したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【お金は】予算報告スレ【大事だよ】

1交響曲第774番:2004/04/09(金) 17:36 ID:s7JhrxKo
前スレはこちら
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=5881&KEY=1068264223&LAST=50

93交響曲第774番:2004/04/21(水) 21:04 ID:yOEH2suU
自分は本人から、「金がないからいけない」って聞きました。
周りが来て欲しがっていたのは見たけど、本人はずっと否定してましたよ。

94交響曲第774番:2004/04/21(水) 21:27 ID:J9MgN7dA
本当の事を書くと困る奴がいるらしいな。

95にゃけいたい:2004/04/21(水) 21:44 ID:Bibo6lho
レセの時、代表が挨拶がてら「ここにあるので気持ちがあったら」
と寒波箱見せてたけどざわついてたから離れた所の人には
聞こえてなかったかもね。

カンパする気マソマソだったんだけどうっかりして帰ってきちゃったよ(´・ω・`)

96交響曲第774番:2004/04/21(水) 21:45 ID:gDT8gPJk
嘘はいけないよな嘘は。

97交響曲第774番:2004/04/21(水) 21:48 ID:MIm3gNFc
ウッセー口だけな香具師はすっこんでろ
ただそこをほざいてるだけで、その先は何もいえないんだろ

98交響曲第774番:2004/04/21(水) 21:49 ID:8N7WrIzw
>>93
揚げ足取るみたいで申し訳ないけどさあ、
あんたの書き方だと「金さえあれば行く」にも取れるよ?

99交響曲第774番:2004/04/21(水) 21:55 ID:gDT8gPJk
なんでこんなに慌てるんだろ?
ギャラ上げましたでいい話なんじゃないの?
なまじ内情知ってる奴が馬鹿みたいに慌てて話を大きくしちゃってるだけだと思うが?
本番終わった今更、スレ納めようなんていちいち出てくんなよ。
終わってどんなに騒ごうが、ゲネ・本番で面と向かって何も言えないヘタレばかりが揃ったこのオフ、
何の心配もいらねえよ。
本当の事を素直に書いて終わればそれでいいじゃねえか。

100めばる:2004/04/21(水) 21:59 ID:Ybz./ugg
金金金金金金…


うざ

101交響曲第774番:2004/04/21(水) 22:01 ID:hpXohrsQ
>92
>俺はそれ以前に「卵はゲネ本見に来る気マソマソらしいよ」と聞いてた。

誰に聞いたの? 
「その人の名前を出すと迷惑がかかるから」とか
「みんなが言ってた」とかそういうのはナシね。
ちゃんと根拠を示そうね。

>卵本人から聞いたわけではないけど

本人から聞いたわけでもないのに憶測で物を言わないでください。

10293:2004/04/21(水) 22:02 ID:yOEH2suU
_| ̄|○そんなつもりでは・・・。
でも、実際卵に金はなかったし、指揮もしない卵に金だす人間なんていないでしょ?
見に行きたいけど、現実問題無理だってことを本人が言ってるのを耳にしたってだけで、他意はないです。

103交響曲第774番:2004/04/21(水) 22:06 ID:4.R2D6uY
ギャラ関係で言い足りない香具師はこちらへ移動。

【脱線】スレ違いの議論をするスレ【白熱】
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=8306&KEY=1080743609

ここは決算報告などで使うと思うから場所を空けてくれ。

104交響曲第774番:2004/04/21(水) 22:39 ID:gDT8gPJk
>>101
バカがいつまでも騒いでんじゃねえよ。

105交響曲第774番:2004/04/21(水) 22:44 ID:VbxuLL4Q
指導者にはみんなギャラが支払われてるんだから、いいじゃないか。
きちんと運営された証拠だよ。
いつまでもオフのお題目を盾にとってプロにたかるな。>ド素人共

106交響曲第774番:2004/04/21(水) 23:07 ID:a63MRI..
中の人ですが、お金余ったら功労者にまわしてよ。
自分を犠牲にして時間を犠牲にしてるんだからさ。
普通だったらお金取ってやってる人に、、、
なんかお礼をしたほうがいいんでないの。
キャッシュはいやなら、記念になる物でもさしあげてよ。

107<font color=#FF0000>電子キャラメル@代表</font>[TRACKBACK]:2004/04/22(木) 00:02 ID:H7mC6G0o
多少ばたばたしてますな(汗)
一度整理しましょう。

ギャラに関しては運営費から一切出していません。カンパという形で
強制ではなく任意で参加者が出しました。また、俺の発表の時にちゃんと
皆様に声が伝わらず、カンパしたいけど出来なかった人は申し訳ない。

