したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MMD】モデリング関連スレ Part 8

55名無しさん@ダヨー:2018/11/10(土) 11:46:48 ID:WcXhZOwc0
そう。リアルにちゃんと立体感があるか
アニメみたいに遠目には1本線にしか見えないかで、別物
後者なら、わりとすぐ出来ると思うけど

56名無しさん@ダヨー:2018/11/18(日) 03:59:20 ID:AAZEovw.0
人のモデル参考にするにも配布されてるものは既に三角ポリになってるものばかりだから
元の四角ポリだとどうなってたのか?が初心者だと前提知識足りなくて参考にできないよおってのは聞いたことある

57名無しさん@ダヨー:2018/11/18(日) 19:35:02 ID:D49lRtXI0
手を動かさない人は大抵どうでもいいことで悩んだり躊躇したりする

58名無しさん@ダヨー:2018/11/18(日) 21:20:24 ID:Ezq.qNGo0
プリレンダもSDSも使わない奴が三角ポリ消しに拘っても意味ない

59名無しさん@ダヨー:2018/11/19(月) 11:11:42 ID:jihYgA360
基本的に、顔にあいてる穴は最初立方体になる
そこにディティールをつけるとするとその四角い穴を
取り囲むように、蜘蛛の巣みたいに外周をグルグル回る線ができるはず
それを丸くしていけば三角で無理に作った穴にはならんやろ

60名無しさん@ダヨー:2018/11/19(月) 17:23:00 ID:w2VuxDCM0
立方体だと角の部分で90度曲がるから同心円状にはならない

61名無しさん@ダヨー:2018/11/19(月) 19:07:03 ID:dyhcBKHQ0
モデリング(の工程)ってパズルみたいなもんだから頭固いと詰む

62名無しさん@ダヨー:2018/11/24(土) 22:01:58 ID:MwMlSjPw0
プロじゃないとなんて言わないけどせめてプロ仕様のモデリングソフトでの意見ならともかく
mmdレベルのおままごとモデリングでこれだけ熱く語ってるのは滑稽だ

63名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 01:49:49 ID:qFD9BVIs0
>>61
人様の配布したアクセの構造見てよくこのやり方が思いついたなって
びっくりすることはよくある

64名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 02:22:15 ID:Fk2peWSo0
頭固いから「○○作りたいな」と思ってモデリングソフト開いても
どうしていいかわからなくて固まってしまう
基本図形のどれ出していくかも思い浮かばない

65名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 07:27:05 ID:mSQ58ys60
最初は単純な図形への置き換えで、静物作ったらいんじゃね?
とりまシルエットを見て、何と何の図形を組み合わせて修正すると
簡単に出来るかを考えるだけ
ソレが出来ないと言われても対処法は知らん

有機物はスカルプトの方が簡単だけど、上手く形作れない場合は
美術で言う「面を捉える力」がないので、美術の基礎からやり直し

基本先天的なものらしいので、後天的に身に付くのかどうかは知らぬ

66名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 10:27:32 ID:AC0Sh66A0
自然物はともかく、身の回りの工業製品ならほとんど円筒と立方体で出来てるでしょ
服や鎧は元の体パーツから発展させる。

67名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 15:29:49 ID:iTijDX9k0
絵でなら描けるかが最初の壁かな
絵と言っても他人に見せるものじゃなくて叩き台だから本当にラフなスケッチでいいパースとかは狂いまくっててもいい、後で簡単に直せるそのための3Dソフトなんだから
そうすればそれをトレスすればいい

絵にさえ描けないって人は正直向いてないと思う
絵が上手である必要は無いけど、まったく描けないなんにも出てこないってのは、そもそもこういう作業に根本的に向いてない

68名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 22:48:43 ID:D4x9vdz.0
絵から始めると絵を修正したくなって時間取られて結局面倒くさくなることも多い
とりあえず描けるか描けないかより、資料をどれだけ集めて観察できるかが重要な気もする

69名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 23:22:34 ID:iTijDX9k0
いや、修正はモデラーでやればいいよ
パースのことでもいったけど
基本、きっちりしてないものをきっちりさせるのはコンピューターのほうが得意なんだから

70名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 00:39:03 ID:dTfsmhC.0
下手くそな絵を描くより、下書きから3Dでやった方が良いときもあるってだけだよ
人情として、どんなに後で修正すれば良いと思っていても拘ってしまうこともある

勿論、絵が描けることに越した事はないし、下絵を用意できればモデリングも楽になるんだけどね

71名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 01:15:16 ID:Rjx/VaAE0
横からだが論点ズレてんじゃね?
絵を描くってのはイメージを使ってるだろ
イメージの入出力が出来ない奴には向いてないという話にしか見えんが
一口に言えば美術向きじゃないって事さね

72名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 02:18:07 ID:D0VUSBFc0
>>71
知能テストであるだろ?
長方形の展開図の正しいものを当てろとか、立体物を他の角度から見たらどうなるかとか
ある程度慣れもあるけれど、頭の中でそういう作業ができるかって話じゃないの
絵が描ける人間はそういう能力や技能を既に身につけてるわけでアドバンテージがある

73名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 02:40:14 ID:x..x9CRE0
絵の上手い下手とモデリングの容易さはあんまり関係ないんじゃないか
つうか、そもそもコンピューター上でモデリングする方が楽なもののモデリングでは悩まないだろ

74名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 02:46:21 ID:ZVpXFbjY0
>>67
> 絵が上手である必要は無いけど

67がこう言ってるのになぜ上手い下手の話になってるんだ

75名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 02:50:47 ID:x..x9CRE0
>>74
そりゃ、それにもかかわらず

>>70

>下手くそな絵を描くより、下書きから3Dでやった方が良いときもあるってだけだよ

と言っているからだよ

「大事なことなので二回」って奴

76名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 03:53:25 ID:dTfsmhC.0
いや何というか、別に絵が描けなくてもモデリングはできるから、
絵にさえ描けないなら向いてない、というのはちょっと言い過ぎじゃね? という気持ちだったんだ済まない

77名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 06:06:17 ID:m0aYx5820
向いてない≠できない
なんだがな

