したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

MMMovingへの要望・妄想・検証・雑談スレ part2

1名無しさん@ダヨー:2013/03/26(火) 17:30:37 ID:dJOm6bBk0
■MMMovingへの要望・妄想・検証・雑談スレ
基本的にみんながMMMovingへの要望的な妄想をメモしておくスレです。
スレ立て人はMMMovingの作者と無関係の人ですので
ここに書いたからといってMMMovingの作者に要望が通るわけではありません。

バグ報告と要望が混ざりつつあるので別スレ立てました。
基本的にMMDとMMMovingは別ソフトです。
MMDで出来てMMMovingでは出来ないことがあっても、バグではなく仕様の場合もあります。
バグと要望は分けて報告して、問題点の洗い出しに協力しましょう。

他にも何か気付いた点、MMDとは違う操作上のTipsなどの情報交換、MMMovingに係わる雑談等にお使い下さい。
長くなる汎用性の高い議論は議論スレで。

■関連スレ
MikuMikuMoving(仮)バグ報告スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1314872271/

■このスレでの注意事項(暫定)
・人をdisらない
・荒らしはスルー
・実装を期待しない
・夢を語るのは自由ですw過度な期待は適当に受け流して、生暖かく見守りましょう
・「○○でやれ」的な応酬で喧嘩しない。「そうだね(便乗)」程度の返しで華麗にスルーしましょう

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970一任

■Mogg氏へ
回答は基本的に必要ないです。
実装またはスルーをもって返答として戴くか、今後の予定予告程度で。
疑問のある提案、意味のわからない提案にはレスしていただいても結構です。
時には名無しを活用して下さいw

307名無しさん@ダヨー:2013/12/15(日) 02:01:34 ID:AU6iFIF20
MMM&Radeonでo_SSAOの解像度低下現象が起こるって本当なんですか?
自分が使用している中では特にそういった現象が確認できなかったので…

【OS】windows8.1 enterprise 64bit
【CPU】AMD A10-6800K APU with Radeon HD Graphics
【VGA】上記のもの(オンボード)
【MMM ver】1.2.3.5
【出力サイズ】1280*720
【o_SSAO】Ver0.5a

おたもんさんのreadmeを読む限り、使用環境的にはストライクアウトなんですが
操作画面でも出力後のAVIでも、画質が荒くなるわけでもフレームが小さくなるわけでもなく
さらに言えばそぼろさんのものでもMoggさんのものでも特に問題はなく…
そもそも不具合がどういったものか自分にはわかりませんが、もう少し条件は明確に記載できるのではと思いカキコ

308名無しさん@ダヨー:2013/12/15(日) 07:17:31 ID:PDd/lHww0
A10-6800Kに載ってるGPUはHD 8670DだからHD8000系だと直ってるって可能性もあるよ
o_SSAO Ver0.5aが出た時期のGPU世代はHD7000系あたりだからHD6000系とかHD7000系で不具合が出てたって事かも
あとドライバーが更新されて直ることもあるし、そもそもMMMもバージョンアップ繰り返してるし
どっかで大丈夫になったんじゃないかな

309300:2013/12/15(日) 11:57:01 ID:i2mLAi2A0
>>301,302
レスありがとうございます。
Croquisは線がきれいに出なくて、EdgeControlは標準と変わりませんでした。
モデルを編集せずにやりたいので、我慢するしかなさそうですね。

310名無しさん@ダヨー:2013/12/15(日) 18:38:36 ID:IDpCpHZI0
何度やってもどうしてもわからないので質問させてください。
MMMでAVIを書き出して、編集ソフトにもっていくと思っていたとおりのフレーム数ではなくなります。
どう説明していいのか分かりませんが、たとえば
0-1000フレームを書き出すと、1-999フレームまでしか書き出せません。
MMM、編集ソフトともに30fpsでやっています。
ぐぐっても対処が見つからずこまっております。。。

311名無しさん@ダヨー:2013/12/15(日) 19:15:00 ID:XSOdCC6M0
>>310
真空波動研lite等で出力ファイルのフレーム数確認。
問題なければ、編集ソフトの設定の問題。
編集ソフトでフレームレートの変換とかがかかってないか確認。

