したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

井戸端スレッド

1R.I.B:2005/07/15(金) 12:10:52
公式のBBSでは書きにくいかなあ、とか思う書き込みはここで。
遠慮なくなんでも書いてください。
雑談OK!

E-mail欄は空白のままが無難。

2575R.I.B:2012/07/01(日) 06:53:00
がんばってくれたんですね。ありがとう。
私は目が限界になったので、やむなく寝たら、今起きちゃった(汗)。

2576R.I.B:2012/07/01(日) 08:15:34
ひょっとしたら、なにか契約みたいなのが要ったのかも知れませんね。

2577kiyo:2012/07/01(日) 13:36:45
ドイツのTV見れなくて残念でした orz
番組見た方がPeachesをアップしてくれたようです。
http://www.youtube.com/watch?v=_x64JbTAq0w&feature=youtu.be

2578中年パンク:2012/07/02(月) 21:54:24
人間ドックの締めが胃カメラでした。
何年ぶりだったろう・・・2度目の胃カメラ・・・やっぱり苦しかったぜ〜。
第一関門のノドを通過(だぁ〜たまらん)
先生「はい、胃の入り口ですょ〜きれいな色してます」
私「当然しゃべれる訳も無く、モニターを見つつ、あ〜きれいだなと・・・」
ゼーゼー言いながらモニター見るだけで精一杯、返事なんか出来るか〜い!
先生「はい、胃の中ですね、ゴミが付いてますから水で流しましょうね」
水噴射!冷たいのがわかるんだよ〜変な感じ。
先生「今度は腸で〜す、ここも異常なくキレイですょ」
私「もう、もう、早く終わって、楽になりたい」
先生は丁寧に教えてくれるんだけどありがた迷惑じゃ〜
とどめは「胃の入口に小さなポリープ、良性だとは思うけど切除しましょう、痛くないから〜とスマイル(^^)」
で、やっと終わりました。
検査結果は3週間後・・・まだ結果わかりません。
バリウム飲んで胃のレントゲンと胃カメラ、あなたならどっち選びますか?
まぁ、断然胃カメラの方が詳しく検査出来るから良いんだけどね。
以上、レポート?わはは〜おしまい。

ユーロ(サッカー)見てました、イングランドは予想通り消えて
(毎回ワールドカップといい、サッカーの母国は強くも弱くもなく、でも応援しちゃうんだよなぁ〜)
スペインが優勝、強すぎだわ・・・経済危機なのに。
ユ−ロが破綻したら大変ですよね・・・アメリカに飛び火して日本も?

ストラの話でなくてごめんね〜

2579MM21:2012/07/02(月) 22:22:11
<kiyoさん
大変でしたね。燐さんのおっしゃるように、制限がかかっていたんでしょうか?
とても、私にはまねできません。ゆっくり休んでくださいね。

<中年パンクさん
結果はまだとはいえ、一安心といったところでしょうか。
こちらも、ゆっくり休んでくださいね。

2580R.I.B:2012/07/03(火) 00:09:34
中年パンクさん
お疲れさまでした。
私は胃カメラの経験はありません。しかい、毎回バリウムが排出されなくて
苦しい思いをします。それを考えたら胃カメラの方が体には良いかもしれません。

2581R.I.B:2012/07/03(火) 00:12:00
ところで、FBのkiyoさんとdrac-obに米返しをしようとしたら、やり方がわかりません。
どこ押したら書き込み出来るのでしょう。

2582kiyo:2012/07/03(火) 01:42:19
燐さん、コメント書いてENTERキー押してます。
夜勤明けにまたゆっくり来ます♪

2583kiyo:2012/07/04(水) 09:12:35
中年パンクさん、胃カメラレポありがとう!
私たちの年齢になると、ポリープの一つや二つも勲章みたいなもんですよ。
それが良性であることを祈るだけですが(;^_^A
元気に過ごされてるのなら それで十分! 安心です。

胃カメラも辛いですが、その前の喉の麻酔が超苦手です。
ひとくち分位の液体を飲み込む寸前で数分ガマンするやつ。
うまく息ができず、苦しくて拷問のようでイヤなのです(笑)

2584kiyo:2012/07/07(土) 01:36:28
やれやれ、とうとうパソコンが再起不能にorz
一週間以内に買い替えの予定ですが
それまで つまんないや(笑)

2585kiyo:2012/07/08(日) 13:36:06
新しいパソコンから来ました!
ちゃんとブックマークもした、えへっ。

2586R.I.B:2012/07/08(日) 16:32:47
イヨッ!
お疲れさん!

