したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本で現代美術がマイナーな理由

33利毛Т </b><font color=#FF0000>(9ZjLM/uE)</font><b>:2004/09/01(水) 06:07
>>31
>芸術が政治や宗教といった外的なものに左右されず、芸術家の内面のみに
>従う自律的なものだという思想はそこで初めて成立したんじゃないのかい?
>おいらの浅〜い知識では、確か18cドイツのヴィンケルマンあたりが
>言い出しっぺのはず。
それはつまり、芸術は自己表現だっていう図式のことなのかな?
しかし美学や芸術学の研究者による芸術観と、芸術家の芸術観とは、
ほとんど関係無いと思う。芸術家は学者より、芸術の何たるかが、
よく分かっているが、それを理論化はしない。ヴィンケルマンが
何を言ったかは知らないけど、たぶん芸術家以外の、世間一般の人々の
芸術観に影響を与えただけのことだろう。
宗達でもレオナルドでも、優れた芸術家は、たとえ宗教的主題を扱おうが、
誰も実現し得なかったもの、想像され得なかったものを作り出そうとして
いた。芸術活動の自律性、創造のプロセスにおいて、芸術家の精神が自由で
あるということは、芸術性の根幹に関わる自明性だと思う。そういうことは、
鑑賞を繰り返すうちに、自然に理解できるものなのだが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板