したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

人生はマラソンだ!!

1小宮孝泰:2009/11/27(金) 11:59:06
笑える2大ミスの千秋楽
舞台中のセリフではないですが、「開いた幕は、何があっても必ず下ります」
そんな訳で、「お手を拝借」お客様の笑いと涙と共に無事終了です。
千秋楽には1幕幕切れの、私の電動ノコギリが作動せずにパニクリました(^0^)
2幕では、私と同姓の小宮和江さんが、私との場面でセリフをかみまくりました(^0^)
どちらもお客様の暖かい反応で救われました。
和江さんの”かみ”には、滅多に舞台上で吹かない私も、笑いを堪えられませんでした。

とにかく31年ぶりで初舞台の古巣公演は予想以上の好評で幕を閉じました。
応援してくださった皆様ありがとうございます。

さて
12月1日には小倉久寛さん所属のアミューズが主催する落語イベントが浅草であります。
私と石井くん、山口良一さん・小倉さんが出演します。詳細は後ほど。
12月中旬には、寺脇康文主演のTV朝日の新刑事ドラマの京都ロケで忙しくなりそうです。ゲスト主役で、なかなか良い役です。
そして新春は元旦から「爆笑ヒットパレード」に始まって、年明けにドラマの放送もあります。詳細は12月上旬までに更新します。
その他落語の会や諸々も更新しますので、お楽しみに!

199小宮孝泰:2011/03/18(金) 22:22:14
マッチング・ギフト
MGさん>貴重な情報をありがとうございました。
悲惨な状況を呆然と眺めているだけではいけませんよね。
固有のサイト名を出してしまいますが、私は「グルーポン」というサイトから義捐金を些少ながら送らせていただきました。
少々手続きが面倒ではありましたが、インターネットショッピングに慣れている方ならわずかな手間で寄付できますね。
企業側が上乗せしてくれるというのも助かります。

今度の地震の教訓で、家の物を整理し始めました。
要らなくなってしまった、使わなくなってしまった、本当はまだ充分に使える物がたくさん出てきます。
物が無くて困っている人、勿体ない無駄な物の処理に困っている人がいる。それでも経済が停滞しないためには、節約だけではない新たな消費も必要になってくる。世の中は矛盾が多いですね。

200小宮孝泰:2011/03/30(水) 18:15:55
桜のつぼみも開花が間近
何を書いていいのか分らないくらい震災後も混沌としています。
そんな中で、色んな表現者がチャリティーを企画・実行していますね。
頭が下がります。

水道水の放射性物質の含有量情報に惑わされず、覚悟を決めています。
少なくとも買い漁りには組しません。
私だったら福島の野菜も出来る限り食べちゃいますけど。

そんな中で、篠原哲雄監督のワークショップに参加したりしてます。
偶然やら、組んだ相手の呼び込む力やらで、何だか上手くこなしています。
こういうパワーが、ここ一番に欲しいのですが・・・

めっきり出不精になっていますが
それでも観劇も続けています。月末にはいよいよ三谷幸喜の「国民の映画」です。
この辺のご報告は、また後で。

皆様は、どうお過ごしですか?

201小宮孝泰:2011/05/01(日) 07:34:17
桜は意外にまだまだ
小学校の同窓会に参加してきました。
といっても、私の出身地の小田原市国府津というのは、小学校も中学校もほぼ同じ生徒が人数もクラス数も一緒で通っていたこじんまりした町です。
50歳を過ぎてから、やたら同窓会が増えました(^0^)
何故でしょうか?
幹事さんらが色々スピーチしてましたが、皆さんかなり喋りが上手いので驚きました。人生経験のなせる技でしょうか?それともずうずうしくなったのかな(^0^)
私は締めの挨拶などをやらされて、勢いで次回の幹事を引き受けてしまいました(^0^)
国府津の懐かしい風景を収めたビデオなどを作ろうかと思っています。
凝り性だから、こういう時に困りますね(^0^)
早速地元の桜を映さなくては。

6日の昼過ぎに、文化放送の大竹まことさんのラジオ番組に出演します。
5月の伊東四朗一座の宣伝になるのだと思います。
ご興味のある方は、OAチェックして下さい。

4月はドラマのロケがあったり、新宿や佐世保で落語会もあります。
どうぞ皆様の近況もお知らせ下さい。

202小宮孝泰:2011/04/11(月) 21:05:32
桜は満開です
今週の水曜日13日に、私の落語の独演会です。
場所は新宿御苑近辺の居酒屋「ふく」Tel:3341-5977です。
「御神酒徳利」に、もう一席の、たっぷり二席です。
新宿も自粛ムードで、閑古鳥が鳴いてるそうです。
何とか盛り上げようという方は、上記のお電話にお問合せ下さい。

いよいよ桜も満開ですね。
昨日は国府津小学校の桜や、国府津駅・海岸のビデオ撮影に行ってきました。
新発見の小さな観光スポットがあったりしますね。
幼馴染の家の見事な桜も満開で、内輪の花見に参加してきました。
県知事戦の話題も出ましたよ。
実は、当選した黒岩さんはラサール石井君の大学時代の演劇仲間で、
2位だった露木順一さんは、小田原高校の同窓生でした。
数日前に深夜の2人の政見放送を見た時には、ちょっと驚きました。

今日は私用で三浦半島を三崎口まで行ってきました。
珍しく京浜急行線に乗りましたが、沿線の桜が綺麗でしたね。
春霞のように淡いピンクの花がこんもりとした景色が続いていました。

大竹まことさんのラジオは、なかなか面白かったですよ。
誰も聞いてなかったのかな?

明日から週明けにかけて、英語塾・新宿で落語会・ドラマロケ・佐世保で落語会・芝居仲間の結婚式で落語を披露と、慌ただしいです。
暇な時は暇なんですけどね(^0^)

皆様の町では、桜はどんな風に咲いていますか?
どんな厳しい時にも、健気な花は咲くのです。

203小宮孝泰:2011/04/14(木) 17:54:12
桜吹雪の舞う頃に
居酒屋「ふく」の落語会も盛り上がって終了しました。
今回は、まくらで震災のことに触れないわけにもいかず、でも明るく元気が出るように蓮芳さんなどを話題に楽しく真面目にやりました。
二席目の「悋気の独楽」は特に受けが良かったようです。
秋には、ここで新ネタも下ろしますよ。

昨日・今日と伊東四朗さん主演のドラマ「おかしな刑事」のロケでした。
伊東さんとだけ絡む役でしたが、極普通に演じられたような気がします。
伊東さんは大分お疲れのようでした。
私の白髪が増えたことに気づいて『お互い老けたねえ』と言われました(^0^)
まあ年相応に生きましょう(^0^)

明日から佐世保の落語会へ出発です。
今度こそ、前回食べ逃した”佐世保バーガー”を制覇するぞ!

昨日から急にはっきりと春の陽気になった東京ですが、
皆さんは、どんな春を迎えてますか?

204みよこ:2011/04/14(木) 18:06:12
楽しかったです
小宮さん、昨夜の落語会はお疲れ様でした。
掲示板でお知らせいただいたタイミングが私の都合とピタリと合って、思わぬ楽しい一夜となりました。
お店の営業の足しにはなりましたでしょうか?

初めて聞かせていただいた「御神酒徳利」は、八百屋さんが逃げ出す算段をつけているあたりがおかしかったです。
「悋気の独楽」は定吉のかわいらしさと小宮さんならではのシェイクスピアのくだりに磨きがかかっていましたね。前日に吉田鋼太郎さんのシャイロックを観てきたところだったので実感ひとしおでした。

余震も続き、緊張や不安の解けない毎日ですが、ああやって皆で集まって、同じ話で笑い合えるのはいいですね。知らない同士でも、隣の人の笑い声に心があたたまります。
座布団一枚のスペースから身ひとつであれほどの笑いの世界を見せる話芸の、ここが力の発揮しどころかもしれませんね。

佐世保、どうぞお気をつけていってらっしゃい!

205小宮孝泰:2011/04/18(月) 17:25:06
佐世保バーガーを堪能!
佐世保から帰ってきました。
前回のリピーターのお客さん、しかもちょっと年齢層が高めのお客さんが多かったので、すんなり大盛り上がりというわけにはいきませんでしたが、終わり良ければ全て良しの例え通りに、主催者の皆様もお客様も満足して頂けたと思います。

子供の落語は前よりも進歩していました。でも女の子の参加者も欲しかったかな…
地元ネタも更に新しく仕込まないと、リピーターが多いので大変ですね。次回に向けて作家のEさん、よろしくお願いします(^0^)

昼の部の鯉昇師匠は、まず私がリクエストした季節ネタ「長屋の花見」。この噺はあまりに有名なのでやり難かったかもしれませんが、楽しく演じていただきました。
次に私の「御神酒徳利」を、都内の落語会でやるのと同じスタイルで喋り始めてしまったのがちょっと失敗でした。やはりマクラは佐世保や今回のことを下敷きにした笑い易いネタから入るべきでした。落語というのは、お客様の気力・体力・想像力も大いに必要なので、若干退いているお客間の視線も感じて冷や汗が出ました。
でも、気を取り直して臨んだ中入り後の「悋気の独楽」は、我ながら良い出来でした。お客様も爆笑に近かったと思います。
そして主任の鯉昇師匠の「二番煎じ」は、リクエストした私の期待以上の高座でした。季節感、仕草の面白さ・上手さ、登場人物の描き分け、全編に漂うユーモアと人間の可愛いエゴ、この落語はやはりプロでしか出来ない噺です。しかも鯉昇師匠の高座はトップクラスでした。袖で聞いていた主催のEさんも大満足の顔でした。もちろん前座の子供たちも舞台袖で見入っていましたよ。

夜の部は、昼間が長過ぎたので、私も鯉昇師匠も楽しくコンパクトにまとめました。
師匠の「時そば」は、全くユニークな構成で笑えました。やはり噺家さんには、作家的なセンスが必要なのですね。
私の「悋気の独楽」は、芝居の二日落ちのように昼間をなぞってしまい、また反省。同じ日に二度同じ落語をやる難しさを痛感しました。
中入り後の準新作「与太ロード」は、喜んでいるお客さんと、ポカンとしている方がはっきり分りました。これはある程度予測していたのですが、やはりそうかと勉強になりました。
そして鯉昇師匠は名人芸「二番煎じ」再び。昼より面白かった気がします。舞台袖のEさんは、若干涙ぐんでいました(^0^)
ちなみに「やかん」を演じた、一番落語好きのような少年から終演後に『さっきの与太郎の落語は、小宮さんのオリジナルですか?』と真剣に聞かれたので、『はい』と答えたのですが、どうやら彼は「与太ロード」で爆笑していたようです。

ちょっと長くなりました。
この続きは、また後で!

206小宮孝泰:2011/04/27(水) 18:06:30
伊東四朗一座
さあ、いよいよ明日から伊東四朗一座の稽古が始まります。
正式には伊東四朗一座・熱海五郎一座合同公演という名ですが、ほぼ同じです(^0^)
2年ぶりの参加です。今回も自然体でいきたいですね。

そして明日の稽古の後は、滋賀県でドラマのロケです。
ちょっと慌ただしいので、詳しい模様は後ほど。

そうそう、我らがヤクルトスワローズは絶好調ですね。
何より、新人を含めてピッチャーが揃っています。打つ方が上向きになれば最高です。
今晩の静岡でのジャイアンツ戦はどうでしょう・

207小宮孝泰:2011/04/29(金) 22:13:37
G・W始まりました
伊東四朗一座の稽古が始まりました。
2日目の今日は、もう立ち稽古。そして皆さん台本も離しています。すでに台詞は頭に入っているのです。さすが東京喜劇の王道です。
今日もアドリブが飛んでいましたが、明日からは破裂するでしょう。
私も柔軟に対応したいと思います(^0^)

コント赤信号が揃う場面は、リーダーがあまりにいつもの脳天気な調子なので、私と石井くんが突っ込み放題の本読みでした(^0^)
そこもきっと面白くなるでしょう。

ドラマのロケで琵琶湖湖畔の雄琴温泉に初めて泊まりました。
早朝ロケだったので大浴場の朝風呂に入ったら、どうやらブラックバスのルアーフィッシャーマンたちが、風呂場の窓外の湖畔を滑るようにしてボートで進んでいきました。
朝靄の中の光景は、一幅の水墨画を思わせましたね。
撮影は京都の八坂神社近所のそば料理の老舗で、私は店の主人役でした。
そんな訳で、高嶋政伸さん主演のドラマに2シーンだけ出てます。

短い場面ですが、ドラマが続きました。
放送予定日は、また後ほど!

皆さんは、こんな年のG・Wをどうお過ごしですか?

208小宮孝泰:2011/05/05(木) 22:18:53
G・W終わりました
伊東四朗一座の立ち稽古は順調に進んでおります。
すでに全場面を立ちましたので、これからは膨らましたり煮詰めたりです。

真矢みきさんは想像以上に気さくで喜劇的な方です。
宝塚時代を髣髴とさせるショーの場面もありますから、お楽しみに!

