したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。

埼玉県の合唱

1471名無しの足跡:2022/09/14(水) 07:30:18 ID:le6khI.6
ハスなら3年で全国行ける。そしたら埼玉から2校全国だからその時はめでたい。

1472名無しの足跡:2022/09/14(水) 07:36:26 ID:RY94EgNk
>>1471
ムリだろそんなに簡単じゃないだろ

1473名無しの足跡:2022/09/14(水) 07:39:27 ID:fTV4ZmHY
ハスってどこに赴任したの?

1474名無しの足跡:2022/09/14(水) 12:20:20 ID:q4Wx3Kvk
>>1473
ナメック星

1475名無しの足跡:2022/09/14(水) 12:56:56 ID:LfuRE6x6
もうハゲの話題はいらないから
ホント止めてよ
埼玉合唱といえば二言目にはハゲの話題
気分悪いったりゃないわ

1476名無しの足跡:2022/09/14(水) 13:05:25 ID:FcODH2Ik
ハゲハゲハーーーー!!!

1477名無しの足跡:2022/09/14(水) 17:45:02 ID:MfS4uTlQ
??「審査員しましたぁ〜、も、金賞取りましたぁ〜、も、今はありません。しかし、毎日合唱団のレッスンがあります。とても嬉しいことです」

1478名無しの足跡:2022/09/14(水) 22:03:51 ID:fshj10ts
ハスの指導が入ってる合唱団って成績残してないよね。

1479名無しの足跡:2022/09/14(水) 22:26:53 ID:lYuWNg2M
栄時代からもともとボイトレまかせで全く指導力なんてないからね
抽象的なことしか言わないし

1480名無しの足跡:2022/09/15(木) 09:00:20 ID:rGMaI2bQ
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=F294_01
第89回NHK全国学校音楽コンクール 埼玉県コンクール「高等学校の部」
9月8日(木)午後4:00放送
2022年9月15日(木) 午後5:00配信終了

1481名無しの足跡:2022/09/16(金) 17:09:29 ID:vGLDufWM
叡明県であの順位なら今年は全国厳しそう

1482名無しの足跡:2022/09/17(土) 21:38:45 ID:t.JGjtBY
>>1481 叡明朝日で全国行きましたね

1483名無しの足跡:2022/09/17(土) 22:15:11 ID:kz7nklPU
Bはまた埼玉独占か。幕総が支部落ちしたのってここんとこあったっけ?

1484名無しの足跡:2022/09/18(日) 01:41:47 ID:K9Fwz.Go
えーめい、おめでとう!!!

1485名無しの足跡:2022/09/18(日) 07:24:57 ID:tC5b3t2c
栄!

1486名無しの足跡:2022/09/18(日) 07:49:03 ID:f7L06YdA
>>1483

3年前に支部落ちでした

1487名無しの足跡:2022/09/18(日) 08:44:14 ID:5KRswjQw
蓮のコメント待ち

1488名無しの足跡:2022/09/18(日) 11:25:35 ID:jCkUYJdA
>>1482
なに?

1489名無しの足跡:2022/09/18(日) 11:44:00 ID:Wpce7nmw
>>1487
ハゲ「お祝いのコメントなんか絶対にしてやるもんかー!!!!」

1490名無しの足跡:2022/09/18(日) 11:45:57 ID:naiFcas2
何だかんだ言われてるけど、たった数年で栄をここまでのレベルに引き上げた島方先生は立派だよ

1491名無しの足跡:2022/09/18(日) 11:50:51 ID:tC5b3t2c
廃部寸前だったのにね

1492名無しの足跡:2022/09/18(日) 11:52:21 ID:yv.9h0n.
ハス遺産のおかげかな

1493名無しの足跡:2022/09/18(日) 12:45:00 ID:pelhieSQ
>>1492
ハゲ遺産なんてとっくに枯渇して使い果たしてたよ
しかも負の遺産たったし

1494名無しの足跡:2022/09/18(日) 13:57:46 ID:m83Z94KQ
>>1490
ハス退任後の凋落は酷かったな。後任が力不足だった。
廃部寸前という声もあったが、島方さんを引き抜いた時点で
学校も合唱部再建の方針を取ったんだろう。
島方さんには、学校のバックアップを約束し、かなりの待遇を
したと思うよ。島方さんも自分のツテを使ってやる気のある子を
入学させ、強化に励んだんだろう。いづれにしても、その手腕は立派。

1495名無しの足跡:2022/09/18(日) 14:38:04 ID:pelhieSQ
>>1494
新生メンバーの三期生まではほぼ武里中のエースで占められていた。
少人数ながらかなり上手かったね。
いきなりアンコン全国大会までいって銅賞取ったし。

1496名無しの足跡:2022/09/18(日) 15:22:38 ID:lHUIToKY
思ったより人数増えてないし今年だけの結果で終わりそう

1497名無しの足跡:2022/09/18(日) 16:30:07 ID:tC5b3t2c
1年生が半分でこの結果だから、しばらくは大丈夫じゃない?

1498名無しの足跡:2022/09/18(日) 16:32:21 ID:WKGEmeP6
今年も男声合唱は全国へ行けずか

1499名無しの足跡:2022/09/18(日) 18:04:36 ID:gMT2cu7c
Aで4位は惜しかったな
清泉と国府台があまりにも強過ぎた

1500名無しの足跡:2022/09/18(日) 18:30:23 ID:tC5b3t2c
宮原全国

1501名無しの足跡:2022/09/18(日) 18:40:39 ID://Y8mZWs
関東支部アップ早いな
同声が大田原・八千代松陰・茨城キリスト教と凄いフレッシュな顔ぶれじゃん
国府台や三年前全国一位の星ヶ丘は揃ってダメ金か…

1502名無しの足跡:2022/09/18(日) 20:12:44 ID:WKGEmeP6
るてえるとAPERTASSどっちが勝つと思う?

1503名無しの足跡:2022/09/18(日) 21:04:36 ID:tC5b3t2c
共倒れ

1504名無しの足跡:2022/09/18(日) 23:07:17 ID:miJEs2Rw
星野高校は安定しないですね。響きが揃った時の爆発力は松女以上だと思うけど。

1505名無しの足跡:2022/09/19(月) 01:45:00 ID:Jtj5OpqA
>>1502
関東の同声なんてプーラの一人勝ちよ

1506名無しの足跡:2022/09/19(月) 09:27:41 ID:HfKmtjWA
>>1501
武里中も何気に銀賞で健闘した!

1507名無しの足跡:2022/09/19(月) 09:52:16 ID:b7MbusxE
星野は大会毎にムラがあるんだよなぁ

1508名無しの足跡:2022/09/19(月) 11:11:55 ID:n08E8uDU
Twitterで自身は大した成績を残してこなかったくせに上から目線でツイートする奴ってなんなん?

1509名無しの足跡:2022/09/19(月) 11:15:36 ID:JusgaEK.
>>1508
炎上させたいなら、そのツイート貼ってみなよ、弱虫

1510名無しの足跡:2022/09/19(月) 12:42:47 ID:PLwRx93M
松女おめでとう

1511名無しの足跡:2022/09/19(月) 18:22:39 ID:TJKIH7LQ
>>1508
聞いた団体の大会の演奏をTwitterで講評してるやつもきもい
講評は審査員が書くしただの合唱好きのおじさんとかに発声が〜表現が〜とか言われたくないわ

1512名無しの足跡:2022/09/19(月) 18:37:29 ID:hDf4deNk
>>1511
匿名で吠えてるだけの奴より潔くてまだマシだと思うけどね

1514名無しの足跡:2022/09/19(月) 19:54:59 ID:TJKIH7LQ
>>1512
Twitterもほとんど匿名だろ

1515名無しの足跡:2022/09/19(月) 20:20:57 ID:9svT4uMw
>>1514
SNSを知らない情弱ジジィだから分からないんだろう

1516名無し:2022/09/20(火) 12:26:54 ID:kit91B9A
関東中学はどうでしたか?

一位通過の武里、コロナで本調子じゃなかったとか。

1517名無しの足跡:2022/09/20(火) 12:52:23 ID:ZU5blZKE
>>1516
ガキのお歌なんてどうでもいいわ

1518名無しの足跡:2022/09/22(木) 07:40:28 ID:7xo10GI.
関東一般の出演順はまだでんのか

1519名無しの足跡:2022/09/22(木) 14:09:34 ID:C0XGgLxE
関東連盟の無能っぷりは昔から

1520名無しの足跡:2022/09/24(土) 00:11:48 ID:1vTCPIzA
>>1519
無能はお前やで

1521名無しの足跡:2022/09/24(土) 02:10:00 ID:snTbTCvA
>>1520
お爺ちゃん、鏡見て呟いてるの?

1522名無しの足跡:2022/09/25(日) 14:43:55 ID:WuIdh0HU
一般関東のタイムテーブル出てるけど同声と混声順番悪いな

1523名無しの足跡:2022/09/25(日) 14:45:29 ID:bEAAXsVg
ジエンド

1524名無しの足跡:2022/09/25(日) 14:46:48 ID:bEAAXsVg
>>1523
誤爆

1525名無しの足跡:2022/09/25(日) 16:40:37 ID:nrKE8OXc
なんかどの部門も埼玉連続してないか

1526名無しの足跡:2022/09/26(月) 09:00:24 ID:QNng9AX.
去年全国金とったアペルタスさん二番目は可哀想に

1527名無しの足跡:2022/09/26(月) 18:41:43 ID:QNng9AX.
関東高校Bが全部埼玉だからそのOBOG合唱団のSAKAEやAPERTASSはプレッシャーすごいだろう

1528名無しの足跡:2022/09/27(火) 22:16:16 ID:rzSndzV.
埼玉の一般なんて東京ででたら全団体負けるから

1529名無しの足跡:2022/09/28(水) 12:28:36 ID:ebTcsO.M
まあ、中高など学生の地域に根ざした合唱と違って、一般は東京が地域として凄いわけじゃない
巨大市場東京に「籍を置いて活動する団」が凄いのが多いだけ

1530名無しの足跡:2022/09/28(水) 14:27:35 ID:DDC7FLC.
>>1502
蓋開けてみたら、どっちも支部銀てオチが見える

1532名無しの足跡:2022/09/29(木) 11:59:33 ID:IwjWe8qQ
男声合唱なんて迫力だけやん

1533名無しの足跡:2022/09/29(木) 12:05:56 ID:Gq8UvD3U
よっしゃ!
栄、Nコンの順番うまくトリを引いたなw

これで金賞への道がぐっと近付いた!

ハゲを見返してやるんじゃー!

1534名無しの足跡:2022/09/29(木) 12:39:35 ID:x6Ibar86
>>1529
ちなみに、お江こらのメンバー
東京都出身2名、福島県出身11名w

1535名無しの足跡:2022/09/29(木) 12:47:16 ID:wVSpuh62
>>1534
やっぱOBOGだけで全国金とってる栄やAPERTASSって結構すごいんだね

1536名無しの足跡:2022/09/29(木) 14:18:29 ID:dgZn/6Pc
>>1533
島方先生、10年前の豊春中の時も大トリだったが銅賞だったぞ

1537名無しの足跡:2022/09/29(木) 14:28:11 ID:y92MqcE.
>>1536
入賞するだけでも凄い事

1538名無しの足跡:2022/09/29(木) 15:14:31 ID:07bfW942
さらにいうと、埼玉からNコン全国出場校(各部門たった11校しか出れない)を出すだけでもすごいこと
どこの都道府県も同じだが

1539名無しの足跡:2022/09/29(木) 16:35:20 ID:xXwX/3Kk
>>1536
その時は郡山2中という化け物が健在だったから仕方ないわなw

1540名無しの足跡:2022/09/29(木) 17:25:51 ID:L0d.ONsY
るてえるが元顧問を指導者として迎えてからの勢いすごいね。ずっと銅銀だったのに今年知事賞だし

1541名無しの足跡:2022/09/29(木) 17:56:46 ID:Ri4vXTFU
>>1539
その年の金賞は若松四中だったよ?

1542名無しの足跡:2022/09/29(木) 21:12:57 ID:xEkdOmcY
>>1539 >>1541


1543名無しの足跡:2022/10/01(土) 19:07:29 ID:NDPB8QAg
>>1535
あんま持ち上げんなよ
関東落ちしたら可哀想だろ

1544名無しの足跡:2022/10/02(日) 11:24:16 ID:LeLIeQRw
自分の団の名前がスゲーな!て出てくるのを期待してるのが見え過ぎてて恥ずかしいわ

1545名無しの足跡:2022/10/02(日) 17:56:25 ID:Q0QkC/GA
>>1544
は?

