したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

こども音楽コンクール

1管理人:2011/10/20(木) 20:32:10
各地で今年も地味に開催中です。

917名無しの足跡:2022/08/13(土) 08:46:47 ID:JQEYHKXI
地味に無観客ながら開催中

918名無しの足跡:2022/10/20(木) 22:01:48 ID:gu4IWxuM
東北代表
■重唱
秋田県秋田市立中通小 「ほたるこい」
山形県鶴岡市立鶴岡第三中 「さあ、フィロメラ」

■合唱
福島県郡山市立大島小 「わたしが呼吸するとき」
福島県平田村立ひらた清風中 「日ごとに、黄金向日葵、一炷」

919名無しの足跡:2022/10/21(金) 05:35:26 ID:jyUH8E0I
東北って、Nコンでは全国行き決まるのだいたい最後なのに
こどもコンは最初に決まるんだね

920名無しの足跡:2022/12/05(月) 15:44:25 ID:kBoiIOYs
東日本B結果

小学校合唱
最優秀 岡谷田中 だいだらぼっちの春
優秀 野沢 お日さま
   長野南部 葡萄と風と赤とんぼ

選曲が昭和かと思った

中学校合唱
最優秀 信大附属長野 角を吹け
優秀 長野櫻が丘 にじのうた

921名無しの足跡:2022/12/05(月) 17:47:44 ID:bxLiHY7Q
中学も岩河三郎とかならよかったのに

922名無しの足跡:2022/12/06(火) 23:34:57 ID:i9rji7XU
中学は北海道代表も東日本B代表も「角を吹け」か。
東北が「日ごとに、黄金向日葵、一炷」。

923名無しの足跡:2022/12/07(水) 19:39:57 ID:q6VRTbpw
>>920
聞きたいわぁ
三宅とか桜子とかもうお腹いっぱい

924名無しの足跡:2022/12/12(月) 09:25:29 ID:oObW21ns
CBC、結果でてるのにまとめて発表しないね。
放送予定にしれっと。
志賀はこっちにもでてたんだね

中部日本ブロック
重唱
刈谷市立亀城小学校「五つのわらべうた」から 烏かねもん勘三郎
岡崎市立竜海中学校「空に、樹に…」から 生きる

合唱
岡崎市立三島小学校 踊るミュージアム
名古屋市立志賀中学校「誰かがいなくなっても青い空」から ようやく朝が(弦楽伴奏付き)

925名無しの足跡:2022/12/12(月) 19:14:45 ID:BvFZFwks
今年の小学校合唱の文部科学大臣賞は、出場校を見て、どう考えても郡山市の大島小に決まりでしょう!

926名無しの足跡:2022/12/12(月) 19:28:23 ID:TvbATW.M
ないない

927名無しの足跡:2022/12/12(月) 19:30:20 ID:/L/sYF7o
東京は東山小が残ってるからわからんよ

928名無しの足跡:2022/12/12(月) 22:00:38 ID:.fxRO1T2
中標津もいます

929名無しの足跡:2022/12/12(月) 22:01:57 ID:L.AjPG.U
中学校の顔ぶれはどうなってんの?
ってかオフィシャルのHPとかあるの?

930名無しの足跡:2022/12/12(月) 22:05:13 ID:0dKn4K4I
まずこのスレに決まった代表を載せてくれてる。
「こども音楽コンクール」で検索する。

以上

931名無しの足跡:2022/12/13(火) 10:52:17 ID:YDARts2A
北海道のせとくね

小学校
重唱部門 中標津町立中標津小学校
『無伴奏同声合唱組曲「グリンピースのうた」から 3.ぶどう 4.はくさいぎしぎし』
合唱部門 中標津町立中標津小学校・丸山小学校
『いる』

中学校の部
重唱部門 室蘭市立本室蘭中学校
『この世の中にある』
合唱部門 北斗市立上磯中学校
『混声合唱とピアノのための「印象」から「角を吹け」』

残りは
12/24 西日本A.B
12/26 東日本A

932名無しの足跡:2022/12/29(木) 21:34:00 ID:7lbbd.d6
東日本優秀演奏発表会Aブロック(小中学校・声楽部門)<審査結果>

<小学校・重唱部門>
最優秀賞
●該当なし

優秀賞
●東)目黒区 大岡山小学校 
♪桜の下で(三重唱)


<小学校・合唱部門>
最優秀賞
●東)目黒区 東山小学校
♪まいごのひかり(三部合唱)

優秀賞
●神)横浜市 東希望が丘小学校 
♪お日さま(三部合唱)

●千)船橋市 中野木小学校 
♪お日さま(三部合唱)


<中学校・重唱部門>
最優秀賞
●千)松戸市 常盤平中学校 
♪アヴェ・マリア<作曲:アルカデルト>(女声三重唱)


<中学校・合唱部門>
最優秀賞
●東)町田市 鶴川第二中学校 
♪混声6部合唱のための「ファンタジア」(混声六部合唱)

優秀賞
●埼)蕨市 第一中学校
♪ザ・バーズ・ララバイ(女声四部合唱)

●東)調布市 神代中学校 
♪混声三部合唱とピアノのための組曲「クレーの絵本」第1集から「あやつり人形劇場」「幻想喜歌劇『船乗り』から 格闘の場面」(混声三部合唱)

●東)府中市 府中第四中学校 
♪Stars(スターズ)(混声四部合唱)

933名無しの足跡:2022/12/29(木) 21:53:02 ID:7QFbUKM2
令和4年度 こども音楽コンクール 西日本優秀校発表音楽会 文部科学大臣賞選考会(全国大会)推薦校

■小学校重唱部門
大阪府大阪市立 横堤小学校(西日本A)

■小学校合唱部門
香川県観音寺市立 柞田小学校(西日本B)
兵庫県神戸市立 御影北小学校(西日本A)

■中学校重唱部門
大阪府河内長野市 清教学園中学校(西日本A)

■中学校合唱部門
兵庫県神戸市 甲南女子中学校(西日本A)

934名無しの足跡:2022/12/30(金) 15:32:34 ID:o5XcLwyM
>>932
ハイブリッド東山がやはり残ったか。

935名無しの足跡:2022/12/30(金) 17:21:57 ID:efaRkYf6
東京の有力校があからさまに全日本避けてるのってやっぱ色々察してのことかな

936名無しの足跡:2022/12/30(金) 17:23:38 ID:efaRkYf6
東京の有力校があからさまに全日本避けてるのってやっぱ色々察してのことかな

937名無しの足跡:2022/12/30(金) 18:31:03 ID:o5XcLwyM
有力校どころか、東京の参加校自体がトータルで1校だしねw
そもそもコンクールとして人気がないんだと思う。

938名無しの足跡:2022/12/30(金) 19:38:37 ID:p/0S3ErI
他県も軒並み参加が少なすぎる。

939名無しの足跡:2022/12/30(金) 20:46:53 ID:N3ARgvn6
地域移行が進んだら、第6回くらいで終了しそう

940名無しの足跡:2022/12/31(土) 23:08:57 ID:dd1mlWPg
子どもコンは最近は地方予選が音源審査になったからどの地域でも参加出来るようになったのは大きいね
上位大会は会場まで出向かないといけないが

941名無しの足跡:2023/01/03(火) 20:19:34 ID:WpQ0punQ
歌は子供が歌うもの

カラオケは健康に良い(好きな人に限るが)

歌は音楽の邪魔

歌は音楽ではない

だからプロの歌手は売れるためにハスキーな声、感情的な声を出そうとするww

障害者は感情的な声が大好き

障害者施設の職員「うちの施設の障害者たちはアニメが好きな人が多い」

君たちみたいにきれいな声、美しい声にこだわる人も上記の障害者と同じ

美しい声、奇麗な声、感情的な声を聴くと人間は脳内に快楽物質が出る

だから気持ちよくなる

これは脳科学で証明されてる

だから君たちはセンスがないから1000年たっても世界的なクリエイターになれないどころか、世界的なクリエイターの真逆な方向に進んでいるだけw

942名無しの足跡:2023/01/03(火) 20:21:06 ID:WpQ0punQ
まあ、ダサいんですよ
だから相撲とかも好きでしょ?

