したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part22

1名無しさん@ダヨー:2014/11/23(日) 02:27:36 ID:sXVIxvW60
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
※age進行でどうぞ。回答者はマタ〜リとお願いしますね。
回答者にも回答の義務は無いので、場合によってはスルーの余裕を持ちましょう

質問する側も回答する側も、書き込む前に>>2-3を見て、内容を整理してください。
質問する前にwikiを読んでおくと知りたいことが見つかることがあります。
VPVP Wiki ( http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/ )

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデリング関連スレやPMDEditorスレへ
【MMD】モデリング関連スレ Part 4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1385817627/
【PMDEditor】PMXエディタ Part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1393101330/

その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1407741237/

577名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 10:50:42 ID:u5cicXqI0
>>575
爆発や煙を使ったことありますが
あなたの言う、解説の少ない現状でも使えるようになったので
あなたが何に困っているのがわかりません

加えて、MMDを0から始めていない人も多分ほとんどいません

578名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 10:59:30 ID:E2iEc1sM0
すまん。
理解力がない俺にはMMDは向いてないみたいだ

579名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 11:12:01 ID:oLUsthng0
>>574>>578
少し癖のある使い方だけど
要するにtr0.0〜tr1.0の間でアニメーションするエフェクト
タイミングによるけどtr0.5〜0.8くらいを入力すればそのフレームで見えると思う
ただしtr0.0かtr1.0だと消えたまま、中途半端な数値のままだとそのまま固定して残ってしまう

>>575みたいに「いないのかい」みたいな長髪的に見える書き込みは余計
バカにしてるような人は使ったことあるからそういう書き込みで笑われてるんだよ

580名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 11:12:27 ID:POE6gXbw0
まずはいちいち自分が悪く無いって言い訳しない事
次にどうやってどう操作して何がどう出来て何が出来ないかをハッキリさせる事
ここに居る皆は元々敵じゃないし、苛めたいわけでもない
ただエスパーでもないんだよ

581名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 11:13:34 ID:AC7BAk6U0
そりゃあ、自分の状況も説明できないんだもの、他人様の解説は理解出来ないだろうなぁ。圧倒的に頭が足りてない

582名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 11:24:19 ID:xd3mQleE0
>>578
そんなこと言わずにガンガレ〜! 初めのうちは流し込みでいいじゃない
初心者質問スレ、PMXエディタスレ、MMEスレ辺りの質問
答えるつもりで検証してるとすぐ覚えるよ
面倒なのはモデリング、モーション、投稿しようとした時のエンコだからさ
それと あのreadmeは相当詳しく説明してるほうだねw

583名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 12:32:15 ID:E2iEc1sM0
以前は詳しく動画での説明があったらしいけど、今は削除されてしまったらしいね。

すまぬ、皆をエスパーだと思い込んでいた俺の説明不足だったね。
具体的に言うと
この足元のような煙と火薬の発光を出したいのだが、
http://rara.jp/image_view/ec9039c09a1d9b04c5639f464c2ddcb6/2807826

実際はこのような光の壁のようなものしか出ない。
http://rara.jp/image_view/6361f68f6018a433e2574433b55f0a44/2807825
アクセサリー操作を変えても、この光の壁が移動するだけであって煙も炎も出てこないのだが・・・。
何をどう操作したら煙や炎に変化させられるのかが知りたい。

584名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 12:39:58 ID:rywv271c0
あんまり特定フェチの画像出さんでくれ
あんたエフェクト導入の説明動画をまttttったく見てないね
MMEはまずMMDにファイルを追加してMMEが使える状態にするわけ
その上で配布されてるそれぞれの種類のエフェクトを導入する
もうほんと最初から説明動画見てくれよ。これ以上ないほど親切に説明してるから

585名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 12:50:09 ID:15d9kZe20
>>583
自分はあまりエフェクトを使わないから断言できないけど、
ポストエフェクトが悪さしているんじゃないかなぁ?
もしくはエフェクトのアクセサリの影にチェックを入れているのが原因とか?

