きみといるときぼくはぼくになれるそういう気がする(yes,I’m looking for you)
言葉よりはやくわかりあえる輝くこの瞬間あざやかに
いままでもこれからも約束などすることはないだろう(still I’m calling you)
だれにも真似できない同じ夢を見ようcan you hear the calling?
ぜったい会いましょういつかどこかで
忘れるわけないだろうbaby,you’re the only one
君がどこかで(どんな時も)見てるんだと(you stay on my side)
想いながらずっと生きていけるよ
いつまでも途切れぬ想い
どこまでも絶えない想い(everlasting)
4205: 避暑の名無しさん :2020/12/05(土) 20:29:59
ファンの歌詞解釈を色々見ていたらオォーっての見つけた
GO FOR IT,BABY‐キオクの山脈‐のリリースの時のみたいで
当時の記事みたいだけど気付く人はいたんだと感心しちゃった!
「2012/4/4発売 ①GO FOR IT,BABY‐キオクの山脈‐②仄かなる火③流星マスク」
2289 : 避暑の名無しさん sage 2022/01/02(日) 08:42:05
あてしもw
23時ぐらいから20周年のNスペ見返してて寝落ち
グローリーデイズの歌詞ノートの所を止めてじっくり見てみてたw
歌詞のテーマがYou are the best て大きく書いてた
Yes I Love you
Love to you
スキデス
You are the best
すきです
過去はかえられない それはそう
未来はかえられる いや違った それは大きな違い
味付けできるってあとで
手をつないだとき うまれてきたわけ知ったような気がした
いつもの本屋で
出会った場所をみつめてた
好きです
【ソロシングル】
1st 1998年12月16日 『遠くまで』①遠くまで ②CHAIN ③Not Too Late
2nd 2003年6月11日 『KI』 ①AKATSUKI ②静かな雨 ③AKATSUKI Version S.S.S ④I'm on fire ⑤AKATSUKI Version O
3rd 2004年7月14日 『Wonderland』 ①Wonderland ②あなたの声だけがこの胸震わす ③I AM YOUR BABY ※『Peace Of Mind』収録
4th 2010年6月23日 『Okay』 ①Okay ②Salvation ③マイミライ ※『Hadou』収録
5th 2016年1月13日 『羽』①羽 ②Symphony #9 ③BLEED ④水路
422 :避暑の名無しさん:2016/09/16(金) 09:43:10
ここはヲタしかいないと思うので
基本的に稲葉さんは人に自分の意見を押しつけたりしない
それは女性に関してもそうだったんだろうと
マグマ辺りの歌詞だとそう読みとれる
ここ数年の歌詞をみると譲れないものがある
これは一貫してる
自分は諦めないでも無理強いはしてないよね
無理矢理抱きしめたりしない
気が向けばwon't you come with me
とかね
うんうん
愛のバクダン、ミエナイチカラ、love me I love you、Do me
哀しきdreamer、SHINE、Calling、Hi、New Message
ソロ作品にもあるけれど直接相手に歌い掛けるもの
そういう曲の視点と稲葉さんの視線の先を想像して聴くと
相手との距離と関係がみえたりするかも
575: 名無しさん :2013/08/29(木) 20:09:26
Some psychiatrists and psychologists say web sites that amplify reports of mind control and group stalking are "an extreme community that may encourage delusional thinking" and represent a dark side of social networking.
…ウザイて荒らし婆…
575: 名無しさん :2013/08/29(木) 20:09:26
Some psychiatrists and psychologists say web sites that amplify reports of mind control and group stalking are "an extreme community that may encourage delusional thinking" and represent a dark side of social networking.
01. O.NO.RE
02. LOVE LETTER
03. Touch
04. TRASH
05. Overture
06. GO
07. ファミレス午前3時
08. あなたを呼ぶ声は風にさらわれて
09. Here I am!!
10. 炎
11. Seno de Revolution
12. とどきますように
――━━━━━━━━━━━━━━━
★2002年!インタビューで自分に正直に…と