[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
徳島県の合唱
1
:
管理人
:2011/10/20(木) 20:56:01
語って下さい
3
:
名無しをつつむ歌声
:2015/01/27(火) 21:19:41
徳島県連のホームページ、無駄に豪華でワロスw
4
:
名無しをつつむ歌声
:2015/01/27(火) 21:21:41
http://www.tokushima-chorus.com/sp/index.html
5
:
名無しをつつむ歌声
:2015/01/27(火) 21:26:38
【今週末!】
〜徳島県合唱アンサンブルコンテスト20回記念演奏会〜《ハルモニア・アンサンブル in Tokushima》
2015年2月1日(日)14:00開演
あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)
入場料/大人1000円 高校生以下500円/
お問い合わせ:徳島県合唱連盟事務局
Kondalilla/S.Leek
Ave verum Corpus/W.Byrd
Io mi son giovinetta/C.Monteverdi
Crucifixus/A.Lotti
Salve regina/J.Rheinberger
Hodie christus natus est/F.Poulenc
Ave maria/S.kvoshchinsky
Domine deus meusL.Gyongyosi
Elijah Rock/M.Hogan
さくら/三善晃編
阿波踊り/三善晃編
コンポジション1-4/間宮芳生
ソーラン節/三善晃編
てぃんさぐぬ花/信長貴富編
僕らのハーモニー/松永ちづる(TRY-TONE)
小さな空/武満徹
となりのトトロ/若林千春編
ぜんぶ/相澤直人
鴎/木下牧子
歌声に包まれたなら/松永ちづる(TRY-TONE)
地球へのピクニック/三善晃
6
:
名無しをつつむ歌声
:2015/01/27(火) 21:27:23
何が豪華なの?
7
:
名無しをつつむ歌声
:2015/02/11(水) 19:27:36
今日はアンコンお疲れさまでした!
10
:
名無しはいきものだから
:2024/07/16(火) 08:28:08 ID:lgWHJZwA
2024.7.15(月)祝日
第77回全日本合唱コンクール徳島県大会
大学職場一般部門/大学ユース合唱の部
・徳島大学リーダークライス 金賞/徳島県代表
大学職場一般部門/室内合唱の部
・Lucis Ortus 銀賞
・女声合唱団Vivaceみやび 金賞/徳島県代表
大学職場一般部門/混声合唱の部
・Serenitatis Ensemble 金賞/徳島県代表
小学生部門
・徳島市千松小学校合唱部 金賞/四国支部代表
・徳島市佐古小学校合唱部 金賞
中学校部門
・鳴門市大麻中学校音楽部 銀賞
・徳島市応神中学校音楽部 金賞/徳島県代表
・徳島市城西中学校合唱部 金賞/徳島県代表
・吉野川市立鴨島第一中学校合唱部 金賞/徳島県代表
高等学校部門 Aグループ
・徳島県立徳島北高等学校合唱部 金賞/徳島県代表
・徳島県立名西高等学校合唱部 金賞/徳島県代表
全日本合唱連盟理事長賞
・徳島県立名西高等学校合唱部 森本奈央子
https://tokushima-chorus.com/2024concours-result/
11
:
名無しはいきものだから
:2024/07/21(日) 17:45:29 ID:xl3GVJhE
2024.7.21(日)
第77回全日本合唱コンクール徳島県大会
大学ユース
金賞 徳島大学(以上県代表)
室内合唱の部
金賞 女声合唱団Vivaceみやび(以上県代表)
銀賞 Lucis Ortus
混声合唱の部
金賞 Serenitatis Ensemble(以上県代表)
小学生の部
金賞 徳島市立千松小(以上四国代表)徳島市立佐古小
中学校の部
金賞 徳島市立応神中、徳島市立城西中、吉野川市立鴨島第一中(以上県代表)
銀賞 鳴門市立大麻中
高等学校の部
金賞 県立徳島北高、県立名西高(以上県代表)
https://tokushima-chorus.com/2024concours-result/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板