使いたいエフェクト教えてもらえれば可能な範囲で実験してみるけど、
多分、ポストエフェクトが原因だった場合「MMD 連凧」でググれば似たような現象に行き着くと思う。

あと、MMEの基礎の使い方はMMDの基本的な講座を見たり、エフェクト配布者の動画を見なよ。
応用についてはMMD杯のEx動画とかかなぁ?
決して多くはないけど、作っている人はいたはず。

586名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 13:01:52 ID:oLUsthng0
>>583を見る限り連凧というより>>584の言うように
プラグインのMMEが入ってないか入ってても有効になってない可能性が高い

http://blog.psocafe.com/view/1981
悪いけどまずここからじゃないかな

587名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 13:04:14 ID:u5cicXqI0
>>583
光の壁が現れるのは手順は合っている(Xファイル読み込みOK)と思います
569の書き込みからMMEの導入も出来ていると判断しますが・・・

・MMEffectの「エフェクト使用」にレ点は付いていますか?
・モデル操作、カメラ操作を切り替えても画面に変化ありませんか?
・使おうとしている爆発・煙エフェクトのフォルダの中身(画像ファイル等)を別のフォルダに移動したりしていませんか?

あとは、使おうとしている具体的なエフェクト名(例:「ビームマンPのNewBom」等)と、
MMD・MMEのバージョンを書いてくれれば回答を得られやすいと思います。

588名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 14:23:56 ID:Hv3ohvCE0
>>575
はっきり言うとお前が馬鹿なんだよ

589名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 14:27:50 ID:np9oDmig0
>>575のURLに
シェーダはエフェクト割当で読み込む、名前は変えなくていい、xファイルはオブジェクト型エフェクトでアクセサリで読み込む
って書いてある時点で釣り乙としか

590名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 14:33:43 ID:JeXkoDQM0
>>576 & 579さん
574の者ですが、0フレームを0.0にしても同じ現象なんです。
tr=0.0から1.0は表現されるのですが。

もう一度見直します、有難うございました。

591名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 14:40:25 ID:zP/rxHkU0
>>590
保存した後、再生して「静止したエフェクト」が残りっぱなし
っていう現象は俺は起きないな
チェックはずして「非表示」にして強引に消すのもできないですかね

592名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 14:49:16 ID:JeXkoDQM0
>>591さん
ありがとうございます。

チェックはずして「非表示」とは、何処の操作でしょうか?
教えて下さい。

593名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 15:00:45 ID:zP/rxHkU0
>>592
アクセサリ操作の「表示」のチェックを外して登録すると
普通のアクセサリ扱いのMMEなら消える
40フレーム近辺だけ非表示にして、使いたいフレームきたらまた表示にする

594名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 15:05:52 ID:1bBA1Nxk0
チェック外しての消去だと通常のフェードアウトっぽい消え方と違うから
数フレーム後にTR0.0のが自然かもね

そもそもアピール以外のエフェクト使ってない状態は試したのかな?
他のエフェクトとの絡みで副作用が・・・ってのも想定されるわけで

595名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 15:13:24 ID:JeXkoDQM0
>>593さん
指導の通り操作しましたら出来ました。
大変有難うございました。

596名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 15:15:18 ID:oLUsthng0
>>583見てて思ったけどアンチエイリアスもかかってなさそうだし
もしかしてPCのグラボかオンボが古すぎて非対応とかあるかもね

597名無しさん@ダヨー:2015/01/21(水) 15:17:13 ID:JeXkoDQM0
>>594さん
ご指導有難うございます。
教えていただいた事を試してみます。

598名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 00:13:28 ID:awB1Q9Qg0
質問です。
「画像ファイルで出力」の時画像が真っ黒になってしまいます。
ファイルの種類をjpg等で試しても、縦×横の出力サイズを小さくしても同様です。
どのように解決したら良いかご教授願います。