312名無しさん@ダヨー:2013/12/15(日) 19:56:29 ID:PDd/lHww0
>>310
そういうもんだと思ってずっと書き出しやってた
フレーム範囲を100〜200にして書き出したAVIは100フレームから始まる合計99フレームのファイルになるし
フェードイン、フェードアウトやら付けたしする事もあるってことで余計に書き出しておいて編集ソフト側で編集して使ってた

313名無しさん@ダヨー:2013/12/15(日) 20:17:19 ID:XSOdCC6M0
0フレーム目が出力されないな。
1フレーム挿入して1−1002フレームで出力したけど、これはめんどくさいな

314名無しさん@ダヨー:2013/12/15(日) 20:19:39 ID:XSOdCC6M0
×1フレーム挿入して1−1002フレームで出力
○1フレーム挿入して0−1001フレームで出力 だった

315310:2013/12/16(月) 00:12:54 ID:nYNfoksE0
ああ、やっぱりそうですよね。
なんかずっとフレームが足りないとおもっていて。
ずっとAVIutlで編集やってて、今回AEでやってみることにして、それでもフレーム数の問題は変わらなかったのでMMM側の仕様なのですね。
MMDでやってたときは編集もロクにやってない動画ばかりで気にしてなかったのですが、1フレームでも足りないと空白フレームがきになってしまって。
出力でどうにか対処してみます。
検証したくださったかたありがとうございました。

316名無しさん@ダヨー:2013/12/18(水) 14:25:10 ID:XdUU6yBU0
センターや全ての親ボーンの移動に対して
モデルの中心にある立方体がゴムで引っ張られたかのように追従するようなモノを作ってみたのですが
MMMでは動きが上手くいきません。引っかかるような動きをしてしまいます

MMDのように上手く動かす方法はありますか?自分では思いつかなくて…
説明上手くできないのでファイル置いておきます。パス:mm
http://www1.axfc.net/u/3118835/mm

317300:2013/12/19(木) 11:16:09 ID:sc2O3Uho0
>>301
Croquisの設定いじってたらうまくエッジ出ました。
すでに出ているところが太くなってしまうので、合成して使いたいと思います。
ありがとうございました。

318名無しさん@ダヨー:2013/12/21(土) 10:11:42 ID:Tl8n0uR20
>>306 >>303
回答ありがとうございます
ちゃんとmvdの方で保存されててモーフも全て7文字以下ですね
キーフレーム側にモーフが表示されてないからそっちが原因だろうか。。
(モーフ自体は機能しキーフレーム保存もできているようです)

319名無しさん@ダヨー:2013/12/21(土) 10:12:38 ID:Tl8n0uR20
↑302です

320名無しさん@ダヨー:2013/12/24(火) 13:00:40 ID:fafDAqYs0
バグとは違うんだけど、
タイムライン上で表情のキーフレームを操作した時に
意図せず表情の大きさが変わってしまうのをなんとかしてほしい。

321名無しさん@ダヨー:2013/12/25(水) 12:09:39 ID:UQwKHPdI0
三ヶ月も音沙汰ないと細かい機能性とか何とかより
開発を継続してほしいというのが何よりの希望になってくるなぁ

322名無しさん@ダヨー:2013/12/25(水) 20:14:21 ID:RAb1kbss0
MMMのプラグイン開発で、外部親の情報を取得・設定するAPIが欲しいです

ExternalParentKeyでそれが出来るのかと思いましたが
外部親を設定したボーンのExternalParentKeyを見ても返ってくる値は他のボーンと変わらなかったので
まだ用意されていないのであれば是非、お願いします

323名無しさん@ダヨー:2013/12/28(土) 13:04:19 ID:OaU.0vcQ0
最近MMD,MMM見つけてすげーええええええええってなってたけど、更新とまっちゃったのか(´・ω・`)
俺もプログラム勉強してこういうの作ってみたい

324名無しさん@ダヨー:2013/12/28(土) 13:22:21 ID:pmq6JCtk0
自分はVBでウィンドウに文字表示するのが精いっぱいやで

325名無しさん@ダヨー:2013/12/30(月) 14:50:54 ID:K.ZzqKK20
モーションミキサー使ってみようと思ったけど、なんだか挙動があやしい。
ver. 1.2.3.5 なんですけど、ちゃんと使えてる方いますか?