ギャラとは別に経費を卵さんにお渡ししています。それは以前このスレッドで
書いたとおりです。理由等に関しては以下をご覧ください。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1081499811/r30

こちらの経費の計算等は今、ぶらっちぇさんに行ってもらっています。
報告等はもうちょっとだけお待ちくださいな。

108ぶらっちぇ:2004/04/22(木) 05:35 ID:NjAVu4EE
おはようございます。
現在卵さんの上京・滞在経費を計算中です。
卵さんの代わりに買い物して立て替えた、あるいは卵さんから依頼された用事を
果たすためにコストがかかった、などという人は私まで連絡ください。
(すでに私からメールで確認が行っていて、内容に間違いない方は結構です)
急ですが、24日(土)を締め切りとします。よろしくお願いします。

109いさく </b><font color=#FF0000>(PFti25Dw)</font><b>:2004/04/22(木) 20:26 ID:ueldbhlM
スレの流れをぶった切りつつ >>60さん まだ見てるのかなココ?
じつはオレがこのスレの42だったりする オレもいろいろと試行錯誤しながら
このオフをまとめてます(つってもまだメモ書き程度なんで見せられないけどね)
もしなんらかの形に残すのならご一緒させてもらえませんか?
よければ以後、印刷スレで待ってます。
あ、オレいま仕事が修羅場ってますんでGW明けからの始動になるんでスマソ

110電子キャラメル@代表:2004/04/22(木) 22:42 ID:H7mC6G0o
引き続きぶらっちぇさんを中心にお金の計算を行っています。
地方交通費に関しては、全ての経費関連が終わり次第になります。
多少時間かかりそうですが、交通費返還は出来そうなくらいお金は
あまりそうなので、今しばらくお待ち下さい(5月はいっちゃうかも)
よろしくお願いします。

111なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/24(土) 00:44 ID:QrUSH6O2
弁当・レセの会計報告をうぷしました。↓

《弁当》GPと当日の食事について《レセプション》
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1080742754/74

112楓 </b><font color=#FF0000>(FQ.8G1wU)</font><b>:2004/04/25(日) 00:43 ID:k07V8YPQ
昨日、コントラファゴットのレンタル代を払ってきました。
総練習と本番と2回分あわせて40,000円です。

別途、本番のコントラファゴットの運送費(積み置き料含む)が
15,000円です(端数の120円はおまけしてくれました)。

明日代表にお会いできれば、領収書と共におつりをお返しします。
大変遅くなり申し訳ありません。

113交響曲第774番:2004/04/29(木) 17:58 ID:Zt8nAUSM
卵のギャラは???

114交響曲第774番:2004/04/29(木) 18:02 ID:UgI6jQx6
マルチは氏ね


これ2chの鉄則

115交響曲第774番:2004/04/29(木) 22:07 ID:WccWidM.
>>114

いや、
マルチとかそういう問題じゃなくてさw

116交響曲第774番:2004/04/30(金) 07:16 ID:l/zlIbeA
だって実際マルチしたでしょ?

そんなにマジメなら運営アドに問い合わせろよ

117交響曲第774番:2004/04/30(金) 07:27 ID:zKTYTIa2
>>113は釣りだってことは、
このスレの、>>62から読めばわかるよ。

同じ流れに持って行って、
かきまわそうとしてるだけだよ、厨が。

118交響曲第774番:2004/05/01(土) 00:35 ID:AeD3d1gg
兄者に、ギャラは払わないんですか?

みんなで、カンパしなくては!

119交響曲第774番:2004/05/01(土) 00:40 ID:YKQMfWUQ
>>118
兄者は人並みにお金を稼いでるから大丈夫です。

120交響曲第774番:2004/05/01(土) 00:42 ID:jJETzppc
マジレス乙
でも今度からはスルー&放置しような

121交響曲第774番:2004/05/01(土) 00:54 ID:cLFT9QXc
合唱セクションの、みんなの感謝の気持ちって
所詮、そんな物か。。。
ど素人が、
プロの技術を、なんだと思ってるんだろうね

122交響曲第774番:2004/05/01(土) 00:58 ID:JFVe30Q6
何?君もギャラが欲しかったのかい?