1546名無しの足跡:2022/10/02(日) 19:43:24 ID:LeLIeQRw
>>1545
まずは来週ラプーラ上回ろうね(厳しいよねwww)

1547名無しの足跡:2022/10/02(日) 19:59:54 ID:T2Fx/zgg
最大で部門三位までは全国行ける可能性はある

1548名無しの足跡:2022/10/02(日) 20:26:39 ID:Q0QkC/GA
>>1546
まったく無関係なのに適当に は?ってレスしたら頑張って煽ってて可愛いじゃない

1549名無しの足跡:2022/10/03(月) 16:05:52 ID:G/H2bw5o
同声2枠目ははまゆう

1550名無しの足跡:2022/10/08(土) 16:04:20 ID:cP6O0VL2
栄、良かったよ!
周りにも好評だった。

おーい、ハゲ見てるか?
労いの言葉くらい掛けてあげたら?

1551名無しの足跡:2022/10/08(土) 22:12:25 ID:zsZx2s46
関東一般なんて歌う前から金賞が決まってるようなもんよ

1552名無しの足跡:2022/10/10(月) 01:54:54 ID:HnYvX5SQ
アンサンブル栄、アペルタス

両方ともダメ金かあ。。。。残念

1553名無しの足跡:2022/10/10(月) 02:50:47 ID:oIzO.rhs
るてえるとアペルタスは審査が割れてるねぇ
プーラが圧倒的な実力で抜けて埼玉が争ってる同声部門って笑

1554名無しの足跡:2022/10/10(月) 07:53:28 ID:QFxCUkzs
会場で聴いたけどアペルタスは以前聴いたのと印象がだいぶ違った。勢いは凄いのだけど発声も音程もバラバラで、コロナで練習がなかなかできてないのかな。
るてえるの方が丁寧に音楽を作っていて、良かった。
プーラは他団体と何段階もレベルが違って、1枠固定になるのはもう仕方ない、、。

1555名無しの足跡:2022/10/10(月) 14:31:37 ID:A51bU0tI
>>1554
るてーるの那須与一に比べるとAPERTASSの自由曲はすごく難しそう。シンプルに間に合わなかったんだと思う。あとAPERTASSお得意の爆音が爆音すぎた笑

1556名無しの足跡:2022/10/10(月) 14:34:28 ID:HnYvX5SQ
>あとAPERTASSお得意の爆音が爆音すぎた笑

ふむ
大声退会の終焉か・・・・・・

1557名無しの足跡:2022/10/10(月) 14:34:59 ID:HnYvX5SQ
退会→大会

1558名無しの足跡:2022/10/10(月) 15:05:03 ID:Y73Ni5KA
>>1556
元々の自力

1559名無しの足跡:2022/10/10(月) 15:10:24 ID:Uv99apAQ
>>1556
メリハリの問題ですね、、、
今回の自由曲は終始爆音だったから

1560名無しの足跡:2022/10/12(水) 20:43:13 ID:uZfH7sn.
>>1559
それで金賞3位なのはそれはそれですごい

1561名無しの足跡:2022/10/30(日) 18:03:07 ID:jfjTZsvY
叡明銅はびっくり。銀賞は行くと思ってた

1562名無しの足跡:2022/10/30(日) 19:09:29 ID:hG.ipHQU
埼玉栄、松山女子、浦女、銀賞おめでとう!
叡明も頑張った!

ハゲ、てめーは余計なこと言うなよ、黙っとけ

1563名無しの足跡:2022/10/30(日) 20:06:15 ID:XD8LKApc
>>1562
埼玉県合唱連盟に直接言えよ

1564名無しの足跡:2022/10/30(日) 22:39:08 ID:Ej0D5RHo
>>1563
連盟に伝えたところでどうにもならないでしょ。事勿れ主義だろうし

1565名無しの足跡:2022/10/31(月) 00:40:07 ID:vSy2hWgs
>>1564
ここに書き込めばどうにかなんのか?お?

1566名無しの足跡:2022/10/31(月) 00:41:04 ID:sbU7Dm1k
>>1565
少なくともハゲはここ見てるよ、確実に

1567名無しの足跡:2022/10/31(月) 00:48:14 ID:LlzUl7kM
私はハゲではない!

1568名無しの足跡:2022/10/31(月) 01:08:02 ID:OESGfetA
>>1566
ここに馬鹿みたいに書き込むのと連盟に直接問い合わせるのどっちが効果あると思う?バカだからわからないか!ごめんな!

1569名無しの足跡:2022/11/02(水) 22:48:13 ID:vRone5og
と、ハゲよりも頭の弱いバカがほざいております☆

1570名無しの足跡:2022/11/05(土) 07:15:56 ID:WGnqutbQ
>>1569
と、包茎が申しております

1571名無しの足跡:2022/11/05(土) 09:24:13 ID:Yz/gbO3A
>>1570
わろた

1572名無しの足跡:2022/11/05(土) 10:06:54 ID:asJsKKwY
1570=1571

ハゲ

1573名無しの足跡:2022/11/05(土) 11:37:22 ID:ZqMxmBFc
>>1572わろた

1574名無しの足跡:2022/11/05(土) 11:56:37 ID:swtd9muc
今年の埼玉ヴォーカルも色々と期待できそう。

1575名無しの足跡:2022/11/05(土) 12:04:24 ID:orHrfAm.
書き込みのレベルが、メダルの色に比例してますね。残念な地域。

1576名無しの足跡:2022/11/05(土) 13:13:52 ID:vdXuZ0eg
>>1574
叡明が春コン出てSVECでねーんだよな

1577名無しの足跡:2022/11/05(土) 13:30:23 ID:x94s7qpQ
>>1576
何でなんだろね?

1578名無しの足跡:2022/11/06(日) 13:32:13 ID:0bb3XQG.
>>1577
知らねーよ自分で考えろ

1579名無しの足跡:2022/11/07(月) 18:11:13 ID:lYb/Rxcw
>>1578
毎回同じ煽りツマンネ

1580名無しの足跡:2022/11/20(日) 18:56:58 ID:IOUwEYw.
ルテール銀賞か
まあ金賞は厳しかったか

1581名無しの足跡:2022/11/20(日) 19:34:35 ID:tf9Rifqg
また埼玉栄は福島アンコン出るんかい

1582名無しの足跡:2022/11/21(月) 07:35:49 ID:sbBnYmYw
>>1581
なにか問題でも?

1583名無しの足跡:2022/11/22(火) 17:20:46 ID:9FlYnGyM
去年は埼玉から全国金賞が3団体だったけど今年はゼロか、、、去年すごかったんだな

1584名無しの足跡:2022/11/23(水) 07:42:03 ID:TjxaooyE
アペルタス息してる?

1585名無しの足跡:2022/11/23(水) 12:05:55 ID:Nde2YD4s
>>1583
高校も恐らく何十年ぶりかに金賞ゼロだし中学も小学校も金賞なし
結果は寂しいけど内容はまあ悪くないし今年の審査員との相性が悪かったかなと

1586名無しの足跡:2022/11/23(水) 12:20:08 ID:cLoSetGM
あの人に建て直してもらうしかない!

1587名無しの足跡:2022/11/23(水) 13:20:38 ID:rsji20fo
>>1585
何十年なわけないだろ
ギリギリ10年ぶりだわ
その時は5年間連続で金なしだったし

1588名無しの足跡:2022/11/23(水) 14:42:32 ID:pKTo6qB6
るてえるとアペルタスは来年プーラが全国シードで喜んでそうww

1589名無しの足跡:2022/11/23(水) 21:53:30 ID:71cCYArM
去年APERTASS金賞だったからlu terre銀は悔しいだろうね

1590名無しの足跡:2022/11/23(水) 22:14:44 ID:Hk/qGtZU
るてるは高校時代を引きずった音楽から脱却せんと厳しい

1591名無しの足跡:2022/11/23(水) 22:20:37 ID:71cCYArM
>>1590
高校生の延長感は確かにある

1592名無しの足跡:2022/11/23(水) 23:05:02 ID:fuIRWcO2
素人がえらそーにゴタゴタほざくな、ボケ

1593名無しの足跡:2022/11/23(水) 23:09:44 ID:Jb/eQbPE
素人童貞だよチクショー

1594名無しの足跡:2022/11/24(木) 01:43:03 ID:MERNxCJ6
>>1592
素人が偉そうにできないぐらいの演奏をしてみろよ

1595名無しの足跡:2022/11/27(日) 14:15:51 ID:umiXVNaM
>>1594
たしかに

1596名無しの足跡:2022/11/30(水) 17:11:14 ID:uj4QEraY
叡明はSVEC今年も不参加かい?

1597名無しの足跡:2022/12/10(土) 16:36:28 ID:7Y5vadzg
埼玉栄、アンコンかなり良かったよ (о´∀`о)

福島の高校の中でも全く劣らない堂々たる演奏でした!

1598名無しの足跡:2022/12/10(土) 20:55:02 ID:4utEawvY
埼玉栄高校、アンコン福島県大会2位おめでとう!
郡山高校や会津高を抑えての2位は素晴らしい!

1599名無しの足跡:2022/12/10(土) 23:08:34 ID:jmlR6tUc
1位郡山A
2位埼玉栄 ←😁
3位郡山B
4位会津高A
5位日大東北
6位会津高B

1600名無しの足跡:2022/12/11(日) 17:26:35 ID:.4xFXIAk
栄また福島アンコンいったんかww

1601名無しの足跡:2022/12/11(日) 18:44:16 ID:.SGiFM6c
何か問題でも?

1602名無しの足跡:2022/12/11(日) 23:40:13 ID:rwVjzcYM
現地で見ていた郡山市民ですが、私の中では栄が最優秀でした。テナーソロがレベチでしたね。

1603名無しの足跡:2022/12/12(月) 02:11:14 ID:p12ijJ82
>>1600
交通費もったいな

1604名無しの足跡:2022/12/12(月) 02:46:30 ID:9BxT.yaw
栄は金あるから構わないだろw

1605名無しの足跡:2022/12/12(月) 19:18:40 ID:BQDiYn3Y
言うて、九州とか北海道に比べたら福島なんかすぐそこやん

1606名無しの足跡:2022/12/12(月) 19:26:50 ID:G4HusjKo
>>1605
距離の話ししてないわボケカス

1607名無しの足跡:2022/12/12(月) 20:40:31 ID:kXgMZJ7A
栄は毎年合宿で福島音楽堂の大ホールを貸し切って練習してる。
どんだけ金持ってる学校なんやw

1608名無しの足跡:2022/12/12(月) 23:22:39 ID:3.KPsVjg
>>1607
5円ぐらい

1609名無しの足跡:2022/12/13(火) 09:25:26 ID:nFyqqv4w
学校はお金があっても全額学校が負担してくれるわけではないから大変と聞いた

1610名無しの足跡:2022/12/13(火) 10:11:26 ID:Ob81vBpU
栄ホールとかってないの?

1611名無しの足跡:2022/12/13(火) 17:48:48 ID:7vXDTFg2
あるけど、吹奏楽やマーチングバンドが優先だから厳しいかな

1612名無しの足跡:2022/12/14(水) 08:56:14 ID:KVWmyNP6
>>1609
そいや昔、ハゲが強行した海外演奏旅行も大問題になったよな

1613名無しの足跡:2022/12/14(水) 09:36:57 ID:euAu9JCs
詳しく

1614名無しの足跡:2022/12/15(木) 13:02:49 ID:U6hu0Mm.
>>1613
おてぃんてぃんぴろろん

1615名無しの足跡:2022/12/21(水) 10:08:11 ID:LVM2XLC2
ソプラはアンコン今年出ないのか

1616名無しの足跡:2022/12/23(金) 18:53:57 ID:Qd9Pynqs
「小学生の娘はこの夏、性暴力を受けました」 告白決めた父の真意
古川幸奈
毎日新聞 2022/12/23 17:00
小学生の娘はこの夏、「魂の殺人」とも呼ばれる卑劣な性暴力を受けた。
ht tps://mainichi.jp/articles/20221208/k00/00m/040/064000c

古川幸奈さんは「魂の殺人」という言葉の使い方を間違ってます。
「魂の殺人」を最初に言ったのは「魂の殺人 アリス・ミラー 1983/7/1」という虐待の専門書です。
この本では虐待が「魂の殺人」だと述べられています。
性的虐待が「魂の殺人」ではないです。
性的虐待を「魂の殺人」と言ってる人は虐待の専門書を一冊も読んだことがない人です。
虐待の専門家で「性的虐待は魂の殺人だ」なんてトンチンカンなこと言ってる人は一人もいないです。
言ってるのは虐待の専門書を読んだことのない文系の記者かライターだけです。
こーゆう間違いは虐待について誤解されるだけなのでやめてください。
訂正してください。

繰り返しますが、こーゆう記事を書いてる人は虐待の専門書を読んでない人です。
お願いだからやめてください。
善意で書いてるんだろうけど、大間違いです。
虐待が理解されないし、誤解されて結果的に虐待を推進してしまうと思います。

1617名無しの足跡:2022/12/29(木) 17:40:41 ID:cpVIKLLI
NコンのCD聴いて思ったけど、栄いいね
もうちょっとで入賞いけるレベル
将来的に金いけると思う

1618名無しの足跡:2023/01/12(木) 23:47:56 ID:px6c0Fhg
埼玉アンコン、今年は叡明出るんか
頑張っていけー!