326名無しさん@ダヨー:2013/12/30(月) 16:17:17 ID:Boy4XvNc0
>>325
とりあえず使えてるよ。

327名無しさん@ダヨー:2013/12/30(月) 17:26:20 ID:K.ZzqKK20
>>326
レスありがとうございます。

となると、うちの環境(ちなみにWin7 64bit)だけなんですかねえ。しばらく触ってみたら、
どうも「上位のクリップに戻る」ボタンが表示されていないみたい。
たまに表示されるけど、法則がわからなくて。
うーん、便利そうな機能だけど、仕方ないか。

328名無しさん@ダヨー:2013/12/31(火) 12:21:22 ID:wKfakehI0
とりあえず

モデルサイズ変更時の動作 かな
なんていうかボーンの移動が…

329名無しさん@ダヨー:2014/01/03(金) 11:56:14 ID:rbVVUoWY0
表示範囲をもっと広くして欲しいです。
スカイドームを拡大して測ったところ
半径10,000(800メートル?)が表示範囲だと思われますが、屋外の大きいステージを使用する場合
物足りなく感じることがあります。
ちなみにMMDではMMMの10倍の半径100,000が表示されているようです。

330名無しさん@ダヨー:2014/01/03(金) 12:17:27 ID:J.0iXz8g0
>>329
設定に視界深度の設定がある
デフォルトだと10,000なのでその値を変更してみたら

331名無しさん@ダヨー:2014/01/03(金) 15:38:46 ID:rbVVUoWY0
>>330
ありがとう
後面を増やしたら広くなりました
前面の意味はわからないですが

332名無しさん@ダヨー:2014/01/03(金) 15:50:56 ID:J.0iXz8g0
>>331
追加質問なのか単なる感想なのかよくわからなかったが、ほい
ttps://sites.google.com/site/mikumikumoving/manual/settings#TOC-15.1-MikuMikuMoving-

333名無しさん@ダヨー:2014/01/07(火) 22:19:55 ID:SOPjc2v20
MMMの更新無くて寂しいけど、
すでに知ってる人も知らない人にもMMM系でのエフェクトとか

【MMM】水面反射光エフェクト
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3494580

【MMEとMMM】ゴーストを表示するエフェクトMMMに対応Ver
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3647379

【MMM】フォグエフェクト【エフェクト配布】
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3398813

トーンマップ【エフェクト配布】
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3414936

【MMD/MMM】水中エフェクト【エフェクト配布】
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3087614

334名無しさん@ダヨー:2014/01/07(火) 22:40:59 ID:uF3NZ4wE0
そういえばMikuMikuMoving wikiも更新止まってるな。
エフェクトのページ無いし、権限ないから追加もできないし。

335名無しさん@ダヨー:2014/01/08(水) 18:23:49 ID:xfKJROxs0
>>333みたいにMM対応エフェクトが画像付きで見れるサイトが欲しいわ

336名無しさん@ダヨー:2014/01/12(日) 03:20:03 ID:4VN1CtDQ0
バグ報告スレの950さんへ

自分もMMMが起動できなくなったので
windows updateをいくつかアンイストールしたら
起動できるようになった。
でも実際どのアップデートが引っかかっていたか
検証しようと、削除したものを再度入れていったんだが
どれも起動するのでわからずじまい。
KB2670838が怪しい気がする(IEとかAEROがおかしくなる
報告あり)が確証なし。参考までに。

337名無しさん@ダヨー:2014/01/12(日) 12:07:54 ID:62hpRaT60
ZIP読み込み機能って無いんですかね、

338名無しさん@ダヨー:2014/01/12(日) 12:23:12 ID:s0o8iRpc0
>>337
ない 一度実装したが停止した
経緯は以下
ttp://ch.nicovideo.jp/mogg/blomaga/ar157696

契機となった議論は以下参照
http://togetter.com/li/470997

339名無しさん@ダヨー:2014/01/12(日) 17:28:55 ID:RT2tgJFw0
>>334
追加できないのは、メニューから新しく項目(ページ?)つくることだよね
もう”使用できる型式”の項目内に無理やり作っちゃえばいいんじゃないかな
広義では間違いでないし
もしもその後に新たに項目も受けられたら、丸ごと移植すればって感じで気軽にさ
雛形さえ出来れば、自分の使ってるエフェクトくらい載せるぜ

オレ? オレハwikiヘンシュウシタコトナイノデゴメン

340バグ報告スレ950:2014/01/13(月) 20:04:48 ID:p/JoUlx20
>>336
情報ありがとうございます。
先ほど試してみましたが、ダメでした。