78名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 11:02:58 ID://H6lvls0
初歩的なモデリングは下絵トレースでできるし絵と違って左右のゆがみや、
立体感を疑似的に出す必要がない、という点で経験がなくてもそれなりになる
ただ、突き詰めていくと人体の構造の理解が必要なのは絵と同じよ

79名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 12:50:23 ID:MFn9648k0
絵が描けないレベルの人がモデル作ったらどうなるかはネット上に実例がたくさん転がってる
それらを見て察せない人は素養がないということ

80名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 13:07:57 ID:9dL93r9U0
ネットにモデル上げてる人が絵が描けるか描けないかいちいちチェックしてんのかすげーな

81名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 15:19:22 ID:MFn9648k0
>>80
少なくともあなたには素養がないことがわかる

82名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 16:03:11 ID:PjpqRnGA0
絵が描けることはテクスチャつくるのに有利だと思うけど
ポリゴン造形には関係ないと思う

83名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 17:00:46 ID:Rjx/VaAE0
一番不思議なのは絵が描けない人達は、頭の中にあるイメージを使わないで、
どうやってアウトプットしているのかと言う事だね

絵はかけないがイメージは出来るのか? 全く何のイメージも出来ない状態から
アドリブで何かをヒリ出すのか?
俺が関わった中では前例がないタイプなので、どのようにして創作するのか非常に興味がある

84名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 17:06:26 ID://H6lvls0
頭の中のイメージなんか必要ないよ
ほとんど下絵トレースなんだから
製図と同じ。前と横から見た透視図で作ると自然に立体のモデルになる
ただ、顔の側面が妙に四角いなど違和感が出ることがある
例えば、煽りになると顔が崩壊する、という人がいるけど、それは二次元トレースの弊害の典型
その辺いろんなモデルを観察すればわかると思う

85名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 17:09:06 ID:Rjx/VaAE0
なるほど
という事は、トレス出来ない条件下では何の能力も有さないという事かな?

86名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 17:15:30 ID://H6lvls0
絵を描くっていうのは、正しい寸法で頭身を測り、左右のゆがみなく物体を正確に描く技術と
現実の遠近法に基づいて立体感を感じさせる技術が必要なんだけど
3Dモデリングはこのあたりは機械がやってくれるので、気にする必要がない
唯一不安なのは手足や頭身などの比率だけど、これもトレースで厳密に測ればクリアできるということ
しかし何の能力も必要ないってわけでもなく、初心者と熟練者では明確に違ってくるし
できることの幅も変わってくる(例えば自分で下絵やテクスチャを描いたり)

87名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 17:26:49 ID:Rjx/VaAE0
例えばアニメの立ち絵というのは平面図ではないから、パースが掛かっているよね?
そこからガイド線を引いたりアイレベルを逆算できる人間が何人いるだろう?
どれくらい歪があり、元の寸法はどのくらいになるか、正確に予測してるわけでもなさそうだし
ちょっと何を基準に何を信じているのかよく分からないかも

88名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 17:38:16 ID:uR8/AcTw0
絵を描けない人って下絵無しでオリジナルキャラ作る時ってどうしてるの?
過去に作ったキャラをコラしてく感じ?
それとも絵を描けないんじゃなくて描こうと思えば描ける人なのかな
自分は描けないものは作れない派だから尊敬するわ

89名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 18:07:05 ID://H6lvls0
ちびまる子みたいな絵柄以外の立体感を意識してるアニメなら
必ずアイレベルを意識して描いてる。人間の手で描くことだから間違いはあると思うけど
うまいと言われる人は必ず意識してるよ。ただし、アニメキャラの顔の立体感は特殊で
現実と同じではないことがある。人間は生まれた時から視野角約25で固定だから
見たまま書いても多少歪んでる、これを無意識に描いてる人とわかって描いてる人はいると思う。
モデリングでパースを消して下絵通りにモデリングして
MMDにもってったら顔が違うなんてことはよくある話

90名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 18:48:43 ID:Rjx/VaAE0
アイレベルどころか、アニメーターは画角というか構図の指定来るだろ
一人だけ指定無視すると背景と、とんでもなくズレた物になるそうだ

何か適当なことばっかりで、こっちが情報出すだけで何の役にも立たないし
誤りが多すぎてイチイチ指摘するのも疲れるんだけど、面倒くさいから
そろそろ無視していいかな?

91名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 18:51:52 ID:/c/5UFTM0
絵が上手に描けないじゃなくて全く描けない人ってそんなにいる?
少なくとも自分が卒業した小中学校では1人2人しか見なかったわ
しかもそういう子は全体的に知能が劣っててモデリングどころか
流し込みMMDもやれなさそうな感じ

92名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 18:53:28 ID://H6lvls0
適当も何も一応プロなんだけど、何に怒ってるのかわからないし言い争ってる認識もなかったなぁ
気に障ったのなら謝るよ。無視してくれて結構だ

93名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 18:54:39 ID:m0aYx5820
絵を描くって才能とか素質とかより慣れとか取得してる技術の問題じゃないの
別に芸術的なのとか誰もが唸るような物描けって話じゃないんだし
絵がうまいって人でもほとんどはいろいろと学んでいるとか膨大な量を描いてるとかだからこそだと思うし
絵が描けないって人もほとんどはそもそも練習不足・経験不足ってだけじゃないのかな
自発的に絵を描いて無いと学校の授業ぐらいしか描く事しないだろうしそれじゃろくに描けない方が普通だろうと

94名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 18:56:29 ID:Rjx/VaAE0
別に言い争いをしてる訳じゃないが、わざわざミスリードしてるのか鬱陶しいんだよ
まぁ、プロってもピンキリだからね

95名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 21:13:08 ID:LSwg5icc0
>>81
ネットで見つけたモデルDLするときにそれを作った人が絵が描けるかどうか気にしたこと無かったから、チェックしてんのすげーなーと思ったんだけど怒っちゃったかな?ごめんね

96名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 21:20:10 ID:ITroZvvA0
絵描けなくてもモデリング上手い人いるしテクスチャで有利かどうかくらいじゃないかな〜
ぎすぎすしないで仲良くしよ

