[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
あとで気づいてしまいました。
1
:
KOGUMA
:2012/06/19(火) 21:17:12
こんにちは。はじめまして。
自分で行動を起こしたことでありながら悲しくなっています。相談に乗っていただければ嬉しいです。
音楽を職業にしている年下の彼に3年近く片思いしていました。私が通っている音楽スクールの先生です。
私はここ4年ほど精神的に不安定な時期が続き、スクールも行ったり休んだりでした。その間、心の支えになってくれた男性です。
調子が悪くて外出できないときも知ってか知らずかライブの案内をメールでくれたりしていました。
いつか元気になって彼のライブに行く、と思いながら回復を目指していました。
1年ほど前から私も元気になり、ライブにも行けるようになりました。
それまではあまり話したことがなかったのですがだんだんと話せるようになり、あくまで友人としてですがメールも交わすようになりました。
とても自分に正直な飾らない人で好感が持てました。誰にでも優しく、決して派手な人ではないのですが音楽の才能は豊かで年代を問わずお客様には人気があります。
元気になったらこれまでお世話になったこともかねてお誘いしてみようと思い、先日勇気を出して食事に誘い初めて二人で出かけました。
いろいろお話していく中で、彼が今後の自分の音楽の方向性に悩んでいること、そのために活動場所を変えることも考えているがそう簡単にいかないことを話してくれました。
簡単にいかない理由は付き合っている彼女のことでした。
彼女は年上の女性でとても結婚を望んでいる、でも自分はひとりで行ってやってみたい、帰ってくるまで彼女が待ってくれるかわからない…という内容でした。
その時私は努めて冷静に聞いていましたが内心はとてもショックでした。ああ、やっぱり素敵な人にはちゃんと彼女がいるんだなあ。
そこでやめておけばよかったのですが…私も想いがあふれてしまって…お店を出て駅までの帰り道に告白してしまいました。
彼はとても驚いていましたが、その時点では冗談だと思ったようでした。
自分で言っておきながら相手を驚かせてしまったのではないか、迷惑だったのではないか、とても後悔しました。
もし彼女の話を聞かなかったら、黙っていられただろうか。自分の高まった感情の押し付けになったのではないか、不安になりました。
そして…これもやめておけばよかったのですがメールを送りました。「驚かせてごめんなさい。実は2年半思っていました。これからお互いどういう道をいくかわかりませんが必要なとき気持ちはあなたの味方です。これからもよろしく。」
返事はありませんでした。
彼も冗談かと思っていたら、私が思ったより真面目だったのでどう対応していいか困ったのでしょう。
それからお客としてライブに行っても明らかに距離をとられるようになりました。
メールも事務的なものは返ってきますが友人同士のたわいもないやり取りはなくなってしまいました。
私はこれまでと態度を変えず接するようにしていますが、二人で話をするのは何となく気まずさを感じているような気がします。
人に相談すると、「男性は女性になかなかそんな話はしないものだ。あなたはよっぽど人として信頼し尊敬されてたんだよ。」と言われました。
そしてTAKAさんの恋愛コラムにも全く同じもの(「男が女に語るとき」だったと思います)を見つけたとき、あらためてそうだったんだ!と思いました。
そんな風に思ってもらっていたなんて、なんて嬉しい事だったんだろう。恋愛対象にはならないとしても人間対人間としてそれはとてもありがたい事じゃないか、そう思いました。
同時に彼のその気持ちを私の一方的な想いで台無しにしてしまったんだ、逆の立場ならがっかりさせたのではないかと思うと、本当に悲しくなりました。
私も彼のことを尊敬できるし信頼できる人だと思っていますからこれからも大切な人です。恋愛でなくてもよい友人でいたいと思っています。
そんな気持ちも伝えたいのですが、チャンスも勇気もありません。彼も私の気持ちを知っているゆえに二人になることがあってもなんか構えて話してしまいます。
