したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Xのピアノ講師について Part5

1名無しさん:2025/04/16(水) 13:39:15
過度に攻撃的な発言や誹謗中傷は絶対にやめましょう
講師以外の話題は基本的に禁止(話の流れでするのはOK)、煽り荒らしはアク禁&削除依頼します。

前スレ
Xのピアノ講師について Part4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1740794422/

445名無しさん:2025/04/27(日) 17:45:04
好みが古いというより、まあそれもあるかもしれないけど、自分の耳で評価ができないんだろうね
まだあまり知られていない人でも好きとかおすすめとかあったら発信するといい気がするよ

若手だからというだけで聴かないとかは意味わからないかな

446名無しさん:2025/04/27(日) 18:11:09
>>444
本当!反論しないと気が済まないんだろうね。コロコロ意見も変わるし。

447名無しさん:2025/04/27(日) 19:13:34
ショパコン観てない、普通の音大受験生の指導もしたことなさそうな人が、出場者はこの辺を研究しているはず、なんて言うことの滑稽さがわかります?

448名無しさん:2025/04/27(日) 21:01:11
誰とも競わない独自の世界ねえ

Xやめたらその言葉も真実味を帯びるかもよ

449名無しさん:2025/04/27(日) 21:02:40
バタやんはショパンコンクールインアジア、チャレンジすれば?
年齢不問で音大卒も出れる部門あるよ

450名無しさん:2025/04/27(日) 21:25:23
>そして、18才の入学時点で“全額免除の特待生クラス”でなくても、そこから更に20年ピアノを続けて38歳になった時には、“18歳の時に全額免除の特待生”だった人と遜色ないかそれ以上ってことは充分あり得ます。


いや、残酷だがそれはないと断言する

451名無しさん:2025/04/27(日) 21:39:15
>>450
まあ、ポスト主の演奏が物語ってるよね^^

452名無しさん:2025/04/27(日) 21:39:36
>>450
まあ、ポスト主の演奏が物語ってるよね^^

453名無しさん:2025/04/27(日) 21:48:01
>>450
そういう人も、もしかしたらいるかもしれないよね。
白熊サンの場合はどうかな?
Xで主語を自分にしてポストして質問してみたら?w

454名無しさん:2025/04/27(日) 22:06:45
ゆっくり練習やリズム練習不要論も、投稿されてる演奏を見なければ、へー、そんな考え方のピアノ講師もいるんだ程度でスルーの可能性高いんだけどね。
インテンポでドヤアップする演奏が雑だったり拍感どこいったの状態だと信憑性なくす。

455名無しさん:2025/04/27(日) 22:50:53
長い年数をかけてもスタート時点でレベルが違う人が追い付いたり追い越すことはない
PCのCPUで言ったらセレロンがコアiのレベルにはならないって事

456名無しさん:2025/04/27(日) 22:51:39
要は頭のスペックの出来がもともと違うんだよ

457名無しさん:2025/04/27(日) 23:02:40
ミもフタもないな(笑)

458名無しさん:2025/04/27(日) 23:11:40
自分の現状を肯定・称揚するためには事実や原則も曲げてしまっているということに、自分自身で気づいているのかな?

459名無しさん:2025/04/27(日) 23:11:52
学問も芸術も地頭のよさが勝負というのは厳然たる事実。

460名無しさん:2025/04/28(月) 07:56:41
とりあえず今日もX頑張って下さい^^

461名無しさん:2025/04/28(月) 11:51:39
>>460
いやいや、もうXから消えて下さいw

462名無しさん:2025/04/28(月) 12:38:22
>>439
見た見た!
ある意味、ばたやんにピッタリだよね
お見合いしてほしいwww

463名無しさん:2025/04/28(月) 15:08:41
>>462
生活費はどうするの?w

464名無しさん:2025/04/28(月) 15:39:16
ひょっとして、リズム練習のようにリズムを変えて演奏するのが苦手なのでは?

465名無しさん:2025/04/28(月) 18:08:42
まぁたバタやんブレブレ。
ぼっちの追求どこにいったの笑

デートしたもんって言ってみたかったのね。
3時間ソロで弾けるもん、聴いてくれる人だっているもんって言ってみたかったのね。
かわいいとこもあるじゃないですか。

466名無しさん:2025/04/28(月) 18:25:08
>>465
デートの実態がなんだか分からないけど、演奏を人に聴いてもらう気持ちになったのは大きな進歩

467名無しさん:2025/04/28(月) 18:30:55
生徒と噂されているKさんに生演奏を炸裂させたのかな
デートのポストのすぐ後ににRTしてたのは、に・お・わ・せ?

自分なら3分でギブアップw

468名無しさん:2025/04/28(月) 18:55:43
>>463
二人とも実家太そうやん

469名無しさん:2025/04/28(月) 18:55:48
ほんとのデートならそう言わないと思うから、
ぬいぐるみ並べてデートごっこしたんじゃないかな

470名無しさん:2025/04/28(月) 18:57:02
え、待って?
生徒とデート??
生徒に手を出してるってこと???