97名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 21:21:45 ID:cFBTn2B20
上手に絵を描くのも上手にモデリングするのも慣れの要素が大きい
神絵師だと思ってた人が「中学の頃に練習したものです」って
大量の紙を重ねた画像出しててぶったまげたもんな
まぁそこまで描きまくれる情熱の才能のうちともいえるが

98名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 21:41:37 ID:Rjx/VaAE0
才能ある人って無意識にデッサンに相当する事をやっていたり、
何だかんだ1000〜2000時間とか下積みやってる

最初からスタートライン違うんだから比べてもしゃーないが、
大体同じくらいの時間を研鑽重ねると大体実力は似たり寄ったりになってくる
それ以外の例外ってのは、まぁ完全に別格って奴だね

99名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 00:24:10 ID:QFuCbh3w0
始まりは
>>64
だからな
これを踏まえた限定的な話と
考慮に入れてない一般論が噛み合うわけがない

100名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 00:36:10 ID:dpkTKXUU0
マウントしたくて必死に論点ズラしてる自称プロってのは、魔王ヘルシアとか言う人ですかね?

101名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 00:56:34 ID:MAWZpgYc0
絵がうまくなりたいって相談なら「紙と鉛筆用意してひたすら描け」で済ませられるけど
モデリングうまくなりたいだとソフトの知識なんかも絡んでくるから難しい
知識があれば作りたいものがワンクリックで完成させられる場合もある

102名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 01:35:23 ID:YiQKbFPU0
出来る人が楽しんでやるのが趣味だから、
出来ない人が無理矢理苦行の末に何かが出来るようになる方法なんてないでしょ

103名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 01:39:47 ID:NAN8iLa60
できる人ではなくやりたい人では

おしゃべりなら議論スレなり雑談で

104名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 01:58:12 ID:YiQKbFPU0
やりたい人でも条件満たせない人は、普通頭数に含まれないよ

105名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 02:41:07 ID:1XHnkTLc0
こんなところで俺の考えた趣味論展開されても知らんがなとしか
なにが「普通」だよ馬鹿みたい

106名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 10:22:03 ID:oXVmG2PY0
youtube講座動画でボソボソダラダラしゃべるのが多いのはオタクがやってるからなんだろうか
それとも金稼ぐために時間稼ぎしてるんだろうか

107名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 10:39:01 ID:rYPmKsuQ0
論点すらし屁理屈の次はモデリングに全く関係ない話

まーたこの基地かよ

108名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 10:41:20 ID:oXVmG2PY0
モデリング「関連」スレでモデリング講座動画の話して何が悪いのか

109名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 11:08:47 ID:rYPmKsuQ0
ここは他人を叩くスレじゃねーんだよ基地害

110名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 11:09:19 ID:9nTVGtSU0
悪態はモデリングと関係ないよね

111名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 11:18:17 ID:aJMuaCkc0
何も生み出せないくせに自尊心だけは一丁前のヤツっているね
「何もうかばない」「絵が描ける、描けない」「努力才能、技術論」
こういう話にやたら突っかかってくるヤツ
自分に才能あるとでも思ってるのか?ねーよ 笑わせんな

112名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 11:25:56 ID:x.czq0hc0
いやーでも期待させるようなタイトルと
無駄にクォリティ高いオープニングムービーが流れたあとの
ボソボソダラダラグダグダ……(音量小)はシュールすぎて草生えるよ
詳しい説明が欲しくなる難しいところほど無言になっていってくから「講座とは」ってなるし

113名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 11:32:03 ID:aJMuaCkc0
「本人にいえや どうでもいいわボケ」
脳内ではっきりきっぱりした発音で再生しとけ

114名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 11:33:07 ID:aJMuaCkc0
ボソボソグダグダ どーでもいいグチ書きやがってよぉ
キモイんだわコラ ゴミクソオタが ああ???

115名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 12:25:31 ID:cIt/eVug0
ここヲチスレじゃないんでよつべ板ででもどうぞ
板ルールをお忘れなく
>��スレ共通ルール
> ・人や作品を無闇にdisらない
> ・個人見解の押し付けは禁止(止め処ないので)
> ・批判おkだが代替案を示すなどを推奨
> ・>>1に個別ルール、関連スレなどを明記する事
 ・スパム業者系書き込みは問答無用で削除

116名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 22:39:59 ID:DA3pj4Wg0
泳げない奴がプールに飛び込んだら死ぬんだから、
無駄なことは辞めときゃいいんだよね

117名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 07:31:50 ID:PZN8K./.0
>youtube講座動画
今時の自称プロって初心者用のチュートリアル見てドヤ顔するんだね(笑)
しかもボソボソとか言ってるけど日本語の奴なんかで役に立つのなんてあるの?
日本語圏は完全に切り捨ててるから、英語のものしか見たことないんだけど(笑)
あ、初心者のプロなんだっけ? これから頑張れば20年後くらいにはプロになれるかもね(笑)

118名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 08:14:21 ID:VjrvVpOs0
どこに自称プロなんて書いてある?

119名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 09:52:39 ID:Vb1soVR60
言い合いしてもモデリングは上達しないんだよね

120名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 10:24:41 ID:DRKCU59I0
適当に書いたら釣れるかなと思って書いただけだよ
こんな糞虫に擁護が付くとも思えんしな まだいたんだ(笑)

121名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 10:38:43 ID:dYFHW9uU0
クソ虫って懐かしいね

122名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 10:42:35 ID:s6FGbbd20
アホが調子乗るのはダニング=クルーガー効果ってやつらしいぞ

123名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 13:04:02 ID:7hBmmlLY0
自分がやったことない物事に対してなぜか自信満々に
語ったりするヤツだっけ。格闘技とか絵にはそういうのいるねw
やったらそのつらさがわかるからあまりそうならないんだよね

124名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 13:13:00 ID:dzp20Msg0
オタクしゃべりの指摘がそんなに悔しかったのか

125名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 13:50:41 ID:s6FGbbd20
このガイジ森何とかってオカマにソックリだな
的外れもいいとこ

126名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 13:55:09 ID:s6FGbbd20
>>123
そそ、超低レベルな奴だけが嵌る認知バイアス
ネタにされて笑われるレベルの痛いDQNとかそんな感じじゃん

127名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 15:24:56 ID:fGiTidKU0
講座のオタクしゃべりが何言ってんだかわかんないのは事実

128名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 15:53:02 ID:Vn1mywsM0
今更初心者用の動画なんて何の役に立つの?
そんなの見ないと何も出来ないような雑魚なの?