数日前に三宅裕司さんの誕生日祝いが稽古場でありました。
素敵なキャンドルの花道が出来たり(ちょっと落語の「死神」みたいでもありましたが)、色んな方からプレゼントがあったりのサプライズでした。

プレゼントを提供した方々も福山雅治、桑田圭祐と超豪華でした。
なかでも桑田さんから届いたのは、還暦らしく弦まで赤で統一されたエレキギターでした。私は詳しくないので細かいことは分りませんが、相当なお値段であることは間違いないでしょう。
伊東四朗さんからはオシャレな赤の稽古用ジャージが手渡されましたが、当日私が昨年モスクワで買ったボスコスポーツの真っ赤なジャージを着ていたために、
伊東さんから『小宮君のジャージの赤の方が目立ってしまいました』とたしなめられてしまいました(^0^)

そうそう我がヤクルト・スワローズは今日の試合こそ負けましたが、好調は続いて首位を走っていますね。開幕前の予想とは違った嬉しい悲鳴です!

皆さんのG・Wは如何でしたか?

209半蔵門:2011/05/08(日) 00:27:26
今年のG・W
今年のG・Wは何故か自転車で走り回っていました。
中年太りがたたって、少し血圧が・・・・。
小宮さんに会うため、昔の面影を少しでも維持しなければと、
努力の毎日でした!

210小宮孝泰:2011/05/11(水) 11:39:31
「徹子の部屋」に出ますよ。
半蔵門さん>書き込み有難うございます。
このところ飛び飛びで書く私の日誌のようだったので嬉しいです。
中年太りは、我々も似たようなもんですが、血圧になると、ちょっと心配ですね。
私も自転車に乗ったり、落語の台詞を覚えながら2駅分くらい歩いたりしていますよ。
でも体重はなかなか減らないんですよね(^0^)


先日「徹子の部屋」の収録がありました。
何と26年ぶりに、3人揃ったコント赤信号の出演です。
デビュー当時の頃の話や、最近の話など、3ショットが見られるだけで貴重ですよ。

私はどうもトーク番組も久しぶりなんで、無口になりがちですが(^0^)
ロンドン留学のことなんかも触れています。
ご興味のある方は是非チェックして下さい。
放送は5月19日(木)です。
もちろん伊東四朗一座の宣伝もしていますよ。

伊東四朗一座の稽古は通し稽古に入りました。
大きな稽古場に移り、大道具や小道具も揃い始め、音響も入りました。
これからは衣裳も合わせに入ります。

赤坂ACTシアターに相応しい大掛かりな仕掛けもあるので
お楽しみに!

211みよこ:2011/05/12(木) 11:48:48
見逃さないように
「徹子の部屋」楽しみですね。見逃さないようにしなくては!
連休中に見ていたテレビ番組で真矢みきさんの密着をしていて、お稽古場の様子も映っていました。バトントワリングも披露されるようで、こちらも楽しみです。

私は最近も幅広く観劇しています。
「ゴドーを待ちながら」「たいこどんどん」「港町純情オセロ」TPTの「恋人」、宝塚も。
震災後は、芝居もどうしても以前とは違う見方をしてしまいますね。
演出にもそれをほのめかすものがあって、それがよかったり、演出過多にも見えたり。
しばらくは演劇界もナーバスな状況が続くのでしょうね。

212ひとみ:2011/05/16(月) 12:16:32
26年ぶり!
お久しぶりです。徹子の部屋ご出演が26年ぶりということでそんなに年月が。。。。なんて思いながら早速HDD予約しました。絶対見ないと!! 楽しみです!
朝の番組で「伊東四朗一座」インタビュー 偶然3人のお姿を拝見できたので喜んでいたところです。大阪から応援していますのでお体に気をつけてがんばってくださいね。

213satomi:2011/05/16(月) 17:04:45
徹子の部屋ご出演
26年ぶりなんですね。
同じく年月の長さに驚きながらもちょっと懐かしい気持ちになりました。
私も早速予約して、拝見するのを楽しみにしています!

214小宮孝泰:2011/05/17(火) 13:10:19
「ごらく亭」チケット発売開始だよ!
みよこさん>観劇情報ありがとうございます。
敬愛する石倉三郎さんが出ていたので「ゴドー」は観ました。
確かに荒廃した簡素なセットは震災や人災の後を思わせるものでした。
石倉さんの何度も泣く場面が記号的なのに可笑しかったなあ。
類型の凸凹コンビじゃなかったのも良かったと思います。
そして、はいはい
真矢みきさんはバトンもやりますし、歌も踊りも披露してくれますよ。

ひとみさん、satomiさん>そうです。26年ぶりですね。
赤信号仲良し会が懐かしいですねえ。昔の映像も出ますので、録画して保存して下さい。私の黙り加減が、26年前と一緒なのも自虐的に可笑しかったです。


伊東四朗一座の稽古は佳境です。
でも時事ネタのギャグの中に、突然新しい事件が起きたりするので(まあ色々ありますよね)また練り直したりしてまよす。
皆さん忙しくて、全員揃う稽古は少ないんですよ。
でもそういう時には、却って集中するんですよね。
その辺の鋭角的な展開は、さすがにセンスのあるベテラン揃いですね。

観劇の感想は、また後ほど。

7月2日の「ごらく亭」落語会のチケットも発売開始しました。
松尾貴史さんを始めとして、ナイロン100℃の松永玲子さん、Studio Lifeの曽世海司さん。私の選んだ演劇人落語巧者たちばかりです。
立体落語の「転宅」も笑えますよ。
是非、下北沢タウンホールまでお越し下さい。

215井上恵司:2011/05/21(土) 09:29:03
徹子の部屋
『徹子の部屋』、拝見しました。
三宅裕司さんのコメント「小宮は酒を飲むと理屈っぽくなる」が印象的。でもそんな小宮さんが私は好きです。
26年前に出演したときのコントも面白かった。
暴走族ものじゃなかったんですね。

『こんにちは赤ちゃん』楽しみにしています。

216shouko:2011/05/21(土) 10:25:54
徹子の部屋2
私も拝見しました。
昔の写真、小宮さんが一番変わってないですね。
昔のコントも何か新鮮でおもしろかったです。

217小宮孝泰:2011/05/21(土) 11:05:17
「徹子の部屋」を見終えて
井上恵司さん>どうも自分で何か気恥ずかしいですね。
大学に入学したての頃は、三宅さんには遠ざけられていました(^0^)
しかし、芝居でも落語でも、終わったら打ち上げですよね。
赤信号3人のトーク番組は、どんな風に見えたのかな?
あのコントは、私とダチョウ倶楽部の肥後とで下敷きを作ったネタです。
よく渋谷道頓堀劇場に一人で遊びに行って、舞台に立たせてもらいました。

shoukoさん>いやー、でも26年経つとやはり変わりますよね(^0^)
石井君も言ってましたが”昭和の臭いのする”コントでした。
楽しんでいただけて何よりです。

「こんにちわ赤ちゃん」は通し稽古が続いております。
今日は、初めて衣裳を着けての稽古です。ここでまた気持ちが一段乗りますね。
お楽しみに!

4月末に撮影した、伊東四朗さん主演のドラマ「おかしな刑事」が放送です。
6月4日(土)TV朝日の土曜ワイド・夜9時〜11時予定です。
私の出番は3シーンのみですが、全て伊東さんとの絡みで、
結構、ナチュラルに芝居できた気がします。
どうぞチェックしてみて下さい。

218みずっち:2011/05/22(日) 16:22:55
徹子の部屋
録画して今日拝見いたしました。
懐かしい内容がいっぱいで録画してでも見る内容でした。

道頓堀劇場 にも昔行ったなあ!
幕間のコントなんかみんな見ていませんでした
さらに杉兵助師匠の話
そしてドラマ出演もしていた石井社長
小宮さんのできた奥さんの話からロンドン公演
さらに渡辺さんの神奈川の彼女はあの人???

当時のお笑いは今と違って勢いではなく
組み立てで勝負していますね だから今見ても面白いんでしょう

219ひとみ:2011/05/23(月) 15:47:13
楽しかった
「徹子の部屋」しっかり拝見しました。なつかしい映像あり写真あり(赤信号Tシャツの写真なつかしかった!) みなさんの会話 つっこみがおもしろくてほんと楽しかったです。石井社長のお話もあって、なつかしくて「よう来てくれた!よう来てくれた!」って言ってくれたころを思い出しました、、、、3人で並んでお話されている姿、雰囲気が何だか昔と変わりなく思え、ほんとよかったです。みなさんお体に気をつけて、、公演のご成功をお祈りしています。 

220satomi:2011/05/23(月) 22:15:45
観ました!
またまたひとみちゃんの後ですみません(笑)
お三人のトーク、拝見しました。
面白すぎ、懐かしすぎでした!
小宮さんが一番お変わりなくて、若返っているような?(^-^)
コントは意外にも(失礼!)今でも面白くてうれしい発見でした。
これからも皆さんのご活躍を楽しみにしています☆

221小宮孝泰:2011/05/25(水) 09:57:05
赤坂ACTシアター
皆様「徹子の部屋」の感想ありがとうございます。

みずっちさん>お久しぶりです。
道頓堀劇場にもいらしていたとは(^0^)まだあそこやってますよ。もうお笑いはありませんけど。私が2003年に10日間出演したのが最後でしょう。その模様は、このHPの日記コーナーにあります。

ひとみさん>確かに赤信号Tシャツは懐かしいですね。私はまだ持ってるかな?
社長の口調も懐かしいです。

satomiさん>算盤コントの、リーダーの読み上げる数字のいい加減さといったらなかったでしょう。あの人らしいです。
伊東四朗一座と「ごらく亭」を、お楽しみに!

今日からは劇場入りです。
でっかい劇場ですよ!

ヤクルトスワローズの打線が不調です。
中日と広島が背後に迫ってきました。交流戦を踏ん張ってくれ!

222小宮孝泰:2011/05/27(金) 11:08:54
初日です
「こんにちは赤ちゃん」今日から本番です。
赤坂ACTシアターに、色んなものが登場しますよ。
お楽しみに!

ちなみに本日のTVのワイドショーでは、舞台取材の模様が流れると思いますよ。
昨晩は、ヤクルトがやっと交流戦2勝目をあげました。

223半蔵門:2011/05/28(土) 00:09:55
小宮さんお疲れ様です!
 「こんにちは赤ちゃん」赤坂ACTシアター初日に観に行きました!
(僕が大好きな、物凄いテーマの作品ですね・・・)

コント赤信号の大活躍の舞台見れて感激でした。
小宮さんの迫真の演技は誰にも真似できないと思います。
赤信号Wさんのポジションは現実味溢れていたように感じました。

ところで、出演していた大女優Mさんはその昔、映画「ラストダンス」(私はエキストラ)
の撮影で一緒になったことがあります。(撮影が始まる前、Mさんに見とれてたら睨まれました。)

私は今回、アンビリバボーな体験をしたようです。また、何かの折に小宮さんの舞台等に行けることを楽しみにしています!

224:2011/05/28(土) 09:40:30
赤信号
初日観させていただきました。コント赤信号のコントは最高でした。赤信号の舞台って感じでしたね。また赤信号で舞台をやってください。楽しみにしています。

225小宮孝泰:2011/05/29(日) 23:13:47
アドリブ満載
皆さん応援有難うございます。
半蔵門さん>初日にありがとうございます。
迫真の演技とまでお褒め頂くと恐縮です。結構初日は緊張してました。
三宅さんに舞台上でダメ出しされたりしてましたし(^0^)
リーダーは、毎日色々やらかしています。
三宅さんもかなり小道具を忘れますね(^0^)

伊東さんは舞台で鼻水を垂らし、セットに置いてあった紙ナプキンで平然と拭いていました。すごい余裕ですね(^0^)

マスター阿部さん>ここでの書き込み、そしてえんげきのページ「一行レビュー」の書き込みと二重にありがとうございます。
まさかリーダーがいきなり赤信号ネタを間違えるとは思いませんでした(^0^)

そんな訳で、すでに3公演を終えました。
ストーリーはほとんど無いと言ってもいいくらいの芝居ですが、お客様は大喜びのようです。笑いも多いし、舞台セットも踊りも豪華ですよ!

226小宮孝泰:2011/06/04(土) 12:07:22
好評上演中
「こんんちは赤ちゃん」は連日満席です。お客様の年齢層は高いですけど(^0^)
真矢みきさんは絶好調ですよ。
今晩は真矢さんのドキュメンタリーもありますね。

しかしヤクルトは不調ですね。それでも弱いセ・リーグの首位を何とか・・・

今晩は出演ドラマ「おかしな刑事」の放送です。
私の出番は多くはないですが、自然に出来た気がします。
お見逃しなく!

227みよこ:2011/06/05(日) 01:20:36
私もそろそろ
「こんにちは赤ちゃん」の話題に乗り遅れてしまいましたが、私もそろそろ観に行きますよ!