1619名無しの足跡:2023/01/13(金) 15:41:40 ID:KZnqU.zQ
>>1618
すみません。こんな掲示板で応援されると恥ずかしいのでやめてください

1620名無しの足跡:2023/01/13(金) 22:58:16 ID:YXLnSggI
叡明がんばれー!!!!!!!!!!!

栄に負けるな、1位取ったれー!!!!!

ファイヤー!!!!!!!!!!!

1621名無しの足跡:2023/01/14(土) 06:24:45 ID:yzjBJ8qM
>>1620
しゅん

1622名無しの足跡:2023/01/18(水) 15:23:57 ID:SOSos/do
ユースは相変わらず激戦だなあ

1623通称臨床心理士:2023/01/19(木) 04:50:02 ID:eAjHi2n6
こんにちわ、私はツイッターで、凍結され、追放されて此処へやって来ました。自業自得と言うものです。懺悔します。迷惑描けた皆さんお許しを。私は馬鹿です。今感情自己責任と言うところでバカやってます。馬鹿は治りませんよ。どうかお見捨てなきようお願いします。自分でも情けないぐらいの馬鹿です。

1624名無しの足跡:2023/01/21(土) 17:54:36 ID:cvR97dN.
SVEC高校とユースの結果おなしゃす

1625名無しの足跡:2023/01/21(土) 19:04:11 ID:oBCDWGCA
1日目

金賞
11 埼玉県立松山女子高等学校音楽部B
12 埼玉県立川越女子高等学校音楽部B
14 叡明高等学校合唱部A
22 星野高等学校音楽部A
23 栄東高等学校コーラス部
27 星野高等学校音楽部B
29 埼玉県立大宮光陵高等学校合唱団B
30 さいたま市立浦和南高等学校音楽部
34 埼玉栄高等学校コーラス部A

本日の順位、関東・全国大会代表団体については明日の結果と合わせて発表予定
http://saicl.net/wordpress/wp-content/uploads/2023/01/%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E9%83%A8%E2%91%A0%E7%B5%90%E6%9E%9C.pdf

1626名無しの足跡:2023/01/21(土) 19:06:02 ID:oBCDWGCA
ユースの部

5 Ensemble SAKAE 金
3 男声合唱団 APERTASS A 金
2 女声合唱団 Once More 銀
4 Ensemble l’avenir 銅
1 西武学園文理合唱団 優良賞

1627名無しの足跡:2023/01/21(土) 20:08:28 ID:aGvgC6Oc
アペルタス、全国は無理だけど関東は出れるかな?
栄は安定の強さだな

1628名無しの足跡:2023/01/21(土) 20:19:22 ID:cvR97dN.
>>1627
ユースは栄とアペルタスが群を抜いて強いイメージ

1629名無しの足跡:2023/01/21(土) 21:12:43 ID:/z9mWwkk
>>1627
ハゲがまたヒステリック起こすかな?

1630名無しの足跡:2023/01/22(日) 18:19:25 ID:fSHifI9I
栄強すぎワロタ

1631名無しの足跡:2023/01/22(日) 18:44:40 ID:2d3inbOI
今年もアペルタスは僅差で関東・全国行けず

ぴえん (´;ω;`)

1632名無しの足跡:2023/01/22(日) 18:55:23 ID:vIpah/vA
mugs、おめでとう

1633名無しの足跡:2023/01/22(日) 18:59:02 ID:2d3inbOI
>>1632
何つながりの団体?気になるわ

1634名無しの足跡:2023/01/22(日) 19:21:06 ID:KUVmA3z.
ルテールよりも今はアペルタスかぁ

1635名無しの足跡:2023/01/22(日) 19:21:58 ID:KUVmA3z.
あ、間違えたw
ルテールの方が関東ボーカルに出れるのね

1636名無しの足跡:2023/01/22(日) 19:32:31 ID:5f66QU/A
審査結果見るとルテールとアペルタすは審査員の好みの差って感じだね

1637名無しの足跡:2023/01/22(日) 19:53:56 ID:6ULGLuNk
確かにどちらも拮抗していて後は好みという感じだね。

1638名無しの足跡:2023/01/22(日) 20:03:49 ID:8n.oyalE
審査結果見たいんだけどどこで見れる?

1639名無しの足跡:2023/01/22(日) 20:10:33 ID:6ULGLuNk
埼玉県合唱連盟のページトップからアンコン結果ページに入れるよ。

1640名無しの足跡:2023/01/22(日) 20:12:02 ID:MDi8kAWc
るてえるがの母体が浦和OBで、アペルタスが川越東OB&叡明OBなんだよな?

1641名無しの足跡:2023/01/22(日) 20:17:41 ID:0AyX99Pg
3位四人のパラリラが2位だからね

1642名無しの足跡:2023/01/22(日) 20:39:29 ID:QETK4DUw
一般の部の1位になったところ、頻繁に演奏会とか開いてるのね。練習量がそもそも違うのよね

1643名無しの足跡:2023/01/22(日) 20:52:07 ID:l2h4w76U
マグスって初めて聞いたわ

1644名無しの足跡:2023/01/22(日) 20:58:48 ID:x7eWThUI
マ(ン)グ(ー)ス

1645名無しの足跡:2023/01/22(日) 23:14:34 ID:FU0KZVBE
るてえるが着実に実力つけてきてる

1646名無しの足跡:2023/01/23(月) 08:25:43 ID:VXoWAlGc
埼玉栄、関東大会&全国大会頑張って!
今回は本選にいけるでしょう。

1647名無しの足跡:2023/01/23(月) 12:24:31 ID:hE9F1.bE
>>1646
すみませんがこんな掲示板で応援されても恥ずかしいだけなのでやめてください。、迷惑です

1648名無しの足跡:2023/01/23(月) 17:09:35 ID:7tfxVr/k
>>1647
クソワロタ

1649名無しの足跡:2023/01/23(月) 21:19:50 ID:XBUwXtkc
島方先生、すげ〜な

1650名無しの足跡:2023/01/23(月) 21:33:56 ID:gP79FhDM
一般一位のmugsの演奏聴いたけど圧倒的だったな

1651名無しの足跡:2023/01/24(火) 04:04:55 ID:2Wbq9zWE
>>1650
好き嫌いが別れる演奏だから、ビミョーかな

1652名無しの足跡:2023/01/24(火) 14:35:45 ID:zv39gCoA
>>1651
下手くそがしゃしゃんなよ

1653名無しの足跡:2023/01/24(火) 21:53:55 ID:BNu/C.is
>>1651
あんま調子のんなよ

1654名無しの足跡:2023/01/25(水) 04:38:59 ID:6nNSCqAA
なんかめっちゃ高圧的なやついて草

1655名無しの足跡:2023/01/29(日) 21:30:10 ID:.VTMA0Xg
埼玉は公募どうだろうか

叡明とAPERTASS期待してます

1656名無しの足跡:2023/01/29(日) 21:39:40 ID:U0TpikvM
>>1650>>1652>>1653
mugsの関係者か?
こういう輩がいるから
かえって反感を買うんだよ。

1657名無しの足跡:2023/01/29(日) 22:02:00 ID:esbJHo3k
>>1656
反感お前だけで草

1658名無しの足跡:2023/01/30(月) 00:49:57 ID:3dlx/ojA
これだから埼玉は、、、

1659名無しの足跡:2023/01/30(月) 02:05:12 ID:RBzSvY8s
駄埼玉と小馬鹿にされてしまう(涙)

1660名無しの足跡:2023/01/30(月) 20:33:47 ID:XZUOM0Tk
埼玉スレは底辺

1661名無しの足跡:2023/01/31(火) 19:38:54 ID:zs.CZNJU
武里復活!

1662名無しの足跡:2023/01/31(火) 19:40:11 ID:ha/1GycM
>>1661
何?意味わかんない

1663名無しの足跡:2023/01/31(火) 19:42:29 ID:zs.CZNJU
>>1662
アンコン全国出場決定!

1664名無しの足跡:2023/01/31(火) 19:50:38 ID:frIV5pQQ
おおお
武里中学校おめでとう!
顧問は今も中澤センセなのかな?

1665名無しの足跡:2023/01/31(火) 19:52:50 ID:zs.CZNJU
>>1664
違う

1666名無しの足跡:2023/01/31(火) 23:26:54 ID:9W.4PGVE
公募一般埼玉どうしたんだよ!!

1667名無しの足跡:2023/02/01(水) 10:59:38 ID:rZec4wpo
叡明おちたか

1668名無しの足跡:2023/02/01(水) 11:14:44 ID:xGetnFOw
埼玉栄と武里中に期待しよう

1669名無しの足跡:2023/02/01(水) 12:46:37 ID:IwCWzonQ
今年は倍率高いのか

1670名無しの足跡:2023/02/01(水) 21:10:37 ID:kF9Q4IYs
そりゃ35校も応募して上位5校の高校しか通過しないんだから、かなりの狭き門でしょうよ

1671名無しの足跡:2023/02/02(木) 06:56:33 ID:Gbq95rno
>>1667
えーめー全国の日に定演入ってたよ
Twitterでちょろっと日程書いてた

1672名無しの足跡:2023/02/02(木) 17:09:51 ID:sk8FUu.Y
>>1671
どうせ叡明関係者が書き込んでるからマジレスせんでええよ

1673名無しの足跡:2023/02/02(木) 18:30:49 ID:aXs/vebw
ってか関東ヴォーカル出る時点で、あ今回は全国大会には出ないんだな、と何となく分かってたわ。

1674名無しの足跡:2023/03/11(土) 08:22:08 ID:GbAaDdDY
今日から関東ヴォーカルが始まるよ!

埼玉県の出場団体は頑張ってくらはい (о´∀`о)

1675名無しの足跡:2023/03/11(土) 16:55:35 ID:lJVEJesE
現地組の感想聞きたいな
叡明・埼玉栄はどうだった?

1676名無しの足跡:2023/03/11(土) 18:02:26 ID:YYcEibOE
栄1位おめでとう

1677名無しの足跡:2023/03/11(土) 18:04:07 ID:a/Lal4nI
栄、松女は聞けなかったけど、栄東、叡明は頑張ってたよ
サンアゼリア初めて行ったけどいいホールだね

1678名無しの足跡:2023/03/11(土) 18:22:02 ID:9zlz6EZQ
KVEC(関東)@和光市民文化センターサンアゼリア

2秒かそれ以上の残響時間がある。風呂で歌ってるイメージ。アンコン向きなホールだが、母音がより響くので子音とのバランスを取るのが難しそう。

栃木女子 「明日」「かなしみについて」
◯栃木VEC以来二度目の拝聴となるが、やはり「放射能の入った水を飲む」など不気味な歌詞が強く印象に残る。21世紀の新しい歌であると考えると、栃木女子の歌唱は明晰さに欠けていた?しかし、音響作品としては非常に面白く聴けるものであった。

八千代松陰女声 「Zai itxoiten」「Lafa-lafa」
◯全パート個性的な声で特に大人びたAltの声が素晴らしい。栃木辺りの中学生のレパートリーともなってる1曲目だが、4、5回繰り返されるフレーズが等質だった。つまりは1回目から完璧だったということ。

長岡 「Laudate...」「ああ雪の森の静寂」
◯10名弱の少人数ながらデュブラとコチャールの曲に正対。テンポや音程が揃わないこともあるが…

千葉 「Tournez s'il vous prait」「La Mort du rossignol」
◯一軍(Aチーム?)は全国行き。こちらは二軍か?1曲目は、3拍子のリズムを捉えきれず。2曲目は流石。マジャール語もくっきりと。1年生だけ?でシュミットだからね。すごいことだわ。

沼津西 「Fair Phyllis I saw」「Sicud cervus desiderat」
◯Ten、Bas各1名が成熟した声の持ち主。彼らの高い音楽性が女声に波及している。

