスミーフのレシピが糞巨獣からしかなくて辛いお

86名無しさん:2012/05/08(火) 16:56:28 ID:6jxHUj9Q
50紫使ってけ、ゼウスそんなにいい物じゃないぞ

87名無しさん:2012/05/08(火) 17:02:33 ID:ljxYwHqs
50紫+8にしないとクリ率上がらないじゃないですかやだー

88名無しさん:2012/05/08(火) 17:08:24 ID:5eznUwSo
55でも一緒だろ
55橙でいいんじゃねぇの
3op目に魔CRついてるし

89名無しさん:2012/05/09(水) 07:44:41 ID:zFdHsYLo
バード金は〓歳月の 星〓のダンスを詰め て〓値+452を防ぎます HP+783 MP+1959 〓賢い+39 才知+68 精神+68 〓〓+48は値+38に命中します 〓は 値+16を避けます 〓は値+50に破裂します 〓は〓害+8%に破裂します 〓量+31〓化+5を治療します :〓は値に破裂して13高まります 〓化+8:才知は24、精神を高めて12高まります 〓化+10:生命は上限が157、〓を高めて〓害に破裂して4%〓効果を高めることに値します :才知は163件の効果を高めます:〓 は値に破裂して755件の効果を高めます: 〓〓ロケット〓を高めて5%害します 〓年の〓典〓〓〓ロケット〓を発揮して、技能〓力の消耗は8%下がります 〓〓を研究する5%〓率〓は〓〓〓効果を恐れなければならなくて、自身の〓は値に破裂して225高まって、〓10秒を持ちます 才知は10%割合〓〓成〓で値に破裂することに値します

訳してくれ

90名無しさん:2012/05/09(水) 09:06:19 ID:HseXYV3o
原文を張れks

91 ◆sUm/DB345s:2012/05/09(水) 09:41:20 ID:99PXMUBI
金装備なら>>2に張ったはずだが。

92名無しさん:2012/05/09(水) 18:00:54 ID:s0PgmXUQ
ドルイドの融合ペットって何がいいんだろう

93名無しさん:2012/05/10(木) 03:09:37 ID:GRJl9NmY
バード金装備
日月星風之舞
防御+452 HP+783 MP+1959 敏捷+39 知力+68 精神+68 運気+48
命中+38 回避+15 魔法CR+50 魔法CRダメージ+8% 回復量+31
強化+5:魔法CR+13 強化+8:知力+24 精神+12 強化+10:HP+157 魔法CRダメージ+4%
2点セット効果:知力+16
3点セット効果:魔法CR+75
5点セット効果:ニンジンロケットのダメージ+5% ハーベスト・ニンジンロケットのMP消費-8%
          攻撃時5%の確率で恐怖効果が発生し、魔法CR+225 10秒持続
          知力の10%を魔法CRに転換


たぶんこんな感じ
繁体字なんだからなんとなく読めるだろ

94名無しさん:2012/05/10(木) 08:03:08 ID:iSgiAKTg
結局人参がメインになるのかな
今の所人参のレベルは上げてないんだけど、皆はM振りしてるのかい?

95名無しさん:2012/05/10(木) 10:32:50 ID:I1rR7hXw
バードの金防具がドルイドの金防具みたいに命中を回避に変えて微妙な範囲を広げて微妙な範囲のクール短くしてくれれば良かったのに

96名無しさん:2012/05/10(木) 12:24:39 ID:b4dK9iQU
ドルイドは回避ヒーラーになれってことだな

97名無しさん:2012/05/19(土) 17:15:12 ID:U/iwNM3o
バードの範囲なんだけど、IDの雑魚処理はどうしてる?
俺はフォレストと人参を交互に打ってるんだが、いまいち貢献度が低い気がする
オススメないかな

98名無しさん:2012/05/19(土) 17:31:54 ID:4rWsdOC6
フロストビーズという微妙な直線範囲を使うんだ

99名無しさん:2012/05/20(日) 01:22:42 ID:yFJF4Py.
フロストビーズはブリッツと合わせると以外に使えるぞ。

100名無しさん:2012/05/20(日) 04:36:33 ID:BnJ1qL2Y
97だけど、飴とってみたら世界が変わった
これかなり強かったんだな
もうすぐカンストするのに気付いてしまった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板