したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MME】MikuMikuEffectを語るスレ Part 4

11名無しさん@ダヨー:2023/05/17(水) 14:23:03 ID:dprhHAr.0
AutoLuminousの発光シーケンス制御機能について質問なのですが、

同じモデルの中で交互に発光させたいと思い
1つ目の材質には右下のピクセルに(244,127,0)を、左下のピクセルに(0,0,90)を
左上の1/8を(255,255,255)、残りの1/8を(0,0,0)で作ったスフィアを設定し、
2つ目の材質には1つ目のスフィアをベースに右下と左下のピクセルをいじらず、
左上の1/8を(0,0,0)、残りの1/8を(255,255,255)で作ったスフィアを設定しました

MMDに持ち込んで光らせて見ると、1つ目の材質は設定通りに光るのですが、
2つ目の材質の点滅速度が1つ目に比べて遅く、交互に光ってくれません
この場合、どこを直せば交互に光るようになりますか?
使っていたスフィアはこんな感じです

パスmmd
ttps://xfs.jp/w0nxYw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板