129名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 16:15:33 ID:2ctxNMUg0
はじめて一週間もしない雑魚ですが何か?いまさらって???

130名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 16:18:41 ID:s6FGbbd20
その割に必死に粘着してるようだけど
マジ使えないからブログにでも書いてなよ

131名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 16:23:10 ID:Vn1mywsM0
初心者用のスレいけよ 邪魔

132名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 16:50:11 ID:vfBX8j2U0
あそこはMMDの初心者スレ
モデリングならここでOK

133名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 16:55:07 ID:s6FGbbd20
チュートリアルくらいボンデジで買ってくればいいじゃん
そんなお金もないの?(笑)
https://tutorials.cgworld.jp/

134名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 17:36:14 ID:2ctxNMUg0
金出してまーたオタクボソボソしゃべりだったら馬鹿みたいじゃん

135名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 17:58:12 ID:s6FGbbd20
最近流行らしくて沢山出てくるぜ
https://www.udemy.com/
https://www.visutor.com/
まぁ金でも払えばちょっとは真面目にやるんじゃね?
客であるならクレームは聞き入れて貰えるだろうさ

自己責任である以上、お前が下手糞な初心者のままでも
俺には何の責任もない事だし、勝手に頑張ればいんじゃね?

136名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 21:28:06 ID:vfBX8j2U0
なんだ業者か

137名無しさん@ダヨー:2018/11/28(水) 21:39:15 ID:LADJoGoM0
専門でも芸大でも進路は幾らでも選べた筈なのに、何もしなかった奴が
何の才能もないのは当り前。今から絶望した所で時間は巻き戻せないからなあ
ましてモデリングに関する相談でもないし、ここは職業訓練センターじゃないんだぜ
何を期待して未練がましくしがみ付いてんのかね?

138名無しさん@ダヨー:2018/11/29(木) 00:42:56 ID:QgpYcoxA0
モデリングはまあ情報が古い欠点はあるけど
書籍のほうがいいと思うわ。ネットや動画だとわからないところを
すぐに調べたいって時意外と不便。ネット講座程度だと情報量が少ないし

139名無しさん@ダヨー:2018/11/29(木) 00:50:08 ID:nWpscT.o0
よくわかりませんがYoutubeのおすすめ講座動画おいていきますね⊃

3D Modelling & Still Image Making:
https://www.youtube.com/playlist?list=PL29DB13C7061C693E
書籍『ZBrushフィギュア制作の教科書』制作動画:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLaZf7EtPohEyj7UoiyV21pXQhQYnKeLE2
書籍『ZBrushフィギュア制作の教科書』制作動画:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLaZf7EtPohEyj7UoiyV21pXQhQYnKeLE2

140名無しさん@ダヨー:2018/11/29(木) 01:03:15 ID:ypUO9B9E0
>>139
牛山さんか
昔コレ見たとき真似出来ねえよって思った事だけ覚えてる

141名無しさん@ダヨー:2018/12/14(金) 22:08:40 ID:TomIb53Y0
mmdから3dcgモデリングの世界に入った素人は多いような気がする。
それでVtuberブームに乗ってそちらに流れたのが個人3dVtuberの大半だと思う。
中にはVtuberからモデリングの世界に入った素人もいるようだけど。
でもやっぱり3dモデリングはまだ敷居が高いようでモデラーに依頼する素人もいるようで
検索すると数万円の安さで依頼したとか事案が出てくる。

ここのmmdモデラーはちょっとしたお小遣いと思って依頼受けようかみたいに考えた人はいるのかな。

142名無しさん@ダヨー:2018/12/16(日) 08:51:47 ID:WyDZHHdA0
スレチ

143名無しさん@ダヨー:2019/02/05(火) 21:02:32 ID:ioLyazNw0
あるIKが動いたら別のIKも関連して動くみたいなことってMMDで出来ますか?
blender上では特に問題なく動いていたものがMMDに持ってくると、ボーンが個別には動くものの連動しなくなって困ってます。

144名無しさん@ダヨー:2019/02/06(水) 14:07:03 ID:CJ6FP8Qc0
BlenderはIKのリンク数を無制限(0)に設定できるけどMMDでは無理なので、ちゃんと制限しないとPMX化されない
他にもいろいろと仕様が違う部分があるので、MMDのIKをちゃんと理解したうえでBlender上で設定する、もしくはIKの設定はPMXEの方で行う方がよい

145名無しさん@ダヨー:2019/02/06(水) 18:20:39 ID:bCFz8GyA0
>>144
ありがとうございます!
軸制限見直したら、ちゃんと動くようになりました!

146名無しさん@ダヨー:2019/02/14(木) 20:44:39 ID:Z8l0aAZY0
質問というか、ヘルプです。
メタセコイア4と一部blenderを使って作成したモデルがあるのですが、
MMDへ読み込み、カメラを引くと、モデルのX軸に黒い線が出てしまいます。原因・対処法を
ご存じの方がいらしたらご教授ください。
わかりにくくて申し訳ないのですが、サンプル画像とモデルデータをupしました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1773752.zip.html(pass:123)

作成した環境は以下です。
WIN 7 64bit、グラフィックはGeForce GTX970
メタセコイアは4.6.9a ,blenderは2.78a,
PMXエディタは0.2.5.2,MMDは9.26を使用しています。

147名無しさん@ダヨー:2019/02/15(金) 09:36:19 ID:VWgirEXs0
>>146
モデルと画像を見ても異常が見当たらない
黒い線ってのがどれかわからない。影のこといってるの?