告白して約半年ですが最近はライブに行くのも気を使って疲れてきてしまいました。楽しみに行くのに、なんで〜?です。
またいい関係(友人)にもどるにはどうしたらいいでしょう。お互いに時間が必要でしょうか。最近は距離を置こうかなと思っています。
友人は作るものではなくできるもの、とも思うので向こうがそう思っているかどうかもわからないのに無理矢理「お友達でね!」と気持ちを押し付けるのもどうかと思います。
男性はこのような状況の時、どういう気持ちなのでしょうか。アドバイスをお願いいたします。
2
:
KOGUMA
:2012/06/20(水) 19:42:32
すみません。追記です。
初めて二人で出かけていきなり悩みを話されたわけではありません。
メールでも最近自分の演奏に満足がいかない、などの話題はあったりしました。
私には何もできなくてただ受け止めているだけでしたが・・。
いきなりプライベートの悩みを話されるとこちらもびっくりしますが、こちらの気を引こうというような意図はなかったと思います。
お付き合いしている方の件も、黙って聞いていたら自分から話したので聞き出したわけではありません。
相手のいる人の気持ちを変えようとは思いません。自分で招いた結果ながらむしろ信頼関係が失われたかもというほうが悲しいです。
せっかく出会えたのだから大切な人として変わらず接していきたいと思っています。
3
:
TAKA氏
:2012/06/24(日) 20:35:44
KOGUMAさんはじめまして。コラムもご覧いただいているようでありがとうございます。
長い長い片思いですね。
ひょんな流れから、ついに守ってきた想いを吐露されたのですね。
彼から応答がないのは残念ですが、きっと彼も今まで心を通わせあって意気投合した仲だからこそ、どう受け止めたら良いのか戸惑ったのだと思います。
気持ちを伝えた以上、しばらくは身を引いてみて彼のアクションを期待してみるか、それとも自分から連絡を取ってみるかですね。
どちらが正解かはないと思います。
それだけ意気投合していた相手なら、このまま仲たがいにはならないと思います。
4
:
TAKA氏
:2012/06/24(日) 20:41:32
追記です。
距離を置こうという選択を考えているのですね。
男性は、そっとしておいてもらうと、安心してまた連絡しやすくなります。
彼は今、恋愛を意識して気持ちの整理ができていないのでしょう。
時間がかかっても、お互いに縁があれば再通しますよ。
5
:
KOGUMA
:2012/06/24(日) 23:07:58
TAKAさん お忙しいところお返事ありがとうございました。
当初は自分が動揺してしまって悲しくて落ち込む毎日でした。何とかしたいと思いつつも勇気がない。
しかし半年たって最近は自分自身が落ち着いてきました。
はっきり言って彼からのアクションはありません。
ライブには行っているので私からの連絡は予約のお願いなど事務的なことだけにし、よいお客さんに徹しています。
行ったあとには必ずお礼のメールが来るのですが、それは変わらずくれています。彼も変わらず接しようとしてくれているんだと解釈しています。
先月はじめて彼女という方をライブでお見かけしました。
他の方に紹介していたのでわかったのですが、彼もあまり見かけないとてもうれしそうな顔をしていて本当にうらやましかったです。
今、ひとりの女性に対する責任を持つことにすら迷いがあるのに、私のことまでは考えられないだろうな。
真面目な人なんだと思います。だからよけいに好感を持ってしまいます。
>男性は、そっとしておいてもらうと、安心してまた連絡しやすくなります。
そうなんですね。私も気持ちの押し付けになるのはいやです。そっとしておくのも相手への思いやりだと信じたいです。
>それだけ意気投合していた相手なら、このまま仲たがいにはならないと思います。
>彼は今、恋愛を意識して気持ちの整理ができていないのでしょう。
時間がかかっても、お互いに縁があれば再通しますよ。
そうですね。焦らず時の流れに任せてご縁があることを願います。
ありがとうございました。
6
:
KOGUMA
:2012/07/01(日) 04:17:32
TAKAさん、
先日はありがとうごさいました。すみません、ひとつアドバイスください。