叡明 「Kyrie」「O,havas erdo nemasaga」
◯確かな高い技術、和音の感覚。発語◎。コチャールの作品だが、甘美なフランス的な和音を鳴らす。叡明ならではのハーモニー。

星野A 「Kutamen」から、「Ta nenote」
星野B 「Joszagigezo」「Ne hagyj itt!」「Lanycsufolo」
◯ハスキーボイス ミーツ バルトーク。ハンガリー民謡をルーツに持つ作品群。少しやり過ぎなくらい民謡的なメロディを強調してくれるので、分かりやすい。この声だと後半息切れしそうなのだが、最後まで持つんだね。数年前の「絵師よ」でもそうだった…。

茨城キリスト 「妻への挽歌」
◯最近急上昇の合唱団。発語△だがこのテキストならば仕方ない。ほぼノーミスの音程感覚には度肝を抜いた。フォルテもピアノもいい。これは本物。

専大松戸 「私が歌う理由」「Universi」
◯三宅悠太とラインベルガーの共通項。作風ってかなり似てるんだな。和声展開が似通った作品だが、和洋で対比させる。郡山一中と自由曲被りだが、専松はまた一味も二味も違う。

前橋女子 「匂宮」
◯西村朗作品。しかしやってることは、まさしく武満徹のMusic Concrete。紫式部を現代に甦らせ歌わせる。指揮の金田先生のセンスなんだろうが…。付け焼き刃でできることじゃない。個人的にはもっと崩してもいいと思ってる。紫式部が憑依するくらい…。でもアンコンだから無理か…。

千葉女子 「Magos a rutafa」
◯前女の影響、あってかなくてか知らんが、少し作為的な抑揚が付いていた。このバルドシュは千葉女子のレパートリーと言っていいかな。何度か聴いたことがある。自信を持って歌ってる…。

埼玉栄AB 「Omnia Sol Temperat」
◯注目ナルベルド。今年も委嘱?色鮮やかな光(夕日か)に照らされたような複雑な和音。中間部ではパレストリーナが乗り移ったかと思うような、ルネサンス風ポリフォニー。これが長い長い。このまま終わってしまうのかとも思ったが、まあただでは終わらない。ABどちらが上級生下級生かは分からんかった。どちらも上手い!

敬和 「El Grito」「Malaguena」「Ave Maria」
◯音程は完璧ではないが上々。12曲目ラウタバーラ。3曲目シュトローバッハ。強い声3作品で質の異なるフォルテが良い。

前橋女子>埼玉栄B>埼玉栄A>叡明>茨城キリスト>星野A>専大松戸>八千代松陰女声>星野B>栃木女子>千葉女子>八千代松陰混声>敬和>宇都宮南>新潟中央>栄東>長岡>沼津西>千葉>宇都宮中央

1679名無しの足跡:2023/03/11(土) 18:29:10 ID:YAMzlvN.
>>1677>>1678
ありがとうございます!m(__)m

1680名無しの足跡:2023/03/11(土) 18:32:23 ID:a/Lal4nI
http://jcak.jp/%e7%ac%ac12%e5%9b%9e%e9%96%a2%e6%9d%b1%e3%83%b4%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%96%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e9%ab%98%e7%ad%89/

1681名無しの足跡:2023/03/11(土) 18:33:53 ID:a/Lal4nI
↑結果出た
掛川西が1位

1682名無しの足跡:2023/03/11(土) 18:37:11 ID:a/Lal4nI
じっくり結果見てみると審査員の順位の差がすごいね

1683名無しの足跡:2023/03/11(土) 18:39:33 ID:ROihs9CI
まともな審査員がいないと、こういう頓珍漢な結果になる良い見本だわ。

1684名無しの足跡:2023/03/11(土) 18:40:50 ID:nd29JKXk
現地組だけど、掛川西?は?という感じ。

ごめんなさい

1685名無しの足跡:2023/03/11(土) 18:44:39 ID:Iv05I7nI
埼玉栄Bが1位かと思ったが・・・
まさかの銀賞、どうなってるんだ?

1686名無しの足跡:2023/03/11(土) 19:09:28 ID:osYxuq56
それぞれ審査員の好みとかあんだろうけど審査割れすぎでしょ。

1687名無しの足跡:2023/03/11(土) 19:58:51 ID:Iv05I7nI
過去を振り返っても、審査が割れたりバラバラだった年は結果も荒れてるね

1688名無しの足跡:2023/03/12(日) 09:08:44 ID:HS7PXq5Y
埼玉栄、インスタで震災に対するふざけた哀悼メッセージで大炎上

1689名無しの足跡:2023/03/12(日) 09:55:30 ID:LAkUngVE
今回の審査はゴミみたいだけど、埼玉の中学校・一般の皆さんは結果に拘らず頑張ってください。

1690名無しの足跡:2023/03/12(日) 16:05:06 ID:O6Mp0xgc
>>1685
実際に聞いた人が埼玉栄Aと埼玉栄Bの違いを分析している。
https://twitter.com/e232_maeji/status/1634576998336180224?t=fhS9ajd7VXMhH8rKef43dQ&s=19

1691名無しの足跡:2023/03/12(日) 19:22:32 ID:fZ1/XrUs
KVEC中一般(関東)@和光市民文化センターサンアゼリア

国府台B 「序」「なみだうた」「涙」
◯信長の曲集「なみだうた」はコンクールでは“ド定番”。他校と差別化を図るような…オリジナリティが欲しい。竹下夢二の1.3曲目では和風な美人画を現代風にアレンジ。谷川俊太郎の2曲目では、童歌のアレンジ。曲想にも大きく変化を加えていた。

国府台A 「風のような歌は」
◯春こんで高校生も取り上げてた「風のような歌は」。粗はあるものの基礎的な素養は勿論、楽曲の解釈まで辿り着いているのが素晴らしい。

専大松戸 「春風」「序」「涙」
◯こちらも「なみだうた」から。以前の専松は、合唱としての線の細さが夢二の絵画的な詩にリンクしていたが。今年は結構厚みがある。しかしユニゾン&BOがエコー効果で幻惑的という感じ◎

牛久一女声 「てぃんさぐぬ花」「�貎」
◯男声合唱のようなパワフルな合唱。重厚な声なのに音程が下がらない。自由曲はミスマッチ。「自由を勝ち取った!」と歌うも何か暴力的なイメージ(?)。

茨城キリスト 「べくべから」「さみどりの風が」「フォルテは歩む」
◯リズム感のある日本語(1曲目)、気だるいような昼下がりの生暖かい風のような2曲目。3曲目やや不安定になるも、昨日の高校生とともにダブル関東出場は立派。

雀宮 「ずいずいずっころばし」「あんたがたどこさ」
◯ホールの響きを計算に入れたか、今や日本で聴けなくなって久しい童歌がノスタルジックに蘇る。冒頭主題部はテンポを極端に遅らせ、遠くで遊んでいる子どもたちの姿を描く。以降はin tempoでその姿が生き生きと蘇る。

三島 「La Mort du rossignol」「La mode commode」
◯ホールの響きに苦戦か。Alt強→Sop弱→Mez中という出だしのパートソロ△。“シュミットのフランス語”も難しそう。ピタリとは揃わず…。しかし発語への高い意識は聴いてて分かる。頭声も美しい。

清泉A 「Bizitzaren bosoan」「Sanctus」
◯神奈川音楽堂とは真逆の残響の多いホール。Altのパートソロから多声的に絡む序盤、パートバランスがおかしい気がした。しかしすぐに修正かけるのはさすが清泉。音楽堂ほど子音は聴こえずとも欧州の語感は表出できている。2曲目「O Sanna」からはラテン語を母語のように歌いこなす。金賞は間違いないと思うが…。

内野 「朝の祈り」「収穫」「一切朝花」
◯沖縄民謡の新境地。福島雄次郎の1,2曲目は、朝の目覚めから仕事へと…。信長の3曲目は楽譜にとらわれず?自由な発想◎。

清泉B 「逝く夏の歌」「リフレイン」
◯子音を強調しつつ情感たっぷりと。Sopの頭声はホールを満たす。2曲目はややあざとさはあるが、「リフレイン」を徹底的に磨き抜く。歌い尽くされた、予定調和とは言わせない「リフレイン」。

牛久一混声 「序」「露営のともしび」
◯重厚な牛久サウンド。男声3名健闘。ピッチはやや下がり気味。戦禍の苦しみを訴えるには相応しいが、アンコンで評価されるか。

栄東 「Ave Maria glatia plena」「Atzo gaua」「Zai itxoiten」
◯昨日の八千代松陰高の演奏と比較するのも申し訳ないが、粗があるのは否めない。しかし臆することなく強い声が出ている。

Le Terre 「大小」「花と画家」
◯「小さな戦争やむを得ぬ」という世界の抱える矛盾を正当化することで、人々に訴えかける。「小さなミスはやむを得ぬ」というのは皮肉になるか。全体的には勇ましくて良い。

E.SAKAE 「天の海に雲の波立ち月の舟」
◯柿本人麻呂の短歌をモチーフに描く宇宙の神秘。千原作品だが、ハリウッドの映画音楽のようなスケールのデカさ。当然“超”が付くほどの高音域や技巧が含まれる。これは100名近くの大合唱団で聴きたい。

フェアリーズ 「On starlit night」「春は来ぬ」
◯星を夢見る少女、春の出会いをときめかせる少女。歌声に変化を持たせそれを体現。所謂少女合唱が大人顔負けの和声を展開。

mugs 「Sugismaastikud」から
◯完璧ではない。しかし聴いたことがないほどのトルミスの和声を展開した。エストニア語にも工夫が見られ、これは感想を書きたくなる。

松戸ユースクワイア 「那須与一」
◯牛久一中なども名演だった自由曲だが、これは最高到達点まで達する出来。平家物語の武勇伝。これを丁寧に歌ってもつまらない。かといって雑ではない。アマチュアの演奏の範疇を超えています。

ルックスエテルナ 「Sanctus&Benedictus」
◯グレゴリオ聖歌がルーツなのかSopの旋律は非常に複雑怪奇。かと思えばTenの天国まで登り詰めるような上昇音。聴くのに難儀な音楽だが、やはり根底にはSanctusとBenedictusだから輝かしい讚美がある。最後は悲しげな和声で、現代の世界情勢を描くよう。

清泉A>国府台B>国府台A>内野>栄東>清泉B>雀宮>牛久一混声>専松>茨城キリスト>三島
ルックス>松戸YC>フェアリーズ>SAKAE>Le Terre>mugs>ORATTA>都留文A

1692名無しの足跡:2023/03/12(日) 21:44:58 ID:MdQ2NNoc
埼玉は全日本は強いイメージあるけどアンコンになるといまいちなんだよな

1693名無しの足跡:2023/03/12(日) 23:09:49 ID:zvMx/o9U
一般の部のmugsは1人の素人審査員を除いて全員1位をつけてる。
アンコン全国でも期待できそう、本選に是非いってもらいたいな。
埼玉栄も3位だからアンコン全国で充分本選を狙えると思うぞ。

この調子で全国でも頑張れ!

1694名無しの足跡:2023/03/12(日) 23:31:17 ID:B2FX4E9Y
>>1692
少人数になればなるほど、強豪校はさらに精鋭揃いでチーム組んでくるから本当の実力勝負となる

1695名無しの足跡:2023/03/13(月) 00:40:17 ID:KoFlV61w
ほか全員1位つけてんのに自分だけ銅賞圏内の順位つけちゃうのってどんな気分なんだろう

1696名無しの足跡:2023/03/13(月) 00:44:06 ID:pIxMjXcY
↑アホすぎて泣ける

1697名無しの足跡:2023/03/13(月) 00:57:30 ID:W2G2T.7g
と、アホが恥を晒しております

1698名無しの足跡:2023/03/13(月) 00:59:08 ID:jArlasMA
>>1697
でもさ、イチゴには炒飯が一番合うんだぜ

1699名無しの足跡:2023/03/13(月) 01:00:09 ID:W2G2T.7g
↑アホすぎて泣ける

1700名無しの足跡:2023/03/13(月) 01:02:38 ID:jArlasMA
>>1699
うん

1701名無しの足跡:2023/03/13(月) 01:08:11 ID:W2G2T.7g
(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)

1702名無しの足跡:2023/03/13(月) 11:53:19 ID:uoBBDQ6k
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3B7DG3R37UTNB00M.html
関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト 浦高グリーOBのるてえる、小野瀬指導で金なるか
【朝日新聞デジタル】

クスクスw

1703名無しの足跡:2023/03/13(月) 13:26:12 ID:DFGb/yys
埼玉にはるてる派とAPERTASS派があるらしいね

1704名無しの足跡:2023/03/13(月) 14:06:35 ID:W4GfIVPo
ハゲ派

1705名無しの足跡:2023/03/13(月) 15:35:42 ID:uTUPrUHg
>>1704
その派閥はハゲ1匹だけだから

1706名無しの足跡:2023/03/13(月) 16:43:24 ID:WB1ZRj.k
るてえる、埼玉アンコンの時はめちゃくちゃ上手かったが、関東ボーカルではどうしたんだ?
聞いた人の感想知りたいな!