148名無しさん@ダヨー:2019/02/15(金) 20:24:52 ID:DzX/zCzE0
>カメラを引くと、モデルのX軸に黒い線が出てしまいます。

これが分からん
画像見たけど小さすぎて問題点が見えない
黒い線とやらが出てる画像plz

149名無しさん@ダヨー:2019/02/15(金) 20:42:21 ID:wjJyppXk0
カメラを引くと顎付近にうっすら黒い線が出てるのは確認出来たよ
原因はテクスチャでは無いみたいだし、頂点がおかしいわけでも無い
もしかしたら口の中のポリゴンが肌と近くて透けて見えてるのかなぁ

150名無しさん@ダヨー:2019/02/15(金) 21:03:00 ID:UsgLd7W.0
ミップマップのあれだね
UVの左側にもっと余裕持たせればいいと思う
もしくは右端側も同じような肌色にしてしまうか

151146:2019/02/15(金) 23:04:17 ID:ywJGmi6w0
>>147-150
ありがとうございます。カメラを相当引くとチラチラ見えるのですが、
環境によって見えない場合もあるんですね。
>>150さんの指摘の通りにUVを少しテクスチャの画像の中央寄りに移動させたところ、
現象は見られなくなりました!ありがとうございました!助かりました!

152名無しさん@ダヨー:2019/03/12(火) 07:55:38 ID:XvbrSYxc0
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=70647539
この人の素足モデルとか全裸モデルとかの配布元って何処か知ってる人いる?(リンク先r18注意)

153名無しさん@ダヨー:2019/03/12(火) 09:10:18 ID:Cz9iwVhU0
>>152
ここも違うぞ
質問スレじゃないしだいたいR18ネタはこの板では相手にされない
紳士MMDの板に行け

154名無しさん@ダヨー:2019/03/12(火) 09:54:12 ID:XvbrSYxc0
>>153
ほんとごめん
そっち行ってくる
失礼いたしました

155名無しさん@ダヨー:2019/03/12(火) 10:40:54 ID:qgmMjB0s0
スレチどころか板違いだし、R18って書くだけマシだけど愛歌ユキかよ紳士にもほどがあるだろが二度と来るな
AHSであっても18禁不可だ、春釣りにしてもひどすぎるだろ
規約日本語版より英語版のほうが内容が詳しいってどういうことだ
>Any usage (a) against public order and morality including obscene, se x ual or profane definitions under applicable laws of the Japan;
=日本の適用される法律の下で、わいせつな性的または冒涜的な定義を含む公序良俗に対する任意の使い方

156名無しさん@ダヨー:2019/03/19(火) 08:35:53 ID:nDWdUSIQ0
blender ver2.79 外部ツール mmd_tools (blender_mmd_tools-dev_test)  os win10 x64
blenderからmmdtoolsを使ってモデルのエクスポートをしたいのですがエクスポート部分が選択出来ずに困っています
過去スレを見るとボーンを選択した状態じゃないと出来ないとあったので選択した状態でエクスポートしようとしてもモーションとポーズデータしか選択出来ず肝心のモデルをエクスポートする事が出来ませんでした
シェーディングをスムーズからフラットに戻してもやはり出力出来ません インポートは問題なく出来るしモデル以外のエクスポートも出来ます
モデルをエクスポートするのに何か他に必要な手順があるのでしょうか?
https://imgur.com/ZgJ1MvQ

157名無しさん@ダヨー:2019/03/19(火) 20:14:19 ID:Fz0u8Ms.0
Blenderスレあるよ
Blender利用者スレ inMMD板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1390646946/

158156:2019/03/20(水) 17:42:30 ID:N1nY7TLs0
スレチ失礼しました 移動します

159名無しさん@ダヨー:2019/03/22(金) 21:14:40 ID:ow9iV9gA0
10cm超えのエグいヒール履いたモデルを探しています
そういうエグいヒールを履いたモデルを作りたいのですが、ボーンの入れ方とか動き方がどうなるのかよくわからないのでお手本にしたいのです

160名無しさん@ダヨー:2019/03/22(金) 21:41:03 ID:TXzP.GSo0
ちょ、スレチ
っ 利用者スレ

161名無しさん@ダヨー:2019/03/22(金) 22:03:11 ID:VqNS0m660
モデリングの質問やろ

162名無しさん@ダヨー:2019/03/22(金) 22:15:21 ID:TXzP.GSo0
モデリングしたけどウェイトやボーンがわからない、ならここだろ
その前の参考になるモデル探しはモデル探しだろ

163名無しさん@ダヨー:2019/03/23(土) 00:37:08 ID:jXm1OVpU0
艦これのキャラは大抵かかとが舵になっていて、エグいヒールを履いたようになっている

164名無しさん@ダヨー:2019/03/23(土) 01:25:18 ID:v7ASGeSA0
使うわけじゃない(MMDで動かすわけじゃない)し、結局モデリングの話になるのでこっちで話しましたが、スレチだったようですいません
誘導先で言われた通り静画で探してみたら靴単体配布じゃなくて、履かされてるモデルが配布されてるのを見つけることができました!ありがとうございます!

つま先ボーンは無視する発想がなかったからモデル見てめっちゃびっくりした
よく考えたらヒールなんてつま先立ちしてるのを固めたみたいな形してんだから、つま先が曲がるわけないんだよな…

165名無しさん@ダヨー:2019/03/23(土) 02:39:38 ID:SULyz1fo0
ここMMD板なのにMMDで動かさないなら何で動かすというんだ…?
VRCとかUnityなら板違いどころかジャンル違い

166名無しさん@ダヨー:2019/03/23(土) 05:59:38 ID:O5M2A1zI0
まぁ動かさず背景要素として使うのならそこまでおかしい話じゃないさ

167名無しさん@ダヨー:2019/03/23(土) 09:08:28 ID:MOiLZUWM0
自分でハイヒール履かせたキャラをモデリングするために
ハイヒール履いたキャラを入手してポリ割りやボーン構造などを参考にしたかったんだろ?
参考にするだけだから入手したモデル自体をMMDで動かす予定はないって意味だろ

168名無しさん@ダヨー:2019/03/23(土) 09:47:02 ID:F6AUAMiw0
全然モデリングの話につながらずにどんどんスレチの話で埋まっていく…

169名無しさん@ダヨー:2019/03/24(日) 05:34:51 ID:JlwAtyN.0
モデリングするだけなら2chCG板の使用しているモデリングツールのスレだろ
モデリングのためにMMDモデル参考にしたいだけなら板違いどころの話じゃないと思うが
そこんとこ春休みだよな

