したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

赤い夕陽の掲示板

2123土佐のマイトガイ:2017/01/02(月) 13:30:56
穏やかな、年明け
穏やかで、平穏ならず年明けで、いい29年の幕開けでなにより
私は恒例のお年玉を孫にねだられ、支給して、じぃじぃの威厳を保ちました。その後も、姉弟の孫達にもお年玉を支給。それから姉弟三家族で、母の病院にお見舞いに、出向き母の顔を見て姉弟がとりあえずひと安心して、後は新年の宴の始まりです、姉弟の孫達がとにかくやかましく、にぎやかな宴会で、孫達がお酌してくれる酒はこれまた美味く、目尻は下がり口元も緩み楽しい宴(少しやかましいけど)
弟と娘婿に話すのは、野球談義(自慢話し)が始まり、巨人の投手の鹿取と対戦したことがあるぞと唯一の自慢をすると、婿達は私達の話しに、目を丸くしていました。その時弟が(兄貴は足が遅くて)と言い、私の威厳が下がりました。
それでも、今年の春の選抜に、中村高校の出場に期待してます。高知県大会で優勝しましたが惜しくも四国大会では初戦敗退でしたが、この四国大会を制した明徳義塾に勝っているだけに、20世紀枠での出場に期待してます。たしかその中村高校に勝ったのは、香川代表の学校だったね。
野球シーズンが待ち遠しいです。その昔は阪神・西武・近鉄・阪急・南海と高知でキャンプを張っていましたが、今はプロ12球団の内10球団が沖縄でキャンプをして、かつてキャンプ地を巡る観光客もめっきり少なくなって淋しいことです。私達が少年だった頃にプロ野球選手を見れること出来たのは、プロ野球の阪神VS阪急のオープン戦だった。最近では、 そのオープン戦もなくなって、その昔野球王国と言われた、ここ高知も野球よりサッカーをする子供達ばっかりで野球少年だった私は淋しい限りです。末の孫にはでかしでも野球をやらしたい

とにかく。私達地方で暮らすものとしては、都会の人達がとてもうらやましいです。日本列島で新幹線が走って無いのは、四国だけ、瀬戸大橋の開通で本州と四国が繋がったと喜んでいたが、新幹線が四国を走る時は、たぶん私達はこの世の人ではないと思います。
正月早々に、喜怒哀楽ですみません???
たぶん今年もボヤくこともあると思いますが、どうぞご勘弁してください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板