したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MikuMikuOnline

1名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:07:22 ID:o3QCInpw0
作者ホームページ
http://mmo.h2so5.net/

公式ツイッター
https://twitter.com/libmmo

【MMDで】オンラインチャットツール的なもの作ってみた - ニコニコ動画:Zero
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18859526

191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:51:58 ID:BkKO2q/U0
>>190
Player.all().length

192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:52:09 ID:WeacC64Q0
Player.all().length

193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:56:07 ID:tWsSz4vk0
サンクスです、ひょっとして開発の人?

194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:58:23 ID:WeacC64Q0
開発の人がやってるのを見たり、いろいろ自分で試してみたり

195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:01:28 ID:2Geq8aEw0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3425369.png
これはひどいw

196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:03:40 ID:BkKO2q/U0
>>193
スクリプトモードがあると開発の人が言ってたのと
Player.all().length
ってコマンドを教えてもらったので、
ちょいと実行ファイルをバイナリエディタで覗いて見て
そこからは試行錯誤で見つけました。
いまのとこ有用なのはその2つぐらいかな。

Player.getFromId()ってのも見つけましたが
Player.getFromId(num).playMotion("foo")は通りませんでした。
微妙にちがうのかなと。

あとファンクションキー関連もなんかありそうですけどためしてません。

197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:33:55 ID:WeacC64Q0
千早モデルに変更してModel.all().lengthを実行したら72って出た
ちょうど72体モデルをインストールしていたらしい

198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:36:56 ID:WeacC64Q0
なんか変だと思ったら、モデルウィンドウの下をクリックするとモデル変わっちゃうことがあるね

199:2012/09/15(土) 23:38:02 ID:ltJCalFM0
MMOでかなり受けた遊びを紹介。
《ほめ春香で追いかけっこ》
条件:自分と相手両方にほめ春香Gのモデルを入れていること
内容:逃げるチビキャラをほめ春香達が追いかける。逃げる方が怖がって遊ぶ。
ルール1:逃げるキャラは時々後ろを確認する。追いかけてくるほめまじこわい。
ルール2:逃げ方は道路以外にも狭いところに逃げ込んだり色々な逃げ方をする。
ルール3:逃げる方は追いかけるほうが見える。ロリ・チビモデルで逃げる。
ルール4:おおよそ1周してスタート地点に戻ると終了。

ほめ春香に追いかけられるのがマジで怖い。挟み撃ちとかマジゾッとする。
ほめ春香面白すぎる。あとMMOのかにひらモデルの可愛さは神。
http://www59.atwiki.jp/mikumikuonline/pages/19.html

200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:43:03 ID:njGDaWes0
>>199
その様子を動画にしてUPしてくれよ。きっとはやるぞ

201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:43:50 ID:njGDaWes0
>>198
モデルウィンドウは必要時以外画面端に隠しておくといいよ。
不要な間違いがへるし見栄えもよくなる

202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:47:34 ID:WeBri2Mw0
小ネタでいいのかな

ウィンドウのバーをダブルクリックすると
どの方向を向いていてもキャラが画面に対して背中を向ける
と同時にちょっと視点がX軸で回転する(右ドラッグの視点変更効果と同じっぽい)

20380:2012/09/16(日) 00:00:22 ID:5QPF8Q/M0
誰か >>199 やらんかね? 簡単な動画なら作れるが

204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:16:23 ID:ItARGcy.0
これ光源の位置おかしくない?

205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:37:18 ID:Cx/1a66g0
ゲキド鯖生きてる?