「おかしな刑事」拝見。
ライトテイストの中にも誠実さが伝わる人物像でしたね。このシリーズは以前にも見たことがあったのですが、いつも舞台でおなじみの役者さんがたくさん出ておられるのが楽しいです。

228小宮孝泰:2011/06/07(火) 00:10:23
ヤクルトのファン倶楽部
みよこさん>生の真矢さんをお楽しみに!
ドラマの感想もありがとうございます。なるべく癖が出ないように演じたつもりです。
映画の厳しい現場の後だったので、結構軽い演技にも神経を張ってました(^0^)

ヤクルトが少し調子を戻してきましたね。
実は今回の芝居の男楽屋にはヤクルトファンが多いのです。
三宅さんは有名ですし、昇太さんも私もファンです。何より伊東四朗さんがタフマン男なのであります。伊東さんは、ヤクルトのディレクターズ・チェアに座っています。羨ましいなあ!先日は日本ハム戦の始球式にも行かれたそうです。三宅さんが青木と宮本のサイン入り帽子を自慢していました。
いずれヤクルトファン倶楽部が出来ると思います。

今日は休演日でしたので、明日から元気を取り戻して再登板です!

229みよこ:2011/06/08(水) 12:44:46
「こんにちは 赤ちゃん」
馴染みのメンバーで馴染みの笑い!
そこに真矢さんの色が加わったという感じの舞台でしたね。
言葉の言い間違いがうまくはまっていたのが楽しかったですし、ショーシーンはさすがの華やかさ。
階段も豪華でした。

比較的自由度の高い方たちの中で、小宮さんは軌道修正担当かな。
赤信号コントでは、なにかに操られるようなかつてと変わらぬポジションどりに、懐かしく笑わせていただきました。

千秋楽まであと一息。
皆様どうぞお元気で。

230小宮孝泰:2011/06/10(金) 16:04:52
あと
みよこさん>ご観劇とご感想ありがとうございます。
宝塚の大階段を髣髴とさせるステージに、馬鹿馬鹿しい歌を荘厳に歌い踊る真矢さんは素敵ですよね。舞台の表裏から衆目の一致する意見であります。
自由度の高い中でも、うちのリーダーの勝手な奔放ぶりは楽屋でも評判です。
昨日はメインキャストの食事会があったのですが、そのお店の中でもうるさいくらいに奔放でした(^0^)
このうるささに関する評価も楽屋の衆目の一致するところです(^0^)
まあ、私はきちんと演劇人として対処する役回りですね。
同じような役回りの伊東孝明くんと、そんな話題で盛り上がったりします(^0^)
やってみると、こういうポジションも難しいもんです。

この舞台が終わったら、釣りに行きたいなあと楽しみにしています。
それまでヤクルトがなるべく勝ちを続けていますように。
由規の脇腹の痛みが心配です。

231satomi:2011/06/13(月) 15:27:08
おつかれさまでした!
「こんにちは赤ちゃん」終わりましたね。おつかれさまでした!!
週末に拝見しました。
ずっと笑っていたような楽しい舞台でした。楽しかったです♪
赤信号を舞台で観られるのは貴重な機会だし、
リーダーの自然体ぶりも楽しませていただきました(笑)
劇場が笑いに包まれて温かい気持ちになりました。

真矢さんのレビューはお見事で、でも真面目にやるほど可笑しくて
お得感満載でした。
CMはもちろんほどんどわかったのですが、
お仏壇の〜♪ とくれば、浜屋〜だと思っていたので
ローカルだったんだと初めて知りました(^^)

次のお仕事までしばしゆっくりしてください。
また楽しみにしています!

232小宮孝泰:2011/06/16(木) 15:11:52
千秋楽を無事終えました
伊東四朗一座「こんにちは赤ちゃん」無事千秋楽を終えました。

satomiさん>ご感想をありがとうございました。
リーダーの自然体のわがままは、打ち上げでもずっと話題でした(^0^)
真矢さんは本当に気さくで素敵な方でした。
宝塚風の♪星雲♪は笑えましたよね。格好良かったし。
関東では、お仏壇は♪長谷川♪です。
最終的に、長谷川さんからは、楽屋差し入れのミネラルウォーターが届きました(^0^)

伊豆の沖磯に釣行しました。
メジナもイサキも釣れて、久しぶりに引き味も楽しみました。
ただ40センチ超えのメジナにはお目にかかれませんでした。
秋の磯に、すでに想いは馳せています。

そのせいか疲労腰痛になったので、マッサージにも行きました。

そんなこんなで
ただ今、6月30日の英語劇の発表会の練習もしています。
1940年代の日系ハワイ人の物語で、私は104歳の不思議なお婆ちゃんの役を演じます。台詞は基本的に英語なのですが、時々分り易く日本語も交えて誰にでも楽しめるようになっています。
新宿タイニイアリスにて6月30日昼夜公演です。
よろしかったら是非どうぞ!

そして7月2日の「ごらく亭」落語会も準備真っ最中です。
絶対に面白い会です。皆さんご来場下さい!!!

その前後には、映画監督の篠原さんのワークショップもあります。
これも練習用の台詞を覚えなくては。

7月の後半からは、「線路は続くよ…」の稽古です。
何だかんだ、張り切っています。
交流戦終盤のヤクルトも頑張ってくれ!
皆さんは、梅雨をどうお過ごしですか?

233小宮孝泰:2011/06/22(水) 21:37:39
夏になりました!
突如として、東京は真夏になりました。
暑いよ。でもこの後の猛暑をも耐えなければ。
この頃、よく家で冷やし中華を作って食べています。
さっぱりした酢のタレ味が自分でも作っても美味い!食欲をそそります。

色々観劇しながら、稽古も進めています。
観劇報告は、また後ほど。

6月30日の英語劇の発表会は、昼3時・夜7時の2回公演です。
場所は新宿タイニイアリス、料金は何と¥1,000格安です。
私は婆さん以外に、もう一役登場します。お楽しみに!

7月2日の「ごらく亭」もよろしく!
明後日からはセ・リーグの野球も始まります。
ヤクルト頑張れ!

234mio:2011/06/24(金) 12:25:21
(無題)
本当に暑いですね。英語が苦手な私は英語劇は無理ですが^^;応援しています。
健康に気をつけて頑張って下さい。また留学の話を大竹さんのラジオできいて
すごいな〜と改めて尊敬いたします。

235チャーリー:2011/06/26(日) 10:40:43
今頃ですが!
小宮様こんにちは。先日の土曜ワイド劇場拝見しました。あまりナチュラルな絡みなのでビックリしました。
非常に勉強?になりました。
ではでは。

236小宮孝泰:2011/06/27(月) 14:07:10
書き込みありがとうございます
mioさん>初書き込みでしょうか?ありがとうございます。
今回の英語劇は、かなり日本語も交えて分り易くなっています(^0^)
大竹さんのラジオって、結構聴かれてるんですね。
11月のひとり芝居「線路は続くよどこまでも」ありますよ。是非どうぞ!
その前にも落語会は色々やりますし。

チャーリーさん>こちらも初登場でしょうか?ありがとうございます。
あのドラマは確かに自然な演技を意識しました。呼吸にも気を配りましたし。
伊東四朗一座でも思いましたが、自分らしい自然な芝居目指すのが、つまるところの役者の目標ではないでしょうかね。
それにはまだまだ自分が揺れてばかりで到達してません(^0^)
図らずも、ドラマと舞台で共演した伊東四朗さんのような自然体を追及したいものです。
突如の真夏に、強風、夜間の冷気。
体調にも、服装にも気を遣いますね。

頭の中を、英語と落語と立体落語「転宅」の泥棒と、映画のワークショップの、色んな台詞が駆け巡っています。
終わったら、すぐに忘れるように努めないと次が入ってきません(^0^)
「線路は続くよどこまでも」の台詞や前説も長いぞー!

このところ疲労腰痛です。整体に行ってます。何とかOK!
皆さんも普段から姿勢に気をつけましょう。
例えば、TVを見る角度がいつも同じ体勢だと良くないですよ。

237小宮孝泰:2011/06/29(水) 23:53:08
あわただしい
本日、篠原監督のワークショップに行ってまいりました。
早退しなければならなかったので、いの一番にエロい場面をエチュードでやりました。相手のモデルさんに嫌われてなければいいけど(^0^)
とにかく照れずに勢いでやりました(^0^)

明日は英語劇の発表会です。
拙い部分もありますが、是非私たちの成果を誰か観に来てください。

そして7月2日(土)は「ごらく亭」落語会です。
もうちょっと残席がります。
こちらは絶対におススメです。是非どうぞ!

238shouko:2011/07/01(金) 10:41:58
ごらく亭
いよいよ明日ですね! 友人と二人で行きます。
楽しみです。

239小宮孝泰:2011/07/02(土) 11:01:49
本番です
「ごらく亭」の本番です。
お蔭さまで、チケットは完売になりました。
後は笑っていただくばかりです!!!

240井上恵司:2011/07/03(日) 20:43:58
お疲れ様でした
『ごらく亭』楽しかったです。
出演者のみなさんが、本当に楽しんで落語をやっている様子が伝わってきました。

松永玲子さんがマクラで「劇団で芝居をやっているとストレスがたまる」とおっしゃっていましたが、昇太師匠の新作を女性の側に引き寄せて作り直して、ノビノビとやっているのに感心しました。
それに、お座敷芝居、みなさん自由すぎます!(笑) 芝居がみんなあんなんじゃ困るでしょうが(笑)。

曽世海司さんもお見事。自分の所属する劇団の裏話をマクラにしておいて、噺の中にチョコチョコと盛り込むなんて芸が細かい。

松尾貴史さんは、もうプロの噺家と比べても見劣りしないでしょ。いやあ、凄かった。

そして、小宮さん。私が小宮さんの『御神酒徳利』を聴くのはこれが三回目ですが、顔の表情で見せますねえ。クライマックス、宿屋での八百屋さんの表情の変化は、いかにも小宮さんだなあと思いました。

前説、落語、芝居、プロデュースと大活躍で、お疲れ様でした。
第二回も是非!
今度は、ボケ老人大喜利を復活させてくださいませんかねえ。

241小宮孝泰:2011/07/04(月) 10:51:30
夏の空
井上恵司さん>ご丁寧な感想ありがとうございます。
確かに皆さん楽しんでやっていました。ただ私は開場でビックリしましたけど(^0^)それぞれの落語も持ち味を活かして良い出来でした。
松尾さんの「はてなの茶碗」は、出演者全員が舞台袖で見入っていました。脱帽です。
古典のままのマクラでも笑わせ、あんなに丁寧な運びで噺を構築し、随所に得意芸も挟み、素晴らしいとしか言い様がありません。
それでいて無理矢理笑いに走らない”粋”さ、脱パンツです!

「転宅」は、コント赤信号で鍛えた(^0^)翻弄され続ける私らしいキャラが出たのではないでしょうか?
皆さんが自由で、私も弾んで受け答えできました。

第2回も是非やりたいものです。
皆さん、今回の事も含めて、どんどんご吹聴・ご宣伝をよろしくお願いいたします。
ボケ老人の大喜利はどうかなあ?そこだけパンタロン同盟を集めますか(^0^)


さて「ごらく亭」が終了しました。
無事終了と言いたいところでしたが、残念ながら入場の際に不手際があり、お客様にご不快な思いをさせてしまったことを、この掲示板からも謝らせていただきます。
誠に申し訳ありませんでした。

でもお客様は満員で、開演時間は遅れたものの、内容は自負出来るものになったと思っています。

太鼓の奇妙な音で、謝罪を含めた長い前説も救われました(^0^)
松永さん「ストレスの海」、曽世さん「狸の札」共に、私も興味津々の劇団ネタから入って見事でした。
私の「御神酒徳利」は、一瞬台詞を間違えた気がして失速しかかったのですが、分ったかなあ?松尾さんは気づいてませんでした。
着物の乱れも気になったなあ。
それより諸事にアタフタしていたので、丁寧さが欠けたのが反省点。
何度も高座にかけていくうちに悪慣れしないように心掛けます。

お座敷芝居「転宅」は、お妾さん役の松永さん、謎のタバコ屋を演じた松尾さんとの絡みが自分でも好きでした。
私の場合、ツッコミなのか、ぼやきなのか、お小言なのか分からなくなりますが、それも翻弄されキャラとして良しとしますか(^0^)
松尾さんは『小宮さんは、どんなにいい加減に吐いたアドリブネタでも、丁寧に拾って額縁をつけて返してくれるから楽しかった』『小宮さんは正論の役柄なのだが、それがどんどん破綻していく様が可笑しい』等々、おっしゃてました。
お客様のマギーさんも同様の意見でした。

圧巻の松尾さん「はてなの茶碗」は、もう言う事なしです。
おそらく芸能人落語の日本チャンピオンでしょう。

皆様、応援誠にありがとうございました。
感想など書いていただければ幸いです。

242satomi:2011/07/06(水) 16:25:52
ごらく亭
遅くなりましたが、「ごらく亭」落語会、おつかれさまでした!

落語より芝居を観るほうが多い私には他では観られない企画で
大変楽しませていただきました!

