レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
SNS組をヲチ Part27
-
ピアノを習ってるSNS組をヲチするスレッドです。
・凸厳禁 (ブログやインスタのコメント欄などに突撃する行為はやめましょう)
・荒らしや自作自演に構うのも荒らし
・子どもへの誹謗中傷禁止
・ピアノに関係ない話題禁止
・>>980を超えたら、次スレが立つまで雑談を控えましょう
・明らかな荒らし以外は基本的に投稿規制しませんが、喧嘩が長引く場合等スレ進行が妨げられていると判断した場合は一時的に投稿規制する場合があります。何度も繰り返す方は長期間規制する可能性がありますのでご注意下さい。
関連スレはこちらから
https://jbbs.shitaraba.net/music/30360/
前スレ
SNS組をヲチ Part26
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1734660469/
-
高齢すぎる審査員は確かに良くない。50代ぐらいから音の聴こえ方が一音ズレたりするらしいし。
-
せいぜい60までよね。
-
>>950
この大御所様の生徒はみんな同じ弾き方だね。ああいうべたべた弾くのが通過するんだね
-
だから国際レベルの人が育ってないわけね。
-
>>954
始まった…ww
-
>>955
始まったとか草生やさなくていいよー
私954じゃないし国際レベルがどうとかはさておき、確かにあれで学コン奨励賞なんてどういうこと?つまらなさすぎもいいとこでしょ。ガッカリ感半端ないよ
-
>>955
こういう煽りが1番いらない。
-
今、学コンのラジオやってるよ
-
>>956
当日の演奏は聴いたの? 聴いていないならやめたほうがイイと思うよ。
-
けどさ、親が自分の子を才能あるとか圧勝とか書いてるわけでは無いし、先生に書かれてるならなんか可哀想じゃない?先生が踊ってるせいでこんなふうに言われるのは親子はちょっとお気の毒に思えてきた。怖い先生だとしたらリサイタルやりなさいとか断れなかったかもしれないしさ。
-
>>960
それ私も思っていた。レッスン動画とか観てもかなりクセのありそうな先生だし
-
>>960
まあね。でも親しか守れないよ?現にこんなところで悪目立ちしちゃってるし。「うちはこういうのはちょっと」って断ったらいいじゃないの。断れないのかしら
-
>>958
聴いた聴いた!
1位が圧倒的だったわ。
-
>>961
だよね。なんかこんなにここで言いすぎるのはお気の毒だよ。そんなやり方してるのは先生だし。先生の言うことには逆らえないのかもしれないしね。
親が勘違いして踊ってるのをヲチっておもしろがるのはまだ自業自得な気はするけど、先生がもし自分の実績として生徒を利用するような先生だとしてあちこちで踊ってるとしたらここで言われるのは可哀想すぎるじゃん。
-
SNSでトロフィー写真アップする先生もたいがいだけどさ、さらに顔出し本名出しコンクール名賞名まで出して、さらにさらに演奏までアップする先生なんてもうとんでもなくない?
-
そもそもどうでもいいかな。もっとうまい子知りたい
-
>>965
ほんと。一般の感覚と乖離しすぎてる
-
>>961
でもわざわざこの先生を選んで教室移籍したんだよね?
-
本人もSNSでチラシ宣伝してたんだよね?
-
>>969
本人のSNSあるの?
-
>>969
SNS宣伝はもう一人の小5の子みたいだよ!?
こっちの子は小6だってさ。先生が宣伝すごいみたい。
-
まーこれは子供は被害者じゃない?こういうのは。勢いの強すぎる先生でなんでも断れない可能性ある。別に肩を持つわけじゃないけどここで言われすぎてだんだん可哀想な気がしてきたから。
-
そんなん言ったらここで色々言われてる他の子も被害者だよ、親のね。
この先生のもとでこんな晒しを許してるのも親でしょ?私なら即辞める。
-
>>973
親と先生は絶対違うわ。親は自業自得。
-
>>970
ripiなんとかじゃないの?
-
晒されてこんなふうにヲチられるの嫌じゃない?なんで教室変えないんだろ不思議
-
わざわざこの教室に移籍したんでしょ
-
>>960
嫌なら教室を辞めると思う。ピアノ教室なんていくらでもあるんだし。親も喜んで乗ってるんでしょう。
-
別にここの影響なんてね。なんか関係ある?
-
>>964
親がSNSで宣伝しまくってるんだけどw
-
>>968
その通り
親も同意してるということ
-
>>971
この小6の子もクラシックからジャズへ!とやってるんだわ
-
>>980
ん?誰の親?
-
>>982
そうなの?小6のほうは本人(親)はSNSやってないんじゃない?指導者が宣伝してるんじゃないの?
-
>>983
あの生徒の親
元旦からストーリーズで宣伝してたよ
-
あの小5って言ってた人は小6のあの子のこと言ってたんだよ、勘違いしてたらしい
-
>>975
そうそうお、親がやってるよね。
-
教室が勝手に宣伝してるんじゃないでしょ。いくらなんでも親の許可とるよ。
-
>>979
影響はわからんけど、自分の子は才能あると思ってたのに他人からは大した事ないと思われてるってショックww
-
だよね。勝手にやられても嫌ならやめて下さいと言うだろうし。
-
情報が錯綜していてよくわからんw
小6の子って学コンの人でしょ、その人の親が宣伝してたってこと?なら先生だけじゃなく親もやる気満々じゃねえか
-
>>991
その通り
今のところ3日に1回ぐらいストーリーズで宣伝してる
-
>>992
どうやって知ったの?
-
>>993
ストーリーズ流れてくるから
-
ストーリーズ見たよー
-
直近のストーリーではあのyoutubeの宣伝してるな
-
やっぱ同類じゃないのw
-
おーもしや同じようなクラシックからジャズが2人いるんではなくて、なんとただの同一人物だったってことか!
-
親が嫌がってるのにとかないから
-
>>998
そういうこと!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板