599名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 00:23:52 ID:gq/5K7og0
>>598
どう真っ黒になるのかその質問ではわかりかねるので、可能ならばどこかにその真っ黒な画像をうpってください
本当はどういう風に出力したいのかという説明ももうちょっとお願いします

600名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 00:26:04 ID:UA5pt29c0
>>598
原因はわからないのですが画像を小さくしてpmmで保存し、1回MMDを閉じてやり直したら撮れたことありますよ。

601名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 00:32:56 ID:u8OHUf.20
>>598
>>2のテンプレも埋めてくれるといいな

602名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 00:58:20 ID:YppFmtk20
>>598
出力するフレームを指定していないのでは?とエスパー

603名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 01:21:30 ID:83/BMQvA0
>>602
画像でフレーム指定いらないよ

604名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 01:28:19 ID:awB1Q9Qg0
>>599>>600>>601
ご対応の方有り難うございました
また、情報不足ですみませんでした。

出力の希望方法は静止画をピクチャに取り込む事です。
手順としては、ファイル(F)→画像ファイルに出力(B)→保存先(ピクチャ)に収める です。
「画像が真っ黒」という現象についてですが、ピクチャに収めた静止画を開くと画面の全部が黒一色になってしまいました。
先程までは、ファイルの種類は「ビットマップイメージ」で取り込み、保存した画像も正常だったのですが、
「jpg」を選択したらこのような現象になり、再びビットマップイメージに切り替えても正常に戻りませんでした。

・バージョンはMikuMikuDance_v9.26
・OSはVista
・グラフィックボードはMobire Intel(R)
・DirectXのVerはDirectX 10 以降
・使ったモデル名は「モブ親父セット1」を2体

長くなってしまいすみません。
状況はこんな感じですが、お手数ですが解決策があればお願い致します。

605名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 03:14:47 ID:X.QiCLDk0
取り合えずの方法として、MMDからビットマップとして出力後
ペイントなどのツールでJPG形式に変換し、保存してはいかが?

606名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 03:24:24 ID:icr1356c0
AVI出力で困っています。

AVIで出力する際に、指定したフレームの途中で出力が強制終了されてしまいます。
一回目は普通に指定フレームで出力できたのですが、もう一度出力しようとしたところできませんでした。
一応MMD再起動、PC再起動、PCの容量の確認(まだまだ余裕がありました)はしました。
因みに音声は無しで出力しています。
もし何かわかる方がいましたら、ご教授お願いします

607名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 04:08:55 ID:xohGFmPk0
>>606
ページファイルを5624MBにしてみればどう
特にそれ以上増やす必要はないけど、出力するドライブと分けたほうがいいかも

608名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 05:24:02 ID:r5BIGqQ.0
>>607
変更したら無事出力することができました
もしまたできなくなるようなことがあったらドライブも変えてみたいと思います
本当にありがとうございました

610名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 12:32:12 ID:2g1OnCp20
樋口優さんのMMD ver9 物理演算解説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23146306
の 5:35 あたりで、髪の毛のボーンを表示させて操作しています。

これはどうやって行うのでしょうか?
あにまさミクだと、髪の毛のボーンを選択しても表示されません。

使用しているMMDのバージョンは 9.24 x64になります。
よろしくお願いします。

611名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 12:55:44 ID:AYBqdxPc0
>>610
上記動画の4:15付近で見受けられる”トレースモード”切り替えで
髪の毛ボーンが表示されるかと思われます

612名無しさん@ダヨー:2015/01/22(木) 13:01:07 ID:AYBqdxPc0
それと、現行Verは9.26(2014/12/17)です。バグ修正されいるとのことなので
もしよければ更新を。

613610:2015/01/22(木) 19:38:23 ID:4wEbPLdI0
素早い回答ありがとうございます。
ボーンを表示して動かせるようになりました。
最新版へのアップデートも行いました。

614名無しさん@ダヨー:2015/01/23(金) 21:24:49 ID:wTfxfe5Q0
背景の明るさについて質問させてください
暗い外からGodRayで窓から光をさして、だんだん背景全体も明るくしたいのですが
背景を徐々に明るくするエフェクトなどはあるのでしょうか?