123交響曲第774番:2004/05/01(土) 01:01 ID:jJETzppc
だから放置しろっつってんだろ
言っとくが構ったキミも同類だ
ただの「かまって君」なんだからほっとけよ
ついでにアホと会話してるだけでアホがうつるから気をつけろよ

124交響曲第774番:2004/05/01(土) 01:01 ID:kw0r5Q/2
釣られるなよw
と見せかけて、ノリツッコミ予定だったらスマン。

125交響曲第774番:2004/05/01(土) 01:25 ID:dW9YUDas
ただで、プロの技術を・・・・ハァ?
いくら兄者が、普通に稼いでるからって、
その技術を培うために、
どれだけ投資したと思ってんのさ

マジで、合唱セクは考えれ

126交響曲第774番:2004/05/01(土) 01:27 ID:o5J5dCB2
カンパしろ!って思うなら、おまえがカンパ箱を持って廻れ。



と釣りにマジレス。

127交響曲第774番:2004/05/01(土) 01:27 ID:EU84wmoY
そんな事いいだしたら、指導者陣すべてにギャラ発生してしまうぞ。(卵だけ、というのは正しいとは思わないけど)

128交響曲第774番:2004/05/01(土) 07:53 ID:WwKRZdr2
俺も思った。卵にそんなにたくさん出して(カンパという形ではあるが)
他の指導陣にはないのか?

129交響曲第774番:2004/05/01(土) 09:05 ID:8N7WrIzw
元々は全て各々自己負担がこのオフの鉄則ではないのか?
卵の場合、「金がない金がない」ってあちこちに触れ回ったからカンパが始まった
だけのことだろうが。

130交響曲第774番:2004/05/01(土) 09:06 ID:WccWidM.
結局、みんなプロにたかるド素人。
技術を学びたければ、それ相応の投資を汁!

131交響曲第774番:2004/05/01(土) 09:32 ID:WccWidM.
なに言い訳してるんだか

やっぱり、
お金が大事なのね、このOffの人
それでいて、プロの技術は学びたい‥‥と

結局、兄者は、
自分の取り巻きだけに感謝されて、
イイ気になって、貴重な自分の技術を、そんな糞どもに、
乞われるままに、めぐんでるんだね
かわいそすぎるなあ

132交響曲第774番:2004/05/01(土) 09:49 ID:WccWidM.
>>129
卵叩きは、最大の兄者擁護w

133交響曲第774番:2004/05/01(土) 09:54 ID:8N7WrIzw
>>129だが、別に卵を叩くつもりも兄者を擁護するつもりもないんだがな。
事実を言っただけのつもりだ。
そもそも、指導陣は参加費を払った『参加者』ではなかったのか?
卵にカンパするという特例が出たのは『無理やり頼んだ指揮者であり、なおかつ貧乏らしい』からだと
どっかで読んだ気がするんだが?

134交響曲第774番:2004/05/01(土) 09:59 ID:JFVe30Q6
卵=貧乏

代表の失言のたまものですな

自分の発言の影響力、
分かってんのかと、小一時間w

135交響曲第774番:2004/05/01(土) 10:22 ID:jQ.bXsmc
リモホ調べられて、消されるから

代表批判はやめうわなにをするやめr

136交響曲第774番:2004/05/01(土) 10:24 ID:MzURgIpM
兄者も貧乏なの?

137電子キャラメル@代表:2004/05/01(土) 11:22 ID:7iHsj3iA
大体>>133に近い感じですね。
まぁ貧乏とかは置いておいて、その時点で参加者ではなかった(=参加費払っていないなかった)人に
本番1週間前にお願いしたためという事で。

カンパに関しては、参加者が払うに値しないと思わなければ払わなくて済むという形で行いました。

>>131
お金大事っていうか、会計やっている身としてはお金の「管理」は大事っていうところです。
正直お金払ってでも誰かがこのオフ終わるまで変わりにだいひょ(ry

138交響曲第774番:2004/05/01(土) 12:40 ID:9qJsdhec
伴奏者にお礼を出しているならば兄者にも出すべきだと思う

139交響曲第774番:2004/05/01(土) 12:49 ID:c4QTiFpw
はぁ、そうですかそうですか
じゃぁ先導してカンパ集めて差し上げれば?

140交響曲第774番:2004/05/01(土) 14:43 ID:8N7WrIzw
>>138
>>133>>137を読んでも、まだわからんのか?
兄者は自ら参加費を払って中の人になった。
伴奏者さんは『参加費を払った参加者』なのか?
そうじゃないだろ?
こちらから依頼して伴奏していただいた方、だ。
      ~~~~~~

141交響曲第774番:2004/05/01(土) 16:13 ID:TD2wbmXE
>>137
貴方は自分の失言について、
うやむやにするんですか?

142交響曲第774番:2004/05/01(土) 16:18 ID:TTUiKz7Q
>>141
えてるなウザ!