943名無しの足跡:2023/01/03(火) 20:22:19 ID:WpQ0punQ
砂糖、甘いものも好きでしょ?
まあ

944名無しの足跡:2023/01/22(日) 21:59:47 ID:Bejb7d76
速報!
大島小が今年の合唱の部の文部科学大臣賞を受賞した模様!

945名無しの足跡:2023/01/22(日) 22:25:52 ID:8c8YmpHU
さすが癖のある声楽家審査コンクールw

946名無しの足跡:2023/01/22(日) 22:28:42 ID:BEW0B.sE
黒沢尻北は今年は出てないの?

947名無しの足跡:2023/01/23(月) 08:09:14 ID:8Na5V6Iw
●令和4年度「こども音楽コンクール」文部科学大臣賞・受賞校

<小学校・重唱部門> 北海道中標津町立中標津小学校
(曲:無伴奏同声合唱組曲「グリンピースのうた」〜3.ぶどう 4.はくさいぎしぎし/三重唱)

<中学校・重唱部門> 北海道室蘭市立本室蘭中学校
(曲:「この世の中にある」/女声四重唱)

<小学校・合唱部門> 福島県郡山市立大島小学校
(曲:「わたしが呼吸するとき」/三部合唱)

<中学校・合唱部門> 東京都町田市立鶴川第二中学校
(曲:混声6部合唱のための「ファンタジア」/混声六部合唱)

948名無しの足跡:2023/01/23(月) 08:10:06 ID:8Na5V6Iw
●令和4年度「こども音楽コンクール」審査員特別賞・受賞校

<小学校・重唱部門> 秋田県秋田市立中通小学校
(曲:「ほたるこい」/三重唱)

949名無しの足跡:2023/01/23(月) 10:50:02 ID:8rTd1qrM
いつも思うけど、審査順もようわからんし、不思議なコンクールだよな。

950名無しの足跡:2023/01/23(月) 11:08:31 ID:GB9VxMZw
録音環境もバラバラだし、明確な統一基準もないどうしようもないコンクール。早くなくなれば良いのに。

951名無しの足跡:2023/01/23(月) 11:47:37 ID:IEr39Hrs
誰もまとめたことがないであろう、需要不明な歴代文科


こども音楽コンクール歴代文部科学大臣賞・受賞校(2005〜)

■小学校・重唱部門
福井市麻生津小学校(2005)「ほったろこい」
札幌市立幌西小学校(2006)「たべたくないな」
大間町立大間小学校(2007)「台風は考える」
札幌市立幌西小学校(2008)「3つの小さなうた」
札幌市立南白石小学校(2009)「烏かねもん勘三郎」
札幌市立幌西小学校(2010)「あざらしなかま」
秋田市立明徳小学校(2011)「ねがい、変わりもの」
北斗市立上磯小学校(2012)「グリーンピースのうた」
札幌市立幌西小学校(2013)「たべたくないな」
北九州市立鞘ヶ谷小学校(2014)「わたしたちはここにいる」
関西創価小学校(2015)「丘の上の菜の花」
札幌市立幌西小学校(2016)「狩人アレン」
札幌市立幌西小学校(2017)「台風は考える」
岡崎市立梅園小学校(2018)「台風は考える」
田辺市立会津小学校(2019)「たべたくないな」
徳島市千松小学校(2021)「一人来な 二人来な」
中標津町立中標津小学校(2022)「3.ぶどう、4.はくさいぎしぎし」

952名無しの足跡:2023/01/23(月) 11:47:55 ID:IEr39Hrs
■小学校・合唱部門
暁星小学校(2005)「わたしが呼吸するとき」
札幌市立幌西小学校(2006)「ねがい」
札幌市立南白石小学校(2007)「鬼は内」
神戸市立住吉小学校(2008)「満月の不思議ポロロッカ」
佐久市立野沢小学校(2009)「ランナー」
長崎南山小学校(2010)「夕暮れの歌声」
郡山市立朝日が丘小学校(2011)「二億年ずつ23回」
藤岡市立神流小学校(2012)「僕のドラゴン」
佐久市立野沢小学校(2013)「夕暮れの歌声」
京都聖母学院小学校(2014)「歌声はどこにいくの」
横浜市立川上小学校(2015)「いまの「いま」」
神戸市立桂木小学校(2016)「歌声はどこにいくの」
小諸市立美南ガ丘小学校(2017)「歌声はどこにいくの」
箕輪町立箕輪中部小学校(2018)「ウラ・ニモロ-こころの住処-」
関西創価小学校(2019)「いまの「いま」」
佐久市立野沢小学校(2021)「未確認飛行物体」
郡山市立大島小学校(2022)「わたしが呼吸するとき」

953名無しの足跡:2023/01/23(月) 11:48:16 ID:IEr39Hrs
■中学校・重唱部門
松戸市立第一中学校(2005)「ジェリコの戦い」
鶴岡市立鶴岡第三中学校(2006)「ファイヤー・ファイヤー・マイ・ハート!」
松戸市立第四中学校(2007)「ジェリコの戦い」
松戸市立第一中学校(2008)「ペンスの歌を歌っておくれ」
松戸市立第一中学校(2009)「悪魔は巧みに忍び寄る」
市川市立南行徳中学校(2010)「ハニーリトルライズメロディー、レットミーコールユースィートハート」
和歌山市立貴志中学校(2011)「いつつの手遊びうた」
和歌山市立貴志中学校(2012)「なわとびあそび」
名古屋市立桜山中学校(2013)「いつつの手遊びうた」
和歌山市立貴志中学校(2014)「いつつの手遊びうた」
室蘭市立東明中学校(2015)「Ubi Caritas」
函館市立亀田中学校(2016)「おんがく」
函館市立亀田中学校(2017)「鴎」
清教学園中学校(2018)「IV.みあげれば宇宙」
北斗市立上磯中学校(2019)「にじ色の魚」
船橋市立海神中学校(2021)「棗のうた」
室蘭市立本室蘭中学校(2022)「この世の中にある」