向こうのスレで教えて頂いたDependency Walkerというツールで調べた結果、

API-MS-WIN-APPMODEL-RUNTIME-L1-1-0.DLL
API-MS-WIN-CORE-WINRT-ERROR-L1-1-0.DLL
API-MS-WIN-CORE-WINRT-L1-1-0.DLL
API-MS-WIN-CORE-WINRT-ROBUFFER-L1-1-0.DLL
API-MS-WIN-CORE-WINRT-STRING-L1-1-0.DLL
API-MS-WIN-SHCORE-SCALING-L1-1-1.DLL
DCOMP.DLL
IESHIMS.DLL

これらのDLLがないと言われました。

それでググってみると、これらのDLLはWin8だとかServer?用のDLLだとか結果が出てきて
どうすればいいのかよく分からない状態です。

341名無しさん@ダヨー:2014/01/13(月) 23:02:36 ID:xfFgrY0Y0
>>339
とりあえず追加してみました。
MMMで使えると明記してあるMMEはVPVP wikiから持ってきました。
>>333
二つだけ入れました。

分類とか残りの追加はまかせた。

342名無しさん@ダヨー:2014/01/14(火) 13:58:59 ID:7WhBsAy60
>>340
1.Windowsのディスク クリーンアップでWindows Updateのクリーンアップ実行
2.再起動
3.コマンドプロンプトから「sfc /scannow」を実行

をやってみて

343バグ報告スレ950:2014/01/15(水) 19:48:45 ID:o04l2iY.0
>>342
情報ありがとうございます。
先ほど試してみましたが、ダメでした。

「Windows リソース保護は、整合性違反を検出しませんでした。」

というメッセージでした。
やはり起動しません。

344名無しさん@ダヨー:2014/01/15(水) 23:06:25 ID:VytHzH4I0
>>343
これはもうわかんねーな・・・

日本語版DirectX9.0c
バージョン9.29.1974

http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35

英語版はもう入れてるみたいだけどダメもとで

345名無しさん@ダヨー:2014/01/16(木) 19:17:34 ID:NDaKh0vQ0
もうwin7再インスコが一番早い希ガス

346名無しさん@ダヨー:2014/01/19(日) 19:53:57 ID:XnPunDvg0
>>343

Windows7 再インストールかもですね。

もうすこししらべてみる。またはSP1のアンインストールと再インストール
http://d.hatena.ne.jp/mallowlabs/20120502/windows_sp
「Windows リソース保護は、整合性違反を検出しませんでした。」
一見問題が無いように見えるが MS の言うことは信じてはいけない。
(2) CBS.log を確認する
(3) setupapi.app.log を確認する
(4) ドライバの上書きインストール
(5) 再起動後、SP1 を通常通り当てる


>>342のつづき,システム ファイル チェッカー ツールを使用して、Windows Vista または Windows 7 の不足しているシステム ファイルまたは破損しているシステム ファイルのトラブルシューティングを行う
http://support.microsoft.com/kb/929833/ja
手順 1: システム ファイル チェッカー ツールで修復できなかったファイルを確認します。


ntdll.dll のエラー回避法
http://blogs.yahoo.co.jp/happyiwabon/16695466.html
http://support.microsoft.com/kb/2594537/ja

347名無しさん@ダヨー:2014/01/22(水) 22:41:58 ID:V7d4t3Lw0
>>323
オープンソースにして一気に開発するような動きがいくつか立ち上がってるぽいからそういうのに参加してみたら
独学で一から全部やるよりは手っ取り早かろう

というかもしこのままMMMも更新停止フェードアウトとかなる場合オープンソース化ソフトが一本くらいあったほうがいいのかもしれん

348名無しさん@ダヨー:2014/01/23(木) 18:08:29 ID:SMUF0qAQ0
MMMも機能追加でコードがスパゲッティー状になってるだろうから
バグfixを考えると一から作りなおしたほうが早い気がする

349名無しさん@ダヨー:2014/01/23(木) 19:18:16 ID:Nvt38JVc0
ソースを見もしないでスパゲッティーとか言えないでしょ。
そうなるかどうかはプログラマ次第。

350名無しさん@ダヨー:2014/01/23(木) 19:33:48 ID:cQZmR8t20
とりあえずスパゲッティって言っとけばよいという風潮
goto文ドコー?