143交響曲第774番:2004/05/01(土) 16:20 ID:7aX.k0pE
失言を追求したら兄者や卵の方がすごいだろ
代表のは失言とまでいかないと思うが。可愛いもんだ。

144交響曲第774番:2004/05/01(土) 16:20 ID:IJTraFnE
ふと疑問。
桶の譜面代は元コンマスが自腹で購入して、
みんなからカンパをもらっていたが、
回収できたのだろうか?

145交響曲第774番:2004/05/01(土) 16:50 ID:TD2wbmXE
一体、
ぐれおはどんな教育をしているのだろう‥‥

146交響曲第774番:2004/05/01(土) 16:56 ID:AeD3d1gg
141=145(ID:TD2wbmXE)≠えてるな

147交響曲第774番:2004/05/01(土) 17:01 ID:TTUiKz7Q
>>141>>145-146
自作自演で否定ですか。

148交響曲第774番:2004/05/01(土) 17:03 ID:GndFmWNI
あのさぁ、何も無償で奉仕してんのは指導陣だけじゃないぞ?
金にもならんことに、睡眠時間を削って奔走して
代表を筆頭として、運営陣、ステマネ、裏方、管弦合唱指導陣
管弦、合唱の取りまとめや名簿作成、連絡、会計、場所取り…
みんな無報酬を承知の上で尽力してきたよな
自分の仕事に対して報酬を求めるためにやってきたわけじゃないだろ
取りたてて指導陣だけ感謝されて、オフに貢献してきた他の人達が
無視されるってのも相当変な話じゃないのかね

話しがおかしくなってくるだけだから
カンパしたいなら、やりたい香具師だけが集まってやってくれ
最も兄者はそんな報酬を喜んで受け取ったりしないと思うがな
だいたい対価の話しは、事前に言う話しであって
すっかり終わった後に出す話じゃないよな。
そりゃ卑怯だっての。まして本人がそう言ってるわけじゃないんだろ?

149交響曲第774番:2004/05/01(土) 17:08 ID:fse2dMN6
「貧乏発言」について執着する香具師がいるってことは、
卵氏が、結構傷ついてたってことなのかな?

でも、「カネが無い」ってスレで吹聴してたのは他ならぬ本人。
しかも、18切符という追い打ちまでw
貧乏マエストロっていうのは8ヶ月かけてできあがった、キャラクターなわけだ。
ということで、卵氏は傷ついたりしてないと思うから、心配しなくていいんじゃない?

本番終わった後、
(´-`).。oO(コレがきっかけで、仕事の依頼が来るといいな、卵氏・・) 
と思ったけど、さすがに口には出せなかったw

150交響曲第774番:2004/05/01(土) 18:01 ID:h7UT0E.w
>>146-147

(´_`)。oO(携帯でカキコするとIDがかぶることを知らない椰子がまだいるのか‥)

151電子キャラメル@代表:2004/05/01(土) 19:28 ID:1IB4//Bs
晩御飯前にお返事

>>137さん
失言とは多分「貧乏」という発言の事だと思いますので、それに対してお返事しますね。
>>149さんの言うとおり、本人がおっしゃっていたり、ネタにしていた部分もあるので
私も使ってしまいましたが、軽率でしたね。申し訳ありません。

この件に関して、卵さんがどう思っているか私のほうから確認した上で
今後謝罪等が必要であれば行いたいと思います。
続報等あれば、このスレッドでお知らせしますので、おまちください。

152交響曲第774番:2004/05/01(土) 19:37 ID:TTUiKz7Q
>>140
御自分の本番直前なのに、第9本番乗らないのに、参加費払ってボランティアで合唱指導ですか。
桶にも御指導くださった。
稀有な存在。頭が下がるこの想い。
素人だけど、録音拝聴して激しく驚いたし。
我がの合唱団教えてくださっているそこそこ有名なプロよりウマー
何でこんな人がここに?
合唱でも参加してみたかったよママン・・・

153交響曲第774番:2004/05/01(土) 22:28 ID:FkKk2OJ6
>>144

オケメンバー
http://no9.mine.nu/memlist/members.cgi?part=0&amp;section=1&amp;area=0&amp;status=6&amp;.submit=%B2%A1%A4%BB%B2%A1%A4%BB
http://no9.mine.nu/memlist/members.cgi?part=0&amp;section=2&amp;area=0&amp;status=6&amp;.submit=%B2%A1%A4%BB%B2%A1%A4%BB

譜面代を払った人
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%A5%AA%A1%BC%A5%B1%A5%B9%A5%C8%A5%E9%C9%E8%CC%CC%C2%E5%A5%AB%A5%F3%A5%D1%BE%F5%B6%B7%5D%5D

1stVnは仲間内には金払いいいらしい
でもたけは金持ちだから補填しなくてもいいんじゃないか?