松永さんはナイロンとは違う関西弁がとてもチャーミングでいっぱい笑わせていただきました。
曽世さんは初めて拝見しましたが、さすが役者さん、丁寧に上手に演じられていましたね。
(今年はスタジオライフを観に行こうと密かに決めました〜)

松尾さんはまさに「芸能人落語の日本チャンピオン」。
器用な方だとは思っていましたが、これほどまでとは〜!とても素晴らしかったです。
マクラで大阪のお話があったのもうれし可笑しでした。

小宮さんはテンポ良くてお話に引き込まれて、間違えられたなんて当然気づく訳もなく、
困った表情も安心した表情も本人そのもので一緒に一喜一憂してしまいました。
「転宅」の間抜けな泥棒も落語らしい間を感じられて良かったです。

できれば2回、3回と続けてほしい企画だと思いました。

開演前の諸々はありましたが、おかげで?小宮さんの長い前説を見れたので
結果オーライ!ということで。ご本人は大変でしたよね。
ほんとにおつかれさまでした!!

243小宮孝泰:2011/07/10(日) 11:14:14
梅雨も開けて
satomiさん>細かなご感想を、いつも有難うございます
そうなんですよね。何故かこういう会をやると関西色が濃くなるんですよね(^0^)
ご存知だと思いますが、Studio Lifeの観客は、99.9%くらい女性ですよ。
劇場の男子トイレが女子用に変更になるくらいです(^0−)
お座敷芝居は、「ごらく亭」の特色になるので、次回も新作を考えます。

しかし本格的に暑くなりましたね。
節電が、身に沁みます。頑張ろう!

映画監督の篠原哲雄さんの演技ワークショップに参加してきました。
普段はキャスティングされないようなエロい場面も多かったので、個人的には新鮮で充実した時間でした。仲間も大勢出来たので楽しかった。
もしかしたら、そのクラスを中心にした実験ミニ映像作品も出来るかもしれません。
ちなみに篠原監督の最新作「小川の辺」は、東山紀之主演で現在公開中です。

「線路は続くよ…」の千葉演鑑公演も間近に迫っています。
今週・来週と宣伝のために千葉へ行ってます。
俳優としての自分の生い立ちや、コント赤信号のこぼれ話、そして何より一人芝居「線路…」の誕生秘話などを話してきました。
思いつくままに喋った割には、これが自分でも驚くくらいにまとまって感動的な出来でした。会員の方もジーンときてたみたいです。
やっぱり一人芝居の前説や、落語会や、今までの歴史が自然とこなれていたのでしょうねえ。ただ、次に同じように喋れるかどうかは疑問です(^0^)
来週は落語までやってしまいます。

今日はデニーズで「線路…」の台詞と格闘を始めました。
ドリンクバーで、いちごみるくをがぶ飲みしながらね。
最近、甘くて冷たい飲み物にはまっています。

244小宮孝泰:2011/07/14(木) 23:47:35
二人の食卓
本日14日に、TV朝日系「二人の食卓」の収録がありました。
「二人の食卓」といいながらコント赤信号3人の出演でした。
今日のテーマは、そうめん。
赤信号3人で、めんつゆに拘る赤・緑・黄の3色めんつゆです。
慣れない料理とトークに、最初は失速気味の私でしたが、後半はちょっとは盛り返した気がします。3人のめんつゆもとても美味しかったです。
番組スタッフが、ゲラゲラ笑っていたらから、きっと面白かったのでしょう。
3人だと、どうしても遠慮がちになりますが、3人だから私も成立している流れも出てきた気がします。
放送は7月30日の予定です。
どんなことになっているのか?皆さん、要チェックです!

ヤクルトが快進撃ですね。
今晩こそ中日に引き分けましたが、負けませんでした。序盤は完全な劣勢だったので、勝ちに等しい引き分けでしょう。
特に嬉しいのは9回の裏や延長戦でのサヨナラ勝ちが続いていることです。
こまめに走者を変えたりする小川監督の采配も光っています。
新人の七條、顔はバカボンだけど、投球は丁寧。最近先発の一角を担う度胸のありそうな山本。この2人の登場は期待以上です。可愛い顔の新人・久古もいいですね。
戦線離脱している由規と村中は、逆にゆっくり調整して8月以降、もしくは気が早いけど日本シリーズのみの豪華な登板でもいいかもしれません(^0^)

デニーズのドリンクバーで、毎日違う飲み物(コーラやアイスココア、カルピスソーダ)をお代わりしながら、「線路…」の台詞を体に染み込ませています。

閑話休題
新聞で目にした、作家で医者の・なだいなださんの言葉から
『本当の楽観主義者というのは、楽観する余地がないときでも、ほんのわずかでも希望があればそれに賭ける人間です』
窮している時の冷静な余裕、心の遊び、ささやかな喜び。
人生の山や谷を経験した人は良いことを言います。

245小宮孝泰:2011/07/19(火) 17:41:16
なでしこジャパンと椿組
なでしこジャパン世界一、おめでとうございます!!!
普段、あまりサッカーには興味ないんですが、これは早朝に起きて優勝決定の瞬間は生で見てしまいましたね。
延長後半、コーナーキックからの沢の右足の同点シュートは、すごかったですね。
実況放送でヘディングを連呼してましたが、すがるアメリカ選手の陰で右足の甲の外側で流し込み蹴りみたいになったのでしょう。
私の読みでは、コーナーキック(宮間選手でしたよね?)を高く上げたら、アメリカ選手に勝てないので、隙間を低めに蹴ったのでしょう。
そしてPKをあれだけ止めたキーパー(深森でしたっけ?)もエライ!
お見事、あっぱれ!
間違いなく、今年の5大ニュースに入るでしょう。


ところで椿組の夏の恒例です。
新宿花園神社の野外テント公演を観て来ました。

これが実に面白かった!!!
今回は新進劇団「弾丸MAMAR」の竹重洋平くんの書き下ろしです。
タイトルは「けもの撃ち」。
大正時代に北海道で起きた、ヒグマの惨劇事件をモチーフにした芝居です。

随所に映画へのオマージュを思わせる演出、往年の良き日本映画の時代を彷彿とさせます。黒沢のような人物設定、衣裳の色分け。オーソドックスではありますが、良く出来ていました。
そして野外劇ならではの効果も冴えます。
役者も皆さん、役どころをよく理解して小気味良いです。
これはおススメです。
今週末までやってますから、是非観に行ってみてください。


さて
また千葉に行ってきました。大網という所です。
千葉は広いな、遠いなあ。
今回は落語「悋気の独楽」まで披露しました。
自分でも驚くほどのサービス精神。私もエライ(^0^)

そろそろ「線路は…」の稽古も始まります。
台詞は何とか最後まで確認しました。明日・明後日で固めます。

皆さん猛暑に負けぬよう、何とか気合を入れましょう。
なでしこジャパンを見習って!

246satomi:2011/07/26(火) 15:27:34
二人の食卓
収録終わられたんですね!
3人で出演されていると見ている方はなんとも言えない可笑しさがあるんだと思います。
歴史があるからこその空気感とか、お互いへの安心感とか、微妙な息の合い方とか…
勝手な感想でうまく言えませんが、今後もたまには良いのではないでしょうか(^^;
30日、楽しみにしています♪

なでしこジャパン、すごかったですね。
私も普段はほとんど見ないので、何も言えませんが、
それでも、よかったね!おめでとう!と胸が熱くなりました。
何事に対しても一生懸命取り組む姿は気持ち良いもんだとあらためて思いました。

247小宮孝泰:2011/07/28(木) 11:09:26
やっと、蝉が鳴き始めました
satomiさん>コント赤信号への暖かい眼差し、ありがとうございます。
まあ30日の放送で、どう映っているのか?
私も見てからの、お楽しみです。

なでしこジャパンは、引っ張りだこですね。
この勢いを持続して欲しいです。

一所懸命にやっている姿は確かに素晴らしいです。
ただ、一所懸命にやってもドジなことをやってしまう人もいますけど(^0^)
まあ、私が最たる代表ですかね(^0^)


「線路は続くよ…」の、熱い稽古が続いております。
何しろ、1時間半以上、独りで喋り、動き、演じなければなりません。
稽古が始まる瞬間は、気が遠くなりそうです(^0^)
普段から、運動を重ねて体力増強を計らないといけないかなあ。
稽古開始5日目で、全幕通しの段階に入りました。
今回は、スタッフやギャラリーも多いので、嬉しいやら恐ろしいやら。
明日から、本格的な通し稽古です。

ヤクルトも後半戦の1勝目を飾りました。
優勝目指して進む姿に背中を押されて、私も自ら鞭打ちましょう!

248小宮孝泰:2011/08/01(月) 23:24:36
無口な私(^0^)
「二人の食卓」を自分で見ました。
前半の私は、無口ですねえ(^0^)
まあ、編集もしてるんですけど、あまり使えない喋りだったんでしょう。
つゆを作った順番も入れ替わってました。収録では私が1番最初でした。
3人が仲良さそうな感じは出てましたし、2人が私の出来事まで喋ってましたからいいんでしょう(^0^)やっぱり慣れでしょうねえ。
つゆの味は、本当に3っつとも美味しかったです。

さあ明日から、千葉の演劇鑑賞会巡りの本番です。
約3年ぶりの「線路は続くよどこまでも」は、大分進化しましたよ。
演出家としての鄭さんが、作家の鄭さんの脚本を大胆に修正しました。
大変な度胸と、柔軟性だと思います。見事です。
今回、演出助手についている劇団S.E.T.の大関くんも感心しています。
私も新たな演技アイディアを提供して奮闘しています。
良い夏本番を迎えたいものです。

昨日は、武正晴さんという映画監督のワークショップにも参加しました。
監督は川島雄三、新藤兼人の脚で知る人ぞ知る名作映画「しとやかな獣」をテキストに、見知らぬ方たちとエチュード稽古でした。
初見で私が感じたやり方とは全然違った監督の指示で、思いがけない楽しい演技が出来ました。飲み会も楽しかったですよ。
しかし私は、ワークショップ好きですね(^0^)
もうあんまり手を広げない方がいいかもしれません(^0^)

ヤクルトが巨人相手に、残念な引き分けとラッキーな引き分けを2戦続けました。
今年は予想通り引き分けが多い。特にヤクルトは多い。
明日からの中日戦は久しぶりに2勝してほしいですね。

249みよこ:2011/08/02(火) 22:33:19
夏はそうめん!
「二人の食卓」、ホントにどれもおいしそうでした。
しかしパッと食べたいそうめんにあそこまで手をかけるのも…と、私などはすぐ、どこかで販売してくれないかしらと考えてしまいます

暴走族コントの再現に、「おもしろい」と言えなかった市川さんがGood(笑)

赤信号の三人は、こちらが拝見していて落ち着くポジションがありますから、編集もきっとそこをねらうんでしょうね。

野球のことはわかりませんが、いいシーズンのようで、おめでとうございます!

250satomi:2011/08/03(水) 16:50:49
3色のそうめん♪
「二人の食卓」楽しかく拝見しました!
最初に収録されたのに、最後にもってこられたなんて
やはり締め役ということでしょうか(^^)

どれも本当に美味しそうで、とりあえずゴマダレで食べてみようかとか
ジュレならできるかな、なんてマネしたくなりました。
ま、本格的に手間をかけるかは別なんですが(笑)
より安心感があるやりとりでおもしろかったです。

「線路は続くよどこまでも」も楽しみにしております!
大胆に修正されたとのことで、より良いものになっていることでしょう。

最近また大きめの揺れがありましたが、各方面の皆さま、お気をつけてお過ごしください。

251半蔵門:2011/08/03(水) 20:17:59
アァメン
夏は教会に行ってお祈りして、冷やそうめんかな?

252小宮孝泰:2011/08/04(木) 09:48:24
そうめんロード
皆さま「二人の食卓」ご感想ありがとうございます。

みよこさん>確かに手軽なはずの”そうめん”に、時間はかけられないですね。
でも美味しいのは事実でした。市販されるのを待ちましょうか(^0^)
他人から見た目のポジションと、自分の決めたいポジションの塩梅が難しい。
でも自分の人生って、意外に他人が決めるんですよね。
それが分ってくると、少し人生楽になりますね。

satomiさん>お気遣いのコメント有難うございます(^0^)
私が作ったジュレは難しくはないです。冷やしたりの待ち時間が多いですが。
無口ながら、私も微笑ましい表情してましたよね。
千葉演鑑の「線路は…」の評判は上々です。
ご高齢の会員さんが多いので、戦争・引き揚げ体験はより現実味があるようです。
我々のスタッフも、物語の最後には泣いてますね。
反応は嬉しいのですが、とにかくかなり疲れます(^0^)

半蔵門さん>懐かしいアーメン、そうめん、冷やそうめんですね。
私は冷やし中華も大好きです!

体のメンテナンスのために、昨日は整体にも行きました。
頑張ります。

ヤクルトはなかなか負けませんね。いいぞ!いいぞ

253小宮孝泰:2011/08/06(土) 21:48:27
夏カレーに、読書感想文
ヤクルト連敗です。
しかも村中、由規で連敗です。得点は4試合続けて、1点ばかりです。
ここは踏ん張りどころです。頑張れよ!