1707名無しの足跡:2023/03/13(月) 20:11:25 ID:DFGb/yys
栄高校サッカー部が大炎上してて草

1708名無しの足跡:2023/03/13(月) 20:33:11 ID:DFGb/yys
APERTASSさん。爆音やめないとるてえるに勝てませんよ

1709名無しの足跡:2023/03/13(月) 23:41:17 ID:NqdoRjd6
銅賞さんには言われたくありませんわ

1710名無しの足跡:2023/03/14(火) 20:33:31 ID:KqbpmLIk
栄高校は声楽アンコン辞退かな?

1711名無しの足跡:2023/03/14(火) 21:14:31 ID:iF3yA1ZE
廃校レベルの不祥事

1712名無しの足跡:2023/03/15(水) 07:06:00 ID:HpyWGp7U
栄コーラスは同じ学校ってだけで実際、部員たちは何も悪くないけど、声楽アンサンブルは動画で揶揄されてた被災地だからね

辞退すれば同情されるだろうし、参加したらいちゃもんつける人がいるだろう

1713名無しの足跡:2023/03/15(水) 09:41:34 ID:IhrZeiMQ
頭が弱いやつって、本気で>>1712みたいな事を信じてそう・・・

1714名無しの足跡:2023/03/15(水) 12:05:58 ID:7QN2Ituc
埼玉栄コーラス部ガンバレ!!
当事者じゃないんだし、ワイら大人は1ミリも何とも思わん
福島で待ってるぞ!

1715名無しの足跡:2023/03/15(水) 14:57:27 ID:XTi1EhDE
こんな所で応援されても迷惑らしいからやめとけってw

1716名無しの足跡:2023/03/15(水) 20:32:02 ID:uhq9E4Sw
>>1715
そりゃこんなハゲデブニートメガネに応援されても気持ち悪いだけだろ

1717名無しの足跡:2023/03/16(木) 00:03:34 ID:FEN9kaSg
埼玉栄東中学校、武里中学校

明日は頑張ってください!

1718名無しの足跡:2023/03/16(木) 08:31:01 ID:I3hJZnic
>>1717
すみませんがこんなクソ掲示板で応援されても迷惑なのでやめてください

1719名無しの足跡:2023/03/16(木) 13:32:51 ID:B9WehWgk
武里中学校、良かったよ (*´ω`*)

少人数でよく頑張りました

1720名無しの足跡:2023/03/16(木) 18:25:40 ID:tANWlqj2
>>1719
ロリコンだー!

1721名無しの足跡:2023/03/17(金) 13:11:12 ID:gXOqFl72
埼玉栄、良かったぞ
会場の空気を良い意味でピリリと凍りつかせた
男声ーの1人が変な動きしてたがご愛敬

1722名無しの足跡:2023/03/17(金) 19:33:50 ID:DoDMlX/.
>>1721変な動きは岐阜高がカバーしたから気にすんな

1723名無しの足跡:2023/03/17(金) 20:00:37 ID:lKT47K5E
栄、声楽アンサンブルお疲れ様

結果は本戦行けなかったけど頑張ったんだから、表彰時そんな暗い顔しないで〜
臨んだ結果ではなぬても、誇りに思っていい結果だよ

1724名無しの足跡:2023/03/17(金) 21:22:26 ID:D3B.Nh.g
叡明出てたら本戦いけたんだけどな〜

1725名無しの足跡:2023/03/17(金) 21:46:27 ID:67aBTeuY
いやいや、6位だったんだからあと一歩だったんだぞ?
埼玉栄、本当にお疲れ様でした。

君たちはよく頑張った!

1726名無しの足跡:2023/03/18(土) 10:28:58 ID:JoL1CL0g
クソ掲示板でなにをいっても(ry

1727名無しの足跡:2023/03/18(土) 10:33:59 ID:PqVPbV7I
↑安定の犬の糞

1728名無しの足跡:2023/03/18(土) 20:53:53 ID:U5d5ToUs
6位ってどんな気持ち?

1729名無しの足跡:2023/03/18(土) 21:00:17 ID:9FQpxbeM
>>1728
頭がツルツルに禿げるってどんな気持ち?

1730名無しの足跡:2023/03/18(土) 21:09:24 ID:X4A2sX/U
>>1729
クリリンになった気分
ようするに地球人最強

1731名無しの足跡:2023/03/18(土) 23:15:34 ID:X4A2sX/U
栄なんてしっかり本戦用の曲も用意してたんだろうな

1732名無しの足跡:2023/03/18(土) 23:17:16 ID:6xQrOu8k
>>1731
すまん、笑いが込み上げた

1733名無しの足跡:2023/03/19(日) 07:20:26 ID:za/PFysw
mugsも予選6位
埼玉の方達はギリギリ6位がお好きなの?

1734名無しの足跡:2023/03/19(日) 07:24:05 ID:fOTT0.tI
>>1733
すまん、笑いが込み上げた

1735名無しの足跡:2023/03/19(日) 07:39:46 ID:6oasdwYY
そもそもmugsってSVEC出てたけど埼玉の団体なの?

1736名無しの足跡:2023/03/19(日) 08:00:58 ID:w3pjC8EA
>>1735
松山女子と川越女子のOGらしいから、別に埼玉でいいんじゃね?

1737名無しの足跡:2023/03/19(日) 18:35:16 ID:D6u7IynY
あれ?本戦埼玉組はどうした?
あっ、帰ったのか

1738名無しの足跡:2023/03/19(日) 18:49:03 ID:r3bCnyYI
>>1737
「本選」だよ、碌に漢字も書けないお馬鹿さん♪

1739名無しの足跡:2023/03/19(日) 18:55:29 ID:D6u7IynY
>>1738
でもお前ロリコンデブハゲニートじゃん

1740名無しの足跡:2023/03/19(日) 19:52:00 ID:gjcFeukI
と、頭の弱い無職還暦爺さんがほざいております☆

1741名無しの足跡:2023/03/20(月) 20:50:10 ID:KYRzXMhw
>>1740
還暦で無職は普通の定年退職なんよな

1742名無しの足跡:2023/03/21(火) 09:49:09 ID:yykXKysI
>>1741
これほんま草

1743名無しの足跡:2023/03/21(火) 11:21:47 ID:w6T3N7cw
1741=1742

自演草

1744名無しの足跡:2023/03/21(火) 11:54:13 ID:HoAR0aeI
>>1743
バレてて草

1745名無しの足跡:2023/03/21(火) 16:38:54 ID:aLVUusCc
>>1744
図星突かれて慌てて反応するバカ草

1746名無しの足跡:2023/03/21(火) 17:36:07 ID:/B9b8bE.
>>1745
頑張ってるね

1747名無しの足跡:2023/04/02(日) 21:31:32 ID:H5yuVAsQ
豊春は顧問退職で、後任は器楽専門だから終わるね

1748名無しの足跡:2023/04/18(火) 08:54:56 ID:DFVA7WjY
松女、53人も入ったのか

1749名無しの足跡:2023/04/18(火) 15:17:49 ID:1e9PEstA
バチコリやなぁ

1750名無しの足跡:2023/04/18(火) 15:38:34 ID:/mCnNtRI
せやなぁバチコリやぁ

1751名無しの足跡:2023/04/30(日) 15:13:33 ID:Ab1LANT.
松女 49人
一女 35人
叡明 42人

どこも新入部員多いね

1752名無しの足跡:2023/04/30(日) 16:24:32 ID:JkcBbDA6
>>1751
そりゃバチコリやなぁ

1753名無しの足跡:2023/05/02(火) 10:21:52 ID:W416lWCk
新入部員40人とか入っても3年まで残ってんのって何人ぐらいなんだろ

1754名無しの足跡:2023/05/03(水) 22:21:02 ID:EjUoz7yI
>>1753
バチコリぐらいは残りますね

1755名無しの足跡:2023/05/09(火) 03:32:03 ID:XYnuI422
いっそのこと部員数300人くらいの合唱部誕生して欲しい
吹奏楽部でたまにあるじゃん?そういう学校
埼玉なら合唱でもいける気がするんだよね

300人前後の合唱部って今まで無いよね?
全日本のステージに300人いたら面白いし、300人の本気の合唱聴いてみたい

1756名無しの足跡:2023/05/09(火) 08:01:36 ID:K.TtzAro
少子化舐めんなよ

1757名無しの足跡:2023/05/09(火) 10:35:16 ID:italRBpY
>>1755
300人子供作って13年後同じ学校に全員入学させて合唱やらせろよ

1758名無しの足跡:2023/05/09(火) 19:11:31 ID:ITPf53M6
>>1755
吹奏楽部で300人いるとこだってねーだろ

1759名無しの足跡:2023/05/10(水) 00:56:26 ID:LmklRWp2
伊奈学園とか市立柏とか300人近くいた時あったはず
伊奈学園は今年95人入ったみたいだし、叡明の吹奏楽部も約100人入ったみたいだから、計算上まぁありえる

1760名無しの足跡:2023/05/10(水) 10:39:28 ID:lrvhJ8nc
合唱じゃ無理だろ

1761名無しの足跡:2023/05/11(木) 08:47:48 ID:937ONfcQ
合唱の最多って何人?三女の160人くらい?

1762名無しの足跡:2023/05/11(木) 21:20:52 ID:eks0qdM6
新入部員〇〇人入りました!
っていっても3割は辞めるから

1763名無しの足跡:2023/05/13(土) 16:25:48 ID:Q/oYjb5.
鶴岡南とかも昔かなり多かった記憶

1764名無しの足跡:2023/05/26(金) 20:14:36 ID:PTMHF5uE
栄、合唱祭不参加なんだな

1765名無しの足跡:2023/05/27(土) 14:42:54 ID:khNtoYLk
>>1764
コンクール至上主義なんで

1766名無しの足跡:2023/07/13(木) 16:58:25 ID:0PY5bfiU
Nコン、高校の部 栄東、花咲徳栄 出るんだな

1767名無しの足跡:2023/07/21(金) 16:28:03 ID:F54ly1uU
川越東はでないのか

1768名無しの足跡:2023/07/22(土) 16:02:56 ID:azdy/KFQ
中学は武里が復活かな

1769名無しの足跡:2023/08/03(木) 18:50:55 ID:yVGnAdiU
東京は曲目も公開してんだから埼玉も曲目公開してほしいわ

1770名無しの足跡:2023/08/07(月) 11:36:24 ID:etbYrxC.
nコン高校の曲目わかる人いたら教えてほしいです

1771名無しの足跡:2023/08/07(月) 12:56:02 ID:AKoETNGk
埼玉は出場校関係者以外は入れないはずなので厳しいかな。

1772名無しの足跡:2023/08/07(月) 22:10:23 ID:yXGgXhSI
栄「ひとめぐり」

1773名無しの足跡:2023/08/07(月) 22:15:52 ID:EzjcklVE
出雲北陵が以前やってたね
けっこう好き
いい曲だと思う

1774名無しの足跡:2023/08/07(月) 22:33:15 ID:p.8NIY4U
叡明は曲なんでした?

1775名無しの足跡:2023/08/07(月) 22:38:30 ID:yXGgXhSI
>>1774
立ちつくす

1776名無しの足跡:2023/08/07(月) 22:57:43 ID:p.8NIY4U
>>1775
つまんな

1777名無しの足跡:2023/08/08(火) 09:13:37 ID:IFdLS1Cw
いいよ

1778名無しの足跡:2023/08/08(火) 12:51:59 ID:vW5qvQOE
花咲 フリーに変更 課題曲のみ
豊岡 帰郷 混声合唱とピアノのための
栄東 帰郷 女声合唱とピアノのための
山村 ほらね、
伊奈 影絵
叡明 愛の天文学(短縮版)
栄  ひとめぐり 混声合唱とピアノのための
浦和南 智慧の木 春の河
松伏 言葉は

フリー
栄北 二十億光年の孤独
草加かがやき 虹
川口北 群青

1779名無しの足跡:2023/08/08(火) 18:19:11 ID:cuLjkvNU
高校の部は1位はどちらだったんだろ?
栄は教育長賞って書いてあるね

1780名無しの足跡:2023/08/09(水) 06:30:43 ID:cRotNz7Y
叡明が小松原のとき愛の天文学で全国いったのがもう10年前か、、、

1781名無しの足跡:2023/08/09(水) 07:26:58 ID:dGlBMgwA
>>1779
叡明のTwitterの写真見ると、賞状に教育長賞って書いてあるから同じだね

1782名無しの足跡:2023/08/09(水) 19:05:01 ID:ozQCBJ5U
指導者が変わった豊春はついに予選落ちか。顧問次第なのね。

1783名無しの足跡:2023/08/09(水) 19:11:19 ID:tjOQ.BlI
>>1782
前顧問の時からしょっちゅう予選落ちしてたぞ。

1784名無しの足跡:2023/08/09(水) 19:38:42 ID:ozQCBJ5U
>>1783
島方先生が凄かっただけってことね

1785名無しの足跡:2023/08/09(水) 22:42:58 ID:9qbzbnTU
豊春は2016年しか予選で落ちてないと思うけど、これでしょっちゅう落ちてたなの?