2587MM21:2012/07/08(日) 22:52:24
kiyoさん、
新しいパソコン、そっこーでしたね。
おめでと〜。これで、サクサク、イけますね。

2588R.I.B:2012/07/18(水) 00:17:17
バンドとはまったく関係ないけど、アーカイブとして貼っておきます。
【大津】中2いじめ自殺事件まとめ @ ウィキ
http://www48.atwiki.jp/tukamarosiga/

師範も子供の頃はいじめられっ子だった。
フランス人だからといって、いじめられた。
だけど、がんばって生きてきたから、今の師範がいる。

でもあの子は、わずかな生きる力すら奪われてしまった。
それだけ陰惨ないじめだったのだと思う。
護るべき立場の者たちも守ってくれない四面楚歌。
家族に心配かけまいと、家では平気を装い、
どんなにか、苦しかったことだろうと思うと、やりきれない。

合掌。

2589kiyo:2012/07/26(木) 10:11:47
オリンピック男子サッカー イギリス代表チームの監督スチュワート・ピアースさんは
以前レーベルのオーナーだったそうです。
そのレーベルの名付け親がストラングラーズなのだそうです。
その名は「サイコ・レコード」
ピアース監督とストラは友達なんですって。

2590R.I.B:2012/07/26(木) 23:41:25
「イン・ザ・ナイト」はサイコレコードから出ました。
オーナーだったと過去形ってことは、やっぱ、長持ちしなかったのかな?

2591kiyo:2012/07/27(金) 08:23:47
ピアース監督のwiki :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9

ストラングラーズの名前もちゃんと出てる(笑)

2592MM21:2012/07/27(金) 21:31:45
kiyoさん
いつもありがとう。そんなことがあるとは、ついぞ知りませんでした。
レコードレーベルを持てるだなんて、すごいわ〜。
スケールが違いますね。

2593kiyo:2012/07/27(金) 22:39:02
サッカー好きの人にとっては常識なのかもしれませんが、初めて知りました。
イギリス代表も応援したくなりました(笑)

2594kiyo:2012/08/06(月) 11:57:20
引間徹さんの『19分25秒』という競歩を題材にした小説に、登場人物が
ストラングラーズを聴いてる場面があるそうなんです。
どんな場面で聴かれてるのか気になって注文しました。
絶版になってるので中古出品されてるのを頼みました。
また読んだら感想を書きますね。

2595MM21:2012/08/09(木) 23:22:09
<kiyoさん
感想よろしくお願いします。

ところで、ストラ様、トルコで初ライブなんですね。
いいなあ〜。

2596R.I.B:2012/08/11(土) 09:33:35
kiyoさん、感想お待ちしています。

今年はサマーソニック07の時と同じ曜日です。
暑かったな〜。
こっちは今日は雨です。
せっかくの誕生日なのにな。

2597kiyo:2012/08/11(土) 11:14:02
R.I.Bさん、お誕生日おめでとう♪
サマソニから もう5年たつのね。サマソニ大阪ではステージに現れたJJが
「暑いね」って真っ先に言ってましたよね(笑)

2598R.I.B:2012/08/11(土) 12:50:37
kiyoさん、ありがとう。

サマソニ07、彼らのステージも熱かったですね。
ジェット、もう一度来日してほしいけど、やっぱり無理だろうな。

2599中年パンク:2012/08/18(土) 20:41:38
あっ!久し振りに来たら・・・・遅ればせながら、
R.I.Bさん、ハッピ−バ−スデ−(^^)クラッカ−をパ〜ン♪
夏女なんですね、ご近所さんだったら宴の場をもうけるんじゃが、残念です。
ビ−ル美味いですね〜皆さん飲んでますかぁ〜?
サマソニのストラは燃えたね〜あの日も激暑い日だったね。
ロンドンオリンピック面白かったなぁ〜
すすけた灰色のロンドンしか知らないからカラフルなロンドンに、
おじさんビックリだョ(笑)