千葉の演鑑巡りも、今日は休演日でした。
体は休めましたが、溜まっていた諸事を片付けたり、ラジオで英会話や野球放送聞いたりして、久々に特性カレーを作ってみたり、更には落語の新ネタの台本を起こし始めたりと、何だか色々やってしまいます。貧乏性なんですね(^0^)

明日は千葉の茂原、明後日からは千葉市の中心で「線路は…」の8連続公演です。
心を込めて舞台に立ち、それ以外の時間は極力省エネでいきたいと思います。

さて
直木賞作家の奥田英朗の小説を初めて読みました。
週刊文春の書評で選んだ「純平、考え直せ」、一気に読み切りました。
「線路は…」の千葉公演の通勤電車の3日間で読破です。

楽しい小説は、次から次へとページをめくりたくなりますね。
新宿歌舞伎町を根城にする、若くて熱情的な下っ端ヤクザの話です。

主軸は、鉄砲玉を任せられた主人公が事を決行するまでの3日間の時間経過の物語です。日本一の歓楽街ですから、取り巻く人物像は個性的です。

読んでる最中は、リアルで活き活きした登場人物たちだなと思ってました。
でも読み終わってから感じたのは、”こんな人たち居そうで居ないなあ”ってことと、どの脇役も顛末までは書き切っていないことです。途中なんです。
主人公ですら、標的の幹部ヤクザに銃を撃った主観の場面で物語りは終えています。まるで、映画「明日に向かって撃て」のラストみたいです。

頭が良くて、体力的にも優れていて、義侠心に溢れている、憧れの兄貴分のヤクザ。せこくて薄汚い幹部連の組員。今はショーパブで踊っている、上昇志向の美人ダンサー。ショーパブのオカマたち。映画「真夜中のカーボーイ」に出て来たようなホモの少年。チンピラに講義をたれる元大学教授。落ちこぼれたテキヤの仲間。そして週末だけの、若い時だけのアバンチュールを貪る派遣女性社員の加奈。
これに加奈の発信した携帯サイトに群がってくる匿名・無名の投稿者たちが加わります。
みんな居そうで居ないってことが、匿名の投稿者の不確かさにかぶってくるのでしょうか?でも小説の中では、脇役たちは活き活きしています。格好良いし、哀しいし、笑えます。その辺が主題なんでしょうかねえ?
とにかく面白いことは間違えありません。一読をおススメいたします。

皆さまの夏本番は、如何ですか?

254小宮孝泰:2011/08/10(水) 10:21:18
千葉の夏も暑い
千葉で8連続公演の、5ステージを終えました。
極力省エネを実行、睡眠第一で過ごしております。
昼夜公演の合間が、丁度ラジオ英会話の時間に当たるのでそれだけ聞いて、後は楽屋に座布団を敷き詰めて寝てます(^0^)
そうでもしないと体がもたないです。大声出して、くだらないギャグにも体を張って、大汗かいて、それでいて静かな場面の緊張感を保ち、最後には魂を震わすよう(そんなに大袈裟じゃありませんよ)な表現をしなくちゃいけません。

鄭義信さんから頂いた宝物のような芝居です。朝鮮鉄道に勤めていた亡き父の実の思いも籠った引揚者たちのドラマです。
それは肝に銘じているのですが、昨日あたりは無意識に芝居を早く進めたい気持ちが働いたのでしょうか、上演時間が3分くらい短くなっていました。終演後に複数のスタッフから、”後半に、早口で小声で、聞き取れないセリフがありました”と指摘されてしまいました。
それからまた注意深く丁寧に演じるように努めて、”とっても良かったです”と改めてスタッフに褒めてもらいました。一安心です。

猛暑の中、スタミナを取っては使って努めています。
もうそろそろお盆ですね。皆様は、どうお過ごしですか?

ところでヤクルトが大変です。
まさかの5連敗です。全然打てません。ピッチャーが踏ん張っているのが頼りです。
今日は、広島に勝ちたいですねえ!!!

255小宮孝泰:2011/08/11(木) 10:08:50
そろそろ、お盆です
始めがあれば、終わりあり。
やっと千葉の恐怖の8連続公演が今日千秋楽です。
スタッフの評判では、”尻上がりに出来が良くなってます”とのことです。
まあ、おだててくれているのかもしれませんが、それも良し。
おだてや、励ましでもなければ、自分に鞭が入りません(^0^)
夏の千葉、ラスト1ステージに魂を込めます。

この経験は、きっと11月の下北沢再演に生きるでしょう。
皆様、ご期待ください。

ヤクルトが、やっと一矢を報いました。
七条は、今年のラッキーボーイですね。
顔はバカボンでも、結果はチャン・グンソクです(どんな例えでしょう?)
この合間に、落語の新ネタの下書きを終えました。
17日は、定例の新宿居酒屋「大小原寄席」にも出ます。ネタは多分「元犬」。
8月下旬には、映画のロケもあります。
張り切って、夏を乗り越えましょう。
お盆は、毎年実家で父や母の供養です。日本の夏ですね

256小宮孝泰:2011/08/15(月) 17:19:38
これでも残暑???
とても残暑とは言えない暑さが続きます。
子供がビニールプールに入っているのを見ると羨ましいです(^0^)

そんな訳で千葉の「線路は続くよどこまでも」を12ステージ完走しました。
主催者側の方からは、感謝と感激の声を頂きました。
これを励みに、今後のライフワークとして大事にします。
体力維持も実感した公演でした。

お盆のお迎え火を実家で焚きました。
扇風機だけの和室にいたら、ああ故郷の夏だなあと感じました。

9月の北海道落語ツアー、そして映画ロケ、大小原寄席の準備をしています。
「線路は…」の上演台本直し、落語の台本作成もやってます。

ヤクルトは苦しい状況が続きます。
9回の裏に6点も取って追いつけないとは・・・阪神は苦手ですねえ。

皆さまの残暑は如何でしょうか?

257小宮孝泰:2011/08/19(金) 17:02:30
雨が夏を少し遠ざけてくれました
東京は昼前から雨です。
久しぶりの雨音が気持ち良いです。
熱も少しばかり、冷ましてくれました。
昨日までは、交差点で待つスーツ姿の男の人たちの顔は、皆一様に暑さにひしゃげていました。顔真似したくなるくらいに一様にひしゃげていました(^0^)

新品のビデオカメラを購入しました。
6年前から使っていたDVDカメラが壊れてしまいまして。
お店の今週のおススメ品を買ったのですが、昔よりずっと高性能なのに値段は下がってますね。直に型落ちなのかなあ?
とにかく想像の半分の値段で嬉しかったです。

今晩はヤクルトVS巨人戦をTV観戦です。
ヤクルトの先発は村中、巨人は沢村かなあ?投手戦になるかもしれません、一球一球が見逃せませんね。枝豆とビールを用意します(^0^)

258satomi:2011/08/23(火) 15:43:02
残暑お見舞い
先週はこちらもよく雨が降り、暑さは和らいでいます。
お盆に横浜に行っていた友人は涼しくて思わず長袖を買ったとのこと。
夏も徐々に終わりですね。
スーツの方は見ていても、顔がひしゃげてしまいそうで
一斉にカジュアルOKにしちゃえばいいのに、なんて思ったりしました(^^)

千葉公演、おつかれさまでした!
暑い中、大変だったことでしょうが、回を重ねて良い舞台になっているようで
次回公演が楽しみな反面、観る方もしっかり体調管理して臨まないと、という心境です。

奥田英朗さんの著書は何冊か読んだことがあり、
仰るとおり、居そうで居ない人たちの突拍子もない感じが好きです。
「純平、考え直せ」は未読なので読んでみようと思います。
他は伊良部シリーズや、新作の「我が家の問題」もおもしろかったです。

では、くれぐれも体調を崩されることなくお過ごしください!

259小宮孝泰:2011/08/24(水) 21:55:28
また蒸し暑い
satomiさん>近況をありがとうございます。
でも雨がやんだら、またちょっと暑さがぶり返してきましたね。
まあ、いきなり秋ってのも寂しいですから。
「線路は…」はご期待下さい。
奥田秀朗さんの伊良部シリーズは知らなかったので、今度読んでみます。

現在新聞の書評を参考に、久生十蘭という全然未知だった、戦前から戦後にかけての妖しげな小説家の短編集を読もうとしています。
江戸川乱歩や小栗虫太郎という作家は知ってましたが、色んな作家がいるんですね。


紳助さんが芸能界引退というニュースには世間も驚きのようですね。
今日の昼間のNHKでも報道してましたからね。
ヘキサゴンのリーダーや石井はどうなるのでしょうかね?
私に直接影響がある訳ではないですが、同年代、同じ頃のTVデビューを考えると、また一つ時代が変わっていくのだなと感じます。


そんなこんなで
そろそろ近況報告蘭を更新します。
大変遅くなっていてすみません。
『こんな言葉が…』の欄も更新できるかな?

260小宮孝泰:2011/08/28(日) 12:54:55
ヤクルトここは踏ん張りどころ
新宿歌舞伎町を主な舞台にした映画のロケに参加しました。
主役は美しくて哀しいオカマバーのホステスたちです。
私は、新大久保の不思議なアパートの大家さん役です。
まだ詳細は明かせません。
でもきっと刺激的な映画になるでしょう。乞うご期待!!!

近況欄をやっと更新しました。
実に8ヶ月ぶりだったんですね。すみません。
今回は、細かくお知らせしてますよ。
それと
「こんな言葉が私の心にピンを打つ」の最新バージョンも更新しています。

261小宮孝泰:2011/09/01(木) 21:48:00
9月の始まり
歌舞伎町のオカマバーの映画、撮影があっという間にアップです。
伊豆の下田で、台風が近づく荒波をバックにラストカットを撮り終えました(^0^)
タイトルだけお知らせします。「EDEN」です。理想郷ですね。
私は九州弁のオッサンです。
公開をお楽しみに!

明日からは北海道落語ツアーです。
台風です。2日の落語会は大丈夫かなあ???

今日から9月です。
皆さんの夏の終りと、秋の始まりは如何でしょうか?

ヤクルトはやっと、5連敗で止まりました。
明日からは、また巨人戦です。ついこの間やったばかりなのに。
頑張ってくれよ!!!

262小宮孝泰:2011/09/05(月) 11:48:01
北海道だぞー
台風の中を北海道落語ツアーを終えました。
合計10席を喋り切りました。我ながら、お疲れ様でした。

9月2日は羽田に着くまで欠航便になったらどうしようかと不安でいっぱい。でも千歳空港までの朝の便は飛ぶとされてました。ただ、掲示板には”霧のため旭川空港か、函館空港に着陸する可能性有り”の表示が出てました。
これはスリリングな展開でしたね(^0^)
窓外も機内のTVモニターも霧で真っ白。その切れ間から千歳空港の滑走路の誘導灯が見えた時には、機長に拍手したい気分でした。
大雨で列車が大幅に遅れた和寒では、旭川まで教育委員会の方が車で迎えに来てくれました。本当に皆さん有り難うございます。

2日目の札幌演劇鑑賞会のイベントには、東京から旧知の俳優さんたちも来ていたので大いに盛り上がりました。
「二兎社」主催の永井愛さん。松金よね子さん、岡本麗さん、田岡美也子さんらの”るばる”女優陣。花組芝居の加納幸和さん、井之上隆志さん、重田千穂子さんも来てました。会場はTV塔の2階。昼と夕方の2席でした。1席目にやった「悋気の独楽」は、自分でも納得の出来で大いに受けました。2席目の「元犬」はかすったかな?

夜は琴似の料亭「大和屋」さんで2席。
すでにお酒も入って出来あがっている人もいて、嬌声も飛びかってました。やり辛そうな雰囲気だったのですが、案外噺を始めるときちんと聞いてくれました。こういう場合は、その場の話題も取り入れた”まくら”も肝心ですね。すんなりはまったと思います。

それにしても北海道は食べ物が美味い!
初日から、お寿司をたくさんご馳走になり大満足。ウニ・イクラたまりません。
札幌の大通り公園では、フルーツトマトや生でも食べられるトウモロコシの「ピュア・ホワイト」を試食しました。さすがに生トウモロコシは渋味もありましたが。
ラーメンも食べましたよ。TV塔の地下の「あっぱれ亭」。濃厚な醤油味のラーメンが美味しかった。
そして夜は「大和屋」で、またお寿司。何でも食べていいというので、アワビ・ウニ・イクラ、中トロ・ホッキ貝・つぶ貝・生サンマなどなど、高い物から順々に頂きました。
季節も良かったんですね。どれも旬の味でした。

演鑑の打ち上げでは、前述の皆さんが勢ぞろいで大盛り上がり。
2次会は、吉田拓郎の歌ばかりやるライブハウス居酒屋「拓郎」に繰り込みました。ここで井之上隆志さんが、得意のギターと歌を披露してくれたので更にヒートアップ。私は井之上さんの司会をしたり、即興で拓郎の替え歌を作って歌ってはしゃいでしまいました。あんまり楽しくて、あんまり美味しかったんで、2キロは太ったと思います(^0^)季節が良いのも考えものです。

この続きは、また近日中に。

263小宮孝泰:2011/09/09(金) 20:12:00
続きだぞー
落語ツアーの続きです。

最終日の9月4日の帯広演研のアトリエ劇場は、なかなか素敵でしたよ。
古いアパートの2階を、劇団員たち自らが改造した小劇場でした。団員に大工さんもいるんだそうです。下北沢のスズナリみたいですね。
劇場内は、古木材を使った黒塗りの柱や梁を組んだ味のある空間でした。そこに綺麗に高座が仕込まれていて、後ろの金屏風も決まってました。
今回のツアーの中では一番格好良い高座でした。
これは後で近況欄で画像をご披露したいです。

この日は昼夜で2席ずつ。ちょっとハードしたすね(^0^)
落語を聞き慣れていないお客さんなのか、最初は戸惑っているみたいでした。でも昼の部の2席目の「御神酒徳利」は、久しぶりに気持ち良いくらいに反応が良かったです。
そうなると演技も変わるんですよ。
全部自分で演じているのに、昨日より登場人物が活き活きしてました。

同じ噺を続けてやると分かることもあるんですね。
「御神酒徳利」は、前半で早口にならずに人物をくっきり演じると、後の展開が楽になりメリハリも利きます。
「悋気の独楽」は、1席目にやるのに向いてるはずでしたが、落語初心者には最初の演劇系の導入部がきついのかもしれません。
「元犬」は、犬猫のマクラにもっと鉄板ネタが欲しいなあ。SF噺なので、最初に空々しさが勝ってしまうと滑ります。

それにしても5日の日に帰京出来て良かったです。
翌日だったら、大雨で無理だったでしょう。
これでも運が良いのかもしれません。

テレビ放送のお知らせです。
9月12日(月)
TBS系/月曜ゴールデン「緑川警部」夜9時くらいから放送です。
これは前半に1シーンしか出てませんので、しっかりお見逃しなく。
リアリティーは出せたんじゃないかな?