351名無しさん@ダヨー:2014/01/23(木) 21:38:15 ID:SMUF0qAQ0
エンバグは多いがスパゲッティーじゃない(キリッ

って?

352名無しさん@ダヨー:2014/01/24(金) 00:14:54 ID:nNHrTu/s0
おいおいそれはまさに「スパゲッティって言っとけばよい」ってことじゃないか

353名無しさん@ダヨー:2014/01/24(金) 03:40:13 ID:dACv.ohs0
「言っとけばよい」ってことじゃないか

ならないよ。なに言ってんの?

354名無しさん@ダヨー:2014/01/24(金) 09:19:53 ID:5akHrdeY0
>>352だけど、おかしな文になってた
すいません
>>351は誤りを追認してる、ということをいいたかった
十分条件と必要条件を混同してる

355名無しさん@ダヨー:2014/01/24(金) 10:10:42 ID:yq9ruuFE0
http://www32.atwiki.jp/mikumikumoving/

wiki、ファイル形式をエフェクトで乗っ取りそうだw
管理人さん、見て無いのかな。

356名無しさん@ダヨー:2014/01/24(金) 11:59:53 ID:CCSlvLz.0
言っても詮無い話ではあるけど
やっぱりDirectX11で開発してた方が色んな意味で良かったんじゃないかなぁ

357名無しさん@ダヨー:2014/01/24(金) 13:07:04 ID:dACv.ohs0
TwitterでMMMでセルフサンダー使いたいって人みたんだけど
ビームマンさんのって対応してたっけ?

wiki見てダウンロードし直して使ってみたんだけど動かない

358名無しさん@ダヨー:2014/01/24(金) 17:35:54 ID:qgG/FTq20
エーアイスさんがMMM用を配布しています。

359名無しさん@ダヨー:2014/01/24(金) 18:20:24 ID:ZoUxuXYU0
>>355
管理人の連絡先もないね
これじゃどうしようもない

360名無しさん@ダヨー:2014/01/24(金) 19:33:33 ID:sYrwoVUU0
>>359 たまたまこのスレ開いて、なにが要る事態なのか解ってないので的外れかもだけど
アットウィキは上のバーの「ツール」に、「このウィキの管理者に連絡」ってリンクがあって
メールフォームがでてくるよ。そこからメールが出せるはず。

361名無しさん@ダヨー:2014/01/25(土) 05:54:56 ID:iZqEGsmg0
MMM用アドオン?をスレ間違えて
MMD関連ツールスレにうpしてる人がいたから、貼っておく
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444737/865

362バグ報告スレ950:2014/01/26(日) 01:10:54 ID:6Jwop7Jo0
情報ありがとうございます。

VCランタイムと.NETを全部アンインストールして.NET3.51だけインストール(win7付属)すると、「.NET4.0が必要」と言われました。
それで4.0をインストールすると、うんともすんとも言わなくなり起動しなくます。

他にも何故か動かないツールがあるので再インストールしたくなってきましたが、
OS再インストールはファイル整理を暫くしてからになりそうです。

>>344
だめでした。

>>346
試してみます。

363名無しさん@ダヨー:2014/01/26(日) 08:21:28 ID:yrSwAeMM0
>>362

.NETの再インストールを試して,他にも動かなくなったツールが使えるようにした方がいいとおもう。
。NETのインストールが失敗してる可能性もある。
MMMは後回しにしたほうがいい。

b. Windows 7、Windows Vistaで .NET Framework 4 以外もインストールされている場合
手順 3 : .NET Framework 削除ツールの実行 (手順 2 までで解決しない場合のみ実施)
http://support.microsoft.com/kb/2213432/ja#methodB

>>346をやるには時間の余裕をみてやってみる。再インストール後にものすごい数のWindowsアップデートは入ってくるので時間が多くかかる。

364名無しさん@ダヨー:2014/01/26(日) 16:07:54 ID:D8.CfJ3g0
MikuMikuMoving v1.2.3.6公開
http://ch.nicovideo.jp/mogg/blomaga/ar445490

更新きましたワ!!

365名無しさん@ダヨー:2014/01/26(日) 16:15:21 ID:laHj2rys0
十字カーソルの不具合修正キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
作者さんありがとうございます!