615名無しさん@ダヨー:2015/01/23(金) 21:46:49 ID:BCMe9njE0
>>614
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16176943
この辺参考になるかもね
あとエフェクトじゃないけどMMDの照明は数字を入力(通常154ってなってるところ)することで
スライダーの範囲外の明るさに設定できる。これにディフュージョンなどの
光がにじむエフェクトを重ねてもそれっぽくなる

616名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 00:09:27 ID:hELnJFqw0
>>615
>MMDの照明は数字を入力(通常154ってなってるところ)することでスライダーの範囲外の明るさに

初心者の人にこの言い方では伝わらないかと。

MMDの照明操作の赤・緑・青の欄の数字は、スライダーでは0〜255だけど
入力すればマイナスの数値もいれられます。
全部に-200とか入れたら、真っ黒になりますよ。

ちなみにこの赤・緑・青のところの数値は、「RGB」というものの値です。
一度ぐぐって調べてみると良いかも。

617名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 00:33:19 ID:uvhygh/w0
>>615>>616
ありがとうございます!
スライダーをいじって、ステージの明るさの調節は出来ました!
こんなに暗くもできるんですね
ステージの外の背景まではこれでは変わらないのですが
背景は白か黒しかないのでしょうか

618名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 02:58:58 ID:nNkBHplE0
背景画像ファイル読み込みで静止画(bmp や png や jpg)が読み込める

619名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 03:00:30 ID:nNkBHplE0
でもまあ 静止画じゃなくて空とか海とかのスカイドーム(アクセサリーかモデル)を入れとくことが多いかな?

620名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 08:27:58 ID:ELeoZ51w0
>>616
MMDだけでは背景に白・黒以外は指定はできないです。
たいていは背景はスカイドームやステージ使うので困る事もないですし。

風景・建物は要らないなら色指定可能なスカイドームもあります。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4289438
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3759008

621名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 12:51:30 ID:uvhygh/w0
>>619>>620
スカイドームの方法があったのですね
モーフで色も変えれるので、だんだん明るさを変更できました
感動です!!
ありがとうございました!!

622名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 17:00:28 ID:bFcjLNLY0
 ここに書き込みをするのもはじめての初心者なのですがいくら調べても分からなかったのでこちらで質問させていただきます

623名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 17:02:57 ID:E1mfkMm20
はいどうぞ

624名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 17:03:53 ID:bFcjLNLY0
>>622
途中送信すみません
 質問なのですがモデルをモーションで走らせる際に背景が動いているように
 見えるのですがあれはどうやっているのでしょうか?
 この動画のように背景を動かしてみたいのですが・・・
 http://urx2.nu/gzzc

625名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 17:04:39 ID:ARZZeMp.0
なんかあやしいリンクだな

626名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 17:06:03 ID:bFcjLNLY0
ニコニコを短縮しました
 それともう少し分かりやすい参考動画はこちらのほうがいいかもしれませんでした
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22750571

627名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 17:06:46 ID:bFcjLNLY0
>>626 
 こちらのように背景が動くようにしてみたいのです

628名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 17:24:26 ID:hpmOSG4k0
>>627
背景を動かしています。
背景がアクセサリの場合は単純に座標指定しても途中補完されませんので、
ダミーボーンにくっつけて、ダミーボーンを動かすことで可能になります。

背景がモデルの場合は特に問題ないでしょう。

モデルの動かし方がわからないとか言わないよね…?
補間曲線で移動を「線形補間」にしておこう、ってくらいが注意点かな

629名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 17:34:40 ID:JrmQ.tJM0
背景がモデル(.pmd.pmx)であってもダミーボーンに外部親接続しておいた方が後々楽だぞ
ダミーボーンは多段化したものを使うといい
任意回転中心があると楽

630名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 17:38:41 ID:hpmOSG4k0
別解として、カメラをボーン追従させるという方法もありますね。
原点からあんまり遠く離れるとエッジの見えが変わってきちゃうかもしれないので、
中心付近で動き回るにはこのやり方がよさそう