154交響曲第774番:2004/05/01(土) 22:37 ID:q.jL4vYk
>>153
たけは大赤字じゃないか。
で、支払った人数って全然足りない。
譜面をもらってその後金払っていない香具師が大多数か。
桶の連中ってひどいな。

155交響曲第774番:2004/05/01(土) 22:44 ID:nqm.P0ag
>>154
殆どの香具師は払ってます。
ただwikiに書くのをめんどくさがっているだけ。

156楓 </b><font color=#FF0000>(FQ.8G1wU)</font><b>:2004/05/01(土) 22:58 ID:1Sq5OESo
あ、管打に関しては、遅れてきた方にはアナウンス漏れがあったかも…。すみません。
補填の話は小耳に挟んでますので、そちらと相談の上、
詳細決まったら担当から報告してもらいます〜。

157交響曲第774番:2004/05/02(日) 00:42 ID:.MA1PYfc
どこが赤字なの?

現物はたけタソが買い取った訳だから、カンパの分だけ黒字でそ?

練習オフで売ってくれると思って逝ったら、現物には書き込み禁止、
貸すだけだって言われたけどな。

158交響曲第774番:2004/05/02(日) 02:22 ID:7aX.k0pE
>>149
>>151

あなたがた、
ホントに日本人ですか?

もちろん事実ではあるんだけど、
少し謙遜をして、
ちょっと大袈裟に相手に伝えることって、
無いですかあ?

卵氏が
『僕、金無いから』
っていうのと
代表が
『卵さん、ホントにお金ないからw』
って、カキコするのは
あきらかにニュアンスが違う

親しき中にも、礼儀は必要じゃん?
くるむ氏の
『ドム4機!駐機出来ません!』ネタも、
多分、同じく

159交響曲第774番:2004/05/02(日) 02:31 ID:E2nVJLsc
>>158
なんで、そういった話しが出て来た時に言わないで、終わってからぐちぐち言ってるんだ。
お前の方が見苦しい。

礼儀が必要かどうかは、言われた相手が決めること。あんたか決めることじゃないから。

160交響曲第774番:2004/05/02(日) 02:40 ID:TTUiKz7Q
>>158
電気止められるほど貧乏なんだから

161交響曲第774番:2004/05/02(日) 02:42 ID:TTUiKz7Q
>>158
うるせえバカ!

162交響曲第774番:2004/05/02(日) 02:49 ID:RKQspjwI
1700 名前:卵 (wNSehLF6)[sage] 投稿日:2004/03/04(木) 02:03
スレ違いかもだけれど、色々悩んだ末、ここに書きます。
荒れては欲しく無いのでsageます。


下記の条件がクリア出来れば、3/7(未定ですが出来れば3/6も)の全体練習に参加致します。
とりあえず、とりあえずですが、この緊急事態を回避し、オフの成功に役立てればと祈ります。
カヲルさんや他の指揮者がいらっしゃる場合は、喜んでサポートにまわります。

1)今後、私に対して本番指揮の働きかけをせず、カヲルさんを含む指揮者探しに全力を尽くすこと。
2)大変お恥ずかしい話ですが、リアルで財政逼迫しています。・゚・(ノД`)・゚・。。
どなたか交通費を貸して頂きたい。
もし不特定多数のカンパということになるならば、まとまったギャラが入った時点でオフにカンパという形でお返しいたします。
(もちろんギャラは不要です)
3)プロ失格ですが、正直勉強が間に合っていません。3/7に向けて努力はしますが、御期待に添えない可能性があることを予め了承して頂きたい。