206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:09:14 ID:XMONtW7g0
モデルウィンドウの不具合?について

本来、スクロールバーが表示されないウィンドウの大きさで表示される位置に判定が残ってる模様です
ウィンドウを小さくすると、見えなくなるだけで判定はそのまま
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3425865.png
(この画像だと大体点線で囲った部分に判定があります)
だからウィンドウの上下をクリックすると、モデルが変更されるっぽいですね

入れているモデルの量が多いと、起こりやすいので注意です
ですから画面外に格納する場合は画面の上下じゃなくて左右のどちらかにしたほうがよさそうだね

207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:19:31 ID:ItARGcy.0
>>206
ああ、なるほど変なタイミングでモデル変わると思ってたらそういう事か
検証乙

208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 02:39:06 ID:E2hXngR.0
デフォのランモーションをホフク前進に改造してスタンドアロンで試してみたら
物理演算の挙動がおかしくなったみたいで物理剛体を含むポリが動くたびに爆発状態にww

209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 04:24:34 ID:4yS/4Opk0
略称がMMOPになったそうで
・・・読みは「もっぷ」ですかね

210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 04:56:01 ID:CEpAKl/w0
>※早くもMMO関連動画を作成しておられる方がおられますが
>製作者名は結城ではなく、
>MMO Project若しくはMMOPとして下さい
これのことだったら製作者のことじゃないの?

211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 08:43:37 ID:3B2wk8Wo0
http://com.nicovideo.jp/community/co1786724
コミュが出来てた

212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:31:33 ID:ItARGcy.0
公式で外人が荒ぶってるぞ

213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:47:47 ID:3B2wk8Wo0
server.angeart.netってなくなったの?

214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:50:24 ID:rXU2TMpQ0
駄目だ、俺只でさえ英語疎いのに
ネットスラングまであると、何言ってるのか
さっぱりだw

215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:12:52 ID:fPNgRB1A0
ゲキド街のサーバーに入ると強制終了されるんだが、こっちの問題なのかな

216:2012/09/16(日) 13:39:50 ID:Aea1JcKQ0
ずっと、ほめ春香追いかけっこしてた。
ほめ感染がどんどん増殖していくww

http://www59.atwiki.jp/mikumikuonline/pages/19.html

>>203
一応一つ動画上がってた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18892523

音声入りで生放送したら面白いんじゃないかと話してたけど、普通に追いかけてるだけもそこそこおもろいかも。

217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:55:11 ID:ItARGcy.0
サーバソフトをしばらく動かして微妙だったこととか

・クライアントの誰かがチャットで日本語使うとコマンドプロントがそこで止まる(mmo_log.txtにはその後も記録される)
・長時間起動すると使用メモリが増え続ける
・ログ(mmo_log.txt)が再起動されるたびに上書きされ消えてしまう
・アクションが起こってからmmo_log.txtに記録されるまでに時間が掛かるため、鯖落ちした時直前の情報が分からない
・鯖落ちしても画面上の変化が無いので分からない

・ログのアクションに時間記録が欲しい
・ログイン人数をコマンドプロントに出してほしい

218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:55:24 ID:9fY8t.lk0
自分のモデルフォルダをMMOのモデルフォルダにD&Dで放り込んでたんだけど、
なにやら上書き保存されてしまいフォルダのさらに中にあったフォルダが消えてしまったw
元々あったモデルを改良してただけなんでそんな痛くないけど、みなさんも気をつけてw

219:2012/09/16(日) 14:18:09 ID:Aea1JcKQ0
>>218
モデルをDLするときもダウンロードして回答したデーターを、コピペする方法をとったほうが無難だよね。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:24:10 ID:CEpAKl/w0
立ち上げ時にinfo.jsonの無いpmdの入ってるフォルダはpmdごとにinfo.jsonファイル付けて新たにフォルダを作るみたいだね。
Lat式入れてみたら一気に6個フォルダができたんで少し驚いた。マリエルさんのは背景の一部もそうなった。それはそれで
面白いけど。
一番いいのはモデル作者がinfo.jsonその他も作ってMMO専用として配布しているのを使うことかな。あれば、だけど。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:30:23 ID:qSWVdPxU0
ホメさんやっとできた
info.jsonって自動生成されたのねorz

222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:35:44 ID:XMONtW7g0
>>220
ミクダヨーとかはinfo.jsonが付属してるよ

223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:41:55 ID:XDYW1bOY0
たこルカはダメだな
モデルは真っ黒になるわ
前には進まないわ
ジャンプしたら魔空空間に引きずり込まれるわ

224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:10:23 ID:SI9x9kC.0
>>223
ジャンプして真っ暗になるのはモデルフォルダにあるinfo.jsonの"height":の値が小さすぎると起こるのでこれを大きくすれば良い
たこルカに限らず低身長のモデルでは皆そうなるから修正が必要