954名無しの足跡:2023/01/23(月) 11:48:35 ID:IEr39Hrs
■中学校・合唱部門
伊那市立東部中学校(2005)「深山にて、里曳き」
松戸市立第一中学校(2006)「パトコーエーグナール」
名古屋市立神沢中学校(2007)「人間」
松戸市立第一中学校(2008)「ヘルパースオーロード、スィングイープレイズトゥーアワーキング」
大妻中野中学校(2009)「馬に乗って、月がのぼれば、マラゲーニャ」
大妻中野中学校(2010)「希望」
福島市立第一中学校(2011)「風見鳥」
町田市立鶴川第二中学校(2012)「ユビラーテデーオ」
郡山市立安積中学校(2013)「グローリア」
室蘭市立東明中学校(2014)「1.祝付け3.一切朝花」
大妻中野中学校(2015)「幸いあれ、天の女王よ」
函館市立亀田中学校(2016)「都の春」
函館市立亀田中学校(2017)「虹の輪の花」
箕輪町立箕輪中学校(2018)「小諸馬子唄」
府中市立府中第四中学校(2019)「葬送のウムイ」
府中第四中学校(2021)「アメツェタン(夢の中で)」
鶴川第二中学校(2022)「ファンタジア」

955名無しの足跡:2023/01/23(月) 11:54:49 ID:IEr39Hrs
修正

■中学校・合唱部門
伊那市立東部中学校(2005)「深山にて、里曳き」
松戸市立第一中学校(2006)「パトコーエーグナール」
名古屋市立神沢中学校(2007)「人間」
松戸市立第一中学校(2008)「ヘルパースオーロード、スィングイープレイズトゥーアワーキング」
大妻中野中学校(2009)「馬に乗って、月がのぼれば、マラゲーニャ」
大妻中野中学校(2010)「希望」
福島市立第一中学校(2011)「風見鳥」
町田市立鶴川第二中学校(2012)「ユビラーテデーオ」
郡山市立安積中学校(2013)「グローリア」
室蘭市立東明中学校(2014)「1.祝付け、3.一切朝花」
大妻中野中学校(2015)「幸いあれ、天の女王よ」
函館市立亀田中学校(2016)「都の春」
函館市立亀田中学校(2017)「虹の輪の花」
箕輪町立箕輪中学校(2018)「小諸馬子唄」
府中市立府中第四中学校(2019)「葬送のウムイ」
府中市立府中第四中学校(2021)「アメツェタン(夢の中で)」
町田市立鶴川第二中学校(2022)「ファンタジア」

956名無しの足跡:2023/01/23(月) 17:31:56 ID:3wxkXcAs
おぉ、これはありがたい!

957名無しの足跡:2023/01/23(月) 18:22:51 ID:An45vh..
亀田中が2年連続完全制覇してるんだな。
てか、全体的に北海道率が高い。

958名無しの足跡:2023/01/23(月) 19:12:09 ID:9w199VnA
亀田の先生が今上磯の先生

959名無しの足跡:2023/01/23(月) 21:30:23 ID:WCbBvXZ.
郡山二中、管弦楽部日本一おめでとう!

960名無しの足跡:2023/01/23(月) 21:31:07 ID:mXY.za1Y
>>955
大妻中野けっこう取ってんな

961名無しの足跡:2023/01/24(火) 00:47:35 ID:HVsssvgw
CD化された昭和63年以降で。わからない箇所がいくつかあるからめんご。


こども音楽コンクール歴代文部科学大臣賞・受賞校(1988〜)

■小学校・重唱部門
〇〇小学校(1988)「〇〇」
名古屋市立宝南小学校(1989)「ほたるこい」
東出雲町立揖屋小学校(1990)「湖のむこうに」
苫小牧市立澄川小学校(1991)「烏かねもん勘三郎」
仙台市立原町小学校(1992)「山男のヨーデル」
島根大学教育学部附属小学校(1993)「野ばらの花束」
浜松市立広沢小学校(1994)「狩の歌」
横浜市立日枝小学校(1995)「湖のむこうに」
我孫子市立我孫子第四小学校(1996)「野ばらの花束」
宝塚市立すみれガ丘小学校(1997)「野ばらの花束」
函館市立深堀小学校(1998)「手鞠歌」
長浜市立長浜小学校(1999)「いつつの手遊びうた」
稲美町立天満南小学校(2000)「ブーロ マッティー」
札幌市立真栄小学校(2001)「けだものが来た」
北海道教育大学教育学部附属旭川小学校(2002)「たべたくないな」
函館市立八幡小学校(2003)「つんつるてんのうた」
福井市麻生津小学校(2004)「台風は考える」
福井市麻生津小学校(2005)「ほったろこい」
札幌市立幌西小学校(2006)「たべたくないな」
大間町立大間小学校(2007)「台風は考える」
札幌市立幌西小学校(2008)「3つの小さなうた」
札幌市立南白石小学校(2009)「烏かねもん勘三郎」
札幌市立幌西小学校(2010)「あざらしなかま」
秋田市立明徳小学校(2011)「ねがい、変わりもの」
北斗市立上磯小学校(2012)「グリーンピースのうた」
札幌市立幌西小学校(2013)「たべたくないな」
北九州市立鞘ヶ谷小学校(2014)「わたしたちはここにいる」
関西創価小学校(2015)「丘の上の菜の花」
札幌市立幌西小学校(2016)「狩人アレン」
札幌市立幌西小学校(2017)「台風は考える」
岡崎市立梅園小学校(2018)「台風は考える」
田辺市立会津小学校(2019)「たべたくないな」
徳島市千松小学校(2021)「一人来な 二人来な」
中標津町立中標津小学校(2022)「3.ぶどう、4.はくさいぎしぎし」

962名無しの足跡:2023/01/24(火) 00:48:03 ID:HVsssvgw
■小学校・合唱部門
○○小学校(1988)「〇〇」
長野市立朝陽小学校(1989)「天使と羊飼い」
山口大学教育学部附属中学校(1990)「百年たったある日の朝」
神戸市立小部小学校(1991)「花まつり」
蒲郡市立中央小学校(1992)「あいつ」
佐倉市立臼井小学校(1993)「葡萄と風と赤とんぼ」
八戸市立柏崎小学校(1994)「かまくら幻想」
大田区立道塚小学校(1995)「さる」
長野市立松代小学校(1996)「こきりこ」
○○小学校(1997)「〇〇」
神戸市立港島小学校(1998)「あいや節幻想曲」
○○小学校(1999)「あいつ」
北九州市立港が丘小学校清見校(2000)「満月の不思議ポロロッカ」
宝塚市立すみれガ丘小学校(2001)「若返りの水」
田原町立田原中部小学校(2002)「ブラックパンサー」
長崎南山小学校(2003)「あいや節幻想曲」
郡山市立薫小学校(2004)「ひらいたひらいた」
暁星小学校(2005)「わたしが呼吸するとき」
札幌市立幌西小学校(2006)「ねがい」
札幌市立南白石小学校(2007)「鬼は内」
神戸市立住吉小学校(2008)「満月の不思議ポロロッカ」
佐久市立野沢小学校(2009)「ランナー」
長崎南山小学校(2010)「夕暮れの歌声」
郡山市立朝日が丘小学校(2011)「二億年ずつ23回」
藤岡市立神流小学校(2012)「僕のドラゴン」
佐久市立野沢小学校(2013)「夕暮れの歌声」
京都聖母学院小学校(2014)「歌声はどこにいくの」
横浜市立川上小学校(2015)「いまの「いま」」
神戸市立桂木小学校(2016)「歌声はどこにいくの」
小諸市立美南ガ丘小学校(2017)「歌声はどこにいくの」
箕輪町立箕輪中部小学校(2018)「ウラ・ニモロ-こころの住処-」
関西創価小学校(2019)「いまの「いま」」
佐久市立野沢小学校(2021)「未確認飛行物体」
郡山市立大島小学校(2022)「わたしが呼吸するとき」