631名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 18:24:58 ID:bFcjLNLY0
>>628-630
なるほど、ダミーボーンというものですか・・・
 早速DLしてきます!
 わざわざありがとうございました
また分からない事があれが教えてください

632名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 18:30:08 ID:hpmOSG4k0
>>631
簡単なダミーボーンなら標準添付ですよ
>>629の言ってるようなのでも、すぐ改造で作ることもできることはできるけど

633名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 20:38:49 ID:w7yylnTo0
いつも参考にさせて頂いております。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4306042
こちらのスパッツをあ4式七海千秋モデルにインポートして組み込んだのですが、いざMMDで表示させてみるとほぼ身体全体が白くなり色を塗っていないフィギュアのようになってしまいます。
調整等しなくてはいけないのだと思うのですが、何処をどうすれば良いでしょうか?
かなり初歩的な事で申し訳無いのですが、分かる方はご教授頂けると幸いです。

634名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 21:13:38 ID:hpmOSG4k0
>>633
テクスチャを参照できてない現象だと思います
組み込んだモデルは元のモデルと同じ場所に置いてありますか?
もしくは元のモデルが使っているテクスチャも一緒に持って来てますか?

635名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 21:41:56 ID:hpmOSG4k0
>>633
ついでに、「調整」というのは、スパッツの形状やウェイトを対象モデルに合わせるという話だと思いますので
こんな単純な話ではなく、おそらく以下のようなことです

・対象モデルに合うようにスパッツの形状を修正
・対象モデルのウェイトをスパッツに反映(TransferWeightプラグイン)
 #スパッツを出した状態でウェイト付けて逆変換する必要があるか?
・スパッツに覆われる面を内側にずらして、表に出ないようにする表情も追加して合成するとベター

636名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 21:43:49 ID:w7yylnTo0
>>634
違うフォルダーに分けていたので同じ場所に入れたらちゃんと色が付きました!
ありがとうございました!

637名無しさん@ダヨー:2015/01/24(土) 22:49:32 ID:w7yylnTo0
>>635
すみません、色々弄ってはみたのですがいまいち形状の修正の仕方が分かりません…どうすれば良いでしょうか…?

638名無しさん@ダヨー:2015/01/25(日) 01:48:18 ID:.xbvMuZY0
>>637
名前に最初に質問したときのレス番号入れてね

PMXEに読み込んで、ちまちま修正する
もしくは、元のモデルにエフェクトかける
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4399043

639名無しさん@ダヨー:2015/01/25(日) 02:04:07 ID:jiUtwXe20
>>637
PmxEditorでやるなら、モーフに追加されている表情「スパッツ」の編集をしてください。
左側のウィンドウがスパッツを表示した表情の状態なので、そこでスパッツがちゃんとした形になるようにすればよいです。
スパッツの股の位置を合わせて、下半身や太ももを覆うように変形させましょう。
「絞」や「動」の使い方の説明まではしませんよ。

あと、このモデルとこのスパッツの組み合わせならウェイト塗り直しは必要ないかもしれません。

しかし、こんな事を言うのもナンですが、はっきりいって難しい、というか却って面倒です。
このスパッツは標準ミクVer2モデルと同じ形状であることを前提として作られているモノなので、
違う形のモデルに適用することは考えられていません。
これを改造するより、最初からこのモデルの腰と太もも部分を複製してスパッツを作った方が早いと思います。

640633:2015/01/25(日) 13:28:21 ID:J6kjyf6A0
>>638
すみません、入れました!
なるほど…エフェクトをかけるという方法もあるんですね、ありがとうございます!

>>639
複製して作る方が早いんですか、やってみます!ありがとうございます!

