したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本で現代美術がマイナーな理由

4343:2004/09/06(月) 01:29
美術研究板より訪れました。いつのまにか芸術とはなんぞやという話になっていますね。
昔このことについては頭が痛くなるほど語りつくしたものだ。
省略すると15氏とは意見が同じ。

かっこつきの「芸術」、とそれ以前のいわゆる表象との一番相違は、
「芸術家」は自分の作品を「美術史」という壮大な価値体系の中に位置づけん
と渇望しているということでしょうか。研究板でもお話しましたが、自意識が強いんですよね。
自分の様式がそれまでの様式とはいかに異なり、革新的であり、新しい価値観を
提示しているのかということに最大の価値を置いている。
その意味ではカラヴァッジオは芸術家ではないかもしれない。
彼は単に天才であっただけで、自己言及的な近代の芸術家とは違う。
結果的に革新的であっただけではないだろうか。

それから、利毛T氏は、結果的に理想の芸術や芸術家について
語っているような気がする。特に>>41
ここで歴史的でないと思ってしまう自分は、15氏の言うように、
近代以降の神の僕であるからかもしれない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板