963名無しの足跡:2023/01/24(火) 00:48:32 ID:HVsssvgw
■中学校・重唱部門
春日井市立高蔵寺中学校(1988)「烏かねもん勘三郎」
八戸市立根城中学校(1989)「子どもが花を」
札幌市立北野台中学校(1990)「秋の歌」
会津若松市立第三中学校(1991)「アニュス・デイ」
碧南市立新川中学校(1992)「マゴシュ・ア・ルタファ」
札幌市立真駒内曙中学校(1993)「木曽節」
札幌市立篠路中学校(1994)「烏かねもん勘三郎」
札幌市立真駒内曙中学校(1995)「やまびこ」
田辺市立東陽中学校(1996)「妖精の歌」
田辺市立東陽中学校(1997)「兄弟となれ」
田辺市立東陽中学校(1998)「思いがけないこの喜び」
秋田市立城東中学校(1999)「雨があがって」
岡崎市立六ツ美北中学校(2000)「はないちもんめ」
田辺市立東陽中学校(2001)「ピキロは闘牛士」
我孫子市立白山中学校(2002)「波間の漁夫」
寒河江市立陵東中学校(2003)「二人のてき弾兵」
岡崎市立六ツ美北中学校(2004)「蟻の夏」
松戸市立第一中学校(2005)「ジェリコの戦い」
鶴岡市立鶴岡第三中学校(2006)「ファイヤー・ファイヤー・マイ・ハート!」
松戸市立第四中学校(2007)「ジェリコの戦い」
松戸市立第一中学校(2008)「ペンスの歌を歌っておくれ」
松戸市立第一中学校(2009)「悪魔は巧みに忍び寄る」
市川市立南行徳中学校(2010)「ハニーリトルライズメロディー、レットミーコールユースィートハート」
和歌山市立貴志中学校(2011)「いつつの手遊びうた」
和歌山市立貴志中学校(2012)「なわとびあそび」
名古屋市立桜山中学校(2013)「いつつの手遊びうた」
和歌山市立貴志中学校(2014)「いつつの手遊びうた」
室蘭市立東明中学校(2015)「Ubi Caritas」
函館市立亀田中学校(2016)「おんがく」
函館市立亀田中学校(2017)「鴎」
清教学園中学校(2018)「IV.みあげれば宇宙」
北斗市立上磯中学校(2019)「にじ色の魚」
船橋市立海神中学校(2021)「棗のうた」
室蘭市立本室蘭中学校(2022)「この世の中にある」

964名無しの足跡:2023/01/24(火) 00:48:52 ID:HVsssvgw
■中学校・合唱部門
島田市立島田第二中学校(1988)「海の匂い」
島田市立島田第二中学校(1989)「工場で」
札幌市立北野台中学校(1990)「名づけられた葉」
島田市立島田第二中学校(1991)「オロロン鳥」
棚倉町立棚倉中学校 (1992)「マゴシュ・ア・ルタファ」
高山市立中山中学校(1993)「エジュテム・ベジュテム、夕ぐれの祈り」
八戸市立白銀南中学校(1994)「ミッカワルタリの詩による組曲」より
小見川町立小見川中学校(1995)「マーゴシュ・ア・ルタファ」
名古屋市立高針台中学校(1996)「爽やかな五月に」
会津若松市第三中学校(1997)「IV.ベネディカムス、V.ラウダーテドミヌム」
名古屋市立高針台中学校(1998)「また落葉林で」
新潟市立新潟東中学校(1999)「羊」
岡崎市立六ツ美北中学校(2000)「鷹がとぶよ、夕ぐれ」
岡崎市立六ツ美北中学校(2001)「冬のたそがれ、ヤコブの息子たち」
田辺市立東陽中学校(2002)「馬にのって、叫び声、マラゲーニャ」
田辺市立東陽中学校(2003)「夕ぐれ、エクスタシー」
伊那市立東部中学校(2004)「御山出し」
伊那市立東部中学校(2005)「深山にて、里曳き」
松戸市立第一中学校(2006)「パトコーエーグナール」
名古屋市立神沢中学校(2007)「人間」
松戸市立第一中学校(2008)「ヘルパースオーロード、スィングイープレイズトゥーアワーキング」
大妻中野中学校(2009)「馬に乗って、月がのぼれば、マラゲーニャ」
大妻中野中学校(2010)「希望」
福島市立第一中学校(2011)「風見鳥」
町田市立鶴川第二中学校(2012)「ユビラーテデーオ」
郡山市立安積中学校(2013)「グローリア」
室蘭市立東明中学校(2014)「1.祝付け、3.一切朝花」
大妻中野中学校(2015)「幸いあれ、天の女王よ」
函館市立亀田中学校(2016)「都の春」
函館市立亀田中学校(2017)「虹の輪の花」
箕輪町立箕輪中学校(2018)「小諸馬子唄」
府中市立府中第四中学校(2019)「葬送のウムイ」
府中市立府中第四中学校(2021)「アメツェタン(夢の中で)」
町田市立鶴川第二中学校(2022)「ファンタジア」

965名無しの足跡:2023/01/24(火) 00:56:47 ID:Obk2awq6
>>963
1996〜2003の中学重唱が聞きたいw

966名無しの足跡:2023/01/24(火) 12:07:04 ID:Xo1icmFI
>>963
東陽中と貴志中は何か繋がりあるのかな?

967名無しの足跡:2023/01/24(火) 15:31:02 ID:5fIXkRIA
今年の審査員

天羽明惠(声楽家)
清水喜承(声楽家)
高牧康(声楽家)
田野崎加代(声楽家)
志民一成(文部科学省)
津田正之(音楽教育)
三宅悠太(作曲家)

968名無しの足跡:2023/01/24(火) 16:44:12 ID:nn2wcZ/.
>>925
予想的中!! すごいね!

969名無しの足跡:2023/01/24(火) 17:54:28 ID:m5cz8zDU
ルミコは小中で強いなー

970名無しの足跡:2023/01/24(火) 18:37:38 ID:TJLWibro
>>966
田辺市と和歌山市はめっちゃ遠いし何も繋がりはなさそう

971名無しの足跡:2023/01/24(火) 18:49:00 ID:EAgXH4jE
>>967

笑うしかない

972名無しの足跡:2023/01/24(火) 20:22:49 ID:omLI.2Uk
平成27年以降の審査員の作曲家枠は三宅悠太固定。
それ以前は飯沼信義固定。

そしてずっと審査員は声楽家が過半数を占めるのがこどもコン。

973名無しの足跡:2023/01/24(火) 21:01:04 ID:AGGJtnUM
Nコンの東北ブロックを聴いて、今年度の大島小は素晴らしいと思ってました。Nコンと全日本を制した黒沢尻北がこども音コンに出場しないなら、東北2番手の大島小がこども音コンを制すると思ってました。
今年度の小学校の合唱は、日本一を全て東北勢が頂きましたね!来年度も頑張ってほしいです。

974名無しの足跡:2023/01/24(火) 21:02:24 ID:uue1BcMA
>>972
その三宅悠太の作品を高評価するNコンっていったい・・・

975名無しの足跡:2023/01/24(火) 21:04:15 ID:38bdNzUY
>>974
逆にそのせいで三宅を低評価する方が問題だろw

976名無しの足跡:2023/01/24(火) 21:05:01 ID:5Lz2MuQw
>>973
後藤さん復活するかもね?