最近、彼と二人きりになる機会がなくもないのです。ライブの帰りなど一緒になることがあるのですがやはり
7
:
KOGUMA
:2012/07/01(日) 04:43:22
書き込み途中になってすみません。
ライブの帰りに一緒になることがありますが誰かと一緒だと会話も普通なのに、その人達と別れて二人きりになると態度が変わります。口数が少なくなって最近はスマホでメールやチャットを始めたりするのでそんなに嫌がられているのかと思ってしまいます。なんだかそれも失礼だなと思うことも…。
私は自分の中で整理をしたつもりですがやはりもともと気があったのでそうは見えていないのでしょうか。何か言われそうと警戒されているのでしょうか。以前のように普通に話ができればそれで満足なんですが。まだその時期ではないということかもとも思います。
ちなみに彼は20代半ば、私は10歳上です。友人に言うとその彼はまだ子供だ、大人ならそれなりの対応ができるはず、放っておけばいいといいます。
まだやはり彼の中で整理がついていないのか、もう私と関わりを持ちたくないのかよくわかりません。
8
:
TAKA氏
:2012/07/06(金) 10:31:22
それは辛いですね。
でも、彼も彼なりにまだ気まずさみたいな感情や、どう接すれば良いのか
答えが出ていない部分があるのかもしれません。
もしも彼と今後も接していきたいのならば、放っておくのが一番ですよ。
待ってあげる。いつでも自然体で受け入れてあげられる余裕があれば、
彼も安心して戻ってこれます。
それで離れていくようならば、縁がなかったということです。
こちらからアプローチして気持ちを白黒させようとすれば、ますます距離が
開いてしまう可能性がありますから。
9
:
KOGUMA
:2012/07/06(金) 18:03:41
TAKAさん、お返事ありがとうございます。
お返事を読んでいて、私もまだ自分の接し方に迷いがあって余裕がないことに気づきました。
確かに逆の立場なら相手のそんな雰囲気に困ってしまって接し辛くなると思います。
気持ちは伝えたのだからあとは彼に任せるしかないですね。彼にも判断する自由があるわけですから。
私は彼が大切だと、焦らないと、書いておきながら早く「前と同じように仲良くして欲しい」という気持ちがあるので態度に出ているのでしょう。でもそれは彼の気持ちを尊重することになりませんね。
できることはしたと思っておっしゃるように放っておきます。
それが私にできる「彼を大
切にする」ことだと思いました。
普通の友人なら考えが及ぶことも好きという気持ちがあると鈍ってしまいます。いくつになっても。
でも結局は人対人ですから同じように考えればいいんですよね。安心できない関係はだれだって
10
:
KOGUMA
:2012/07/06(金) 18:15:12
TAKAさん、お返事ありがとうございます。さきほど途中投稿したみたいです。すみません。自分で削除できるかわからないのでこちらの投稿でお願いいたします。
お返事を読んでいて、私もまだ自分の接し方に迷いがあって余裕がないことに気づきました。
確かに逆の立場なら相手のそんな雰囲気に困ってしまって接し辛くなると思います。
気持ちは伝えたのだからあとは彼に任せるしかないですね。彼にも判断する自由があるわけですから。
私は彼が大切だと、焦らないと、書いておきながら早く「前と同じように仲良くして欲しい」という気持ちがあるので態度に出ているのでしょう。でもそれは彼の気持ちを尊重することになりませんね。
できることはしたと思っておっしゃるように放っておきます。
それが私にできる「彼を大
切にする」ことだと思いました。
普通の友人なら考えが及ぶことも好きという気持ちがあると鈍ってしまいます。いくつになっても。
でも結局は人対人ですから同じように考えればいいんですよね。安心できない関係はだれだってしんどくて疲れてしまいますから。
お返事いただいてこうして自分で書いてみてあらためてわかりました。
ありがとうございました。
また暑くなりますのでお体に気をつけてお過ごしください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板