※ただし、文字コードが違うエディタで編集すると起動不能になるので注意,

225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:19:47 ID:CEpAKl/w0
>>222
知ってる知ってる。ちゃんと立ち歩き走りモーションまで専用に作ってくれてるね。

226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:02:22 ID:3B2wk8Wo0
鯖間ワープオブジェクト、リング状とくれば

227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:20:45 ID:XMONtW7g0
bowlroll鯖ミクダヨー増殖中ワロタ

228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:21:25 ID:9fY8t.lk0
もしかして"height"をいじるとめちゃジャンプ力のあるモデルとかできる?

229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:27:42 ID:lR3Fonyo0
>>228
ジャンプ力も上がるが、カメラ位置も高くなる。

230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:34:33 ID:rXsQHQ.Y0
0.3.3_67で止まってるなぁ
初日の爆速更新はたまたま休みだったからっぽいな
・・とか思いつつtwitterを覗いたら盛んに面白いツイートしてた
期待して待つぜ

231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:38:01 ID:fPNgRB1A0
電柱の下で、走ってる奴がいると思うんだ。そういう奴がいる時に
Altキーを何回か押してみると、電柱の上にワープするぞ

232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:43:45 ID:fPNgRB1A0
後、うっかりチャットウィンドウが外に隠れてしまって元に戻せなくなったとしても、
実は、マウスのポインタの位置は、非アクティブでも取得されてて、
ウィンドウの外も情報とれてるから、チャットウィンドウが隠れてると思われるあたりを
ドラッグして、画面内にもってくるとふっかつできるぞ

233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:44:51 ID:fPNgRB1A0
急にmmo.bowlroll.netがエラー吐いて追い出されて、入れなくなった
皆も同じかな?

234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:54:46 ID:fPNgRB1A0
あ、もう治った。どうもこういう現象があるみたいだね

235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:23:44 ID:3B2wk8Wo0
今ゲキドで稼働してる鯖ある?

236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:31:24 ID:CEpAKl/w0
tadikakikaku.iobb.net
がゲキドだったと思う。

237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:13:36 ID:/bh6ILHs0
今日はじめてこれやってみたけどおもろいね
オンラインゲームとか今まで全く縁がなかったんだが、はまる人の心境が少しわかった気がするぜ
てか、あちこちめり込むんで・・・めり込んだまま誰か来るの待ってたけど見事にスルーだったw

238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:20:54 ID:4yS/4Opk0
>>210
略称じゃなかったのか
失礼しました

>>237
壁の中に人がめり込んでるくらいはMMDの日常風景・・・なのかもしれない

239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:53:26 ID:qSWVdPxU0
>>237
多くのMMDerはパンツにしか反応しないよう、訓練されてるから(´・ω・`)

240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:23:40 ID:/bh6ILHs0
ちょっと壁へめり込みながらパンツの食い込みを語る訓練してくるorz

241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:51:29 ID:qh9dqr5s0
パンツ見るならののわさんとかバケちはとか小さいモデルがいいね

242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:02:14 ID:4U4Tu/Fs0
Ubuntu Server上でMMOサーバを動かす内容上がってるけど、CentOSでも動くか試してくるわ
ちょっと断念しそうだけどw

243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:25:25 ID:YaPeQPwg0
外人サーバ立てた方がよさそう

244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:38:05 ID:4U4Tu/Fs0
>>243
それは思った
一定数海外ユーザいるし専用(つーか英語鯖)あったが良さそう

245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:41:53 ID:Il4FYTSQ0
そんなん外人が立てれば済むこと。つか、その内に立てだすよ、きっと。

246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:12:15 ID:1iHXZtrs0
いや、邪魔なんで積極的に追い出したいっていう

247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:20:36 ID:4U4Tu/Fs0
>>246
英語はまだなんとか分かるとして、他の言語だと正直何言ってるかすら分からんしな

248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:21:44 ID:eCzkOLTc0
綺麗な英語なら分かるがあいつらスラングで喚くからサッパリ分からん
あと中国人は死ね

249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:32:56 ID:Il4FYTSQ0
外人専用鯖なんて誰が立てるのっていう問題もあるけど立てたらそっちに行ってくれるのかっていう問題もある。
本当に外人排除するのならカントリードメインで弾くくらいしかないんじゃねーの?JPドメインのみ許可とか。
MMOサイトで常時表示している鯖一覧のうち一つの鯖をEng-Onlyとか表示追加しておくとか?