977名無しの足跡:2023/01/24(火) 23:03:33 ID:hBlxpD/Y
>>974

ってか彼が審査をすることが相応しいと思っている人、いるのかな?率直な疑問。

978名無しの足跡:2023/01/24(火) 23:15:30 ID:cNaGWztI
そもそも審査員に資格はないし、これだけ自由曲で選ばれてるならそれなりに曲が評価されてる人だからじゃないの?

979名無しの足跡:2023/01/24(火) 23:31:36 ID:OX0rrX/I
「こども音楽コンクール」福島県内3校・大島小、稲田学園、郡山二中が最高賞の「文部科学大臣賞」
https://news.yahoo.co.jp/articles/40fe4c8ac4e51eb61c97ed170fd6c128deb6128c

こどもコンでも福島はちゃんとニュースにしてくれるんだな

980名無しの足跡:2023/01/25(水) 00:00:33 ID:qVfIupEY
こどもコンとはいえ、文科賞が用意されている日本三大学生合唱コンクールの1つだからな。
どこぞの自称全国大会とは違うよ。

981名無しの足跡:2023/01/25(水) 11:22:43 ID:LK.FG9B6
東京なんちゃらも文部科学大臣賞あったよね?

982名無しの足跡:2023/01/25(水) 11:31:59 ID:CyfTHnG.
>>981
2021年から文科できたんだね。
自称楽都のはなんで文科ないんだろう?
実質ローカル大会じゃダメってこと?

983名無しの足跡:2023/01/25(水) 12:01:55 ID:obc2NSwQ
>>962
21世紀くらいを境にしてタイトルがどんどんメンヘラっぽくなっていくのが感慨深い

984名無しの足跡:2023/01/25(水) 23:05:30 ID:RufL0Gdg
>>962
1997年は長野県小諸市立水明の「さる」
1999年も長野県小諸市立水明

1988年のCDはあるけどこの年はどの団体が文部大臣賞か表記されてないんだよね

985名無しの足跡:2023/01/25(水) 23:21:11 ID:Jhj1DX.U
>>984
そう、中学は☆マークで文科書いてるのにね

986名無しの足跡:2023/01/26(木) 12:33:35 ID:UpSLpBNw
>>964
島田第二子どもコン異常に強かったよな。当時バチボコ上手くてNコンで圧倒的な評価得てた根城を下して文部大臣取ったのに、Nコンは東海北陸止まりで結局全国に出たことはなかったし
全日本の全国が始まってからは、だいたいそっちでも評価高いとこが子どもコンで文部大臣取ったりするけど棚倉と東新潟だけはガチで全日本ですら全国出てなくて、当時目ン玉飛び出たわ
その後子どもコンはどんどんローカル路線になっていって北海道の無名校とかが一位になったりもしてテープ審査が主流になってった
でもそれが子どもコンのいいとこなんだよな。評価の多様性を示してるというか

987名無しの足跡:2023/01/26(木) 19:17:29 ID:5ehJ.AFo
島田第二は、よく言えばダイナミックな、悪く言えば楽譜ガン無視にも程がある演奏だった

988名無しの足跡:2023/01/26(木) 23:02:16 ID:0mx5ySCw
情報くれた方、ありがとうございました。
需要微妙なこどもコン歴代情報を昭和52年以降に拡大。相変わらずわからない部分があるのは許して。


こども音楽コンクール歴代文部科学大臣賞・受賞校(1976〜)

★…Nコン合唱とこどもコン合唱で1位の場合
☆…合唱と重唱で1位の場合


■小学校・重唱部門
大磯町立大磯小学校(1976)「とうだいもり」
津和野町立津和野小学校(1977)「ふるさと」
神戸市立有野東小学校(1978)「山のいぶき」
井波町立井波小学校(1979)「荒城の月」
八戸市立柏崎小学校(1980)「水玉のふるさと」
所沢市立清進小学校(1981)「菜の花」
長浜市立長浜小学校(1982)「烏かねもん勘三郎」
所沢市立清進小学校(1983)「牧場のポプラ」
★☆台東区立金竜小学校(1984)「山男のヨーデル」
〇〇小学校(1985)「〇〇」
八戸市立柏崎小学校(1986)「いずみのほとり」
台東区立金竜小学校(1987)「山男のヨーデル」
島根大学教育学部附属小学校小学校(1988)「湖のむこうに」
名古屋市立宝南小学校(1989)「ほたるこい」
東出雲町立揖屋小学校(1990)「湖のむこうに」
苫小牧市立澄川小学校(1991)「烏かねもん勘三郎」
仙台市立原町小学校(1992)「山男のヨーデル」
島根大学教育学部附属小学校(1993)「野ばらの花束」
浜松市立広沢小学校(1994)「狩の歌」
横浜市立日枝小学校(1995)「湖のむこうに」
我孫子市立我孫子第四小学校(1996)「野ばらの花束」
宝塚市立すみれガ丘小学校(1997)「野ばらの花束」
函館市立深堀小学校(1998)「手鞠歌」
長浜市立長浜小学校(1999)「いつつの手遊びうた」
稲美町立天満南小学校(2000)「ブーロ マッティー」
札幌市立真栄小学校(2001)「けだものが来た」
北海道教育大学教育学部附属旭川小学校(2002)「たべたくないな」
函館市立八幡小学校(2003)「つんつるてんのうた」
福井市麻生津小学校(2004)「台風は考える」
福井市麻生津小学校(2005)「ほったろこい」
☆札幌市立幌西小学校(2006)「たべたくないな」
大間町立大間小学校(2007)「台風は考える」
札幌市立幌西小学校(2008)「3つの小さなうた」
札幌市立南白石小学校(2009)「烏かねもん勘三郎」
札幌市立幌西小学校(2010)「あざらしなかま」
秋田市立明徳小学校(2011)「ねがい、変わりもの」
北斗市立上磯小学校(2012)「グリーンピースのうた」
札幌市立幌西小学校(2013)「たべたくないな」
北九州市立鞘ヶ谷小学校(2014)「わたしたちはここにいる」
関西創価小学校(2015)「丘の上の菜の花」
札幌市立幌西小学校(2016)「狩人アレン」
札幌市立幌西小学校(2017)「台風は考える」
岡崎市立梅園小学校(2018)「台風は考える」
田辺市立会津小学校(2019)「たべたくないな」
徳島市千松小学校(2021)「一人来な 二人来な」
中標津町立中標津小学校(2022)「3.ぶどう、4.はくさいぎしぎし」