皆さんに「暑中お見舞い」です♪

2600kiyo:2012/08/18(土) 23:13:56
Vフェスティバルのストリーミング見てるところです。
明日19日(日)20:10からメインステージでのストラングラーズ見れるかもしれません。
「かもしれません」というのは、、、
3ステージから選んで見れるのですが、ストリーミングしていないバンドもあるのです。
でも見れる可能性大ですので、お時間ある方は20時から正座して待っててください(笑)
http://www.vfestival.com/

2601kiyo:2012/08/18(土) 23:19:27
中年パンクさん、お久しぶりです♪
ロンドン・オリンピックは最初から最後まで楽しかったです。
UKロックファンのとっては嬉しい大会でしたよね、もちろん競技も見ましたよ。
マラソンや自転車では風景を見るのもホント楽しみでした。
DVDも出るようですが、、、別にいらんな(笑)

2602kiyo:2012/08/19(日) 20:01:59
もうすぐ中継はじまるよ〜
ドキドキしてきた〜

2603kiyo:2012/08/24(金) 15:26:20
今週末はフランスはリヨンでの Woodstower Festivalですね。
【現地時間】4/25 21h (21hって21時なのでしょうか)
【日本時間】4/26(日)午前5時(時差8時間で。サマータイムあれば午前4時)
http://www.livestream.com/woodstowertv

先日Vフェスのストリームを教えてくれた方が またお知らせしてくれてます。
詳細はまだアップされてないですが、
今年のライヴ・ストリームのサイトがあるという事は見れるのかなと期待してます。

2604kiyo:2012/08/24(金) 15:43:22
やっぱりボケとる(^_^;)
↑の№2603で、日付間違いました。今8月です orz

2605R.I.B:2012/08/26(日) 20:20:31
PUNK GLOBEのジェットインタビューを転載しました。
http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/stranglers/2012/08/punk-globe-62a0.html

ちょうどジェットの誕生日にアップ出来て良かったわ。

2606kiyo:2012/08/26(日) 22:30:38
ジェット親分の貴重なインタビュー和訳ありがとうございます。
これも読みたかったのです♪

ジェット、74歳のお誕生日おめでとうございます♪

2607R.I.B:2012/08/27(月) 02:07:39
おっと、書き忘れ。

Happy Birthday, Jet!!
いつまでも現役でドラム叩いていてください。
でも、あまり無理はしないでね。

2608MM21:2012/08/29(水) 00:04:03
Jet、お誕生日、おめでとうございます。
いつまでも、お元気でいらしてくださいね。
2日遅れになってごめんなさい。

2609R.I.B:2012/09/08(土) 08:57:26
spotify、まだ日本に来ていなかったよ。
http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/stranglers_news/2012/09/spotifyno-more-.html

2610kiyo:2012/09/11(火) 18:07:00
ストラングラーズ、今日で結成38周年ですって?
私 お酒飲めないから、ストラ・マグカップにコーヒー入れて乾杯や♪

2611MM21:2012/09/11(火) 23:15:27
<kiyoさん
そんな記念日があるとは、知りませんでした!
そりゃ〜、めでたい、乾杯や!

2612GPZ:2012/09/12(水) 16:27:51
お久しぶりです。

え、昨日だ。まだ良いかな?乾杯しよう!

2613kiyo:2012/09/22(土) 09:22:36
Looe Music Festival 2012、ネットラジオで聴けそうですね。
「Click Here to Listen Live」をクリックで聴けます。
http://www.ncbradio.co.uk/looe-music-festival-2012/

試しに聴こうと思ったら、初日21日のトリが終わった後でした(^_^;)
時間があれば今晩ためしに聴いてみます。
ストラングラーズの出番は(日本時間)
24日午前3時45分〜5時25分。

さすがヘッドラインを飾るだけあります、1時間40分間ですよ!
単独公演と同じですよね、うらやましすぎます・・・

2614kiyo:2012/09/22(土) 17:08:44
アニメ『カウボーイビバップ』登場人物ジェット・ブラックの名前の元ネタは
ジェット親分なんやて、、、アニメ観ないし、初めて知りました(^_^;)
知らなかったのは私だけかっ orz

2615kiyo:2012/09/24(月) 03:58:08
違う曲ばっかり流れてるよ orz

2616kiyo:2012/09/25(火) 14:44:25
mam store、日本から注文できないでありんす orz

2617kiyo:2012/09/25(火) 22:49:29
mam store、パスワード再発行で注文できたそうです。
アベさんが問い合わせてくれたら改善してくださったようです。