250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:04:29 ID:Nw8gJdOg0
昨日見たタイ人は初々しかった

251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:28:48 ID:Ye2dBOck0
フランス語っぽいのは見たな

252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:47:57 ID:2Jj6rGUw0
スペイン語は見た

なんかpigとか侮辱用語ばかり使ってた

253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:59:25 ID:Nw8gJdOg0
3.5はサーバーにステージ情報を持たせられるようになったんだね
UDPポートも使うようになってる
あと、ダイスと接続上限

254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:23:27 ID:bWEw39hw0
Miku Miku Online 0.3.5ver DLしてサーバー127.0.0.1にログインしようとしたら

「エラー: サーバーとクライアントのバージョンが対応していません。」
と表示されるんだが
原因は何だろ?

39390ポート両方は解放してあるはずだが・・

255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:32:34 ID:bySg1Xns0
connect.ddo.jpはサーバーバージョンを新版にしたためmmo-0.3.5_78より前のクライアントでは接続できなくなりました

256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:41:20 ID:qh9dqr5s0
鯖側と蔵側のステージデータのフォルダのconfig.jsonのstage名が食い違うとまずいので注意する必要があるな。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:56:59 ID:4U4Tu/Fs0
新バージョン来たっぽいね

258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:25:06 ID:4U4Tu/Fs0
jsonファイルは文字コードに気をつけないとステージ読み込めなくなるみたいね

259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:28:31 ID:rav5Ob060
スクショをとったら固まった上に、再起動しように起動じたいしなくなった
そして、スクショフォルダは何処へ?

260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:37:55 ID:qh9dqr5s0
>>259
スクショは不具合、現在修正中らしい。
あと起動しなくなったらタスクマネージャーからclient.exeを強制終了させないといけない。

261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:47:01 ID:Ye2dBOck0
キャラ変更するとき、キャラ選択ウィンドウは判定がデフォルトの状態位置に固定されてるのか
ウィンドウを移動させると読み込み辛くなってるのかな
デフォルトの位置だと特に問題なく読み込めるが、
移動させたりするとモデル選択してもうんともすんともいわない

あと、ウィンドウの外に判定があるのは今も残ってる模様

262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:30:26 ID:Il4FYTSQ0
う〜ーん、上位互換性持たせていないのか。
今ある鯖が全部3.5に上げてしまったら3.3じゃ入れないのかな?
クライアント側には複数のステージを置いといてもいいのかな?ケロリン町固定じゃなくなったってことは。

26380:2012/09/17(月) 23:34:01 ID:JSwudhgw0
現在旧バージョンにて鯖稼働中です 1時頃にアプデする予定なのでまだDLしてないかたは一時的にどうぞ
IP→59.191.172.27

264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:59:48 ID:qh9dqr5s0
>>262
複数ステージいけますよ。ただしフォルダ内のinfo.jsonのステージ名は鯖側に合わせて書き換える必要あり。

265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:15:36 ID:4CFN9d8E0
0.3.6出るの早いなぁ
更新履歴がないからどこが更新されたのかわからないけど

266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:41:08 ID:t00uiUwM0
スクリーンショットのバグ修正

あとサーバソフトのビルドが上がった

267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:43:08 ID:t00uiUwM0
そろそろ、サーバソフトの日本語表示バグ直してほしい

26880:2012/09/18(火) 01:31:46 ID:Myrx.TuI0
鯖0.3.5にアプデ 0.3.5←ここ重要

269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:51:36 ID:wu2lX.Xw0
そろそろ設定やモデルを維持したままアップデートできる機能がほしいね

