したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

井戸端スレッド

162R.I.B ◆LKvfWLs6gM:2005/08/18(木) 03:32:01
MM21さん
>>159
中原中也といえば、昔、社内旅行で吉田松陰の松下村塾(だったと思う)に行ったとき、
ゆかりの人物のマネキンのなかに中也のものがありました。それを見た女子高生が、
「あ〜、金田一さんだ、本当にいたんだ〜。」と驚いていたので、「中原中也って書いてあるよ。」
と教えたら、「ほんとだ〜。」といいながら恥ずかしそうに去っていきました。
確かに映画の金田一耕介そのまんまのファッションでしたけどね。
>>160
私も一昨年親友を白血病で、その2年ほど前に胃癌で飲み友達(私は飲酒はしませんが)を
亡くして、悲しさとともにいろいろ考えさせられました。
三島の割腹自殺当時の記憶はありませんが、個人的には、センセーショナルではあるけど
馬鹿な死に方をしたとしか思えません。
彼の作品は「仮面の告白」と「金閣寺」しか読んでませんが、こういう作品を書く人が
何故あんな末路を選んだのか、なんとなく判る様な気がします。
彼のエピソードとしては、渋沢龍彦のエッセイで読んだ阿頼耶識のエピソードが印象的です。
よく覚えてないのですが、友人たちに阿頼耶識の説明を、手近にあったお皿で
一所懸命に説明していたら、「それじゃアラヤシキではなくて皿屋敷だ。」と
笑われたという話です。
どの本に書いてあったのか忘れたので、こんど探してみます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板