2618R.I.B:2012/09/27(木) 02:41:45
ニセkiyoさんからやたらメールが届きます。今日で3〜4通目かな。
来るたびにそのアドレスを受信拒否にするんですが、毎回アドレスが違うんだな。
題名や本文の私のHNだけ漢字だから、コピペかなんかしてるのかな。
本文は、Hi,黒木燐 とか Hey,黒木燐 アーンド、アヤシイURLが貼ってあるだけ、って、

kiyoさんはそんなこと書かねーよ。

FB(多分)を悪用したなりすましメールだろうけど、困ったものですねえ。
いままでニセニコルさんやニセドラちゃんからも各一通メールが来ました。

絶対に貼ってあるトラップURLは開けてやんねーけどね、FBさん、どーにかしやい。
みなさん、ニセ黒木燐からはメール届いたりしてませんか?

2619kiyo:2012/09/27(木) 04:24:00
休憩中です。
うちには そのようなメールは来た事ないです。
なんでやろね…

2620kiyo:2012/09/27(木) 12:34:30
ブロンディがストラングラーズを従えてオーストラリア・ツアーってか〜
http://www.fasterlouder.com.au/news/local/33808/Blondie-announce-tour-with-The-Stanglers-and-The-Saints

2621MM21:2012/09/27(木) 22:33:31
オーストラリアかあ、ロンドンよりは近い気もする・・・

2622MM21:2012/09/27(木) 22:35:01
燐さん、それはFB登録している方のみですか?
だとしたら、うちには届かないと思います。

2623R.I.B:2012/09/28(金) 03:02:30
MM21さん
多分、そうだと思います。

スパム送ってくるのは、URLをクリックしないから多少ウザいくらいで構わないのですが
友だちの名を騙って送ってくるのが許せませんね。
こっちは日本語ネイティヴなんで、メールに違和感を感じて用心できましたが、英語圏の人だったら
うっかり釣られてしまうかもしれません。
ネットもパソコンのデータも実態があるわけではない、言わば虚の世界ですが
そういう場所故に、大量の魑魅魍魎が跳梁跋扈しているのでしょうね。

2624kiyo:2012/09/28(金) 04:20:09
日本語ネイティブですが…
燐さん、そんな難しい漢字よー読まんorz

2625R.I.B:2012/09/29(土) 09:13:24
魑魅魍魎(ちみもうりょう):
「魑魅」は山の気から生じる化け物。
「魍魎」は山川や木石の気から生じる化け物の意。

跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ):
悪人などが権勢をほしいままにして、わがままにのさばること。

(以上、四字熟語データバンクより)

読めますが、書けと言われたら書けませんがな(´・ω・`)。

2626R.I.B:2012/09/29(土) 09:19:10
ちなみに「ほしいまま」は漢字で「恣」

「セイント」は漢字で「聖闘士」
(って、本当にIMEが一発変換したんだよ〜。キモヲタかwww)

2627kiyo:2012/09/29(土) 09:37:53
解説ありがとうございます♪
また、最後の一行だけ文字化けしてんのか思いましたがな(^_^;)
読めるだけでもスゴイですよ、さすが年の功(違っ)

ところで、JJがノーモアヒーローの全曲を語るブログの和訳って
準備中なんでしょうか、、、楽しみにしてるのですが(^_^;)

2628R.I.B:2012/09/29(土) 13:45:37
もちろん準備中です。
アップしたらお知らせします。
若干遅くなるかもしれませんが、乞うご期待!

2629MM21:2012/10/02(火) 23:00:55
燐さん、期待してます!!

2630R.I.B:2012/10/24(水) 02:05:08
師範の空手来日情報をアップしました。

2631R.I.B:2012/10/25(木) 12:38:43
取り急ぎですが、師範への質問を募集しております。
http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/stranglers_fan/2012/10/jj-9e3e.html

2632R.I.B:2012/10/27(土) 04:53:01
ニコルさん、地震、大丈夫でしたか?
あまり大きくはなかったようですが、夜なので目が覚めてたら驚く程度でしょうか。

こっちはいきなりカエル(地震速報)が鳴き出したんで、そっちに驚きました。
こっちは震度0なのに。

2633R.I.B:2012/10/27(土) 04:57:24
震源:高知県中部
最大震度3、ニコルさんのところは2くらい?

