したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

東京都の合唱

1838街路灯 ◆Y6TePaKCUk:2018/07/27(金) 23:47:17 ID:2d6zK1A6
松濤 たましいのスケジュール
発声が整っており、取りたてて欠点のない綺麗な演奏。印象が薄い(地味?)と
言えばそれまでだが、でも印象にも残っている。。不思議な演奏。
自由曲は言わずと知れた名曲。表情豊かに、よく伝えることができたと
思います。

鶴川第二 Chongare
贅肉を削ぎ落したような、そして響きまで無駄なものをカットしたような
磨き抜かれたアスリートのようなハーモニー。ここが歌うとホールが
全く違った響き方をします。そのためぱっと聴き声量が小さいようにも
思えるがさにあらず、して多分課題曲は表情豊かに、恐らくピークの
7〜8割程度のパワーで歌い切ってます。あれ?でもここも「かつどん!」って
聞こえたぞ。
自由曲は並び立つものなく、比べ得るものなし。強いて言えば去年の
自らをいかに超えていくがが彼らの目標のだろう。日本の仕事唄に比べれば
体の動きも女声の役割も大幅に増えた。してかつては「鶴二は予選では
二軍が出る」というデマが流れるくらい、予選での完成度には難があったが
今回はそこそこに仕上げている。いずれにしても一瞬でホールの雰囲気を
ガラリと変え、聴衆を引きこんでしまうその迫力は、同じ中学生の所作かと
思ってしまう。演奏終わってやんやの喝采は、身内のアシストもあるだろうから
割り引いて聞く必要があるけれども、そのあとのどよめきは、もうコンクール
というより、毎度良いもの見せてもらったという一般聴衆の満足感の雰囲気・・
個人的には、コンクールではボティパーカッションは百害あって一利なし、
と考えているので、より複雑化した動きに今後足を掬われなければよいが・・
と思うのみだが、まあ杞憂に終わるかな・・

小金井緑 ひよめき
ここが女性になって結構経つか・・指導者も変わっているだろうが、女声の
澄んだ伸びのある発声は、なにか伝統として受け継がれているような。。
自由曲もその美声そのままに、人の心に囁きかけるような演奏。瑞慶覧
さんの曲の魅力を余すところなく伝える素晴らしい演奏でした。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板