366名無しさん@ダヨー:2014/01/26(日) 16:21:30 ID:dRAr35sM0
おお!
そろそろ「更新止まったの?」ってカキコしようとしてたトコだった。
良かった

367名無しさん@ダヨー:2014/01/26(日) 16:22:42 ID:dRAr35sM0
>>365
やっぱ、あれは不具合だったか。
バグ報告スレにも書き込んだけと、修正されて良かった

368名無しさん@ダヨー:2014/01/26(日) 17:15:55 ID:am.iREpE0
更新お疲れ様です!
知らせてくれた人もありがとう!

369名無しさん@ダヨー:2014/01/27(月) 15:21:57 ID:HTaFu7Io0
366です。1.2.3.6ダウンロード完了。今の所、かなりイイ(・∀・)
今まで1.2.2.5をメインに使わせて貰ってたけど、安定してるし、こちらに乗り換える事にした。
Moggさん、お疲れ様です。そして、有り難う御座います!!更新教えてくれた方もありがとう!

370名無しさん@ダヨー:2014/01/30(木) 12:55:06 ID:IuXBRHsI0
MMM専用モデルっていくつか出てる。
どういうあれかわからんがw

ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3732690
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3736164

371名無しさん@ダヨー:2014/01/30(木) 15:00:50 ID:mAjxjqxA0
>>370
上の方は説明が書いてあるよ

MMDとは物理演算に使ってるシステムのバージョンが違うから、
挙動が違うってのしか知らなかったけど、専用ジョイントなんてあるんだな

372バグ報告スレ950:2014/02/01(土) 01:41:03 ID:pF8PXEvw0
>>363
情報ありがとうございます。
ですが、それは試してダメでした。
別の動かないツールも.netを使用しているので.netを疑ったのですが、
更に別の.netを使用するフリーウェアは起動するので関係なさそうです。

MMMと動かないツールはともにDependency Walkerで>>340の結果が出ます
それらのDLLを個別に収集しようとしましたが、一部見つかりませんでしたし、
そもそもどのフォルダに配置すればいいのか分かりません
それにDLしてきた正しいファイルかどうかも分かりません

手詰まりっぽい感じなのでファイル整理を進めてからOS入れ直しを検討します。
ありがとうございました。

373バグ報告スレ950:2014/02/01(土) 01:48:24 ID:pF8PXEvw0
1.2.3.6もダメでした

374名無しさん@ダヨー:2014/02/01(土) 23:34:06 ID:7GiPH2ks0
MMM1.2.3.7キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
作者さんありがとうございます!
AutoLuminous4のAutoLuminous.fxが1.2.3.4と同じように正常に読み込み適用できました

375名無しさん@ダヨー:2014/02/02(日) 00:10:02 ID:qdWYKQTE0
バグ報告スレの977だけど、こちらでもAutoLuminous.fxの
正常動作確認しました。
作者さんありがとうございます。

376名無しさん@ダヨー:2014/02/10(月) 12:49:14 ID:YZBD1nMo0
1.2.3.8でセルフシャドウが変わったけど、
影が出づらくなったのは私だけかな?
ざらついた汚い影がなくなったのはいいんだけど・・・。

377名無しさん@ダヨー:2014/02/10(月) 14:29:24 ID:YZBD1nMo0
↑汚い影が出なくなったのはビデオカードのドライバを更新したせいっぽい。
んー、このセルフシャドウのまま更新されていくと辛いなー。

378名無しさん@ダヨー:2014/02/10(月) 20:11:37 ID:cVAijdPU0
個人的には、影というよりも光が出にくいイメージになっちゃったな
いずれにせよ、意外に大きく影響を受けてしまった

379名無しさん@ダヨー:2014/02/17(月) 00:48:11 ID:eb9cX.o60
そろそろ手の動きを決めるモーフのスライダに、親指0も動かせるように標準装備して欲しいな、と思う。
最近のモデルにはだいぶ浸透してきたボーンなので。
握ると、親指だけが「そこじゃない!惜しい!」って所に位置しちゃうんだよね。
あれって、入れるのは難しいんだろうか?
素人考えでスマソ

380名無しさん@ダヨー:2014/02/17(月) 00:52:19 ID:eb9cX.o60
あ、ごめんなさい。ちゃんと動いてるわ。
あとはモデルごとの関節の特性だから、自分でやらないとダメだね。

381名無しさん@ダヨー:2014/02/17(月) 21:07:49 ID:jvI6xESI0
作者さん1.2.3.9でボーンを掴んでの移動の挙動の修正ありがとうございます