1786名無しの足跡:2023/08/10(木) 04:24:09 ID:4yLaiBkA
部活の合唱は結局顧問の腕次第

1787名無しの足跡:2023/08/10(木) 07:18:41 ID:Oacdvm2M
大井は宮本さんが復帰した途端、結果出たね

1788名無しの足跡:2023/08/10(木) 07:20:34 ID:fKJUPQVM
>>1785
去年もだったと思うけど、それでもしょっちゅうって言うほどでもないか。

1789名無しの足跡:2023/08/10(木) 08:42:07 ID:tb2SI5MA
個人的に川口安行、熊谷東、豊春、横瀬は同じくらい。
豊春はソプラノとアルトが上手くブレンドしていなくパート内でも発声の統一感がなかったかな。落ちたけど例年と変わらない出来には感じました。
宮原が1番よかったかな。

1790名無しの足跡:2023/08/10(木) 10:24:29 ID:0C7M3gJ6
今年は叡明・栄のダブル全国あるかもしれない。
豊島岡がヤバいらしいからチャンスあり!

1791名無しの足跡:2023/08/10(木) 10:50:07 ID:Oacdvm2M
いや、豊島普通に上手だけど

1792名無しの足跡:2023/08/11(金) 17:47:02 ID:9EPE1O1I
Nコン中学結果
金 狭山ヶ丘
銀 大井、栄東、宮原、川口市立西、向陽
銅 幡羅、小針、安行、蕨第一、春日部

1793名無しの足跡:2023/08/11(金) 20:03:09 ID:R/JSvpq2
>>1792
狭山ヶ丘って顧問だれ?

1794名無しの足跡:2023/08/11(金) 21:29:24 ID:1jfPYOJc
オレ

1795名無しの足跡:2023/08/11(金) 22:52:23 ID:MddNSvdI
>>1792-1793
狭山ヶ丘、まだ宮本先生でしたか?
あと、埼玉中学、参加校減って、シード権もないから、1校しか
出られないんだね。栄東や宮原なんかが聴けないのが残念。

1796名無しの足跡:2023/08/11(金) 23:23:17 ID:sAk7UvbE
狭山ヶ丘去年から変わってますよ。新任?若い先生。
宮原、向陽、狭山ヶ丘の争いだったと思うけど、どこが抜けても関東は厳しい。

1797名無しの足跡:2023/08/11(金) 23:23:46 ID:sAk7UvbE
狭山ヶ丘去年から変わってますよ。新任?若い先生。
宮原、向陽、狭山ヶ丘の争いだったと思うけど、どこが抜けても関東は厳しい。

1798名無しの足跡:2023/08/11(金) 23:25:55 ID:sAk7UvbE
>>1797
同感

1799名無しの足跡:2023/08/11(金) 23:36:42 ID:sAk7UvbE
偉大な島◯先生に埼玉栄中を金賞校に育ててもらおう

1800名無しの足跡:2023/08/12(土) 06:36:26 ID:elsGKGf2
>>1795
宮本さんは大井

1801名無しの足跡:2023/08/19(土) 19:25:49 ID:HTg.bFzM
JCA埼玉高@さいたま市文化センター

残響がないだけでデッドと言っていいのか。しかし松山女子、埼玉栄辺りでも耳を塞ぐほどの音量とならない…ということはデッドなのか…。天井反響板段々畑、側面はコンクリートは斜めにスリットが入ってる。声は暗く籠って聴こえる。学校の講堂に毛が生えた感じ。

松山女子
F2 「神々の母に捧げる歌」
◯昨年まさかのJCA全国銀。今年は松山女子の限界突破なるか。松山女子のイメージをぶち壊せ。課題曲はF3と予想していたが、カプレのF2。「Sanctus Dominus♪」は子音丁寧に。しかし例年通りのバキバキ?の子音じゃない。あっさりと…。F2は神々への感謝というより、「私たちの今年の演奏はこんな感じです…」という自己紹介的な課題曲に聴こえた。ユニゾンへと収束する103名。さて信長の自由曲。「ゴーストダンス」では童声合唱のようにおどけて見せる。「風の歌」ではパート間を風が渡る。…。ありきたりだ…。しかし「太陽、稲妻…♪」からが圧巻。世界に通用する信長貴富の合唱音楽か。初めて松山女子を聴いたときのような驚きが再び蘇る。

大宮光陵
F3 「風」
◯過去の「街路灯」では栗友会女声が最高峰。豊島岡もよいが。悲しすぎて涙も流れない…呆然自失とした表情で…。単純なアゴーギグ以外、テンポも揺らさない。4分くらいかけて染々(しみじみ)と。大宮光陵のは速い速い。高校生の普段着の声。F3歌うには明るすぎるきらいがある。信長の自由曲の素敵な歌詞も聴こえず…。

大宮
G2 「Gloria」
◯指揮は浅井先生だったのか。音程◎、美頭声。上質、上品なG2。ここの特筆すべきはブストーの自由曲。組曲名からは"平和"という言葉が伺える。21世紀の新しき歌。Soloではグレゴリオ聖歌らしき旋律を。単音の連続から複雑な旋律へと展開。激しさと穏やかさの対比。最後には一音一音の上昇音からのクラスターまで披露。数回聴き覚えのある曲ながらも初見の如き新鮮さ。

埼玉栄
G2 「Omnia Sol Temperat」
◯コンクール以外で何度も聴いているので、鮮度はないG4。和歌のテキストに昭和ムード歌謡のような曲。「風吹けば♪ヒューッ」がおもろい。曲の性格上なのか、歌詞は聴き取りづらいか。ナルベルドの自由曲はチェロ伴奏が加わった。Basの旋律を弾いたか?中世ベネチアの雰囲気香る。

川越
M2 「春ゆかば」「動かぬもの」「花火」
◯約1名美頭声Top。彼次第。彼が休むと線の細い合唱となる。竹久夢二+土田の自由曲は、女形の芝居じみた作品。美声Top君がもっと活躍してもいい。

浦和一女
F3 「会うー手紙ー川」
◯だからF3の理想(私の)は栗友会なんだって…。浦和一女も声が若すぎるよ…。でも彼女らは最後まで大人ぶった素振りは見せない。なぜ?途中で気付いた。「街路灯」を、初恋の失恋ソングと解釈してるのだ。そういうのが有りか無しかは知らないが…。一晩泣き晴らしたら、翌朝には次の恋(自由曲)へと進めー!

叡明
G2 「Credo」
◯黛敏郎「涅槃交響曲」と「Credo」との類似。無調性、難解なフレーズのパートソロは念仏のように。そこに突如加わる他声部が金管楽器のように「プワーッ♪」と加わる。パートソロに後光が差してるようですね。若干♭もラウタバーラのこの超難曲ならば仕方ないんじゃないかねー。

浦和
M2 「Agnus Dei=空海・真言・絶唱」
◯奇しくも仏教とキリスト教の融合再び…。念仏、掛け声→キリスト教典型文の流れが、ごく自然な形で現れる。共に"慈悲"の心を表すかのように。人々に救いをもたらすかの如く。しかしなぜフランスの世俗曲M2を選んだ?まあフランス語も素晴らしかったからいいけど…。

川越女子
F1 「空をかついで」
◯パレストリーナのF1少ないね。好きなんだけど…。難しいのかな。美しいが喉声、地声が宗教曲には不釣り合い。自由曲はB.O.から見事。迫力あり。安定の三宅悠太でした。

星野
F3 「星のように遠く」
◯星野のF3はやや重傷。一晩でケロッとしてる一女とはうってかわって。立ち直るにはやや時間がかかりそう。なるほど。「クモの巣に身を投じた一羽の蝶」だからか。しかし手を差し伸べてくれる人が…ハッピーエンド。という自由曲は昨年度F4「定点観測」で大ブレイク、宮本正太郎の作品(委嘱?)。「定点観測」の「花火を見上げている♪」らしき箇所や「アモールファティ」で見せた鮮烈なピアノパートらしきものも…。期待通りの名曲。

松山女子>星野>叡明>埼玉栄>浦和一女>浦和>大宮>川越女子>川越>久喜>大宮光陵>春日部女子>栄東>芸術総合>伊奈学

1802名無しの足跡:2023/08/19(土) 20:08:36 ID:HTg.bFzM
訂正
栄はG4

1803名無しの足跡:2023/08/20(日) 17:14:59 ID:FHbWemdU
高校の男声合唱がちょっと盛り返してきてて嬉しい

1804名無しの足跡:2023/08/21(月) 16:54:28 ID:sJSdPh7U
浦和高校と川越高校、一般はLe terreとアペルタスが男声合唱頑張ってるな
全国常連になってほしいわ

1805名無しの足跡:2023/08/22(火) 20:59:53 ID:.EWO2fq.
>>1804
無理でーっすwww

1806名無しの足跡:2023/08/25(金) 08:50:56 ID:0y3TYJcI
まーたあと人過去の栄光SNSにあげてるよ

1807名無しの足跡:2023/08/25(金) 11:52:03 ID:EsM0pAMo
古ぼけた30年前の写真を未練がましく何枚も何枚も載っける蓮

1808名無しの足跡:2023/08/25(金) 21:39:14 ID:V5QVDroE
>>1807
なんで30年前って分かるの?www

1809名無しの足跡:2023/08/25(金) 21:48:00 ID:0mgycG8U
>>1808
きも

1810名無しの足跡:2023/08/25(金) 22:23:09 ID:i.NOoVPM
>>1808
ここに書き込みしてる暇あったら育毛しろよ、ハゲ

1811名無しの足跡:2023/08/25(金) 22:55:13 ID:0mgycG8U
>>1810
お、典型的な煽り。かわいいやつだ

1812名無しの足跡:2023/08/26(土) 07:56:30 ID:F0PtWqMY
蓮、まーだここ見てんの?w

1813名無しの足跡:2023/08/26(土) 08:16:33 ID:F0PtWqMY
何気なく見てた学校、かなり上手なんだけどどこ?
https://youtu.be/ab8AN1hvQzs?si=flqyFz6SfE-QxBll

1814名無しの足跡:2023/08/26(土) 15:41:12 ID:Kkcb3JxE
一般の部のユース3団体しかいないのか

1815名無しの足跡:2023/08/26(土) 19:37:57 ID:4k64r2jY
>>1812
見てますけど何か問題でもありますか?

1816名無しの足跡:2023/08/27(日) 20:55:58 ID:65gGLQYQ
一般の曲目わかる人いたら教えていただきたいです

1817名無しの足跡:2023/08/30(水) 09:01:44 ID:EA9h8bzI
>>1816
無視されてて草

1818名無しの足跡:2023/08/30(水) 12:59:01 ID:cy18bSGM
Eテレ深夜放送の埼玉本選見た。
中高ともかなりレベル高いと思った。
中学は金賞と銀賞の差は殆どないと思った。銀賞の中でもブロックでも聴きたいと
思う学校が何校かあった。
高校は金の叡明と栄が抜けていた。
両校ともそのまま全国で聴きたいと思ったくらいだった。
しかしブロックでは豊島岡、妻中、清泉の女声3強がいるし、
他に上手い学校も出てくるだろうから、わからないね。

以上の感想はあくまでEテレで課題曲を聴いただけのものなので
その点はご承知おきください。
ブロック大会が楽しみです。

1819名無しの足跡:2023/08/30(水) 14:19:20 ID:I9GQYG/Y
小学生のレベル上げないと東京と神奈川には勝てないな

1820名無しの足跡:2023/08/30(水) 15:59:48 ID:c0HowpwU
>>1819
やっぱり叡明と栄が強いか
両者共に全国に行ってほしいが、豊島岡・大妻中野・清泉と三大女声に勝たねばならん。
頑張れ叡明!頑張れ栄!