989名無しの足跡:2023/01/26(木) 23:02:38 ID:0mx5ySCw
■小学校・合唱部門
長野市立古牧小学校(1976)「雪の祭」
長野市立古牧小学校(1977)「月のうさぎ」
横手市立横手南小学校(1978)「かまくら幻想」
江東区立八名川小学校(1979)「けだものが来た」
八戸市立図南小学校(1980)「うみねこの島」
横手市立横手南小学校(1981)「かまくら幻想」
大磯町立大磯小学校(1982)「かまくら幻想」
大磯町立大磯小学校(1983)「雪はりんりん」
★☆台東区立金竜小学校(1984)「けだものが来た」
〇〇小学校(1985)「〇〇」
八戸市立城下小学校(1986)「こきりこ」
青海市立霞台小学校(1987)「マンモスの墓第3楽章」
長野市立朝陽小学校(1988)「こきりこ」
長野市立朝陽小学校(1989)「天使と羊飼い」
山口大学教育学部附属中学校(1990)「百年たったある日の朝」
神戸市立小部小学校(1991)「花まつり」
蒲郡市立中央小学校(1992)「あいつ」
佐倉市立臼井小学校(1993)「葡萄と風と赤とんぼ」
八戸市立柏崎小学校(1994)「かまくら幻想」
大田区立道塚小学校(1995)「さる」
長野市立松代小学校(1996)「こきりこ」
小諸市立水明小学校(1997)「さる」
神戸市立港島小学校(1998)「あいや節幻想曲」
小諸市立水明小学校(1999)「あいつ」
北九州市立港が丘小学校清見校(2000)「満月の不思議ポロロッカ」
★宝塚市立すみれガ丘小学校(2001)「若返りの水」
田原町立田原中部小学校(2002)「ブラックパンサー」
長崎南山小学校(2003)「あいや節幻想曲」
郡山市立薫小学校(2004)「ひらいたひらいた」
暁星小学校(2005)「わたしが呼吸するとき」
☆札幌市立幌西小学校(2006)「ねがい」
札幌市立南白石小学校(2007)「鬼は内」
神戸市立住吉小学校(2008)「満月の不思議ポロロッカ」
佐久市立野沢小学校(2009)「ランナー」
長崎南山小学校(2010)「夕暮れの歌声」
郡山市立朝日が丘小学校(2011)「二億年ずつ23回」
藤岡市立神流小学校(2012)「僕のドラゴン」
佐久市立野沢小学校(2013)「夕暮れの歌声」
京都聖母学院小学校(2014)「歌声はどこにいくの」
横浜市立川上小学校(2015)「いまの「いま」」
神戸市立桂木小学校(2016)「歌声はどこにいくの」
小諸市立美南ガ丘小学校(2017)「歌声はどこにいくの」
箕輪町立箕輪中部小学校(2018)「ウラ・ニモロ-こころの住処-」
関西創価小学校(2019)「いまの「いま」」
佐久市立野沢小学校(2021)「未確認飛行物体」
郡山市立大島小学校(2022)「わたしが呼吸するとき」

990名無しの足跡:2023/01/26(木) 23:02:58 ID:0mx5ySCw
■中学校・重唱部門
島根大学教育学部附属中学校(1976)「秋の歌」
小諸市立小諸東中学校(1977)「魔法の笛」
小金井市立小金井第二中学校(1978)「ぼくらの町は川っぷち」
札幌市立手稲東中学校(1979)「いざ起て戦人よ」
鯖江市立鯖江中学校(1980)「魔法の笛」
函館市立深堀中学校(1981)「お母さん」
〇〇中学校(1982)「〇〇」
★☆八戸市立根城中学校(1983)「子どもが花を」
★☆八戸市立根城中学校(1984)「五月の朝の少女のうた」
松戸市立新松戸南中学校(1985)「いざ立起て戦人よ」
★☆八戸市立根城中学校(1986)「子どもが花を」
矢板市立片岡中学校(1987)「梅雨の晴れ間」
春日井市立高蔵寺中学校(1988)「烏かねもん勘三郎」
八戸市立根城中学校(1989)「子どもが花を」
札幌市立北野台中学校(1990)「秋の歌」
会津若松市立第三中学校(1991)「アニュス・デイ」
碧南市立新川中学校(1992)「マゴシュ・ア・ルタファ」
札幌市立真駒内曙中学校(1993)「木曽節」
札幌市立篠路中学校(1994)「烏かねもん勘三郎」
札幌市立真駒内曙中学校(1995)「やまびこ」
田辺市立東陽中学校(1996)「妖精の歌」
田辺市立東陽中学校(1997)「兄弟となれ」
田辺市立東陽中学校(1998)「思いがけないこの喜び」
秋田市立城東中学校(1999)「雨があがって」
☆岡崎市立六ツ美北中学校(2000)「はないちもんめ」
田辺市立東陽中学校(2001)「ピキロは闘牛士」
我孫子市立白山中学校(2002)「波間の漁夫」
寒河江市立陵東中学校(2003)「二人のてき弾兵」
岡崎市立六ツ美北中学校(2004)「蟻の夏」
松戸市立第一中学校(2005)「ジェリコの戦い」
鶴岡市立鶴岡第三中学校(2006)「ファイヤー・ファイヤー・マイ・ハート!」
松戸市立第四中学校(2007)「ジェリコの戦い」
松戸市立第一中学校(2008)「ペンスの歌を歌っておくれ」
松戸市立第一中学校(2009)「悪魔は巧みに忍び寄る」
市川市立南行徳中学校(2010)「ハニーリトルライズメロディー、レットミーコールユースィートハート」
和歌山市立貴志中学校(2011)「いつつの手遊びうた」
和歌山市立貴志中学校(2012)「なわとびあそび」
名古屋市立桜山中学校(2013)「いつつの手遊びうた」
和歌山市立貴志中学校(2014)「いつつの手遊びうた」
室蘭市立東明中学校(2015)「Ubi Caritas」
☆函館市立亀田中学校(2016)「おんがく」
☆函館市立亀田中学校(2017)「鴎」
清教学園中学校(2018)「IV.みあげれば宇宙」
北斗市立上磯中学校(2019)「にじ色の魚」
船橋市立海神中学校(2021)「棗のうた」
室蘭市立本室蘭中学校(2022)「この世の中にある」