170名無しさん@ダヨー:2019/03/24(日) 07:12:59 ID:022FbCt20
参考にしたいモデル→参考にするだけなのでMMDに読み込んだりしない
作成するモデル→MMD向けモデル

この違いな

171名無しさん@ダヨー:2019/03/24(日) 08:19:27 ID:KQN11KII0
作りやすいからpmxで作ってるだけとかでは
それならCG板

172名無しさん@ダヨー:2019/08/19(月) 23:30:35 ID:N6uXVKbA0
首のウェイトをどう塗るのが正解なのかわからん...
グラデーションつけるとぐにゃぐにゃで気持ち悪いし逆にグラデ少ないとカクカクする

173名無しさん@ダヨー:2019/08/20(火) 04:02:15 ID:3NdtGZPg0
わかる
捻りいれたところでやっぱりカクカクするし、立ち襟とかあるとめり込むし、正解がわからん

174<みく〜ん>:<みく〜ん>
<みく〜ん>

176名無しさん@ダヨー:2019/09/21(土) 22:24:03 ID:LF1ZsUEE0
私のやり方。
ウェイトは全部PMXエディタでやる。
闇鍋のウェイト調整プラグイン使って。
首にしてもどこにしても、ビューア側のボーン操作で移動制限取っ払って
極端に伸ばしたり回転させたりしてでた歪みの頂点を
ウェイト調整プラグインで拾って調整してく。
場合によってはQDEFにして3〜4ボーンにウェイト割り振ったりする。
きれいに曲げるのはほんと大変。

177名無しさん@ダヨー:2019/12/26(木) 20:15:36 ID:.naUclWE0
最近MMDを始めた者です
morokkoさんのフッドのモデルを眺めていたら、モーフ「照れ」を適応した際に
右目側の部分が暗く見えるという現象を見つけ、原因が分からずに困っています。
現象を説明した画像(13枚)はこちらです(☆を s に変えて)
http☆://imgur.com/☆/FF6n0cG
何方か解決方法が分かる方はいませんでしょうか・・・?

178ろく:2019/12/26(木) 20:16:43 ID:.naUclWE0
二つ目の星はaに変えてください。(失礼しました)

179名無しさん@ダヨー:2019/12/26(木) 23:48:43 ID:Mr3nGGFg0
>>177
スレ違いです
利用者スレか初心者質問スレへ
☆とか検索避けがなぜ必要なのかと
見る気失せる

180名無しさん@ダヨー:2019/12/29(日) 13:43:05 ID:G9UNd//A0
まあまあ、モデルの不具合はモデル作りに詳しい人に聞くのが速いと
いうのは間違ってないと私は思うよ
見てみたけど「照れ」材質にtoonを当ててるのが原因で赤み部分に影が
乗っちゃってる状態でした
>>177
もう解決したかもしれないけど、照れ材質のtoonを外すと直ります

181名無しさん@ダヨー:2019/12/29(日) 19:57:37 ID:70XUZApc0
ありゃ解決してたか(笑)
モーフの照れ材質:FacialTransParent_頬
にあるtoonの枠にあるHoodBTex\t3.pngの文字を消すだけですね
横からだけど、>>177>>180どもども俺も使ってたのに影に
気付かなかったわ(°ω°=)

182名無しさん@ダヨー:2020/05/16(土) 22:17:54 ID:MJwBmelc0
肩掛けのセットアップでつまずいています
回転連動やIKを使った方が良いのでしょうか?
ボーンは上半身と肩と腕だけで何とかしようとしたのですが、
ウェイトが上手く設定できず、破綻する状態です。

こちらがそのファイルです pass:cape
ttps://bowlroll.net/file/226493
(使用ソフトはMetasequoia3+Keynote、PmxEditor)

アドバイスや修正等頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします……

183名無しさん@ダヨー:2020/05/17(日) 16:50:43 ID:LGm0NUkQ0
肩掛けをどうしたいのか?
ケープみたいで良ければ
Kanata式アリスが参考になる(td67637)
物理演算タイプ

184名無しさん@ダヨー:2020/05/17(日) 19:52:56 ID:g8bh6xVQ0
>>183
レスありがとうございます。
ケープのような感じにしたいと思っています。
端だけ物理でひらひらするか、物理なしで肩や腕に
追従するようにしたいのですが、上手く設定できていない状態です。

185名無しさん@ダヨー:2020/05/17(日) 21:50:32 ID:8TnkaJj60
>>182
”肩袖IK”で検索すると解決の糸口が見えるかも…

186名無しさん@ダヨー:2020/05/26(火) 08:49:34 ID:M4lLxYjk0
すみません
今、モデルを製作中なのですが、
メタセコイアのプラグインについて聞きたくて
どなたかt2k factoryさんが配布していたプラグインについて
知りませんか?
配布しているサイトの紹介、もしくはアップロードしてくださると
非常に助かります!
おねがいします!

187名無しさん@ダヨー:2020/05/26(火) 09:37:36 ID:3bvGhSYk0
知らんがな(´・ω・`)

InternetArchiveにもzipのキャッシュはないし、サイト登場が2000年頃で、
2008年前後に消滅してたようだから、2008〜9年登場のMMDとは入れ替わり
つまり12〜20年近くメタセコだけやってる奴しか可能性がないという事は・・・
望みなしという事だよ

機能的にはblenderで網羅出来そうな内容だしいらないんじゃね?

