したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

東京都の合唱

14511449:2016/08/09(火) 20:30:43
銀賞
国音附
声量の豊かさ、ピッチの正確さ、何より歌全体の明るさが名門復活近しを
感じさせてくれた。ただ、もう少し、ユニークな選曲をしてほしかったなと
正直思った。

昭島清泉
去年は銅、今年は銀でステップアップおめでとう。ほんとにうれしそうだった。
17人と言う少なさを全く感じさせなかった。エネルギッシュな先生から、生徒達が、
全員パワーをもらってるなと思った。もう、本選常連という感じ。来年も期待してます。

府中四
今年もNは都の壁を越えられず。男声は課題曲を聞いた限り、予想したほどのクセはなく、
非常に聴きやすかった。女声は前から定評あるし課題曲は鶴二と差は無いのではと思った。
自由曲は確かに、迫力と怖い雰囲気は十分醸し出していたのだが、
やはり高い技術で新しい曲に取り組んだ鶴二の方に、今日の審査員は
高い評価をしたという事だろう。これはホントに審査員次第だと思う。

日野三
自由曲は初めて聴いたが、良い曲を聴かせてもらい感謝。
もう、女声では豊島、妻中に、府中1,2合同と並んで肉薄していると思う。
ただ、部員が去年と同じ15人で増えていないのが気になる。もっと増えてほしい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板