991名無しの足跡:2023/01/26(木) 23:03:18 ID:0mx5ySCw
■中学校・合唱部門
秋田市立秋田南中学校(1976)「相聞」
出雲市立第一中学校(1977)「お母さん」
秋田市立秋田南中学校(1978)「よみがえる光」
出雲市立第一中学校(1979)「赤い風船」
仙台市立八木山中学校(1980)「おまえはだれだ、なんだったっけ」
駒ヶ根市立赤穂中学校(1981)「若葉よ来年は海へ行こう」
★調布市立神代中学校(1982)「若葉よ来年は海へ行こう」
★☆八戸市立根城中学校(1983)「おてだま唄、おぼこ祝い唄」
★☆八戸市立根城中学校(1984)「天使と羊飼い」
八戸市立根城中学校(1985)「ジプシーがチーズをたべる、夕ぐれの祈り」
★☆八戸市立根城中学校(1986)「天使と羊飼い」
鯖江市立鯖江中学校(1987)「ジプシーがチーズをたべる、夕ぐれの祈り」
島田市立島田第二中学校(1988)「海の匂い」
島田市立島田第二中学校(1989)「工場で」
札幌市立北野台中学校(1990)「名づけられた葉」
島田市立島田第二中学校(1991)「オロロン鳥」
棚倉町立棚倉中学校 (1992)「マゴシュ・ア・ルタファ」
高山市立中山中学校(1993)「エジュテム・ベジュテム、夕ぐれの祈り」
八戸市立白銀南中学校(1994)「ミッカワルタリの詩による組曲」より
小見川町立小見川中学校(1995)「マーゴシュ・ア・ルタファ」
名古屋市立高針台中学校(1996)「爽やかな五月に」
会津若松市第三中学校(1997)「IV.ベネディカムス、V.ラウダーテドミヌム」
名古屋市立高針台中学校(1998)「また落葉林で」
新潟市立新潟東中学校(1999)「羊」
☆岡崎市立六ツ美北中学校(2000)「鷹がとぶよ、夕ぐれ」
岡崎市立六ツ美北中学校(2001)「冬のたそがれ、ヤコブの息子たち」
田辺市立東陽中学校(2002)「馬にのって、叫び声、マラゲーニャ」
田辺市立東陽中学校(2003)「夕ぐれ、エクスタシー」
伊那市立東部中学校(2004)「御山出し」
伊那市立東部中学校(2005)「深山にて、里曳き」
松戸市立第一中学校(2006)「パトコーエーグナール」
名古屋市立神沢中学校(2007)「人間」
松戸市立第一中学校(2008)「ヘルパースオーロード、スィングイープレイズトゥーアワーキング」
大妻中野中学校(2009)「馬に乗って、月がのぼれば、マラゲーニャ」
大妻中野中学校(2010)「希望」
福島市立第一中学校(2011)「風見鳥」
町田市立鶴川第二中学校(2012)「ユビラーテデーオ」
郡山市立安積中学校(2013)「グローリア」
室蘭市立東明中学校(2014)「1.祝付け、3.一切朝花」
大妻中野中学校(2015)「幸いあれ、天の女王よ」
☆函館市立亀田中学校(2016)「都の春」
☆函館市立亀田中学校(2017)「虹の輪の花」
箕輪町立箕輪中学校(2018)「小諸馬子唄」
府中市立府中第四中学校(2019)「葬送のウムイ」
★府中市立府中第四中学校(2021)「アメツェタン(夢の中で)」
町田市立鶴川第二中学校(2022)「ファンタジア」

992名無しの足跡:2023/01/26(木) 23:09:21 ID:/g4mO46Y
こうして見ると、NHKとTBSを両制覇した学校って意外に少ないのね。しみじみ

993名無しの足跡:2023/01/26(木) 23:14:41 ID:/g4mO46Y
順位も出てたね。
全日本2位の大島が1位、Nコン2位の東山が2位というのもなかなか興味深い。


<小学校・重唱部門> 
1位:北)中標津町立中標津小学校
2位:秋)秋田市立中通小学校
3位:愛)刈谷市立亀城小学校

<中学校・重唱部門> 
1位:北)室蘭市立本室蘭中学校
2位:千)松戸市立常盤平中学校
3位:大)河内長野市 清教学園中学校

<小学校・合唱部門> 
1位:福)郡山市立大島小学校
2位:東)目黒区立東山小学校
3位:北)中標津町立中標津小学校&北)中標津町立丸山小学校(合同参加)

<中学校・合唱部門> 
1位:東)町田市立鶴川第二中学校
2位:兵)神戸市 甲南女子中学校
3位:長)長野市 信州大学教育学部附属長野中学校

994名無しの足跡:2023/01/27(金) 00:29:54 ID:z6MfSFJU
>>987
だから課題曲のあるNコンでは結果が残せなかったんだろうな

995名無しの足跡:2023/01/27(金) 05:34:33 ID:iYWUIWpM
>>993
全日本2位は郡山市立朝日が丘では?

996名無しの足跡:2023/01/27(金) 08:31:55 ID:UYyBYlgQ
>>995
ほんとだ、朝日が丘と大島がごっちゃになってた。

997名無しの足跡:2023/01/27(金) 10:10:36 ID:DNtlarOQ
>>991
何気に根城はNコンもこどもコンも4連覇の記録を持ってるんだな。

998名無しの足跡:2023/01/27(金) 10:44:39 ID:UY1v.6Vw
貴重な情報過ぎてありがたい。

東新潟中の「羊」は当時、大会サイトで10年分くらいの1位校の演奏が公開されてたから聴いた。
田辺とかのしっかりした声の系統で、文部大臣賞は納得した記憶がある。

999名無しの足跡:2023/01/27(金) 10:55:12 ID:kKywAwaU
>>989
長野の古牧の先生が朝陽に異動したんだっけか

1000名無しの足跡:2023/01/27(金) 19:14:30 ID:BMhj8MXc
>>998
東新潟は当時全日本の全国にも出てこず本当に無名だったし「羊」も殆ど演奏されたことない曲で色々衝撃すぎたな
アルトの声がぶっとくて凄かった。全日本やNコンだと評価されにくいのかもしれないけど、全国一位と言われたら不思議に納得してしまう記憶に残る演奏でもあった

1001名無しの足跡:2023/01/28(土) 00:16:27 ID:.gD4Ntr6
>>999
梨本先生?

1002名無しの足跡:2023/01/28(土) 00:32:40 ID:dzAmmgP.
恐縮ですっ!

1003名無しの足跡:2023/01/28(土) 13:39:28 ID:wwRYrRYg
1984年は面白いな。
小中ともにNコン含めて全部門同じ学校が制覇か。

1004名無しの足跡:2023/01/28(土) 19:09:54 ID:ZJzI8bok
手元にある資料が平成元〜26年までだけど面白そうだから審査員特別賞も調べてみた。保管よろしく
※審査員特別賞は審査で同点一位の団体が複数出てしまった時に決戦投票で惜しくも敗れて結果二位になってしまった団体に贈られる賞で、毎年出るわけではない


小学校 重唱部門
池田市立秦野小学校(2004)「ねがい」「かわりもの」
東広島市立寺西小学校(2007)「野原のこえたち」
むつ市立二枚橋小学校(2008)「こきりこ」
弘前市立小沢小学校(2010)「母の胸の中で」
札幌市立幌西小学校(2011)「たべたくないな」
長崎南山小学校(2012)「母の胸の中で」
聖母学院小学校(2013)「地球星歌〜笑顔のために」
仙台市立金剛沢小学校(2013)「一番はじめは」「あんたがたどこさ」

小学校 合唱部門
安中市立安中小学校(1992)「マンモスの墓 第三章」
暁星小学校(1994)「満月の不思議、ポロロッカ」
田原町立田原中部小学校(2000)「若返りの水」
小諸市立水明小学校(2005)「野原のこえたち」
小諸市立水明小学校(2006)「こきりこ」
茅野市立玉川小学校(2007)「あいつ」
船橋市立咲が丘小学校(2007)「虹がなければ」
暁星小学校(2012)「地球のてっぺん」