188名無しさん@ダヨー:2020/05/26(火) 16:27:04 ID:M4lLxYjk0
186 です コメありがとうございます
数年前モデル製作等活動していたのですが、
やはり、今の主流はblenderですか...
前々からメタセコイアをずっと使ってきたので、
個人的なイメージですが
blenderはなんだかややこしそうな感じがして
自分に使いこなせるか心配だったので…
でもこの際もうそれしかないんですね…
自分なりに色々調べてみて、
xismoというソフトが使いやすそうな気がしてるのですが
blenderと比べてどうでしょうか?
この際いい機会なので、どちらかに乗り換えようと思います。
長文失礼しました

189名無しさん@ダヨー:2020/05/26(火) 17:17:50 ID:p8Y4H/jM0
>>188
俺も最初はそんな感じでBlender使えなかったけど用は「慣れ」解らないと思ったら自分で調べて行って少しづつ身に着けていった
結果、いまではBlenderで何もないところからキャラクタを新規に作れるところまでスキルついてるしメタセコ風の
マウス右栗で視点とか割り当てると捜査官はメタセコと同じにできるしADDONは大石で私の場合はBlenderをオススメかな
一番大事なのはわからないからと言って諦めないことこれがすべてだと思うわ

190名無しさん@ダヨー:2020/05/26(火) 18:25:08 ID:3bvGhSYk0
主流かどうかは知らんけど、メタセコはプラグイン作者をほぼ名指しで非難&機能重複したプラグインの作成を
禁じるとか敵対行動を繰り返して全員敵に回したのが今のこの壊滅的な状況ですしお寿司
しげぽんが幾ら言っても聞きやしないんだから実現可能な技術力がないか話を聞く気がないんでしょ

xismoは事実上槍玉にあげられた某方がテトラ体制に嫌気が差して作り始めたように見えるかな
使う理由がないので試用以上の事はしたことがないけどモディファイアをスタックする非破壊型なので
mayaやblenderと路線は同じなんじゃない?
普段使いでC4D使ってて便利な機能は取り込んでるみたいだから少なくとも迷走を繰り返す
謎の国産ソフトよりは近代的でしょうね

3Dを続ける気があるのならblenderの方がいい
日本語圏の殻を打ち破って海外で情報を漁ったり海外の文化に触れると世界が180度変わる
翻訳された情報は氷山の一角に過ぎないし、英語アレルギーがなくなるだけでも自由度は段違い
喉元過ぎれば熱さを忘れるのであればxismoでもいいけどね

191名無しさん@ダヨー:2020/05/26(火) 20:27:04 ID:M4lLxYjk0
186 です
お二人とも、コメントありがとうございます。
とりあえず、blenderで慣れながら、一歩一歩、
チマチマやっていこうと思います。
コメントありがとうございました!

192名無しさん@ダヨー:2020/06/14(日) 18:23:56 ID:v4jmZ6VQ0
>>185
アドバイスありがとうございます。
まだ若干難はあるものの、まともに動くようになりました。

193名無しさん@ダヨー:2020/07/08(水) 23:38:32 ID:hyhc3YV60
Blender2.83について質問です
頂点モーフを持つモデルをmmd_toolsを利用してインポートしてメッシュ編集していたところ
Basisを除く全てのシェイプキーが、値を1にすることでメッシュ編集したところを全て元に戻してしまうような状態になりました
(もともとの頂点移動に加え、編集した頂点を「編集後」から「編集前」の座標に移動させるようになった)
一応そのデータはBasisの該当頂点を「シェイプに反映」で修正中ではあるのですが
そもそもこういったことが起こらないようにするには、始めにどうしたらよかったのでしょうか?

194名無しさん@ダヨー:2020/07/10(金) 02:50:08 ID:jHB5Q3yA0
>>193
Blender利用者スレ inMMD板
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1390646946/

195海外ツール勉強中:2020/07/10(金) 11:34:44 ID:Y16SCXME0
>>190 技術的、数学的な情報は英語で発信されているものね。modeling,normalmap,quatanion,PBR,ray_tracing,V-ray,AmbioentOclussion,みたいな。
以下、参考になるそうな技術
Blenderのmanta3は業務用に使えるほど高性能。manta3のクロスシミュで作った衣服のしわをノーマルマップ化して、MMEで使うと衣服表現がすごく躍動的になる。(しかし、クソ重たい)
Poser,make_human使うと、解剖学的にリアルなキャラを観察できる(Poserは基本有料、Make_humanは商用可のフリーツール)。
写実的な表現追及すると、肌のあばたやムラの表現が蓮コラっぽくなったり、筋肉や骨や腱が浮き出すぎたりして、汚くなることもある。
だから私は、テクスチャなんかは国産素材や自前を多く使っている。
キャラクター表現に絶対の基準はないし、見る人が満足できるかだと思う。リアル&リアルじゃないの議論は不毛な気もする。
国産キャラの表現でならMMDはまだまだいけると思う。

196名無しさん@ダヨー:2021/06/03(木) 23:14:28 ID:ayu4fJuY0
よろずスレに質問していいかちょっと判断つかなかったのでこちらに

市販のバイクや戦闘機のプラモデルに付属している三面図を使ってモデリングしたモデルを配布するのはNGでしょうか
配布するモデルは三面図から自作するのが基本でしょうか

197名無しさん@ダヨー:2021/06/04(金) 21:36:13 ID:t7x1B9Nk0
>プラモデルに付属している三面図を使ってモデリング
プラモは組み立て式の玩具で工業製品です なので権利的に問題ありません

>配布するのはNGでしょうか
行為的にトレスに当たりますが、対象が工業製品なので
作成した3Dモデルの権利は貴方が有します。なので何の問題ありません

工業製品でも銃器はゲームで使用してライセンス料を請求された事案があります
これは例外的に駄目な例で、バイク車戦闘機などでそういう話は聞いたことがないです

>三面図から自作するのが基本
特に決まりがある訳ではないので自由だと思います

198名無しさん@ダヨー:2021/06/05(土) 10:15:32 ID:WRCJHtCE0
>プラモは組み立て式の玩具で工業製品です なので権利的に問題ありません
商標・デザインなどの問題があるのでいわゆる二次創作のグレーゾーンは抜け出せてません
なお、利益を得る場合は他の法律に引っかかる可能性も有ります

>バイク車戦闘機などでそういう話は聞いたことがないです
権利者のご好意でそうなっているだけで、第三者が勝手に権利を持てるものではありません
また、単なる電子化作業においては知的財産権は発生しません

199名無しさん@ダヨー:2021/06/05(土) 10:58:30 ID:CZ4tTYcc0
禅問答や屁理屈に付き合うメリットがないんだが

>商標・デザインなどの問題があるのでいわゆる二次創作のグレーゾーンは抜け出せてません
>なお、利益を得る場合は他の法律に引っかかる可能性も有ります
工業製品に著作権はない ないから保護には意匠権を使う
だから著作権法の第何条に抵触し何罪になるのか書けばいいじゃない

利益を得る場合も商用製品として市場に流通させたらそれは
大量生産できる工業製品となるから意匠権に抵触する
何一つ法律を理解してないって事やん

>権利者のご好意でそうなっているだけで、第三者が勝手に権利を持てるものではありません
同じ理由で非工業製品は意匠権に抵触することはない
著作権法の第何条に抵触し何罪になるのか書いてみたら宜しいのでは?