1821名無しの足跡:2023/08/30(水) 16:00:29 ID:c0HowpwU
間違えたw、>>1818宛ね

1822名無しの足跡:2023/08/30(水) 16:18:54 ID:EfpIZ.Rk
今回エイメイはトリだから可能性高い。サカエも休憩前最後だし。清泉は2番目で印象残らないから混声でガツンとソニック鳴らせば埼玉2枠も十分考えられる。良いくじ運。今年は2校とも持ってる。

1823名無しの足跡:2023/08/30(水) 16:25:12 ID:OPXAWvOc
Nコン本選、埼玉栄に鳥肌立った
表現いいね
山村国際は人数少ないにしてもいくらなんでも声小さすぎない?笑
あんなに声が聞こえない合唱初めて聞いた

中学校は蕨一中が好きだな
綺麗で清潔で整ってて

>>1818
自分はそう思わなかったな
ホールが響きすぎててお風呂場みたいになってたから、声がどこも美化されて聞こえてた
叡明は発声を磨きたいね
技術はしっかりしてるんだけど

1824名無しの足跡:2023/08/30(水) 16:26:02 ID:w95u10Rw
そして専修松戸、敬和、頌栄あたりが持っていくというオチを着対してない

1825名無しの足跡:2023/08/30(水) 17:25:22 ID:b5.SEkHI
昨年は大妻中野、豊島岡が二番目、三番目の演奏順で金賞だからね。
結局はいかにインパクトに残る演奏ができるか、かと。

今年は叡明の方が栄より整っている印象。
専修松戸との混声対決かな。

1826名無しの足跡:2023/08/30(水) 20:45:34 ID:I9GQYG/Y
自由曲を聴いてないから叡明か栄かの評価がわからない

1827名無しの足跡:2023/08/31(木) 03:32:08 ID:TDjhAHMM
叡明の愛の天文学はもとが男声合唱だから男声版のほうがかっこいいな

1828名無しの足跡:2023/08/31(木) 12:04:57 ID:GFNDWNnQ
>>1827
小松原しかやってないやん

1829名無しの足跡:2023/09/01(金) 18:30:46 ID:fiCg.ROs
問題視…男女別学の埼玉県立高校“共学化”早期に求める 苦情処理委が勧告 各校の伝統どうなる、注目は

1830名無しの足跡:2023/09/02(土) 01:02:16 ID:XUPh1oyA
一般も埼玉は激戦区だから大変だね
部門別になってるのが唯一の救いだね

1831名無しの足跡:2023/09/02(土) 17:12:21 ID:8YO.aJiA
浦和高校と一般のAPERTASSが千原の空海やってんのか

1832名無しの足跡:2023/09/03(日) 06:38:01 ID:QhbkdfGU
>>1830
埼玉の一般は激戦というより一部団体がすごく強いってイメージ

1833名無しの足跡:2023/09/03(日) 09:16:24 ID:WjVbQf/c
本当に強い

1834無し:2023/09/03(日) 23:30:03 ID:esACYbL2
今日の朝日ユース、ensembleSKAEどうだった?

1835名無しの足跡:2023/09/03(日) 23:34:46 ID:wc3emzGM
>>1834
千原の空海やってて金賞
うまくまとめてたけど特別賞はなし
同じ曲の同声のアペルタスが教育長賞

1836名無しの足跡:2023/09/04(月) 00:04:53 ID:T/89CuWw
>>1835

島方先生の好きなやつな

1837名無しの足跡:2023/09/04(月) 00:53:50 ID:cNHskccI
まあ関東推薦団体は予想通り

1838名無しの足跡:2023/09/04(月) 22:06:22 ID:cNHskccI
シード演奏はどっちも微妙でしたね

1839名無しの足跡:2023/09/05(火) 07:06:02 ID:NSHtgdKY
ルテルは今年支部までだろね

1840名無しの足跡:2023/09/05(火) 07:25:22 ID:8f3GZg.Q
埼玉は浦和高校とアンサンブルサカエとアペルタスが空海やってたけど流行ってんのかね

1841名無しの足跡:2023/09/05(火) 07:26:39 ID:8f3GZg.Q
>>1839
関東までにはクオリティ上げてくるでしょ

1842名無しの足跡:2023/09/05(火) 10:49:48 ID:.3FFPd6Q
>>1840
昔武里が全国金だったやつね
ださいたま人には合うんじゃね?

1843名無しの足跡:2023/09/05(火) 14:28:22 ID:8f3GZg.Q
sopraは部門変えても銀賞だからもう厳しそうだね

1844名無しの足跡:2023/09/05(火) 17:43:25 ID:fRYmx9fo
ルミナリーズはサカエ相手に健闘してたな

1845名無しの足跡:2023/09/05(火) 19:10:29 ID:B5sm7ZQ6
パラリラに支部代表になってほしい

1846名無しの足跡:2023/09/05(火) 20:16:50 ID:rByeOZ3M
アペルタスとパラリラはどっちも全国狙えそうだった
るてえるは自由曲がちょっとな

1847名無しの足跡:2023/09/05(火) 20:20:10 ID:NSHtgdKY
>>1846
下手くそだったね

1848名無しの足跡:2023/09/05(火) 20:43:41 ID:rByeOZ3M
>>1847
あんま練習してないのかな
自由曲も3部合唱だから自由曲にしては薄いのよ

1849名無しの足跡:2023/09/06(水) 10:51:32 ID:hUO.JYTY
ルミナリーズの衣装かわいい

1850名無しの足跡:2023/09/06(水) 13:17:37 ID:dA5geHIY
>>1848
>自由曲も3部合唱だから自由曲にしては薄いのよ

その発想が薄いのよ

1851名無しの足跡:2023/09/06(水) 13:29:43 ID:.u2gomdo
>>1850
うっす

1852名無しの足跡:2023/09/06(水) 16:26:45 ID:vmEGlfDM
>>1851
何よりおまいの頭が薄いんよ物理的な意味で

1853名無しの足跡:2023/09/06(水) 17:57:07 ID:C9EkPf06
るてえる乙

1854名無しの足跡:2023/09/06(水) 18:37:45 ID:yuknAs0s
るてるは支部銀の下くらいで終わるだろうね

1855名無しの足跡:2023/09/06(水) 21:55:13 ID:C9EkPf06
埼玉からはスカトラ、アペルタス、LaMer、アンサンブルサカエあたりが全国の可能性ありそう

1856名無しの足跡:2023/09/07(木) 14:41:01 ID:vUEnQVko
スカートラとステッラリアだとどっちが上手い?

1857名無しの足跡:2023/09/07(木) 16:29:25 ID:VcvWagpw
スカ

1858名無しの足跡:2023/09/07(木) 16:47:07 ID:iOTvGvxM
まあスカトラだよな
混声は千葉のアルモニカもでてくるからステッラリアは全国は厳しそう

1859名無しの足跡:2023/09/10(日) 20:32:04 ID:iw/DrdqQ
栄、叡明おつかれ、来年は1枠だな

1860名無しの足跡:2023/09/11(月) 07:13:27 ID:g9pWQwqQ
栄おめでとう、叡明おつかれ

1861名無しの足跡:2023/09/11(月) 10:17:32 ID:tE9skodI
埼玉は全日本強いんだけどな

1862名無しの足跡:2023/09/11(月) 10:24:25 ID:ULBMlZEs
>>1861
全日本は東京と支部が違うからね。
東京と同じ支部になったらこんかもんなんだろう。

1863名無しの足跡:2023/09/11(月) 12:29:17 ID:g3oZ6brI
東京の女声の浅い声はNコン向き
全日本向きでは無い
埼玉は栄は深めで音楽性がある。

1864名無しの足跡:2023/09/11(月) 12:36:26 ID:jxLo9qBk
>>1860

なんで栄おめでとう?

1865名無しの足跡:2023/09/11(月) 13:06:31 ID:ohwkegNo
またどーせハゲのアイツが書き込みしてるんでしょ。

1866名無しの足跡:2023/09/11(月) 17:19:05 ID:XmbJYFIM
叡明も結局混声になってから一回もまだ全国いけてないのね
全日本は全国常連になってきたけど

1867名無しの足跡:2023/09/11(月) 18:14:21 ID:yMNPCj.c
栄、叡明共に入賞すらしなかったというのは驚きだった。
Eテレの課題曲演奏聴いた限りではどちらもそこそこ行けると思ったが、
そんなに自由曲が今ひとつだったのか?
それにしても関東は中高揃って女声だし、全国的にも混声受難の年だな。
栄、叡明両校には全日の方でがんばってもらうしかない。

1868名無しの足跡:2023/09/11(月) 18:52:14 ID:XVxfXSk.
安易にとまでは言わないが、わざわざ三宅作品に手を出す必要なかったと思うけどな、栄は。

1869名無しの足跡:2023/09/11(月) 19:14:28 ID:6ndLmdQo
叡明は指揮者がもっと勉強しないと先には進めないと思う。音は良いのにもったいない。
栄は音のブレンドがされてない印象。今年は1年生が多いと聞いたので来年以降に期待したい。

1870名無しの足跡:2023/09/11(月) 20:17:16 ID:cMNPE72o
>>1869
同感。
栄は曲の作り方は上手なんだけど、
どのパートも今年はあと1歩な感じで、
それが合わさるとあと3歩くらいに思った。
叡明は、発声はいいけど音楽が大味に感じる。
常に歌いたいように歌わせてる印象がある。
それでは細やかな表現の清泉、サウンドに魅力十分な豊島岡より低くつけられてしまうかな。

1871名無しの足跡:2023/09/11(月) 22:31:15 ID:2Xq/JMrU
今年の高校の部の審査員は三宅嫌いだったのが運の尽き

1872名無しの足跡:2023/09/12(火) 11:42:44 ID:UVPGmIPo
>>1871
審査員が三宅嫌いというより、単純に曲が栄に合ってない気がしたが。

1873名無しの足跡:2023/09/13(水) 21:23:56 ID:7TXVZjJI
今年は神奈川の清泉OGが全国シードだからルテールとアペルタスとパラリラは狙い目ですぞ!

1874名無しの足跡:2023/09/13(水) 21:33:47 ID:9kRdNNzY
>>1871
同じ審査員で中学校の部から
三宅作品で金賞出てるけど・・・

1875名無しの足跡:2023/09/13(水) 21:38:50 ID:0MLfwIRU
一部が切り取り講評で騒いでただけで、別に三宅嫌いというわけではない。

1876名無しの足跡:2023/09/14(木) 13:02:39 ID:B6cnh0Oo
>>1874
高校の部って書いてあるやん
老眼鏡かけてよく見ろよ、糞ジジィが

1877名無しの足跡:2023/09/14(木) 13:15:50 ID:gWsbE/56
中学も同じ審査員で三宅曲が金になってるから、審査員が三宅嫌いというわけじゃないんじゃないの?ってことでしょ。

1878名無しの足跡:2023/09/14(木) 15:49:00 ID:Zpbk7wpw
ここで馬鹿みたいに議論して結論ってでんの??www
直接コンクールのときに審査員に聞けや馬鹿共wwww

1879名無しの足跡:2023/09/14(木) 21:24:49 ID:QIJjl9w2
>>1876は読解力も品もないな。

1880名無しの足跡:2023/09/14(木) 23:43:37 ID:dUCYd05I
>>1873
1団体は全国いけそうやな

1881名無しの足跡:2023/09/16(土) 08:14:16 ID:Kdifq6Hs
nコンの音源公開は埼玉いっつも遅いな

1882名無しの足跡:2023/09/16(土) 09:09:05 ID:6pi/Plto
>>1879
思い切りブーメラン刺さってますよ、お爺ちゃんw

1883名無しの足跡:2023/09/16(土) 12:27:58 ID:vtTDodBk
>>1882
返信してあげるから面白い書き込みして

1884名無しの足跡:2023/09/16(土) 17:00:47 ID:FHIE5dn.
浦和も栄も叡明もこじんまりとしてて、代表には「うーん」な感じ

1885名無しの足跡:2023/09/16(土) 20:02:22 ID:T4I3DIPE
川越→ダメ金
埼玉栄→銀賞
叡明→ダメ金
浦和→銀賞

埼玉勢の男声と混声は全滅やで、ガッカリやわ

1886名無しの足跡:2023/09/16(土) 20:03:36 ID:BOkUZ7Ko
あらら、えーめー駄目だったか
Twitter見た限りでは代表あるかと思ったけど

1887名無しの足跡:2023/09/16(土) 22:11:26 ID:/Uh4ZmAc
>>1884
凄い観察眼だな。全部代表外れてるとこだ

1888名無しの足跡:2023/09/16(土) 22:29:10 ID:1IQf3q5U
叡明と浦和高校と埼玉栄の仇は一般のOBOG団体に託されたというわけか

1889名無しの足跡:2023/09/16(土) 22:39:51 ID:un4BPgbM
>>1888
全滅しそう

1890名無しの足跡:2023/09/17(日) 09:30:33 ID:1odFtOuQ
アペルタスは叡明というより小松原と川越東のOB団体だろ

1891名無しの足跡:2023/09/17(日) 19:20:23 ID:2d6pn3y2
宮原中全国!おめでとう!