382名無しさん@ダヨー:2014/02/19(水) 21:07:00 ID:SjpPUHsU0
コチラに書き込むのが正しいのかわからないのですが、MMM用エフェクトなのでこちらに。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19026038
上記で配布されてるspotlightエフェクト、リドミにあるようにエフェクトファイル入れて、セルフシャドーにしたのですが、エフェクトが動かないのです。
他の人の環境だとどうでしょうか。
どなたかMMMでスポットライト使用された方いますでしょうか。

383名無しさん@ダヨー:2014/02/19(水) 21:50:11 ID:JdUASgSY0
>>382
環境わからんから何とも言えんけどその動画のエフェクト2012年制のものだから
今の最新版で対応できてないのもあるかと
1.2.2.5で使えた水面エフェクトが1.2.3.9で使えなくなってるしorz

384名無しさん@ダヨー:2014/02/19(水) 21:51:23 ID:JdUASgSY0
>>382
環境わからんから何とも言えんけどその動画のエフェクト2012年制のものだから
今の最新版で対応できてないのもあるかと
1.2.2.5で使えた水面エフェクトが1.2.3.9で使えなくなってるしorz

385名無しさん@ダヨー:2014/02/19(水) 22:24:07 ID:SIyCg1HE0
spotlightエフェクト試してみたら動いたけど、なんか変な挙動してるね
PMXかPMD、もしくは両方を読み込ませてるプロジェクト(新規、保存済み共に)にスポットライトを読み込ませても真っ暗なまま
そこにX形式のアクセサリを読み込ませるとスポットライトが動作しはじめる
X形式のアクセサリを読み込ませてるプロジェクトにスポットライトを読み込ませると読み込んだ瞬間から動作する
ちなみにスポットライトが動いてからX形式のアクセサリを削除してもスポットライトは動作したまま

これがバグか仕様かわからんけど、X形式のアクセサリをカメラの見えないところとかに設置しておけば
とりあえずは動かせるっぽい

環境:MMM ver.1.2.3.9、Win8 64bit、GeForceGTX660

386名無しさん@ダヨー:2014/02/20(木) 01:01:30 ID:vVQ.9Vps0
>>832
自分もエーアイスさんの SpotLight_2.0_MMM は VSM法〜 と MMの〜 の両方でビューが真っ黒で動作しなかったです
そぼろさんの SpotLight_2.0 は SpotLightModel_IK.pmd を読み込ませて SpotLightGenerator.exe で
生成した SpotLight.fx を割り当てて SpotLightPowerCenter.x を思いっきり拡大して地面に割り当て
SpotLightMasterControl.fx を読み込んだら一応動作したです
http://uploda.cc/img/img5304d004c9b9d.jpg

光源移動はSpotLight.fxをぐりぐり動かしてます
http://uploda.cc/img/img5304d02665235.jpg

ちなみに自分の環境では SpotLightMasterControl.fx が無いとカメラがモデルに寄った時に全体が明るくなります

MMM1.2.3.9
Win7x64sp1
HD5770

387名無しさん@ダヨー:2014/02/20(木) 01:03:44 ID:vVQ.9Vps0
アンカタイポしました
>>382

388名無しさん@ダヨー:2014/02/20(木) 20:48:47 ID:BMGrN9gQ0
MMMに一番対応してほしいのコレだったりする
http://www.youtube.com/watch?v=bdptCxTEmxs

剛体破綻が一番の難所だよな・・・ MMD MMMって

389382:2014/02/20(木) 21:53:16 ID:P3ayF4s20
>>385 >>386 さん、お二方のやり方でできました!ありがとうございます!
まったく自分だけでは解決できなかったやり方で…1年ほどSpotlightを諦めていたので
本当に助かりました。。。!

一応環境。 win7 64bit版、GeForce GTX 660 Ti、MMM ver.1.2.3.9

390名無しさん@ダヨー:2014/02/23(日) 21:11:50 ID:z8gB2F0c0
表情の補間曲線情報をキーフレーム連打でvmd変換してほしいです。個人的な要望です。

391名無しさん@ダヨー:2014/02/24(月) 09:04:01 ID:eRbTqfUk0
>>388
昔のバージョンと挙動をあまり変えないようにしているし
また、元々ある程度リアルタイムで処理できる方向にしているから
剛体が地面に触れて落ち着かず揺れ続けたり突き抜けてしまうというような
演算の精度や破綻への対応はあまり期待できない気もする

バッサリ変えちゃうとMMD/MMMの物理やボーン挙動の穴を利用した表現技法が出来なくなってしまう

精度優先して処理の重さ度外視の物理処理をするモードと従来の物理挙動とを切り替えできるように導入できれば解決かもしれんけどさ

392名無しさん@ダヨー:2014/02/24(月) 16:52:23 ID:7h3YOV0Q0
必要なら過去のバージョンを利用する、で解決する問題じゃない?

