したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関西の合唱

480名無しの足跡:2022/09/24(土) 17:26:20 ID:Gi27Wqho
和歌山県立向陽
怒涛の名演の連続。定点観測の歌い出しがちゃんと「げし」と聴こえて感動。まじでどんな練習したらこんな少人数でこれだけの歌が歌えるのか聴きたい。越天楽今様もさくらもビシっと決まったハーモニーに鳥肌が収まらない。
兵庫県立八鹿
男声4人。女声にやや押されがちだがここも「いい歌」を聴かせてくれた。上手い歌よりいい歌ぢゃだやなぁとしみじみ思う。三宅作品のひとめぐりはこの団体にはどう?とおもってたが、自分たちのものにしていて素晴らしかった
清教学園
いつの間に32人に増えていたのか、少人数のイメージだったが立派になった…。32人になっても一糸乱れぬハーモニー。自由曲も控えめな演出を入れつつきちんと歌いあげて、春は来ぬは会場全体を包み込むような抱擁感に満ちた素晴らしい演奏だった。これでも全国行けないのか…
京都女子
まだまだ続く熱愛の嵐。自由曲は実に多彩なサウンドを使い分けていて、外国語で言葉が分からないのに情景が浮かんでくる好演。本当、これが全国大会じゃないのが不思議なくらい。
京都聖母学院
最後に少しホッとさせる演奏。等身大の高校生の良さを感じさせる爽やかな演奏だった


今年は個人的にAグループがヤバいくらい熱演の連続で、大満足だった。Bは後ほど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板