641名無しさん@ダヨー:2015/01/25(日) 17:27:26 ID:zFQDc5iE0
自分の使ってるモデルに黄泉さんとどるるPさんの剛体破綻から決別するプラグインを組み込んでみたのですが
髪の一部が中心に引っ張られるような感じになってしまいます。
PMXEditorでもどこをイジればいいのか全然分かりません。
他のモデルではこんなことは起きないので、このモデル特有の現象だと思うのですが。
個人的にはこのモデルを使いたいと思っているので、解決法を教えてください。
ちなみに自分の操作は、PMXEditorでモデル読み込んで編集→プラグイン→魚卵.どるるさんのプラグイン実行→名前をつけて保存です。

問題の現象
http://gyazo.com/d6b7d2ac6aded54ea022698d37e0d188
のんちく式レミリア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20516344
【MMD限定】高速戦闘での剛体破綻から決別する【エフェクト配布あり】(黄泉@よみ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21952566
高速戦闘で剛体破綻から決別するプラグインがもう配布されていたから(魚卵.どるる)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22039500

642名無しさん@ダヨー:2015/01/26(月) 10:30:30 ID:IyC/M2o20
質問です。
トランプとか色鉛筆とかアクセサリを読み込んだ時点では箱の中に入っている
物があるのですが、そこから中身を取り出せなくて初心者早々詰んでます…
どなたかご教授お願いします。

643名無しさん@ダヨー:2015/01/26(月) 10:36:29 ID:5AZtsM1M0
中に入ってるってわかってるのに取り出せない?とんちですか?

644名無しさん@ダヨー:2015/01/26(月) 10:39:39 ID:dTBeXrNk0
>>642
まずそのアクセサリの情報を書かないと話にならない
中身が取り出せるかどうかは見ないとわからないからね

645名無しさん@ダヨー:2015/01/26(月) 10:41:37 ID:gLqwn3dA0
アクセサリは基本的にそのままの形から動かせない
動かすにはPMXモデルなどにしてボーンを入れる
あるいは鉛筆だけ取り出して別個のアクセサリにするとかね

646名無しさん@ダヨー:2015/01/26(月) 11:18:00 ID:IyC/M2o20
使おうとしたアクセサリはVPVPwikiのクレヨンなのですが、
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/31.html#id_18f44029 文具の4段目です
読み込んだらクレヨンの箱しか出てこなかった、という具合です。
情報が足りてなくてすみません…

647名無しさん@ダヨー:2015/01/26(月) 11:26:45 ID:gLqwn3dA0
MMDのアクセサリ読み込みからフォルダを見るとXファイルしか見えないわけね
そこから読むと箱だけのアクセサリしか読めない
中身が入ってるのはPMDファイルなのでモデル操作欄から読むか
直接DDしてください

648名無しさん@ダヨー:2015/01/26(月) 11:38:39 ID:eHhiQFdI0
>>642
まずアクセサリとモデルの違いを覚えようか
・アクセサリ=拡張子は.x。固形物。全体移動しかできない。(ボーンや物理演算を入れることができない)
・モデル=.pmdまたは.pmx。ボーンや物理演算が入っていて可動式。多くは人物だが、ロボットや機械、小物やステージもある。小物の場合、アクセサリと呼ぶことも。

まさか拡張子を表示していないレベルの初心者では…
拡張子の表示のしかたはググってくれ

649名無しさん@ダヨー:2015/01/26(月) 11:50:59 ID:jjk5S6Zk0
単にMMD初心者なだけなのか、それともPC自体に慣れてないのかってのは
テンプレに入れても良いぐらいの情報源だとは思うんだけど
そもそもテンプレ見てない質問者が多すぎて、答えてあげる気にもならない場合が多々あるかも。

650名無しさん@ダヨー:2015/01/26(月) 12:24:09 ID:eHhiQFdI0
>>646
あともうひとつ
よく勘違いしてる人が多いんだけど、「vpvpwikiの」じゃないことが多いんだよね
あくまでもvpvpwikiに一覧としてのっているだけで、静画や動画で配布ありってされてるのは、「vpvpwikiから」じゃなくて「○○さんのim???????? 作品名」だからね