11月5日(土)予定
伊東四朗・熱海五郎一座「こんにちは赤ちゃん」
WOWOWのライブ・チャンネル。今年6月の舞台の再放送!

264小宮孝泰:2011/09/16(金) 09:12:05
前売開始ですよ
月曜ゴールデンドラマ「緑川警部」ご覧になった方いますか?
こう言ってる私が見逃してしまいました。
どなたかご感想を。お知らせ下さい。

その日の「HEY! HEY! HEY!」に、MCコミヤの映像が流れたみたいですね。
ダウンタウンの2人も『あ、小宮さんだ』と声を挙げたらしいです。
本人の感知せぬところで、あのキャラが生き残っているとは(^0^)

篠原哲雄監督の演技ワークショップが続いております。
その模様は、また後ほど!

そろそろ「線路は続くよどこまでも」下北沢公演の前売開始です。
皆様、是非ご観劇下さい!!!

265小宮孝泰:2011/09/19(月) 22:11:50
「線路は」のブログ
「線路は続くよどこまでも」の制作担当の方が専用ブログを立ち上げてくれました。
出来れば私も書き込みますので、下記の方までアクセスして下さい。
http://ameblo.jp/komiya2/entry-11010754578.html

熱い篠原監督の演技ワークショップを終えました。
演技初体験のモデルさんや、現役御茶ノ水女子大生など、若い女性がしなやかに自由に演じていました。”演技なんて、センスさえあれば誰でも出来るんじゃないの”と思えるほどでした。初々しさは魅力です。
しかし芝居の深さは、その先にあるというのも再認識しました。
個人的には、自由にやると芝居が大きくなることに気づきました。
本格的な映画に通用するナチュラルな演技を掴みたいですね。

劇団「柿喰う客」や「ポツドール」他、色々と観劇してます。
私のストライクゾーンじゃありませんが、見るべき点は多々あります。

ヤクルトの9月の快進撃が続いております。
明日からの巨人戦も勝ち越したいですね!!!

266小宮孝泰:2011/09/29(木) 12:01:54
ラジオのお知らせ
先日、FM東京の柳家喬太郎の「キンキラ金曜日」というラジオ番組の収録をしてきました。一人芝居「線路は続くよどこまでも」を宣伝するためです。

喬太郎さんとは10年来のお付き合いで、私の落語の稽古も随分つけてもらいましたし、お互いの落語会のゲストにも呼んだり呼ばれたりの仲です。
2008年の初演時にもご覧頂き、今回の宣伝チラシには素敵な推薦のお言葉も頂戴しました。

喬太郎さんの落語の実力や人気は、もう誰もが認めるところですね。
古典も新作もこなし、春風亭昇太さんとは創作落語の会「SWA」のメンバーであり、最近は劇団「ラッパ屋」主催の鈴木聡さんの芝居にも引っ張りだこで、TVやラジオのレギュラーを持ち、週刊文春にも川柳のコラムを持っている、まさに八面六臂の活躍のマルチ落語家さんであります。

その喬太郎さんと、私の俳優養成所の時代の話から始まって、コント赤信号のデビューや漫才ブームの頃の話、私が改めて俳優業に専念しはじめる話、落語や芝居の芸の話、そして「線路は続くよどこまで」の見所などなど、たっぷりと1時間、濃い目の内容で語り合ってきました。
おそらく芝居や落語好きにはたまらない内容なんじゃないでしょうか。もちろん小宮ファンなら必見、いや必聴ですよ!

放送は10月28日(金)20:00〜20:55の1時間。
お楽しみに!
「線路は」のブログでは、当日の写真も近日中に見られると思います。

「線路は」のチケット売出し中です。
なかなか好調な売れ行きのようです。最終的に千秋楽間際の週末は混雑が予想されますので、平日のご観劇をおススメします。

ヤクルトが、急追撃してくる中日をどこまで離せるか?
ピッチャーの故障者も大勢います。2軍からどんどん上ってきますね。
明大出身、楽天からトレードの一場が今年投げるとは思いませんでした。
青木が言ってます。『ここから打者が踏ん張ります!』
今夜の阪神線も目が離せません。

でも今日は、小田原へ行って、小田原高校同窓生の衆議院議員立候補のための演説会に応援に行かなければなりません。選挙応援なんて初めてです(^0^)
着物着て、落語家みたいな調子で明るくやってきます!

267小宮孝泰:2011/10/04(火) 18:55:16
ヤクルト正念場の10月です
10月になりました。めっきり寒くなってきましたねえ。
先週は2度も地元の小田原に行きました。
実は、この春に行われた神奈川知事選挙で惜しくも次点で落選したのは、小田原高校の同窓生の露木順一くんでした。
ちなみに当選した元フジテレビ記者の黒岩くんは、ラサール石井くんの早稲田大学ミュージカル研究会の同僚で、30年以上前から私も知っていました。

露木君は、落選からついに衆議院議員に立候補する意志を固めました。
その応援で小田原市民会館まで行ってきた訳です。
こんな経験は初めてでしたが、堅苦しくならないように高座まで用意してもらって、落語形式で喋りだしました。鉄板ネタで、つかみはOKでした(^0^)
もちろん露木くんご本人にもインタビューはしてありましたので、彼の政治目標で共鳴できる部分や、普段私が感じている地方の箱物行政のあり方について、真面目なトークも入れて30分も喋ってしまいました。

後援会の方や政策秘書の方たちには評判が良かったようです。もちろんご本人にも。
ただ私が予定より15分以上オーバーして喋ってしまったために、後半に予定されていた若者有権者との質疑応答のコーナーがなくなってしまいました(^0^)
こういう機会に地方からの視点を持って、国のあり方についても少しは考えるようにならないといけないですね。
どうも、自分の身の回りしか見ることが出来ないんですよね。
好きなことだけやってればいいってもんじゃない。
でも言うは易く、行うは難しなんだよね(^_^;)


そして日曜日には、小田原映画祭に参加してきました。
その模様はまた後で。面白い短編に出会いました。

そういえば、英語塾の自主短編映画のために横浜でロケハンもしてきました。
中華街も久しぶりに寄りました。これも後で。

ヤクルトはきょうから13連戦。
2軍から上ってきたような救援ピッチャーばかりなのが不安だ。
何とか6割くらいの勝率で乗り切ってくれ!!!

268小宮孝泰:2011/10/05(水) 14:38:59
上着が1枚増えました
今日は本当に寒いですね。重ね着をしないとやってられません。
しかもヤクルトが、12連戦の初戦を落としました。つらい。
やはりピッチャーの故障者が多いのが痛い。
中日の追い上げで尻に火がつきました。とにかく頑張れー!
阪神は勝ったのに、京セラドームの入場者が激減だそうですね。
どのチームも色々大変だ。

さて横浜のロケハンです。
ロケハン、正確にはロケーション・ハンティング。つまりロケ地の下見をして、絵になる場所を探すことです。これが結構楽しかったです。
今回は英語塾の自主制作・超低予算短編映画の準備で、横浜のパチンコ屋さんの社員寮を主に見てきました。
物語は、英語圏らしき国にあるアジア系外国人の集まるゲストハウスが舞台です。
私が白羽の矢を立てた、知人のパチンコ屋さんが貸し出しを快諾してくれました。
ちょうど空室があったり、家財道具もそれなりに揃っていたり、麻雀卓があったり、旧式の公衆電話があったり、筋トレマシーンがあったり、妖しげな廊下や階段があったり、絶景の屋上があったり、絵になる素敵なBARも併設されていたりと、監督・脚本のO君も大喜びでした。
ちょっと面白そうな作品になりそうです。
来年2月頃に、小さく公開発表します。お楽しみに!

ロケハンが午後3時頃に終了したので。横浜の散策です。
まず、最近オープンしたカップヌードルミュージアムに行きました。
カップヌードルの歴史ミニ映画を観たり、子供たちが自分だけのオリジナルカップヌードル作る工房を見学したり、無数の新旧カップ麺を眺めたり、結構楽しめました。
ただしお土産は高い!
漆塗りの特性カップヌードル容器が5千円は高い。中身は百何十円ですよ。

中華街にも行きました。
余貴美子さん推薦で、昨年末の「ジャンジャン花月園」の際にも行った「万来亭」というお店です。きゅうりと枝豆の和え物、黒酢の酢豚、飲茶各種、焼き豚。どれもリーズナブルで、独特な味で美味しい。おススメです。
今回はお店のご主人が僕のことを覚えてくれていました。

それから横浜スタジアムに、ヤクルトの応援に行きました。
久々の球場観戦です。ビールとポテトチップも美味しかった。
でも試合は負けました。
一場が試合を台無しにしました。同じ明治大学出身者として悲しい。

横浜駅裏の繁華街で仕上げに一杯飲んで、楽しく長い一日を終えました。

皆さんは、秋の夜長をどうお過ごしですか?
この掲示板が、完全に私のブログと化していますね(^0^)
皆さまの近況もお知らせ下さい。ついでにヤクルトの応援もお願いします。

小田原映画祭の模様は、また次に。

269小宮孝泰:2011/10/08(土) 23:16:24
連休ですなあ
10月2日に小田原映画祭に参加してきました。
阿藤快さんが委員長で、もう5回目になります。
毎年、ショートフィルムのコンテストがあり、たくさんの応募があります。
受賞者の中から、地元南足柄出身の勝又悠さんのような長編映画デビューを果たした監督も出ました。「はい、もしもし大塚薬局ですが」という地元のロケ満載の映画です。

そして今年のグランプリを審査員の圧倒的な支持で獲得したのは、「壁女」という秀逸な短編を撮った原田裕司さんです。
私も拝見したのですが、これは面白かった。
映像・モンタージュ・演技・ギャグ・音楽などなど、なかなか冴えてはまっていました。いつか私も原田監督作品に出たいくらいでした。

式典終了後の懇親会では、映画祭のスタッフ・審査員のベテランカメラマン・スポンサー企業の方と私や阿藤さんに、若手の映像作家さんたちが混じって、とても意義のある話し合いができました。映画が新しい小田原のルネッサンスになるかもしれません。

この頃、映画監督の演技ワークショップにも多く参加して、実際本編に出演させてもらったり、有意義に過ごしております。
映画の演技の魅力にもっとはまりたいですねえ。


ヤクルトが首位から陥落しました。
でも昨日はまた肉薄しました。
でもって、今日は中日が巨人の沢村に完封負けしたのに、ヤクルトもお付き合いで負けてしまいました、負け試合には高確率で一場投手が絡んでいます。
ベテラン宮本もいないし、全体に故障者続出ですが、首の皮一枚は残っています。明日の広島戦は勝って欲しいなあ。
そして明後日からの名古屋ドーム首位決戦です。この4連戦は、ヤクルトも不退転の総力戦でしょう。中日の好調ピッチャーから、少しでも点をもぎ取って欲しいですね。

皆さまは、どんな連休を過ごしてますか?