>また、単なる電子化作業においては知的財産権は発生しません
複製権が存在しない工業製品に何故著作隣接権があるのですか?
説明してください

200名無しさん@ダヨー:2021/06/05(土) 21:01:15 ID:WRCJHtCE0
商標ゆーとるやろw
まぁ、コイツのゆーこと信じてリスクを抱えるならそれでもエーけど
199は別に責任とらへんで

201名無しさん@ダヨー:2021/06/05(土) 21:22:55 ID:CZ4tTYcc0
指定商品又は指定役務って書いてあるだろ
意味分かってないで難癖つけてるだけじゃねえか

202名無しさん@ダヨー:2021/06/05(土) 21:27:27 ID:CZ4tTYcc0
だから最初にマウントに興じてる脳筋ゴリラを相手にしたくねえと言ったのに
いい加減にしろや

203名無しさん@ダヨー:2021/06/05(土) 23:05:50 ID:Xe/8taSE0
メタセコイア4によるウェイト塗と曲面フリーズについて質問です。
MMDに読み込む際、曲面分割している場合は一度メタセコイアで曲面フリーズしてからでないと保存できないため、曲面フリーズしていざMMDに読み込んでみるとせっかく奇麗にウェイト塗ったのに破綻してしまいます。
曲面フリーズする前はすごく奇麗に曲がってくれるのですが、曲面フリーズしてしまうとどうしても破綻してしまいます。
どうしてなのでしょうか? 曲面フリーズする前の状態のままウェイト出力させるため色々試行錯誤したのですが、どうしても破綻してしまいます。
(特に肘やひざなどの曲がる箇所の内側が破綻してしまう)
皆さんはどうやってハイポリでウェイト塗られているんですか?

204名無しさん@ダヨー:2021/06/05(土) 23:18:17 ID:FWCi5r/w0
こういう人ってなんで画像すら用意しないんだろうといつも思う

205名無しさん@ダヨー:2021/06/06(日) 01:52:27 ID:q9zOqtGI0
196です
回答ありがとうございました

206名無しさん@ダヨー:2021/06/06(日) 05:16:24 ID:3fPdWWG60
>>203
リアルタイム用途でエクスポート前提なら適用後で調節するのが
普通じゃないのかな?

どうしてと言われても変形の順番の問題なんで、少ない頂点でボーン変形
してからSubSurfで面を増やすとそうなる
変形の順番が逆だと見た目の変化は起きないし、
普通は入れ替えられるのでそれが見れるって話で

SubSurfとスタック順が入れ替えられるDCCソフト以外では再現出来ないので
MMDじゃ100%不可能だから諦めろとしか言いようがないよ

207名無しさん@ダヨー:2021/06/20(日) 08:45:43 ID:aqTRIWNU0
>>202
モデラーって無駄にマウントとりがちでもはや迷惑レベル

自分がモデリングはじめる前
散々「モデリングはものすごく難しいんだゾ!お前ら動画師にはせいぜいお着替え()しか出来ないんだゾ!」
ってマウントで言われたせいで「そっか><そんなに難しいんだ><」って敬遠してたのに
その数年後に何となくやってみたらめたくそ簡単だったし何ならPMXEがしょぼいせいで着替え改造のほうがだるいくらいだった
いちいち規約見てパーツ取りOKか調べてPMXEの機能で必要に合わせて調整してた数年がアホらしかった
タイムマシンがあったら「モデリングはハードル高いから着替え改造やってます><」みたいな奴らに「着替え改造出来るならモデリング出来るよww」と教えてやりたい

208名無しさん@ダヨー:2021/06/20(日) 08:49:16 ID:aqTRIWNU0
しょぼいアクセ配布するだけの奴がMMD界の重鎮みたいな扱われ方してたのもこうしてモデリングマウントで界隈を制圧してたせいだろうな

209名無しさん@ダヨー:2021/06/20(日) 09:43:09 ID:aqTRIWNU0
>>188
blenderもクソ簡単です
ver2.8になってからは特に
PMXEであれこれやれる人ならblenderマウントマンに難しいってことにされてるver2.79前でも余裕なレベル
blenderマウントに惑わされてイメージのハードルを上げちゃったんでしょうね可哀想に
自分もblenderです
モデラーマウントに騙されて>>190の話の前にメタセコ触らずにいたのでblenderしか選択肢がなかったからですが

ちなみにモデリングを長くやるつもりならxismoはオススメしない
機能がどうこうじゃなく個人制作のものは作者のお気持ち一つで終わったりするので
MMDも命運が作者一人の手に委ねられてるからDirectX9が終わったらどうなるんだ…ってみんなザワついてるでしょ
メタセコだって上記で言われてる通り

210名無しさん@ダヨー:2021/06/20(日) 10:06:59 ID:aqTRIWNU0
win7切り捨ての早さからしても使用者の需要に応じるタイプではないのは察し
それが悪いわけではないけど使用者視点で見たときに選択肢から外れる要素にはなり得る

211名無しさん@ダヨー:2021/06/20(日) 19:44:16 ID:eP92gBcI0
>198と言い出した時点で適当に言い包める気マンマンなのは分かるけど
何故その程度で騙せると思ったのかはよく分からない

モデラーと言うより只の挫折者でしょう

何故いう事を聞かせたいのかは知らないけど1人そういうのが
一生懸命妨害工作らしき事をしてるので売り物が事がなくて
発狂してるんじゃないですかね(笑)

212名無しさん@ダヨー:2021/08/30(月) 02:24:04 ID:t7JCMzDI0
造形するとき腕のポーズAスタンスとTスタンスどっちで作ってる?

213名無しさん@ダヨー:2021/08/30(月) 09:57:48 ID:PHDWoT0w0
自分はTで作ってpmxに持ってきたときにウェイト塗ってAにしてる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板