651名無しさん@ダヨー:2015/01/26(月) 12:34:40 ID:t3c06iZA0
>>649
そういうのはスルーってのもテンプレにあるよ

652名無しさん@ダヨー:2015/01/26(月) 14:05:24 ID:9lH1DOZw0
でもなんかこういうとこで使い方それぞれだなと実感する
MMDの読み込みも使うけど大抵はフォルダ開いててD&Dなので

653名無しさん@ダヨー:2015/01/27(火) 15:54:37 ID:i7aQJUZY0
エフェクトについて質問させてください
ExcellentShadowをモデルに適用させて、ギザギザな影がやんわりなりました
が、床に映ってるモデルの影の輪郭はあまり変わりがなくわりとくっきりなのですが
この影をやんわりさせるには何か別の設定があるのでしょうか

654名無しさん@ダヨー:2015/01/27(火) 16:14:58 ID:lPJs4Jgs0
MMDで最初から出ている地面の影は、なんちゃって影です。

メニュー→地面影表示のチェックを外す。
xファイルでもpmd、pmxでも良いのでステージを用意する。
ステージにもExcellentShadowを適用。

これでステージに影が落ちると思います。
影が落ちない場合は、ステージのセルフシャドウがoffになっているかもしれません。

655名無しさん@ダヨー:2015/01/27(火) 16:33:31 ID:i7aQJUZY0
>>654
思い通りのやんわり感ができました!
地面影はモデル本体ではなく、ステージの方で設定しないとだったのですね
ありがとうございました!!

656名無しさん@ダヨー:2015/01/28(水) 13:00:42 ID:lX8wLRWo0
虎視眈々のモーションデータをダウンロードしましたが、
何回やってもファイルがadobe Readerのアイコンになって使えないんですが、
考えられる原因を教えていただければ、お願いします

657名無しさん@ダヨー:2015/01/28(水) 13:06:48 ID:4.P5EAYQ0
試しに同じモーションダウンロードしてみるから配布動画のURL載せてください

658名無しさん@ダヨー:2015/01/28(水) 13:18:41 ID:lX8wLRWo0
656です 不正アクセスで暴れているものなです。
ほかの人たちは大丈夫だと思います 

先にダウンロードしていたTipsyのモーションはvmpになっていました。

659名無しさん@ダヨー:2015/01/28(水) 15:06:28 ID:DwFI4wjk0
そのadobe readerのアイコンになるというファイルの拡張子は何ですか?
単に説明用のドキュメントなだけだったりして

もう一つの方、vmdでなくてvmpですか?
書いてること正しい?

勝手に判断せず、他の人が確認できるようにちゃんとURLだしましょう

660名無しさん@ダヨー:2015/01/28(水) 15:17:43 ID:/jWjoHfQ0
その人には触らないほうがいい

661名無しさん@ダヨー:2015/01/28(水) 16:32:23 ID:vpTlFnFI0
すみません、MMEのPostRimLightingについてなんですが、読み込んでもモデルやステージに
白く膜がかかったようになってしまい、上手く輪郭に光が出ません。

アクセサリの順序を変えてみたりしても改善されませんでした。
リドミを見てもこのような症状に関しては書いてなかったので、どうしていいか分からず。
どなたか解決策が分かる方いらっしゃいますでしょうか?
MMDは64bit、PCはWindows8を使用しています。

662名無しさん@ダヨー:2015/01/28(水) 16:58:29 ID:lX8wLRWo0
不正アクセスされて暴れている人です

虎視眈々モーションのダウンロードファイル→すべて展開(いつもこのパターンで開いています)

Adobe Readerで「虎視眈々白服.vmd」を開けませんでした。
ファイルの種類が違うか、サポートされてないか、またファイルが破損している
可能性があります。また、電子メールの添付文書として送信され、正しくデコード
されてなかったことなどが考えられます

いままで7作ほどお借りして(作ったのは4作)adobe Readerが出たことないので
よくわからない状態です

663名無しさん@ダヨー:2015/01/28(水) 17:20:51 ID:lX8wLRWo0
解約前にもう1作作りたかったのですが、Tispyのほうも駄目なので諦めます。
お騒がせしてすみませんでした 鬼女さん達、喜んでるだろうな・・・