審査員特別賞が二団体出てる年もあり、審査で同点一位が三団体出たということだろうか

1005名無しの足跡:2023/01/28(土) 19:40:59 ID:P4.RZpe.
今年も出てるよ

<小学校・重唱部門> 秋田県秋田市立中通小学校
(曲:「ほたるこい」/三重唱)

1006名無しの足跡:2023/01/28(土) 20:17:29 ID:eKpGSdmk
わかる部分まで補完しました。


こども音楽コンクール歴代審査員特別賞(1位同点)・受賞校(1992〜)


■小学校・重唱部門
池田市立秦野小学校(2004)「ねがい、かわりもの」
東広島市立寺西小学校(2007)「野原のこえたち」
むつ市立二枚橋小学校(2008)「こきりこ」
弘前市立小沢小学校(2010)「母の胸の中で」
札幌市立幌西小学校(2011)「たべたくないな」
長崎南山小学校(2012)「母の胸の中で」
聖母学院小学校(2013)「地球星歌〜笑顔のために」
仙台市立金剛沢小学校(2013)「一番はじめは、あんたがたどこさ」
福井市立明新小学校(2019)「狩人アレン」
秋田市立中通小学校(2022)「ほたるこい」


■小学校・合唱部門
安中市立安中小学校(1992)「マンモスの墓 第三章」
暁星小学校(1994)「満月の不思議ポロロッカ」
田原町立田原中部小学校(2000)「若返りの水」
小諸市立水明小学校(2005)「野原のこえたち」
小諸市立水明小学校(2006)「こきりこ」
船橋市立咲が丘小学校(2007)「虹がなければ」
茅野市立玉川小学校(2007)「あいつ」
暁星小学校(2012)「地球のてっぺん」
暁星小学校(2014)「地球のてっぺん」
箕輪町立箕輪中部小学校(2015)「御山出し」
中標津町立中標津小学校(2019)「明日が呼んでいる」


■中学校・重唱部門
2005年以降はなし。2004年以前は調査中。


■中学校・合唱部門
伊那市立東部中学校(2006)「HOZHO」
伊那市立東部中学校(2010)「パチャ・ママ-空と地のあいだ-」
名古屋市立神沢中学校(2012)「サーカスⅠ(道化ー夢)」
名古屋市立牧の池中学校(2013)「人間」
函館市立亀田中学校(2015)「苦しみの日々哀しみの日々」
町田市立鶴川第二中学校(2017)「日本の仕事唄」
信州大学教育学部附属長野中学校(2017)「IMBENI〜魂の夜明け〜」

1007名無しの足跡:2023/01/28(土) 20:22:04 ID:.gD4Ntr6
こうして見ると、子どもコンは長野勢が強いね

1008名無しの足跡:2023/01/28(土) 20:26:00 ID:dzAmmgP.
北海道も何気に

1009名無しの足跡:2023/01/28(土) 20:27:24 ID:hU6ywesQ
熊本が全然出てこないのはそもそも参加してないから?

1010名無しの足跡:2023/01/28(土) 21:10:40 ID:.gD4Ntr6
九州は開催されてるのが福岡のみで、最近のテープ審査だと参加は可能だけどそれ以前はわざわざ福岡まで予選に出向かなきゃいけなかったし、上位大会はさらに大阪に年末に催されるから熊本だと色々難しいのがあるのでは
出られてたらかなりいい成績残しまくってただろうね

1011名無しの足跡:2023/01/28(土) 22:45:39 ID:OEJXo4Ak
>>1006
地球のてっぺんで二度もてっぺんを逃した暁星w

1012名無しの足跡:2023/01/28(土) 23:24:53 ID:.gD4Ntr6
暁星はNコンであれだけ強さ見せつけたのに子どもコンで日本一は一回のみなんだな
その代わり審査員特別賞は3回も取ってるというw
全盛期の大岡山も見事に子どもコンでは散ってるし出なくなったのもなんとなく分かる
Nコンではここ30年で入賞たった2回の北海道勢がこっちでは大活躍だしほんと面白い

1013名無しの足跡:2023/01/30(月) 01:29:14 ID:JH4fYwpE
補完


こども音楽コンクール歴代審査員特別賞(1位同点)・受賞校(1988〜)


■小学校・重唱部門
池田市立秦野小学校(2004)「ねがい、かわりもの」
東広島市立寺西小学校(2007)「野原のこえたち」
むつ市立二枚橋小学校(2008)「こきりこ」
弘前市立小沢小学校(2010)「母の胸の中で」
札幌市立幌西小学校(2011)「たべたくないな」
長崎南山小学校(2012)「母の胸の中で」
聖母学院小学校(2013)「地球星歌〜笑顔のために」
仙台市立金剛沢小学校(2013)「一番はじめは、あんたがたどこさ」
福井市立明新小学校(2019)「狩人アレン」
秋田市立中通小学校(2022)「ほたるこい」


■小学校・合唱部門
安中市立安中小学校(1992)「マンモスの墓第三章」
暁星小学校(1994)「満月の不思議ポロロッカ」
田原町立田原中部小学校(2000)「若返りの水」
小諸市立水明小学校(2005)「野原のこえたち」
小諸市立水明小学校(2006)「こきりこ」
船橋市立咲が丘小学校(2007)「虹がなければ」
茅野市立玉川小学校(2007)「あいつ」
暁星小学校(2012)「地球のてっぺん」
暁星小学校(2014)「地球のてっぺん」
箕輪町立箕輪中部小学校(2015)「御山出し」
中標津町立中標津小学校(2019)「明日が呼んでいる」


■中学校・重唱部門
八戸市立根城中学校(1994)「田の草取り唄」
八田村立八田中学校(1995)「トゥット・ロ・ディ」


■中学校・合唱部門
八戸市立根城中学校(1988)「あいや節幻想曲」
島根大学教育学部附属中学校(1993)「朝」
伊那市立東部中学校(2006)「HOZHO」
伊那市立東部中学校(2010)「パチャ・ママ-空と地のあいだ-」
名古屋市立神沢中学校(2012)「サーカスⅠ(道化ー夢)」
名古屋市立牧の池中学校(2013)「人間」
函館市立亀田中学校(2015)「苦しみの日々 哀しみの日々」
町田市立鶴川第二中学校(2017)「日本の仕事唄」
信州大学教育学部附属長野中学校(2017)「IMBENI〜魂の夜明け〜」

1014名無しの足跡:2023/01/30(月) 21:42:33 ID:uxAOdXo6
>>1013
>八田村立八田中学校(1995)「トゥット・ロ・ディ」

村人大騒ぎだっただろうなw

1015名無しの足跡:2023/01/30(月) 21:45:21 ID:uxAOdXo6
と思ったら、俺が知らなかっただけで結構Nコンとかでも強い学校だったんだなw

https://hatta.m-alps.ed.jp/?page_id=17

1016名無しの足跡:2023/01/30(月) 21:55:34 ID:lodB8CO.
>>1014
ゲボ上手かったよ
ただ、文部大臣取った真駒内曙の山びこが頭おかしいくらい上手い
重唱はこの年が最強だと思う
碧南新川のルタファと迷うけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板