4)フランチェスカッティさんは、これまでと同じく、弦及びオケの指導に尽力して頂きたい。
(個人的には、出来れば、トップサイドか2プルアウトで乗って頂いて、コンマスのフォローをお願いしたいが、これは本人の意思次第です)
フランチェスカッティさんに不満や不信感を持っている方も、まだまだ発展途上のオケや弦のこれからのますますの充実振りに期待しつつ見守って欲しい。
5)たけさんもこれまでと同じく、コンマスとして一層の精進をして頂きたい。
たけさんに不満や不信感を持っている方も、彼のこれからの努力を見てあげて欲しい。
6)小夜さんも管代表として、色々不満はあるでしょうが、これまで通り頑張って欲しいと共に、カヲルさん復帰に尽力して頂きたい。
7)兄者も別ルートで結構ですから、本番指揮者探し(決定とは別で見積もりとしてで)に動いて頂きたい。もちろん、合唱参加者に対する指導は今迄通り。
また、正論ではあっても、今後スレへの書込み口調には十分注意して頂きたい。
8)にころさんは、ひとまず、カヲルさんへのメールに関して「表現方法の悪かったこと」のみ謝罪して下さい。方法はメールでもスレにアップでも結構です。
そして、彼を叩く方は「表現方法の悪かったこと」への謝罪を持って、彼のメールを不問に付して欲しい。
9)私へ反感や不信感を持つ方々へ。
人間的に嫌いとか私にも問題は色々あると思いますが、とりあえず前向きに第九オフ成功に向けて、全体練習へ参加出来るかたは参加して、出来ない方も練習に励んで本番の成功を目指して欲しい。
10)何人かのコテや(ななしの書込からの想像であっても)特定の数人に不信感を持つ方へ。
色んな気持ちはあると思いますが、とりあえず前向きに第九オフ成功に向けて、全体練習へ参加出来るかたは参加して、出来ない方も練習に励んで本番の成功を目指して欲しい。
11)カヲルさんに不満を持っている方々へ。
一緒に努力して行く仲間として、もし彼が戻ってくるつもりがあるならば、暖かく迎えてあげて欲しい。
12)皆様(少なくとも私の参加した2/29関東合唱練習オフと12月の九州練習オフに参加した方で、第九の歌詞の内容に対する私の想いに共感を覚えて下さった方は)、deine Zauber以下werden bruederまでをもう一度考えて頂いて、相手が誰であれ、どんなに気に食わない香具師であれ、個人攻撃はやめて頂きたい。

コテを出した方々にはコテで返答をお願いします。スレに書きにくければ、メールでもメッセでも結構です。ちなみに私のアドレスは
alps861@hotmail.com
です。(メールメッセ共通)
尚、メールメッセの本文に関しては電子キャラメル代表のみにはお伝えする可能性があること、概要をスレに引用させて頂く可能性があることをご了承下さい。

また、コテを出さなかった皆様へは、抽象的な言い方ですが、行動で返答をお願いします。


余計なお世話なら本当にすみません。

163交響曲第774番:2004/05/02(日) 13:50 ID:WwKRZdr2
>>154
すまん。金払ってないや。ほんとスマン。
オフは後半からの参加で、それまでロクにスレもみていなかったので
楽譜代のこと気にしていなかった。運営費から出てるって
勘違いしていたのかも。
今度会うときは金払いたい。振り込みでもいい。
金を払うオフをしたい。

164交響曲第774番:2004/05/02(日) 18:53 ID:OKOMc092
>>158自身が文盲に見えて仕方がない。
162の卵自身の書き込みを見て”謙遜”に見えるなら、日本人じゃないんだろうな。

165交響曲第774番:2004/05/03(月) 12:31 ID:6IrplOv6
>>159

その時は、
自分より先に、たしなめてた人がいたから、
静観したんです。

重ねて書くと、代表叩きになるでしょ?

>>164

代表に、苦言を呈しただけで、
文盲扱いされるとはw

166交響曲第774番:2004/05/03(月) 12:35 ID:6IrplOv6
卵を擁護するつもりは、もうとうないが。。。

短期間の間に、
東京に、何度も出て行ったり、
九州に、出て行ったりすれば。。。

普通は、財政逼迫しないか?

167交響曲第774番:2004/05/03(月) 16:03 ID:sGrkems6
>>165
代表を叩いただけで文盲?
よく読めよ、だから文盲扱いされるんだよ w

168電子キャラメル@代表:2004/05/05(水) 12:54 ID:sci1xUlA
卵さんの件ですが、メールの返事きました。
要約すると
「そんな事、俺が気にすると思われたいた事のほうが、傷つくよ」
という事でした。

というお返事でした。
この件に関して、これで終結とさせて頂きたいと思います。

169たけ </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2004/05/07(金) 11:56 ID:W8ob483g
楽譜代・・・
結局浮いたかドウかも解らんが、極端に足りてないよーなことはないはず。
何より手元に譜面が残ってたりするわけであるしw

譜面ですが、超私見で某氏に進呈
いや、最初はヤフオクにでも(ヲイ)と思ったのだが、指揮譜に蛍光ペンでマーカーされてる大罠(;;´д`)ナンダコリゃ

〜良い子のお約束〜

指揮譜へは黒鉛筆、せーぜー赤青鉛筆くらいでのマーキングに、、、
蛍光ペンだと本番ライトで反射して譜落とすよぅ(´д`)

※蛍光ペンでマーカーしたのは卵氏に在らず

170交響曲第774番:2004/05/07(金) 14:42 ID:qmtm6Gew
>たけ

スコアって”貸して”たのでしょう?
ペンでマーキングしたのって誰よ?

