したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

東京都の合唱

198明日(あした)へ続く名無し:2012/08/07(火) 20:58:36
ただいまN高校都本選から帰還。以下レポする。
15校終わった後で「ここは勝ち抜けた。」と思える学校は1校も無かった。
「ひょっとして、波乱があるかも。」と思ったが大波乱だった。
課題曲:A(伴奏)6校、B(無伴奏)9校、金賞に全てB。
これだけでAがいかに難しいかが分かると思う。
講評:金田さん
課題曲について、どの学校も自分に合った方を選んでいたと思う。反対にした方がよかったのではと
いう声は1校も出なかった。作曲者が譜面に指示をたくさん書きこんでいるが、それに忠実でなく
やや自己満足に終わっていた学校があったのは残念。
自由曲について、先に自由曲を決めて、その後で課題曲をどちらにするかを決めたのだろうが、
課題曲と自由曲のマッチングをもう少し考えた方が良い学校があった。
これは、後述するがまさに杉学について言ってるんじゃないかと思った。
以下各校について
金:新宿、自由曲でSの高音の抜けが素晴らしかった。Sでは今日の全校で一番輝いていたんじゃないか。
     入賞は間違いないと思ったが、まさか金とは予想だにしなかった。
     生徒達も、信じられないという感じで、悲鳴をあげていたし、表彰式の時に他の入賞校は全て立ちあがって
     礼をしていたが、そんな事全く頭が回らなかったんだろう。先生も最後の全体合唱で、
     自分が振るなんて想像もしてなかったんだな。ノーネクタイに、普通のおじさんという格好で面白かった。
金:豊島岡、今年は、うまさで金を取ったという感じ。ただ、自由曲はダイナミズムを重視した曲で、
      これまでの選曲とはがらりと変わり、冒険したという感じ。これが好印象を与えたのだろう。
金:府中西、なつかしい混声合唱を聴けたという感じ。さわかなブラームスで好感が持てた。
      最近、こんな曲殆どコンクールでは演奏されないし、余計新鮮に感じた。
      生徒達も喜びを爆発させていた。
つづく、




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板