したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関東オケ練習オフスレッド

61やなぞう </b><font color=#FF0000>(cw2NbR4c)</font><b>:2004/04/15(木) 02:14 ID:OUPkDVGw
またまた続きです。


PM 1楽章 どんさん指揮

冒頭  弦   密度のある音で、あらかじめ緊張しておく
17   全   4分音符長く
34   弦   32部音符正確に、落ち着いて
57   弦   16分休符で「ガリッ」と音をさせない(コンマスから)
80   弦   16分音符、はじめと終わりを意識
100   全   piu crec.しっかり
104-5 木管  入りをデリケートに
106-7  全   ハーモニーの違いを意識
110   Vn.  2部音符さぐりながら出てこない
116  木管  8分音符のつながりをていねいに
120 Cl.Fg.Vn. 16分音符の下降型走らない
D  Vn.Va.  32部音符、4つ単位でリズムを感じるこまごまとしない
         (ベビースターの話・・・  ワロタ)
    管   sfにエネルギーを
218  Vn1   sfでアピール
Q〜メロディー全部 タイで間延びしない
R   Vn.  Aの音で遅れないテンポ重くならない

4楽章 どんさん指揮

595〜  Trb.  地の底から出るような音で
602  木管、弦 天から降ってくるような音で
618 Vn.Vc.Cb. タイ長くならない
620   Vn.   天に昇っていくフレーズ、音が高くなるにつれてやわらかく


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板