したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【集まれ】 超天才養成塾 【埋もれた天才達】

102韋駄天はふと考えた:2005/02/16(水) 22:56:52
人生最大の発見★7
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1106407926/
↑学歴批判に無理矢理もっていったのがミエミエだったか

「群れ」は情報交換をなぜするのか?

「群れ」を構成するには、群れの中での「各細胞」や「各個人」の動きを統一したり
それぞれ役割分担する必要がある
そうしないと「群れ」はバラバラになってしまい、「群れ」としての機能を果たさなくなる
すべての生物は単細胞で活動していない限り、必ず情報交換の必要に迫られる

>>418
原則なんかわかっちょるわい!

>>419
女から彼氏がいるからと言われて引いてしまう男は、競争心の弱い男と女は感じ取る
競争心の弱い男は女からモテることはない

女は自分を男同士の競争によって心を奪い取ってくれる男を求めている
「彼氏がいるから」と言うのは、「あなたたちで競争して私の心を奪って」という
意思表示を本能でしている

さぁ、オスとしての競争本能を見せる時が来たぞ、戦いに勝って女の心を奪い勝利の雄たけびを
あげるがよい、これが太古の昔から繰り返されてきた生物の歴史だからだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板