2634ミニィ:2012/11/01(木) 20:25:49
みなさんご無沙汰しています。突然ですが、AmazonとHMVにOn stage On screenというDVDが
12月に発売予定になっていますが、どんなDVDなんでしょうか?何か情報があったら教えてください。

2635R.I.B:2012/11/04(日) 20:04:39
ミニィさん
英語は得意ではありませんので、自信はありませんが、アマゾンでの製品説明を機械翻訳したところ、
JJ主演の短編映画「ノーフォークコースト」と2005年のシェパード+s・ブッシュ・エンパイアでのライブ
が収録されたもののようですね。

2636ミニィ:2012/11/06(火) 12:55:39
R.I.Bさんどうもありがとうございます。外国のDVDで字幕がきっとないでしょうし購入どうするか考えているところです。

2637kiyo:2012/11/16(金) 13:56:42
mam storeで、新作Tシャツ5種類出てますよ。
Sサイズ売り切れるの早いからお早めに〜!

2638GPZ:2012/11/17(土) 00:40:09
御無沙汰してえます。

久々に来てみたら、↑良いタイミング。時間を作って見なくちゃ。kiyoさん、いつも有難う。

2639R.I.B:2012/11/18(日) 08:27:49
GPZさんの観戦レポート
http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/stranglers_fan/2012/11/gpz-685f.html

ratterのキース還暦記事和訳(本邦初公開ライブビデオあり)
http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/stranglers_live/2012/11/keith-kanreki-k.html

2本アップいたしました。
ratter記事の方は総本山との調整でまだFBでの報告はしていません。

2640R.I.B:2012/11/18(日) 18:05:02
ratterのキース還暦邦訳をFBで報告いたしました。

2641R.I.B:2012/12/15(土) 11:58:22
お待たせしました!
JJ Q&A をアップしましたよ。
http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/stranglers/2012/12/ja.html

2642kiyo:2012/12/17(月) 03:11:45
またやりよった(笑)
オーストラリア・ツアー最終公演で、
ヘッドライナーのブロンディのギグに乱入です。今度は4人で!
http://www.youtube.com/watch?v=hwgAFkWDNPQ&amp;feature=youtu.be

2643R.I.B:2012/12/18(火) 00:15:48
ばかやろ〜、汚ねぇモン見せるんじゃねぇ〜!(≧∇≦)

2644R.I.B:2012/12/21(金) 13:04:13
ニュースの和訳をアップしました。
文字等不具合があるようなので、今夜にでも修正します。

2645黒木 燐:2013/01/08(火) 23:51:44
こちらでは遅くなりましたが、開けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

2646黒木 燐:2013/01/08(火) 23:52:33
最新ニュースの和訳をアップしています。

2647R.I.B:2013/01/08(火) 23:53:29
おっと、HNがブログバージョンになってました。

2648R.I.B:2013/02/20(水) 02:16:41
ジョンさんのインターネットラジオでのストラングラーズ特集は、
今週土曜早朝です。
皆さん、頑張って早起きしてね。

2649R.I.B:2013/02/20(水) 12:57:34
詳しくはここで。
http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/stranglers_news/2013/01/djjohn-maher3-9.html

2650MM21:2013/02/22(金) 00:23:55
J.J. Happy Birthday!!
まだ本国では、21日ですからね。

その後、膝の具合はどうかな。もうすぐ、国内ツアーも始まるし・・・
もう一度、本国で見たいものです。
日本にも忘れずに来てね。

2651kiyo:2013/02/23(土) 06:22:27
今おきました(^_^;)
クソ寒いけどミッドナイトサマー!!!

2652R.I.B:2013/02/23(土) 06:49:27
私は30分寝坊。
なかなか万遍なく選曲されている模様。
Tuckers Grave がかかるとは思わなかった。好きだけど。
ライヴヴァージョンもけっこうかかっていますね。

2653R.I.B:2013/02/23(土) 07:00:20
あれ、またこっちのダッチムーン?