270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:05:58 ID:HPlBg5v20
>>264
誤解が出そうなので、0.3.6のステージ仕様の説明をさせていただきます
まず、クライアントのステージ名はいちいち鯖に合わせて書き換える必要はありません
モデル名に合わせてDLした時のままにしておいてください
鯖に接続した際に鯖のステージを判別し、自動で切り替えます
自分が持っていないステージの鯖につなごうとした際は弾かれます
ローカルにつないだ際のステージ変更はserver/config.json内の
stageで行ってください
また、ステージ名がすでにケロリン町となっている物に関してはなるべくモデル作者様が
更新したファイルをお使いください

長文失礼いたしました

271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:10:43 ID:8DkGLAT20
β版と言ってはいるけど、実質的にはα版ぐらいじゃないのかな。
まだまだ機能追加も必要そうだし、更新も早いし。
この先、まだまだ互換なくなるような修正くると思うよ。

使う方は正式リリースまではその辺は当然と思ったほうが方がいい。

272connect.ddo.jp:2012/09/18(火) 02:28:38 ID:4BKlwdKA0
connect.ddo.jpはしばらくの間、カモメ町サーバにします。
ステージ:カモメ町を導入してないと接続できないので注意してください。
カモメ町はBTA/kerolin jo氏のサイトttp://funsethp.web.fc2.com/から入手できます。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:42:07 ID:lcHYpJ.o0
>>270
これからはともかく、過去に公開されてたステージのinfo見るとぜんぶ「ケロリン町」だったもんで
そのままだとまずかったもので

274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:44:35 ID:lcHYpJ.o0
>>271
ジャンプしてる状態とか、自分のとったモーションがちゃんと相手に
見えないとコミュニケーションツールとしてはまだまだ機能たらないですよね。
鯖間移動とかよりもそっちのほうが根幹だと思う。
雰囲気もののチャットツールなんだから。

275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:53:27 ID:S95MNSxY0
ホスト側、悪意ある攻撃食らったりしねえのこれ

276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:02:05 ID:97VzvpHo0
>>274
移動中のジャンプを送ると鯖がきついくさいから、コミュニケーション用の動作とは分けた方が良いかもしれんね

>>275
危ないだろうな
IPと開いてるポートまでならともかく、サーバソフトのソース公開してるから・・・・・・

27780:2012/09/18(火) 03:21:55 ID:Myrx.TuI0
>>276 実はメインPCで建ててるので僕が一番こわかったりするw

278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 07:57:17 ID:19GnLADY0
ソース公開してても大丈夫な様に何らかの対策が必要ってこと?

279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:06:17 ID:lv.6olXE0
チャットに翻訳機能つけられないのかな?
簡単なものでもいいのだが、あるとかなり助かります。

課金式のほうでも無いようなら、諦めるしかないのですが。(^-^:)

280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:29:13 ID:mBP79Nzo0
終了させると、サーバーのエラーダイアログが生成されるんだけど俺だけ?

281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:17:39 ID:gNnaCX2E0
しかし、俺も含めて昼間からP名でinしてるひとは恥ずかしくないんだろうか

282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:39:44 ID:97VzvpHo0
BOT自重しろ

283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:59:22 ID:o2QJbCqw0
MMOで何でBOTが…?

284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:01:03 ID:97VzvpHo0
1秒に4、5回発言するんだぜ

285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:20:25 ID:o2QJbCqw0
そりゃ酷い。
けど、何でそんな事してるんだろ?
何か意味あんのかな?
嫌がらせ?

286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:26:19 ID:lcHYpJ.o0
>>285
まあ鯖立てればイタズラしたいやつは世界中にいくらでもいるかと。
しかもそれがソース付きとくればBOT作成のいいターゲット。
BOTで済んでるうちはまだいいけどね

287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:21:43 ID:Myrx.TuI0
公式誰もいないっぽい?

288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:30:54 ID:97VzvpHo0
>>285
>>286
BOTやってるのはそこの鯖主だから悪意では無いっぽいけど発言回数多すぎ

289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:39:53 ID:Myrx.TuI0
>>288 一体誰がそんなことを・・・

290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:44:34 ID:1KaxH.a60
BOTくらいいいじゃん。チャット鯖につきもの。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板