270小宮孝泰:2011/10/14(金) 12:36:28
4日間も負けるとは
ヤクルト天王山で、まさかの4連敗。
投打共に、中日との現在の実力差を見せつけられた4日間でしたね。
これだけはっきりしていれば仕方ないでしょう。
ここからは大きな球場ではなく、神宮の試合が多いので踏ん張りましょう。
苦手なナゴヤドームのクライマックスは、1試合ぐらい雪辱を果たして欲しいですね。

明日15日は、母校明治大学の記念館で「明大落語祭」です。
明大落研出身の落語家さんが勢揃いします。
そんな訳で、私とリーダーは早稲田出身の石井君抜きでコントです(^0^)

アクセス数が、ぞろめの66666人に近くなってきましたね。
ぴったりはまった方は教えて下さい。

271小宮孝泰:2011/10/18(火) 17:43:15
秋深し、隣は…
「明大落語会」は新築の明大アカデミー大ホールが、1200人の満員のお客様でいっぱいでした。さすが芸能人輩出の明治の落研。
志の輔さんは「親の顔が見たい」で爆笑を、雲助師匠は亡き馬生師匠ゆずりの「妾馬」で江戸の香りを味あわせてくれました。
石井抜きのコント赤信号も、懐かしい暴走族ネタの片鱗と、リーダーのコーラの早飲み大会でお客様を賑わせました。
大成功!

昨晩、赤坂RED THEATERで、中島淳彦さん作・演出の「Heavy Guage」を観劇してきました。いやあ、なかなか良かったです。
ドライな大人の喜劇です。ジンと来る涙もほろ苦いです。
六角精二さんも、山本龍二さんも、人間味が深いです。六角さんが途中でギターの弾き語り歌う、中島敦彦さん作詞・作曲のフォーク調の歌も渋いです。
皆さまに、是非おススメいたします。まだ席には余裕がありました。
さらに20日夜には、出演者の他に中島淳彦さん自身も交えた音楽ライブがあるそうです。これも必聴ですね。チケットは売るほどあるそうです(^0^)

本日は新しいドラマの衣裳合わせでした。
萬田久子さんがバスガイド、渡辺いっけいさんがバスの添乗員のドラマシリーズのゲスト出演です。
今回は佐渡島に旅しながらの婚活ツアーの物語です。
ツアーの最中に、色々事件が起こるわけですね。
私はその婚活ツアー企画会社の神経質な随行員課長の役です。
出番がやたら多いですよ。30年ぶりに佐渡旅行です。
詳細は、また後ほど。

さてさて
アクセス数が、ぞろめの66666人が間近ですね。
ぴったりはまった方は教えて下さい。

272こもと:2011/10/20(木) 12:03:43
66666をGET
お久しぶりです。
私の中では「大人の喜劇」というと「星屑の町」が思い浮かびます。NHKで録画を観ただけで申し訳ありませんが、ほろ苦さを味わいながらも笑って悲しみを吹きとばすしかないハローナイツの面々が印象に残ります。
新しいドラマの放送予定などが決まりましたら、お教え下さい。

p.s. ヤクルトのクライマックスシリーズでの活躍を祈っております。

273satomi:2011/10/21(金) 18:50:10
ご無沙汰です
ときどき見させていただいているもののすっかりご無沙汰してしまいました。
北海道のお話や小田原での応援など楽しく拝見しました。
明大落語会はかなりおもしろそうですね!有名人がいっぱいですもんね。
お二人での赤信号というのも貴重だったのでは〜
最近、落語好きな方と知り合う機会もあり、足を運んでみようと思っています。

ようやく涼しくなったと思ったら今週こちらは26、27度と暑く感じるほどです。
また急に寒くなったりしそうなので体調にはお気をつけください。
ドラマに映画と楽しみにしています♪

274アオサン:2011/10/22(土) 14:49:56
明大落語会
ちょうど1週間前に明大落語会を観てきました。
大変楽しかったです。

ご挨拶が遅れましたが、私は昭和53年明大卒です。
思い出すのは、4年の時の駿台祭でゼミの後輩(落研)に勧められて落語研究会のイベント室を覗きました。うる覚えなのですが大喜利のようなことをやっていて、小宮さんが木のぼりのような仕草、ジャックと豆の木?のような、まるでパントマイムのような芸で大爆笑を取っていた姿を思い出しました。落語研究会へ是非にと誘ってくれた後輩は今OB会の役員です。
私は落語好きなので寄席通い。スワローズファンで六大学野球も好きなので神宮球場にも通っています。
ナゴヤドームで5連敗しましたから、逆に初戦を取れればチャンスがあるように思います。
その前に神宮で勝ち残らないと。

275小宮孝泰:2011/10/23(日) 18:02:09
カダフィーのニュースも日本では1日で立ち消えって…
皆様色々と書き込みありがとうございます。
久しぶりに、賑やかになりました。何だか嬉しいです!

まずは、こもとさん>ぞろ目GET、おめでとうございます!
これは11111人に1回しか当たりませんから、名誉ですよ(^0^)
「星屑の町」は、そろそろ集まろうかという話も出ています。お待ちください。
ドラマや映画の情報は分かり次第お知らせします。
あと芝居や落語のお知らせもありますよ。
ヤクルトは残り1試合に有終の美を飾って欲しいですね。

satomiさん>こちらの日々の活動は出来る限り掲示板でお伝えします。
リーダーと2人だけは久しぶりでしたね。強敵のコーラ早飲み挑戦者が現れて、瓶の中の残量と零した数滴の差でリーダーの勝ちでした(^0^)
落語も良かったらどうぞ。
年末までに少なくとも8回は高座に上がります。

アオサンさん>初めての書き込みでしょうか?有り難うございます。
明大卒業年度は私と一緒です。私はリーダーのお陰で、1年留年してますから(^_^:)大喜利で見せたのは確かにパントマイムの初歩でしょう。あの頃に習い始めてましたから。今でも壁や風船くらいは出来ますよ。
是非、私の落語もどうぞ。下記と近況欄に記します。
ヤクルトは、その通りホームの小さな神宮で勝たなくては。
大きなナゴヤドームでは相性が極端に悪いですからねえ(^_^;)
でも、一矢報いて欲しいものです。
ただ、強過ぎるソフトバンク相手の日本シリーズは、中日じゃなきゃ話にならないでしょ。
それに中日の球団側に吹く風が逆風で、落合監督に応援の追い風気味ですから、この勢いなら面白い幕切れになるんじゃないですか。楽しみです。


では11月の落語会のお知らせです。
まず11月10日(木)夜、新宿の居酒屋「ふく」で独演会。
ネタ下ろしの「厩火事」と、イギリスで鍛えた英語版「厩火事」にロンドン話。

12日(土)夜6時は、恒例の「翁庵寄席」。
今春に続き、林家正蔵師匠と2人会「泰孝くんと孝泰くん」です。
私のネタは上記に準じます。主任の師匠は何を2席やるかはお楽しみです。

13日(日)昼2時は、柳家一琴さんの会に参加します。
今回はラサール石井くんも「井戸の茶碗」で一緒に参加。神保町らくごかふぇです。

それぞれのお問い合わせ先は速やかに近況欄でお知らせします。
「線路は続くよどこまでも」のチケットも好評発売中です!!!

276小宮孝泰:2011/10/25(火) 22:10:28
らじおの放送です
いよいよFM東京「キンキラ金曜日」の放送です。
ラジオはたっぷり喋る時間があります。しかもゲストは私一人ですので、「線路は続くよどこまでも」のことや、コント赤信号の隠れた話など、ご堪能ください。
お聞きになった方は、是非ご感想をお知らせください。

萬田久子さん主演のドラマ「湯けむりバスガイド」の撮影が始まりました。
渡辺いっけいさん、葛山信吾さんがレギュラーの4作目です。
私は神経質な婚活会社の課長を演じています。
役柄的に事件にはあまり絡みませんが(^0^)出番は多いです。
萬田さんを始めとして、出演者の方々も良いチークワークです。
皆様も、出来上がりを、お楽しみに!

277小宮孝泰:2011/11/03(木) 22:57:28
佐渡のホテルではBS放送が見られなかった
「湯けむりバスガイド」佐渡島ロケから帰ってきました。

佐渡島のロケは、毎朝5時半起きのタイトなスケジュールでした。
でも思いっきりTVドラマのコメディらしく楽しませていただきました。
ナチュラルに気取りがちな自分を抑えて、今回は少しオーバーめの演技で勝負です。
監督も笑ってくれたので、良かったんじゃないでしょうか。
明日から都内のロケが再開です。

さて、そんな佐渡では
釣り好きの私はなんとか暇を見つけて釣行しました。
共演者の合田雅史さん(実は小田原高校の後輩で、元水戸黄門レギュラーさん)も釣り好きで、連れだって港の防波堤へ繰り出しました。狙いは夕まづめのアジです。
釣り道具は、地元の釣り道具屋さんでレンタルしてくれました。
そして狙い通り釣りましたよ。
刺身にできるサイズも含めて、3人で60匹をゲット!
トップ賞は合田さん30匹、私は2位で20匹。
宿泊旅館で刺身と唐揚げにしてもらいました。美味かったです!

どうしても、いわゆるロケ弁の日々が多かったので共演者と工夫しました。
私が地元のエキストラさんに交渉して土鍋セットを借りたのです(^0^)
その日から、夜の鍋大会が始まりました。
鍋の具は地元の獲れたての魚や野菜です。
魚が安いんです。ホテルの近所の魚屋さんに行くと、烏賊が一ぱい160円、イナダが一匹400円、大きな鱈が丸々一匹450円、キロクラスの鯛が一匹1000円。
そんなのを刺身や鍋にして、大賑わいでした。
共演者の葛山さんや、合田さん、時には田中美里さんも加わって、夜は更けていったのです。でも翌朝は5時半おきですけど(^0^)

ロケ中にも、落語の稽古も忘れませんでしたよ。
「厩火事」ご期待下さい!

そうそう、今日はヤクルトが中日相手に一矢を報いましたね。
石川の好投、飯原の意外なホームラン、畠山の必死のタイムリー。
あと一勝というのは欲目でしょうか。
何しろBS野球生放送から目が離せません。
ビールと肴を用意して、ハラハラドキドキTVに釘付けです(^0^)

278satomi:2011/11/04(金) 19:22:39
旬の味
佐渡島ロケ、おつかれさまでした。
連日5時起きは大変そうですが、旬の魚は美味しそうですね!
それにしてもさすがの安さには驚きです。
私は先日ハゼの天ぷらを美味しくいただきました。この時期ならではです。

ラジオは残念ながら聞けませんでしたが、
きっと楽しいおしゃべりだったでしょうね。

11月だというのにいつまでも暑くて変な気候ですが、
体調を崩されないようにお過ごしください。

279小宮孝泰:2011/11/09(水) 21:43:46
寒くなってきました
satomiさん>ハゼの天ぷらもいいですよね。
以前に、東京湾河口で釣ったハゼをたらふく食べた覚えがあります。
美味しかったですよ。それも。

ドラマの撮影も昨日都内ロケを終えて、全て終了。
来春の放送を待つばかりです。お楽しみに!

さあ、
ヤクルトスワローズは手傷だらけで善戦しましたがCSで敗退、2011年のペナントシリーズを終えました。10月頭まで優勝できる勢いでしたから、もちろん口惜しさはありますが、10年ぶりに興奮させてもらったことを感謝しましょう。
苦しいCSでしたが、ナゴヤドームで2勝なら良しでしょう。
畠山には貧打と見逃しの苦しさをバネに、植田や山田・赤川らの新人には初めての経験を未来に、館山や石川には今度こそはという意地を来年に活かしてもらいましょう。

青木は、やっぱりメジャーを目指すんですね。喜んで送ってあげましょう。
今年引退した石井弘寿は、最速の左投手と言われながら、ヤクルト球団のしがらみに負けて一番良い時にメジャーへ行けなかった経緯があります。それ以降は故障で泣いていました。WBC韓国戦で救援場面で後の巨人の李選手にホームランを打たれてしまったのを覚えています。口惜しかったでしょうね。

野球もドラマも終えて、季節は変わっていきます。

11月8日付の朝日新聞の記事で、2件気になったのがあります。
まずは、「天声人語」
『ハウス野菜が広まり、八百屋の店先を移ろう四季が見えにくくなった。昨今、季節にあふれるのはドラッグストアだ。夏には制汗や防虫の品々が、この季節からは風邪薬にマスク、使い捨てカイロが主役の座を占めている』と、冒頭に書いてありました。
ということは、早春ならば花粉症マスクが主役でしょうか?
ドラッグストアで季節感を感じるなんて、不思議だなと思いました。でもこれも現実なんだろうとも思いました。こうなると、ドラッグストアの商品が俳句の季語になる日も近いでしょう。これは、ちょっとメモっておきたい話でした。

スポーツ欄「EYE」の担当記者、西村欣也さんの記事も眼を引きました。
ドラフトで意外にも日本ハムに1位指名され話題になっている東海大の管野智之投手の去就に関して、その昔に原辰徳の担当記者であった西村さんは『親や祖父の敷いたレールではなく、ドラフト制度に乗っ取って球団を決めるように、原監督が自身の潔さも考慮して、管野投手の背中を押すべきだ(つまり日本ハムを選ぶべきだ)』と、述べています。公の新聞で原監督個人へ宛てた手紙のような記事です。記名入りの、こんな潔い書き方に私は驚きました。王子製紙でもオリンパスでも、責任を他者になすりつける大人が多い中で、矢面に立つかもしれない、こんな記事を書くのは偉いと思うのです。

明日から落語会が続きます。
10日は新宿の居酒屋「ふく」で、12日は翁庵寄席で正蔵師匠と2人会、13日は神保町らくごカフェで、ラサール石井君と柳家一琴さんの会に参加します。
「厩火事」をお楽しみに!