1892名無しの足跡:2023/09/17(日) 19:36:49 ID:3EBHr7mk
>>1891
お前みたいなブスに喜ばれてもこっちは嬉しくない!!〇ね!!

1893名無しの足跡:2023/09/17(日) 20:50:15 ID:tnsSopX6
>>1892
残念な人

1894名無しの足跡:2023/09/17(日) 20:50:38 ID:tnsSopX6
>>1892
残念な人

1895名無しの足跡:2023/09/17(日) 20:51:29 ID:tnsSopX6
>>1892
残念な人

1896名無しの足跡:2023/09/18(月) 14:06:40 ID:UvihWdgM
>>1888
これで全落ちしてたら笑うわ

1897名無しの足跡:2023/09/18(月) 15:55:08 ID:CXsfa0TY
栄 銀賞おめでとう

1898名無しの足跡:2023/09/18(月) 21:52:53 ID:vDk.hLTs
るてーる、支部大会では現役生を投入予定

1899名無しの足跡:2023/09/19(火) 06:26:52 ID:1OEN5Tuk
>>1898
埼玉栄が一昨年やって以降規定違反になってるやん

1900名無しの足跡:2023/09/19(火) 10:12:47 ID:7.xcL4ow
いやハゲが勝手に騒いでただけだよww

1901名無しの足跡:2023/09/19(火) 10:21:24 ID:Oy9WhJCU
去年の三重も現役乗ってるよね?

1902名無しの足跡:2023/09/19(火) 10:40:02 ID:/vECYEW6
現役の高校生乗ったらダメならほとんどの合唱団きつそうだけどどーなんだろう

1903名無しの足跡:2023/09/19(火) 12:02:41 ID:XW3n3z/.
現役生うんぬんのルールは埼玉県独自のものではなかった?
解釈次第だけど関東大会に記載がなければルール上は問題ないかと。

1904名無しの足跡:2023/09/19(火) 13:01:12 ID:1OEN5Tuk
>>1902
ほとんどの一般合唱団に現役高校生がいると思ってんのかよwww

1905名無しの足跡:2023/09/19(火) 16:40:04 ID:FjuihGP6
少年少女はどうなんの?

1906名無しの足跡:2023/09/19(火) 17:04:28 ID:OCJkT4y.
2022年度から追加されたルール

「大学職場一般部門」でご注意いただきたい点
*大学職場一般部門では、同一合唱団は1回しか出演できません。
*大学職場一般部門には、他部門に出演する合唱団は出演できません。

現役の高校生じゃなくて高校の部に出た人はOB合唱団だろうと一般部門には出場できないよ。
逆に高校の部に出てない高校生は一般の部に出れるってこと。関東は知らんけど。

1907名無しの足跡:2023/09/19(火) 17:21:40 ID:pTa8RXlQ
他部門に出演する「合唱団員」じゃないから大丈夫なんでないの?

1908名無しの足跡:2023/09/19(火) 17:47:03 ID:opzBEdGo
>>1898
てかこの書き込みになんも信憑性ないし

るてーるの指揮者って連盟理事長だからさすがに浦和高校の合唱部員入れたりしないだろ

1909名無しの足跡:2023/09/19(火) 18:58:12 ID:4XVHytsE
>>1936
部員数多い高校は人数絞ってAで参加して、選ばなかった多数をOB楽団で参加させることはできるってことか

1910名無しの足跡:2023/09/19(火) 19:27:01 ID:Q.cMUQlo
部員数が少なくて高校部門にまともに出場できないところはOB合唱団に混ざって出場は可能ってことだ

一昨年某OBOG合唱団に母体の高校部員出場させて曲は違うけど組曲の別曲やってたんだよね
一般なんて週に一回とかしか練習してないのに高校の部活で毎日のように練習してる高校生が部活で練習して彩の国部門ならまだしも一般で出たらそりゃ不公平でしょ。

同じ部門で出てた他の団体の人もTwitterでかなり不満漏らしてたから連盟にクレームでも入ったんだろう。
規定を追加したってことは連盟も問題視したってことだろ

1911名無しの足跡:2023/09/19(火) 19:41:43 ID:hjuN4o6s
埼玉の話でなくて恐縮だが、かの有名な淀工は部員減少し続けてついに参加規定に満たない人数になったが、なんとかコンクールの舞台に立たせてあげたいと一般のOB合唱団に混じって一般部門でコンクール出たそうな
この場合現役とOBの人数が逆なのだろうが、今の規定だとこれもダメということになるのかな

1912名無しの足跡:2023/09/19(火) 19:56:40 ID:JlZWHB6g
>>1911
そういや淀工は一般の全国(10月末)までずっと高3を乗せてたのか、、、
あそこは工業高校だからいざ知らず、浦高にそれはできんだろうな、、、

1913名無しの足跡:2023/09/19(火) 20:03:50 ID:BFHzy0aY
>>1911
現役生単独で高校部門に出てなきゃ一般部門で出るのは全く問題ないでしょ
西武文理も同じ感じで出てるじゃん

1914名無しの足跡:2023/09/19(火) 22:58:09 ID:coCgSGOg
>>1898
るてーる関係者、必死ですね
今年の3年生、連休中に合宿参加しましてますよね?

1915名無しの足跡:2023/09/19(火) 23:00:51 ID:coCgSGOg
るてーるの人、慌てて消しても無駄ですよ
スクショ撮ってます

1916名無しの足跡:2023/09/20(水) 12:51:26 ID:a.8Vp98k
>>1906
高校生じゃ無いけど、同じ部門で掛け持ちしてる人はいいの?

1917名無しの足跡:2023/09/20(水) 16:57:21 ID:uaxFzeu.
一般の掛け持ちが許されるなら高校も許してもいいと思うけど実際は学校単位での参加が殆どだし難しいのかもね
まあ上手いとこが賞総なめはアマチュアの世界じゃ良しとはされないかな

1918名無しの足跡:2023/09/20(水) 18:43:58 ID:oqXcGJPE
>>1906
なんか分かりにくいな

同一合唱団って 高校合唱部=OBOG合唱団ってことかな

1919名無しの足跡:2023/09/20(水) 20:35:46 ID:G9zn0Yss
別にいいじゃんねぇ
ハゲがギャーギャー騒ぐから、こんな面倒な事になった

1920名無しの足跡:2023/09/20(水) 21:15:47 ID:Vc.xEWA.
ま、今年高校関東は埼玉ダメダメだったから一般頑張ってくれや

1921名無しの足跡:2023/09/21(木) 19:05:18 ID:neefcCik
>>1920
今年の埼玉一般じゃ無理よ

1922名無しの足跡:2023/09/23(土) 13:09:26 ID:66GTPsXE
>>1921
なぜ?
ここ数年の一般埼玉はかなり実力あるぞ

1923名無しの足跡:2023/09/24(日) 13:19:22 ID:7IHjncFE
叡明は今の感じだと衰退していきそう

1924名無しの足跡:2023/09/30(土) 12:06:02 ID:cd73/rHw
埼玉一般支部予想

Emsamble栄 ダメ金
スカトラ 金賞全国推薦
ステラリア 銀賞
パラリラ 銀賞
アペルタス ダメ金
るてーる 銀賞
La mer 銀賞

1925名無しの足跡:2023/10/02(月) 22:43:18 ID:yEbxaDss
>>1924
わりと妥当な予想

1926名無しの足跡:2023/10/02(月) 23:08:07 ID:GzFvaGAM
同声はFuenteがシードだからメンツ的にるてーる、アペ、パラリラ、のどれかは全国行ける気がする

1927名無しの足跡:2023/10/02(月) 23:20:07 ID:BOMS8/cU
>>1926
この3団体ならどこが全国行ってもおかしくないけど神奈川勢も強いからな

男声の曲だけでいえばle terreのTempestosoよりアペルタスの空海に軍配はあがる

パラリラは神奈川勢に負けそう

1928名無しの足跡:2023/10/03(火) 01:45:20 ID:.XWB7iz6
アペルタスは馬鹿みたいにでかい声気をつければ可能性高いと思います
男声合唱のそういうとこ好きだけど審査には影響すると思う

1929名無しの足跡:2023/10/03(火) 06:39:16 ID:3iMiWx7o
>>1928
バカみたいに声出したパリンカが、東北下位

1930名無しの足跡:2023/10/03(火) 12:42:21 ID:X8sU7.cM
神奈川県勢強いかね?

はまゆう
コールクレナタ
ヒーリングフレンズ

1931名無しの足跡:2023/10/03(火) 16:37:21 ID:b2XQNLbI
>>1930
はまゆう

1932名無しの足跡:2023/10/03(火) 19:40:47 ID:hjDbAdKs
アペルタスとか高校生みたいな発生だしルテールのほうがいいわ

1933名無しの足跡:2023/10/03(火) 23:01:48 ID:Axzv6uzk
なんで埼玉からNコン全国に一校も出てないのだ

1934名無しの足跡:2023/10/04(水) 15:51:36 ID:36qNpXj.
一般って30人以上いれば大所帯だよな

1935名無しの足跡:2023/10/05(木) 18:26:46 ID:oL1f2LhM
>>1932
るてえる乙

1936名無しの足跡:2023/10/06(金) 20:52:50 ID:/12e5RRM
新生スカートラもきっと全国いける

1937名無しの足跡:2023/10/08(日) 20:13:50 ID:JqRDlDsY
http://jcak.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/10/kanto_kontest78_ippan_kekka.pdf

関東合唱コンクール審査結果

1938名無しの足跡:2023/10/09(月) 02:05:26 ID:9ljx6hMU
アペルタスとスカートラか、頑張ってくれや

1939名無しの足跡:2023/10/09(月) 09:49:01 ID:jVY7sAck
同声合唱の全国で、唯一の男声合唱になったか
アペルタス

1940名無しの足跡:2023/10/09(月) 11:47:46 ID:9ljx6hMU
同声埼玉3団体金賞やん

1941名無しの足跡:2023/10/10(火) 11:34:00 ID:LFmR/IEw
https://twitter.com/hasunuma901/status/1711495658849587595?t=Mr9hbeNEbg039GK3IdxgZA&s=19
ハスってなんで石山大先生って呼んでんの?石山明先生を間違えてるだけ?
「大先生」って言うほど尊敬してるんか?

1942名無しの足跡:2023/10/10(火) 19:10:45 ID:Bud3vtkg
>>1941
ただの皮肉でしょ

1943名無しの足跡:2023/10/10(火) 21:19:45 ID:gKAOEuxI
>>1941
自画自賛でしょ。

石山大先生を育てた俺は「大大大先生」だい!!!

1944名無しの足跡:2023/10/10(火) 22:26:58 ID:rJIOunT2
>>1941
気になるんだろうけど、特定の人のSNS晒したりそういうゲスい話題はやめた方がいいよ。
ろくな方向に話いかない。

1945名無しの足跡:2023/10/11(水) 10:41:00 ID:jmty7Ayc
都留文圧倒的すぎて草

1946名無しの足跡:2023/10/11(水) 11:59:14 ID:K56a5IDI
>>1932
今どんな気持ち?

1947名無しの足跡:2023/10/11(水) 12:33:28 ID:nYOQBeMo
>>1944
SNSって元々人に見せるためのものでは?

1948名無しの足跡:2023/10/11(水) 17:36:46 ID:F/rqJ4iY
こういう掲示板に個人の添付して晒すのが普通だとでも?
皆で叩こうみえみえで

1949名無しの足跡:2023/10/11(水) 17:46:47 ID:uTzW2AdU
一般関東って特別賞がないから全体での順位がわからないんだな

1950名無しの足跡:2023/10/11(水) 21:23:50 ID:ikfP11jg
おいらは「大大大大大先生」だい!!!

1951名無しの足跡:2023/10/17(火) 11:56:16 ID:NavUVGE.
まーた、20年前のまぐれ金賞をネチネチ書いてる

1952名無しの足跡:2023/10/17(火) 14:46:07 ID:jlNHFGJw
>>1951
悪いですか?

1953名無しの足跡:2023/10/17(火) 16:26:21 ID:W2xt7p8.
>>1952
見苦しい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板