664名無しさん@ダヨー:2015/01/28(水) 17:25:45 ID:ssOVPvvc0
>>661
自分は環境が違う所為か同様の状況を再現できませんでした。
また、かなりスペックの低いPCを使用しているため一緒に使用しているエフェクトを教えてもらってもテストできるか分かりませんが
もし、他のエフェクトを使っているのであれば教えてもらえれば助かります。

また、これは仮説なのですが何らかのエフェクトか半透明のモデルやアクセサリがPostRimLightingの影響で光っているのではないかと思います。
右上のMMEffectから「エフェクト割り当て」で「PRL_AdditiveRT」のタブを開き、1個1個読み込んだアクセサリーやモデル、エフェクトに付いているチェックを外してもダメでしょうか?

665名無しさん@ダヨー:2015/01/28(水) 19:22:57 ID:kpUSaX.s0
単体でも効果が見えるエフェクトなので
順番どうこう悩む前に単体での確認をしてみて下さい。
(背景黒とかにすれば間違いなくわかる)
それでもダメならPCのスペック不足ていうことで。

666名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 01:36:07 ID:KI/N.E9E0
テスト

667名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 12:24:14 ID:lF084aUo0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24132742

この動画のように、雲の影を再現したいのですが
コンテンツツリーを見てもExcellentShadowを使うのかな、くらいしか分かりません。
どなたか良い方法をご存知でしたらお願いします。

668名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 12:44:53 ID:Q9TV4NVA0
雲モデルをpmdかpmxで作って影を落とす

669名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 12:56:58 ID:ubkOvjnk0
質問すみません。
椅子に座らせて踊るタイプのモーションで
モデルを椅子に座らせるとモデルの服が椅子に貫通します。
ダミーボーンに鋼体を入れ椅子と合わせたりしたのですが直らず貫通します。
そしてなぜか風がやたらと強くモデルの服がめくれます。
重力設定したらいくらかましになりましたが、それでも強風です。
どうしたらいいでしょうか。

670名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 13:10:54 ID:lYPZMQDg0
>>669
使用モデルとステージ、モーションを記載してから
スクリーンショットなんかもあるとあなたの状況が理解しやすいです。

スカートに関しては気になるシーンは物理演算を切って動きを手付けしてください

671名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 13:44:26 ID:FfIuL1SY0
>>670の補足
物理演算は
オン/オフモードやトレースモードだとボーンボーン操作の「物理」というボタンを押して
文字が黒くなっている状態で登録することで部分的に切ることができるのでそれを利用するようにと言っている。


あと風が強いのは剛体同士が妙な干渉をしているかもしれないのでやはり部分的に物理演算を切るかモデルを改造するしかないと思います。

672名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 14:17:41 ID:ubkOvjnk0
わかりました。
家に帰ったら早速やってみます。
ありがとうございました。

673名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 15:30:34 ID:RPf1K6IM0
スカートみたいな服で座らせるだけならともかく
足まで動いて踊らせるとなるとかなり難易度高いよ

674名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 17:18:37 ID:lF084aUo0
>>668
モデリングはやったことがありませんが………頑張ってみます。

もう一つ質問です。
つま先の位置を固定したまま、かかとを浮かしたり動かしたりする動作ですが
検索したところ
Shiftキーを押しながら、足IK→つま先IKを選び
X軸もしくは真横から回転すれば出来る
とありました。

しかし何度やってもかかと固定のつま先上げにしかなりません。
どうすれば良いでしょうか。

675名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 17:54:53 ID:D2ZvqoDA0
つま先が上がるのはつま先exなどというボーンで
つま先IKとは別。上の方法で選択したら横からモデルを見た位置からxキーを押し操作アイコンを出して
赤いバーをドラッグ

676名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 18:06:28 ID:c8fgIWr20
いやつま先上がったらダメなんだろw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板