280nanasuke:2011/11/13(日) 10:30:19
ご無沙汰しています。
いかがお過ごしでしょうか。
わたしのほうは、この気まぐれな気温にかなり参りながらものんびりアルバイト探しをしている毎日です。
この前、「線路は〜」のチケットをネット予約して、コンビニで受け取ってきました。
土曜日の夜の部にうかがいます。
とても楽しみにしています。

281satomi:2011/11/14(月) 19:27:11
落語会
この土日だったのですね。
空いたときなら無理にでも伺いたかったです。
私はスタジオライフを観てきました。
噂通りの華やかさで楽しかったです。
笑い声だけでも熱いファンの方達の空気を感じますね。意外に男性も目に付きました。

ドラッグストアの季節感、確かにそうですね。
無意識ながら、そんな季節か〜と感じています。
なかなか寒くなりませんが、急な気温の変化にはお気をつけください。

282小宮孝泰:2011/11/14(月) 23:27:32
稽古が始まります
nanasukeさん>お久しぶりです。
明日から本格的に稽古が始まります。
8月に再演したばかりなのでちょっと遅めのスタートです。
3年前より成長してます。詳細はこの掲示板の8月欄をご参照あれ。
ご期待下さい。

satomiさん>Studio Lifeは7月の「ごらく亭」で曽世さんにお世話になりました。
12月にも落語会はあります。
12月1日は浅草でアミューズ主催の「AAA落語会」
コント赤信号が3人揃います。他に小倉久寛さん、山口良一さんの落語。
太田スセリさん、ウクレレえいじさんも間に挟みます。
2日には新宿ライブハウス「レフカダ落語会」
1日のメンバーの大半が集結します。これはお早目のご予約を。
4日には、昼は千葉の鎌ヶ谷で、夜は歌舞伎町のBARでやります。
そして
12月8日には、佐世保で春風亭昇太さんと2人会です。
今年は20回以上の落語会に出演することになります。

では鄭さんの厳しい演出を受けに行ってきます!!!

283小宮孝泰:2011/11/18(金) 00:15:45
もうマフラーが似合う時期になってきましたね。
「線路は続くよどこまでも」の稽古が続いています。
今回は初日から通しました。それから小返しという稽古に移ります。
3日目で、全場の小返しとチェックも一応終えました。
しかし、鄭さんも毎回毎回色々アイディアを出してきますねえ。
だから私もそれを膨らませます。3年前とは、いやつい最近の8月の再演ともまた違った味わいの作品になってきています。
大劇場か、小劇場かというだけでも大分演出が違います。繊細な方ですね。

明日からは、スタッフが大分集まってきますので、本格的で賑やかな稽古になるでしょう。とにかく演じるのは私一人です。エネルギーと覚悟が要ります(^0^)

めっきり寒くなってきたので、稽古終了後に飲むお酒も、お湯割りや熱燗です。
つまみも、鍋やおでんが多くなってきました。
風邪をひかないように頑張ります!

皆さまも、どうぞ劇場へお越し下さい

284小宮孝泰:2011/11/21(月) 14:16:14
ソフトバンクが日本一の翌日は寒い
今日から劇場入りです。
今回は、下北沢のシアター711。お芝居で使うのは初めてです。
8月の千葉の大劇場連続公演と違って、小劇場の芝居です。
演出は馬鹿馬鹿しくもあり、繊細です。
きっとご満足頂けると思います。
是非ご来場をおススメ下さい。
そしてご観劇後には、ご宣伝のほどをよろしくお願いいたします。

285小宮孝泰:2011/11/22(火) 10:09:02
快晴の初日です
ちょっと寒いけど良い天気です。
お客様の入り状態も良くなってきました。
元気に初日の舞台を努めます。では!

286satomi:2011/11/22(火) 14:06:14
初日
いよいよですね。
寒くなりましたが、快晴でなによりです。
お一人で演じるのは大変なことばかりでしょうが、素晴らしい舞台になるよう祈っています☆

たくさんの情報もありがとうございます。
今回は日が近いので厳しそうですが、また教えていただけたらうれしいです。

287nanasuke:2011/11/22(火) 21:46:11
初日。
無事の開幕おめでとうございます!

わたしは先週、歯根部の膿の処置をして痛みでモノが食べられなかったり、顔が腫れたり、熱出たりとたいへんでしたが、今週の土曜日までには全て回復してうかがいたいと思っています。(歯の治療はまだかかりますが)

それにしてもここ数日の気温差はすさまじいですね^^;
どうぞ体調にお気をつけください。

288小宮孝泰:2011/11/23(水) 10:28:41
初日開きました
書き込みの応援を色々有難うございます。
詳しいレスは、また

初日が開きました
ラサール石井くんが誉めてくれました(^0^)
渡辺えりさんが、号泣して私の留守電に大絶賛のメッセージを残してくれました。
お客様の評判も上々です。
25日(金)の夜と26日(土)昼なら、まだ席に余裕があります。

皆さま、お楽しみに!

289小宮孝泰:2011/11/24(木) 16:14:36
芝居は続くよどこまでも、いや日曜日まで(^0^)
2日目の昼夜を終えました。
初日に観ていただいた山口良一さんが下記のブログで誉めてくれました。
覗いてみて下さい。

http://plaza.rakuten.co.jp/ahondara/

昨日はリーダー渡辺正行が観に来て珍しく誉めてくれましたが、飲み会では結局ほとんど自分の話ばかりしていました(^0^)

お蔭さまでキャンセル待ちが出るほど盛況です。
でも25日(金)だけ、まだ空席がありますよ。どうなってるんでしょう?

290nanasuke:2011/11/25(金) 21:28:10
おつかれさまです!
昼と夜との気温差が大きかったですね^^;
大入りのご様子おめでとうございます。

明日、お伺いします。
楽しみにしています。

291小宮孝泰:2011/11/26(土) 12:01:36
あと2日
今夜も昼夜励んできます。
レスは後ほど。

292nanasuke:2011/11/26(土) 23:10:59
おつかれさまでした。
3年ぶりに拝見しました。
感想は明日の最後の幕が下りてから落ち着いて書かせていただきます。
ただ、ひとこと。

うかがってよかったです。

293小宮孝泰:2011/11/27(日) 12:05:13
ある晴れた日曜日
千秋楽に行ってきます

294nanasuke:2011/11/27(日) 22:19:25
おつかれさまです!
大盛況での千秋楽おめでとうございます!

感想は明日にでも改めて。
劇場を出ると屋外との温度差にビクッとするような気温だったかと思います。
どうぞお風邪を召しませんよう。

295nanasuke:2011/11/28(月) 15:44:50
感想です。
小宮さん、スタッフのみなさまおつかれさまでした。
「線路は続くよどこまでも」の感想です。
まだご覧になっていない方、再演の機会を待たれる方は、ネタバレ要素がありますのでご覧にならないほうがいいかもしれません。

演劇経験の無い若輩者のわたしがこのような言葉を使うのは生意気ですが、あえて書かせていただきます。
お見事でした。

3年前の初演を拝見した時に、こころが震えるような思いをしたのを覚えています。
お芝居を観てああいう経験をしたのは初めてのことでした。
あれから3年が経ち今回、「あのときのこころ持ちはこんな風であったか」と記憶を新たにしました。色彩や輪郭が薄らいでいたのを塗り直したような、それでいて新しい絵画と対面したような感覚です。

3年前、確かマルセ太郎さんの「スクリーンのない映画館」を思い出したことを書かせていただいたと思います。マルセさんの場合は、パントマイムや弁士的な方法で、小宮さんの場合は狂言や落語的な方法で、「ひとり芝居」を成されていると。今回もマルセ太郎さんのことを思い出さずにはいられませんでした。またこちらの掲示板でご紹介いただいた山口良一さんの「一人芝居というより、一人で芝居をしてる」という表現、まさに的を射た表現と思いました。

3年ぶりに駅長夫妻や小宮さんのお父様と再会しました。先々のことを知っているとはいえ、懐かしく嬉しい気持ちがしました。舞台の上の小宮さんを通じて、旧知の方がたに再会したような気持ちです。
記憶の糸をほぐすように「ああそうだった」、「ここはこうだったのか」と、意外にも細部まで記憶している自分に驚きました。
その記憶の濃厚な箇所は、フミエ姐さん、子の亡骸を抱く母など、悲しみや苦しみを一身に背負わされる弱い立場の人びとを演じられた場面でした。

会場でのアンケートにも書きましたが、今回は3月11日の震災やそれに関わる災害と重なって見えました。
「国」というものはいつでもどんな場面でも同じような対応をし、弱い立場の人たちにしわよせがいく。その途中の層も複雑で、いつくしみあう一幕もあれば、同じ国民同士、被害者同士で憎しみ合ったり、差別したりという、滑稽なほど残酷な一幕もある。誰も責任をとらない。
行政に責任があるのはもちろんですが、わたしたちももう少し、客観的になれる過去のストーリーに耳を傾け、謙虚に助け合っていかないといけないのかもしれませんね。

終幕では、駅長夫妻はまだあの駅に帰ることができずにいるのだなと胸が痛くなりました。まだ時間がかかりそうな気がしますが、いつか博多からでもずっと続く線路が敷かれる日が来るとよいなとこころから思います。

こういうことを改めて考える機会をいただき、ありがたく思っています。
演じてくださって、見させていただいてありがとうという気持ちです。
すでに知っているだけに、1日に2回も演じられる日があると知ったとき、お体がもつかどうか正直心配しておりました。
わたしが拝見した土曜日も1日のうちの「2回目」でしたが、そんな様子は微塵も感じられず魂を込めた「お仕事」ぶりと感じました。
こういうお芝居を、高校などの演劇講座などで若い人たちに触れてもらえたらと強く思いました。芝居などの「仕事」に魂が込められている様子を知る機会になるように思います。

同じ時代に小宮孝泰という役者がいてくれたことにこころから感謝するひとときでした。
ありがとうございました。

296小宮孝泰:2011/11/28(月) 22:47:19
一人芝居の次は落語と英語
皆さま応援有難うございました。
昨日27日に盛況の裡に「線路は」の千秋楽を終えました。
小劇場ゆえの醍醐味と窮屈な思いもあったかもしれません。ともかく有難うございます。

nanasukeさん>ご丁寧な感想を有難うございます。
マルセさんは、今年になって本を読んだので、これから気にかけます。自分ではこれまで意識はしていませんでした。ただ、一人芸には興味があります。
鄭さんの「線路は」のポイントの一つに『いつか日本と朝鮮が仲良くなったら』というのがあると思います。もちろん反語なのでしょう。ご指摘のように、日本人の責任も私の大テーマですが、別な国同士の広くて暖かい”寛容”の精神も大事だと思います。
3月11日の大震災が、私の誕生日だったというのも何かの縁でしょうか?
いつか「線路は」は東北の鉄道や、海を越えた国でもやりたいものです。

さて
12月1日夜は、浅草アミューズミュージアムでAAA落語会
12月2日夜は、新宿ライブハウス「レフカダ」で役者の落語会
12月4日は、昼に千葉県鎌ヶ谷で、夜は新宿のBARで落語会です。
ネタは「元犬」「悋気の独楽」「厩火事」英語版「厩火事」を回します。
そして12月8日は佐世保で春風亭昇太さんと2人会「かっちぇ亭」
怒涛の落語行進です。

そして12月18日は小田原で「線路は」の昼夜公演です。

その合間には英語塾の自主制作短編映画のリハーサルが開始です。
もちろん全編英語の作品で、来年1月か2月に小さく公開します(^0^)字幕付き
ドラマも入るかもしれないので、息がつけません。
体力は大丈夫ですからご安心下さい(^0^)

気温の差が激しいから、風邪には気をつけます。
皆さまもご自愛下さい。

297小宮孝泰:2011/12/01(木) 13:26:58
役者の落語会を続々と
1年の締めくくりの月になりました。
諸事に追われて、振り返っている余裕がないので走っております(^0^)
今日は浅草で「元犬」をやります。
コント赤信号のメンバーが3人とも落語をやります。
リーダーは「火炎太鼓」どうなるでしょう(^0^)石井は「つる」かな?
アミューズ大里会長もお目見えの、豪華メンバーによる、小さな会です(^0^)

明日は新宿レフカダ落語会です。
こちらはまだチケット予約可能だそうです。
インターネットで検索してみて下さい。

芸は身を助けるでしょうか?
役者達の落語会をご堪能下さい!!!

298satomi:2011/12/01(木) 13:53:27
(無題)
遅ればせながら、公演おつかれさまでした!
演じるのはお一人なのに、相手がいるような想像力が刺激される素晴らしい舞台でした。
最後はさすがに泣かされ、考えさせられる内容で今の環境にあらためて感謝です。
私もまた観たいですし、たくさんの方に観ていただきたいですね。

そして、もう次の落語ですね。
なぜ平日…(>_<) またの機会があれば土日希望で(^_^;)
本日はお三方が揃われて、しかも落語という貴重な会。
きっと盛り上がることでしょう〜
明日も楽しそうです、がんばってください!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板