したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

懐古スレ

557GQK:2019/10/21(月) 15:38:36 ID:j7wCd3GY
Nコンの歩みなどから見る男子+所感
Nコン初期は小学校男子だけの部があった。
ウィーン少年合唱団初来日のカルチャーショックで日本各地に少年合唱団が創設された。
男子だけでの出場の上高田小 (水戸黄門のうっかり八兵衛さんも歌った)
さらに中学校の部でも変声前の男子のみの参加で好成績の学校もあった。
上高田少年合唱団は子供向け番組の主題歌を歌った。
西六郷も最初は少年合唱団だった。
男子を練習に集めるという苦労話が回想されている。
みんなの歌、歌のメリーゴーランドなど子供向けの番組が懐かしく、
黒柳さんの進行での「魔法の絨毯」など、東京の子が羨ましかった。(歳がバレる)
団員減少などで存在しなくなった団体もあり残念。
田舎住みの私、民放TVで流れるお菓子やジュースのCMは「あれは東京だけで売ってるもの」と半ば諦めてたw
昭和の時代に「ビッグマンモス」という歌って踊る男子のグループがあった。
残念ながら田舎で中継放送局がなく、リアルで視聴できなかった。
DVDや動画で見ることができるが、半ズボンが短い。
ステージの衣装も様変わりし、ハーフ丈の学校がほとんどだ。女子と並ぶと丈が揃う。
全盛期の大岡山くらいまでは短かったな。札幌のK小のように潔く長ズボンというのもありか。
時代は過ぎて暁星小という横綱もあった。明らかに声質が違った。
指導の先生も定年退官されたと聞く。
男子の発育が進んで、小学生でも変声する子が増加している中で、今年の中学の部で
郡山・青森・大阪の学校に女子に混じって歌う男子の姿に注目した。
昨年度の課題曲発表の時の中学混声合唱のN児にも女子に混じって歌う男子がいた。
ファルセットなのか未変声なのかは知らないが、中学校なら未変声の男子も珍しくないだろう。
彼らの熱意に拍手したい。
カウンターテナー、ソプラニスタが活躍している時代です。応援します。
ところで、Nコンはスペシャルステージを含めても約三時間。全日本は合唱も吹奏楽も朝から夕方まで
6時間超え。審査員疲れるだろうな。
>>556
未知という名の船に乗り
みっちゃんと優奈ちゃんの船だと思ってたというコメントがww
図南小、吹上小、柏崎小、城下小、根城小など八戸市の小学校が盛り上がってたな。
八戸といえば柏崎小、湊中は吹奏楽で有名


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板