レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
♪ピティナっ子♪ ver.9
-
ピティナのスレです。
情報交換等、有益なスレとなりますように!
■関連リンク■
ピティナ・ピアノコンペティション
https://compe.piano.or.jp/
■ピティナとは■http://www.piano.or.jp/
ピティナ(PTNA)とは、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の略称です。
1966年に発足した、ピアノを中心とする音楽指導者の団体で、
ピアノ指導者をはじめ、ピアノ学習者や音楽愛好者など、
約15,000人の会員が所属しています。さまざまなイベントや
サービスを展開して、指導者の資質向上を目指しています。
全47都道府県に、支部・ステーションと呼ばれる約500の事務局をもち
それぞれが活発に活動しています。全国最大規模のピアノコンクール
「ピティナ・ピアノコンペティション」と、<継続>を応援するアドバイス付きの
ステージ「ピティナ・ピアノステップ」には、合計で8万組を超える方々が参加しています。
■>>980を超えたら、次スレが立つまで雑談を控えましょう
■明らかな荒らし以外は基本的に投稿規制しませんが、喧嘩が長引く場合等スレ進行が妨げられていると判断した場合は一時的に投稿規制する場合があります。また、何度も繰り返す方は長期間規制する可能性があります。
関連スレはこちらから
https://jbbs.shitaraba.net/music/30360/
前スレ
♪ピティナっ子♪ ver.8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1744179184/
-
>>949
うわー口が悪い。あなた入賞者出せないダメ講師でしょ
-
>>948
低レベル講師はあなたでしょうにw
-
親はピティナは目標に向かって頑張る力をつけるために利用するくらいに思っといた方がいいと思う
結局才能の世界だし課金して必死になっても子の将来に差は出ないよ
-
Zhongjin Fang
若手のためのシューマンコンクールで1位って書いてあるけどデュッセルドルフの大会では見た記憶ない
他の国の大会か?
-
>>954
失礼
スレッド間違いました
-
>>951
さっきから話が通じない、、反論できなくなったら相手の人格批判?まともに会話する気ないなら書き込まない方がいいよ
-
>>951
話の流れ見てくれない?私は生徒側ですけど。
ダメ講師が「全国入賞させられる講師ならレッスン1回3万でいい」と書いてたから、私は「P全国ごときでドヤってるなんてみんなに笑われるから、本気でそう思ってるなら、その主張をSNSに書き込んでみて」と言ってんの。
-
>>849
愛知です
-
>>877
同感
-
愛知って癖強いの多いね
-
>>958
親子?それともiimtk?またはそれ以外?
-
>>960
実力以上にえらぶるのが多い印象
-
>>961
略し方おもろ!
-
サロン型ステップも是非!!みんなの大好きな講師との距離も近いんだよ
よろしく、チャリーーーン
-
>>960
岐阜はガチ
-
なーにがステップだよ
草だわ
-
>>961
iimtkじゃないです、親子って男の先生のことですか?それ以外です。だいぶヤバいですよ。
-
>>961
レッスンで罵倒されてキレられたり多額の謝礼を請求される
-
>>961
コンペの演奏を隠れて録音して真似させる講師も愛知
-
>>968
クズすぎて笑った
-
>>967
お返事感謝です!男の先生ではないです!本当に勇気ある告白ありがとう!でももっと際どい暴露をみんな期待している笑!
-
入賞者コンサートの動画、音いじりすぎだな
-
数字の子バリにいじってて元の音全くわからないw
-
>>972 そう?ちょっとはいじってるだろうけど会場とそんなに変わらなかったよ。うまい子は動画でもうまいし、そうじゃない子は普通になってる
-
うーん、相当リバーブかけてるね。音が人工的だからわかるよ。
-
>>975 全員かなりやってる?
-
まだ3人程度しか聴いてないから全員かはわからない。あんまりやりすぎるもんじゃないね。
-
私が聴いたものもかなり音を編集している感じがしました
-
あの話題になった子、テクニックは全然だね
-
出た、テクニックw この前も叩かれてたからどんなもんかと思ってたけど表で書かれてるコメントが物語ってるよね。ここの人達がただの意地悪なんだってばれちゃったね。
-
表のコメントなんて良いことしか書かないに決まってるだろw
-
テクニックないのはダメっしょ
最低限はないとねぇ。。お話にならんよ
-
>>892
綺麗な服着て綺麗な場所でピアノ弾いてるけど実は汚く狭い世界じゃん!しょせんさあ
先に出てきた売れてるプロのピアニストの人たちはどうかは知らないけど
-
>>960
イチロー、浅田真央
信長、秀吉、家康みんなそうですが?
-
ピアノ講師ゆうきが通ります
アラフィフですがなにか?
-
>>876
うんうん。
現在ライブ配信中のの某有名コンクール開催国なんて日本人のおかげで校舎がきれいなったと言われてるくらいですから
毎年ピアノ科へどんだけーってほど留学してるけど全然ピアニストになった人がいない
その代わり現地人と結婚して帰国しない人も多いor帰国しても自分の先生を日本へ呼んで通訳(稀少言語なので)する連中も多い
-
>>967
知多?
-
技術ないのか下手なの知らないけどあんなに閲覧とかコメントのびる?桁外れじゃん。これが世間からの評価だよ。
-
カモが多いってことだよね
-
>>988
世間=講師ね。講師がたくさん見てるんだよ
次こそはアタシも!てね
-
他の子もみんな金だけど
-
たいして速くもないパッセージを転んで弾くような子が金賞って・・
-
もうええて。そんな程度なんだよ、だからPどうでもいいってみんな言ってるじゃん。日本のピアノ教育が間違った方に行かないことだけを願ってますわ
-
>>993
既に間違った方向いってるよ
-
バッハ弾けてないな
-
一昨年金賞、昨年全国も行けなかった子は今年どうするんだろう
-
>>975
ほんとこれ
インアジアのCD並みにいじりまくってるよ
-
レッスン代等不満ある人、なんですぐ辞めないんだろう
ピアノ教室なんて余りまくってるのに
-
>>995
音いじってなかったらもっとアラ目立ってたと思う。
-
>>994
だね!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板