〜良い子のお約束〜

レンタル譜へはやわらかい鉛筆(6Bもしくは4B)で書き込みをしましょう。
シャープペンシルだと溝が出来てしまいます。


・・・って当たり前のお約束じゃないのか?

171ぶらっちぇ:2004/05/13(木) 23:58 ID:oHFeiAeY
現在までの支出およびこれからの支出予定、収入を計算した表をUPしました。
詳細は運営スレをどうぞ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1080742279/235

172交響曲第774番:2004/05/14(金) 09:13 ID:4.EZnUM.
>>171
終わってからも、ずっとお疲れ様でした。

173ぶらっちぇ:2004/05/19(水) 19:55 ID:WphFWd4g
>>172
どうもです。

書き忘れてましたが、レセプション三次会(しろーで朝までの分です)にて
お金が余りましたので運営会計にカンパしました。
>>171の暫定会計報告に盛り込み済みです。
早く帰った方からは多めにいただいた計算になりますが、まわりまわって
運営に寄付したと思ってください。すんません。

174電子キャラメル@代表:2004/05/19(水) 23:56 ID:BafgRs/E
立て替えていた方で、以下の方に本日振込みをしました。(敬称略)
口座等の確認よろしくお願いします。

アミノ
かっこ
スカイ
なー
ぶらっちぇ

電子キャラメル(振込みではなく引落)

175電子キャラメル@代表:2004/05/22(土) 22:48 ID:6ceN1Tuc
フェスさん
ぐれおさん

の二人も振り込みました。
他の方は週明けにやりますー。今しばらくおまちください。

176交響曲第774番:2004/05/24(月) 13:05 ID:8N7WrIzw
>>174-175
誰が何をいくら立て替えてたか、って明細はどこかにありましたっけ?

177ぶらっちぇ:2004/05/24(月) 16:27 ID:.Doi/EAo
>>176
公開はしていません。
宿泊代立替の対象者を公開するのは、正当な出費とはいえデリカシーに欠けると
判断したため、公開用資料には立て替えた人の名前を載せてありません。
ご理解いただけますか?

178交響曲第774番:2004/05/24(月) 20:12 ID:Zt8nAUSM
>>177
あなたのお金じゃないんだから、使途を公開するのは当然では?

179交響曲第774番:2004/05/24(月) 20:35 ID:YKQMfWUQ
>>177
ん〜?よくわからん。
>>174-175は、全て前日の裏方さんの宿泊費ってことですか?
だとしたら、真っ当な使途なんだから、公開しても問題ないと思いますけども。
なんでデリカシーに欠けるのかなぁ?
言ってみれば仕事のために借りた部屋と同義だと思うんだけど。

>>174-175が裏方さんの宿泊費なのだと仮定すれば、
誰の宿泊費がいくらで、までの情報は開示しなくてもいいと思うけど、
宿泊した面子と、いくらの部屋を何部屋借りたから総額いくら。というのと、
立て替えた面子と、返金した総額(宿泊費の半分だっけ?\32,230ってのがそうかな?)
というのは開示して当たり前かと。
宿泊費でないのなら、尚更詳細は必要かな、と思いますよ。

煽りではないのですが、企業などの経理ってやられたことありますか?
厳密に言えば、それと同等の細かさが必要かと思います。
官房機密費とは違うんですから。

180交響曲第774番:2004/05/24(月) 20:48 ID:pRw6FNpI
>176 に答える必要は無いと思うな。
収支が合っていれば問題ないでしょう。
この場で個々人が立て替えた金額まで開示する必要性は感ません。

>179 の言いの、
>いくらの部屋を何部屋借りたから総額いくら
はわかるけど、開示するならメールでするのが望ましいかも。
変なヲチャもいるみたいだし。
企業で必要性があるからといって、このオフで同じ必要性があるとは思えないけどな。

181交響曲第774番:2004/05/24(月) 20:56 ID:YKQMfWUQ
え〜っと、179に追記しますね。

要するに、立て替えた人間や内訳を公開しなくてもいいという特例が認められるんだとしたら、
全てが闇に葬られる可能性が出てくるということです。

極端な話、今までかかった全てを仮に代表が一旦立て替えていたとしたら、
「代表が色々立て替えてくれたので、トータル○○マソ返金しました」
で済むってことなわけで。
ホントすっげー極端な話ですけどね。

182交響曲第774番:2004/05/24(月) 20:57 ID:Zt8nAUSM
>>180
皆から集めた金の使途を公開でき無い理由は何ナノ?