471名無しさん:2025/04/28(月) 19:38:46
>>470
全然出すよ。前の彼女も生徒でレッスンで強引に手を出したらしいよ。まあ、他に出会い無いしねw

472名無しさん:2025/04/28(月) 20:03:39
>>471
その元カノに
【今の彼は理系 元カレは無理系】

ってXで言われてたの思い出したww

473名無しさん:2025/04/28(月) 20:36:23
>>467
Kさんなら浦和民らしいから、万が一深夜までレッスン引っ張られたとしても逃げて帰れる

474名無しさん:2025/04/28(月) 21:33:55
>>473
いや、密室の防音室で襲われるんだから無理でしょ。てか、向こうもその気なのでは?w

475名無しさん:2025/04/28(月) 22:14:56
今度は、夜中に牛丼屋に逃げられないようにね

476名無しさん:2025/04/28(月) 23:23:52
>>473
その人、かなり年齢差あるんじゃないかな。
昭和ど真ん中生まれとか。

477名無しさん:2025/04/29(火) 09:15:28
>>476
年の差があるくらいのほうが向いてる
伴奏や合奏を嫌うことからも分かるように、バタやんは人に合わせることができないので、同年代や年下は「無理系」
甥っ子や孫に対するように、大抵のことを大目に見てバタやんを可愛がってくれる世代の女性でないと長続きしない

しかし、上の世代がいるうちはまだ良いけれど、50歳になると厳しいだろうね
お金もコネもない高齢独身男性は、人柄が良くないと本当に詰むよ

478名無しさん:2025/04/29(火) 09:55:22
バタやん頑張れよ

479名無しさん:2025/04/29(火) 10:50:08
仮定の話だけど、単なる疑問。
もしこの人が生徒さんで、なんらかの理由で生演奏を3時間披露したとして、その後にその感想はなしで今夜は巨匠のレコードを聴きますって投稿されたとしたら、嬉しいかなぁ。
なんか口直しみたい。

480名無しさん:2025/04/29(火) 11:19:14
>>479
🐻‍❄️の感想は書けないのでは
それ書いたら決定的だからね

Kさんがルービンシュタインを出してきて、それをRTしてるあたりはにおわせっぽいけどねー

481名無しさん:2025/04/29(火) 18:49:51
もしかしたらKさんのほうが上手いのではないか

482名無しさん:2025/04/29(火) 20:14:06
まぁ、そうだろうね

483名無しさん:2025/04/29(火) 22:22:56
Kさん、先生だね

>発表会、毎年やってて、今年で25回目なんです😅

誰かさんよりずっとベテランじゃん
🐻‍❄️が言ってた”恩師で生徒”というのはこの人で、
🐻‍❄️はこの先生の発表会に出たのでは

484名無しさん:2025/04/29(火) 22:23:57
>>483
ちなみにこれは5年前の投稿だから、
今もやってるとしたら発表会30回の大ベテランw

485名無しさん:2025/04/29(火) 22:27:04
>>484
優しそうな人だし、
可哀想に思ってレッスン受けてあげてるかな

486名無しさん:2025/04/29(火) 22:43:18
そんな大ベテランの先生にこんな失礼な言い方するの?
https://x.com/yuyapianoman/status/1911583902650835278?s=46&t=cq29kjdnPtx6OPStUMgiEg

487名無しさん:2025/04/29(火) 22:45:05
>>486
恩師でも、今は俺様が先生様だからな
とか思ってそう

488名無しさん:2025/04/29(火) 23:23:06
やっぱり年上か
じゃないと付き合いきれないよね、普通

489名無しさん:2025/04/29(火) 23:59:26
バタやん、せいぜい頑張って下さいw

490名無しさん:2025/04/30(水) 07:23:17
「絶妙な音色の不揃い」
頭がおかしいと思います。

491名無しさん:2025/04/30(水) 07:50:23
>>481
言い訳ポストきてたww

>上手な人をご指導させて頂くと、
上手な人の師であるために、
私自身も、より一層、研鑽に励みたいと改めて思います。
そして、上手な人が、この世に星の数ほどいるピアニストの中から、私をピアノの師に選んでくださったことを、心より嬉しく、誇りに思います。

492名無しさん:2025/04/30(水) 07:54:00
きちんと弾けてないから、
音楽的に弾けないんだよ

音楽的に揺らすのと不整脈演奏は違う

白熊こそ、
最初はメトロノームできちんと練習するべき

493名無しさん:2025/04/30(水) 08:04:44
>>491
Kさんの教室に習いに行けば良いのに

494名無しさん:2025/04/30(水) 08:24:24
なんちゃって君の演奏は音楽的よりも
体の都合でおかしな演奏なのですよ
音楽的でもきちんと弾いているでもないの
おかしな演奏と言うか、きちんとでも音楽的でもないものだね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板