393名無しさん@ダヨー:2014/02/24(月) 21:46:24 ID:7Vn8QEDw0
それだと文句だらだらな輩一気に増えそうだが・・・

394名無しさん@ダヨー:2014/02/24(月) 21:50:35 ID:CXmxnJJQ0
>>388の動画の挙動と今までの挙動が切り替えられたらいいんだけどな・・ 多分難しいかな

395名無しさん@ダヨー:2014/02/25(火) 07:41:29 ID:dFWf2VMU0
>>392
過去のバージョンだと、不具合とか残ったままでしょ。

396名無しさん@ダヨー:2014/02/26(水) 23:44:56 ID:h/W1jX.Q0
MMM ver1.2.3.11の64bit版
ソフトボディ使うとMMM落ちるんだけど同じ現象の人いるかな
32bit版だと問題ないんだけど

PMXEの簡易プリミティブ追加で適当な平面を作った後
ソフトボディにしてMMM 64bit版で読み込む

397名無しさん@ダヨー:2014/02/27(木) 21:29:46 ID:dWZhAXAk0
バグなのかわからんがボーン操作を拡張にして移動するとものっそい吹っ飛ぶのは仕様なんだろうか?

398名無しさん@ダヨー:2014/02/28(金) 08:45:40 ID:LmdUNAWU0
MMEとは別に作業を自動化するマクロスクリプトがあったら便利かなと思った

既にあったらごめんなさい

399名無しさん@ダヨー:2014/02/28(金) 23:50:00 ID:rylpBN460
デュアルモニタにしたんでスクリーンを片側のモニタ目一杯に広げてみた。
そしたら、スクリーンコントローラー操作時に
カーソルがすぐ画面端に到達しちゃってちょっとしか動かせなくなってしもた。
カーソルを引き戻すか位置に関わらず入力を受け付けるようにしてほしいな。

400名無しさん@ダヨー:2014/03/12(水) 08:21:54 ID:hSpNPqA.0
MMMで物理演算が重い場合はCPUかGPU、どちらを変えた方が良いのでしょうか?

401名無しさん@ダヨー:2014/03/12(水) 09:07:58 ID:nn2HFgyA0
モデルを変えた方がいい()

402名無しさん@ダヨー:2014/03/14(金) 01:27:48 ID:ZBD6OM620
>>401
1体で重いモデルを使うのはともかく重くも軽くもないモデル5体前後同時処理なら・・・?

403名無しさん@ダヨー:2014/03/14(金) 04:07:40 ID:5dy2V0g.0
MikuMikuMoving@wiki もatwikiだけど、話題にもならないか。

404名無しさん@ダヨー:2014/03/14(金) 08:37:24 ID:yJGwyOL.0
>>403
MME関連で更新したいのに管理人が放置してるせいで出来ない
って感じの愚痴を愚痴スレで文句言ってた人がいたくらいだからなあ

やる気のないwikiを話題にする人はいないんだろうね

405名無しさん@ダヨー:2014/03/14(金) 17:56:07 ID:ZBD6OM620
wiki特有の脆弱性のひとつかもね
他人に記事執筆任せることが出来る分便利な情報があって
近年でも情報更新があるけど他人が書いているだけで放置管理人が多い状況
情報更新されているから見に行く→罠踏んで情報漏洩とか

wikiは定期的に管理人の生存報告が見られる機能とかあったらいいのに
それか管理されていない以上別の人が記事そのまま別サイトへ移すとか

406名無しさん@ダヨー:2014/03/15(土) 01:29:17 ID:bqT1Gbt.0
atwikiは、管理譲渡手続きをすれば、現管理人の拒否の返事が無いと
一定期間で申請した新管理人に、管理権限が移行するっていうしくみがあるので
管理人を交代しながら続けていくっていうスタイルに合ってるサービスなんだけど
鯖管理がちょっと・・・みたいなことに今回なった感


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板