2654R.I.B:2013/02/23(土) 07:13:07
Sewer!!
こんどこの企画があったらそれ用のスレッド立てておこう。

2655R.I.B:2013/02/23(土) 07:43:10
うわぁぁぁ、God is Goodかかった。
カルトっぽくて好きな曲。
選曲者、パネェ〜(笑)。

2656R.I.B:2013/02/23(土) 07:47:48
続いてマーキュリー・ライジング。
両方ともDaveの声が目立つデスネ。

あ、誰かさんの口調だ。

あともう少しでストラングラーズナイト終わっちゃうよ。
こっちは早朝だけど。

2657R.I.B:2013/02/23(土) 07:56:10
締めは鉄板ノーモアヒーローズ。

2658R.I.B:2013/02/23(土) 07:59:16
と思ったら、Grip。

2659R.I.B:2013/02/23(土) 08:01:13
途中で切るなぁ〜〜〜!!

2660MM21:2013/02/23(土) 22:03:59
みなさん、早起きされたんですね。
うっかりして、忘れてたよ〜〜〜。
トホホ・・・

2661R.I.B:2013/03/04(月) 12:55:41
DVDとCD情報をアップしました。
http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/stranglers_news/2013/03/new-compilation.html

2662MM21:2013/03/04(月) 23:59:07
情報ありがとうございます!!

2663kiyo:2013/03/13(水) 08:51:55
『ライヴでやってほしい曲』の曲、ケータイから見れませんが何の曲ですかね。

2664kiyo:2013/03/13(水) 09:01:47
『25.ライヴでやって欲しい曲』スレ退治願いたい!

2665R.I.B:2013/03/17(日) 21:08:37
あ〜、油断してたらやられた。くそ。
年度末は忙しいのでチェックを怠ってたらこれだ。
あまりレスがなかったので、スレごと駆除しました。
さて、しばらくいろいろ規制しましたので、とりあえず連続投稿は10分置いてください。
投稿出来なくなった方はお知らせください。
レスの投稿のお知らせメール受信してた方、エライコトになってなかったでしょうか?

2666south:2013/03/18(月) 22:47:54
注文したDVDとCDが届きました。DVD(Never To Look Back)は、私のようなディ−プなファンには、殆ど観たことがある映像ばかりでしたが、CD(FEEL IT LIVE
)は、興味深く毎日聴いています。選曲は、オ−ル・タイムのベストで、これが、現在のSTRANGLERSだと、素直に納得出来ます。

2667R.I.B:2013/03/20(水) 12:46:11
師範がプロデュースしたあるいはミュージシャンとして参加した曲を集めてみました。
http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/heaven_or_hell/2013/03/post-1513.html

2668R.I.B:2013/03/24(日) 02:02:14
southさん
ご報告ありがとうございます。
もう届いたんですね。
私は忙しさにかまけてまだ注文してないのですが、ついでにTシャツも何枚か買おうと思ってます。

2669R.I.B:2013/04/02(火) 03:02:58
あ〜、DVD売切れとった〜。
とりあえずCDは買いました。
久しぶりにMAMに寄ったら、やり方わからなくてビビったっす。
PWは完全に忘却の彼方でした。相変わらずお利口さんの頭じゃこと。

2670R.I.B:2013/04/04(木) 12:55:39
再入荷したみたいです。
よかった〜。

2671R.I.B:2013/04/21(日) 13:59:15
石井さんのライブレポートを掲載しました。
http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/stranglers_live/

2672R.I.B:2013/05/07(火) 02:20:07
ニュースページにニュース関連の翻訳をアップしています。
若干旬を過ぎてしまったものもあり、申し訳ありません。
来日新譜等需用なニュースは優先して掲載するよう心掛けておりますので
ご了承ください。

2673south:2013/05/11(土) 14:55:09
Amazonで゛Hanging Around゛というDVDが出ていたので購入してみました。
リ−ジョン1の表記ですが、なぜか日本製のレコ−ダ−で再生できます。
1979年のライブ映像です。5曲で20分。画質音質ともに海賊並み。
まあ安いので(1,242円)興味がある人は、どうぞ。

2674R.I.B@管理人:2013/06/16(日) 10:21:06
Yukaさんのレポートをアップしています。
http://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/stranglers_live/2013/06/feel-it-live.html
フォトアルバムをリンクしています。表紙のサムネイルをクリックしたら、各写真の説明が判ります。

※フォトアルバムのFBやツイッターへのリンクは、私がFBにアップするまで待ってください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板