183交響曲第774番:2004/05/24(月) 21:23 ID:UySWV1Jw
・・・金からむと人間てしつこくなるんだなあ・・・。

なにもしてない自分はただただマンドクセな仕事をしてくれる人に感謝するだけです。

184ぶらっちぇ[TRACKBACK]:2004/05/24(月) 21:50 ID:.Doi/EAo
>>178 >>179 >>181
使い途として、支出内容と金額は載せてあります。
↓こちらの報告を参照ください。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1080742279/r235
不必要・不自然だと思われる金額ありましたらご指摘ください。

また、振込み作業が終わったら
「通帳に記載された振り込み額の合計」と「支出表に載せてある振込み額の合計」
が一致することで、正しく振込みが行われたと確認するには不十分でしょうか?

宿泊費以外の立替額が分かるとそれぞれ宿泊費もわかるので、宿泊費をまとめた
意味がないかと思いますので。ただ、名前をふせているのは、特に当事者からの
希望というわけでなく、私の勝手な気遣いですが。

>>179 = 181
指摘ありがとうございます。
返金する金額は公開しています。半額返金とコメントをつけておきましたので
全体の額も分かりますが、それ以上の公開については後ほど
回答させていただけませんか?
>>煽りではないのですが、企業などの経理ってやられたことありますか?
残念ながら以前申しましたとおり、経理の経験はありません。
自分の入ってる桶の会計処理をモデルに考えながら、手探りの部分もありますので
忌憚なくご意見いただければと思います。

185電子キャラメル@代表:2004/05/24(月) 21:54 ID:ub8ajPII
電子キャラメル@代表です

今夜中にここ最近の振込みの通帳画像をアップさせて頂きます。
そちらのほうでご確認頂ければと思います。
今しばらくお待ち下さい。

186交響曲第774番:2004/05/24(月) 22:26 ID:YKQMfWUQ
あ〜。なんか、私自身勘違いしていた部分があったのかも。

アレですね、立て替えてもらっていたのが何であれ、既に経費から支払った形で計上してあるんですね?
それを、今回(使途に関係なく、とにかく“立て替えていたもの”を)返した(振り込んだ)ってことかな?
それだったら、私のしつこい(とのご指摘の)絡みもちと的外れだった感じかも。

私が「あれ〜?」と思ったのは、>>174-175で、いきなり「立替分振り込みました〜」との書き込みがあって、
その前の数十レスを見てもそんな前兆がなかっので、「え。ナニΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)ナニ」ってなったのです。

>>179>>181では、かなり極端な例を出してしまったけど、いくらなんでも、使い込みを疑ってるとか
そういうんではないんで。

187電子キャラメル@代表:2004/05/24(月) 22:36 ID:ub8ajPII
>>186
申し訳ない。確かに俺の説明不足でした(汗)
はい、おっしゃるとおり既に経費から支払ったものになります。

振り込んだお金はぶらっちぇさんが出してくれた会計に
載っているお金で、他の参加者が立て替えてもらっている分を振り込んだと言う事です。

混乱させて申し訳ない。

188電子キャラメル@代表:2004/05/24(月) 22:37 ID:ub8ajPII
あぅ、また間違えている。
2行目
はい、おっしゃるとおり既に経費から支払った形で計上しています。

が正解です。

189ダイ(ry:2004/05/24(月) 23:24 ID:nqm.P0ag
代表〜
焦らんでええで〜。

190電子キャラメル@代表:2004/05/25(火) 23:20 ID:ub8ajPII
取り急ぎ通帳画像のアップです。
(ちなみに二冊目になりましたw)
説明等はまた後ほど。

http://www.otofuukei.com/dai9/20040507a.jpg
http://www.otofuukei.com/dai9/20040507b.jpg
http://www.otofuukei.com/dai9/20040525a.jpg
http://www.otofuukei.com/dai9/20040525a.jpg

191電子キャラメル@代表:2004/05/25(火) 23:49 ID:ub8ajPII
http://www.otofuukei.com/dai9/20040525b.jpg

リンク先まちがえてたー最後のやつはこれでつ。

192交響曲第774番:2004/05/26(水) 01:07 ID:Cm.pJf0c
>>190-191
通帳なんてどうでもいい。集めたお金の使途を詳細に公開して欲しい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板