したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part12

1名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:37:29 ID:S.xJtnmc0
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
※age進行でどうぞ。回答者はマタ〜リとお願いしますね。
回答者にも回答の義務は無いので、場合によってはスルーの余裕を持ちましょう

質問する側も回答する側も、書き込む前に>>2-3を見て、内容を整理してください。
質問する前にwikiを読んでおくと知りたいことが見つかることがあります。
VPVP Wiki( http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/ )

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデリング関連スレやPMDEditorスレへ
【MMD】モデリング関連スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1315336096/
PMDEditor Part.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1313991235/

その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1322811842/

906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:57:39 ID:nLV8spiU0
ボーンを移動/回転ボーンにして自分で動かせば良いんじゃないの?

907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:25:17 ID:d6ccNHk60
>>904
サンプル http://dl.dropbox.com/u/61019815/MMD/hako4.pmx
 箱1ボーンが>>906さんの言ってる移動/回転ボーン、
 箱2ボーンがボーンモーフになってます。(その他の新規モーフ)

908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:31:09 ID:bUypjItA0
あー、サイズ変更とかするとボーンついてこないよね

909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:40:50 ID:dAxzIJwM0
>>905 >>906 >>907
レスありがとうございます。
まさにサンプルのことがやりたいのでサンプルを参考にやってみますね。

>>908
半分から上の頂点をまとめて上に移動するのでサイズ変更になるかと思います。

910909:2012/04/28(土) 05:32:27 ID:/5tzZeO.0
>>909です。
無事解決しました。

動かなかった原因は固定しておこうと思って入れてなかったウェイト設定でした。
可動部分にウェイトをいれてボーングループで作りなおしたところサンプルのように動かすことができました。
ありがとうございました。

911891:2012/04/28(土) 06:01:49 ID:E4W.3cLY0
>>892
ありがとうございました。
仰るとおり、削除ではなく非表示にしたところ 同じ演算結果になりました。
ちなみにステージはx形式のアクセサリでした。
非表示でも何かしら影響しているんですね。勉強になりました。

912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:27:48 ID:/5tzZeO.0
アクセサリについて混乱してきたので以下の3つの解釈が正しいかどうか教えて下さい。

xファイルのアクセサリにモーフは追加できない。
pmxのアクセサリにモーフを追加できるが、xファイルのようにアクセサリ操作欄から持たせることはできない。
pmxのアクセサリをモデルに持たせるにはモデルの手にアクセサリを合体させた改造モデルを使う。

よろしくおねがいします。

913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:43:44 ID:CUCqNSJw0
アクセサリといったらx形式のオブジェクトであって、PMD・PMXのオブジェクトはアクセサリとは呼ばない。

914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:53:28 ID:KoVYIWes0
>>912
それであってますよ

pmdどうしをエフェクトで接着する裏技もあったと思うけど
pmxには使えるのだろうか?

915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:27:17 ID:/5tzZeO.0
>>913
勉強になります。

>>914
MMEでアクセサリ位置に追従するPMD,PMXでしたらPMXもいけるようです。
xファイルで持たせてモーフで変形させようと思っていたので考えが整頓できました。
ありがとうございました。

916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:01:27 ID:uwNbX/KM0
質問させていただきます

PMDEditorで自作モデルの材質分離を行なっていたのですが
どの時点でかはわかりませんが、テクスチャに妙な線のようなものが発生してしまいました

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2911420.jpg
上の画像のようなものです
上側の腕にある線はワイヤーフレームに沿うように出ていますが
腕部分の材質は同一のもので頂点も結合されています
テクスチャも確認しましたが特に変わったところはなく
線が出ていなかったときと同じ物を使っています

一度線に気づかず上書き保存をしてしまったため
やり直すとなるとかなり前の進歩状況からとなってしまうので
できれば今のデータを持ち直させたいです
違うテクスチャに差し替えてもみたのですが
同じことが起こったのでUV設定がおかしくなったのかもしれません

【PMDEditorのVer】0.1.3.6
どうしてこのようなことが起こったのか、また解決法はあるのか
ご教授ください

917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:13:38 ID:7ixpXdHg0
>>916
UVがずれただけなら、プラグインのUVediterでその頂点の■をそれっぽい位置に戻せば直るかと。
他の頂点と重なってて単独で移動出来ないときは、メインの頂点タブで全然違うところ(U0 V0とか)を数値入力で移動させといてから動かす。

近接頂点結合とかでテクスチャの境界になってた2つの頂点を結合しちゃった場合は頂点を分離してから、それぞれ上の作業を行う必要がある。
頂点の分離は 面指定→頂点を分離して新規材質に→材質結合→結合していい箇所だけ頂点結合

918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:29:46 ID:7ixpXdHg0
別の方法
壊れていない時点のデータが残ってるなら、周辺頂点のUV値をメモして、今のデータと比べて違いがある頂点のUV値を直接書き換える。

これも、テクスチャの境界頂点が結合されている場合は頂点分離作業が必要。

919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:48:38 ID:uwNbX/KM0
>>917
>>918
まさに近距離頂点結合を行なっていたせいだったようです
頂点の分離を行うことで何とかなりそうです。
実際のモデルの変化がUV設定に影響するというのは勉強になりました
回答ありがとうございます!

920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:58:40 ID:WesRUWgA0
昨日初めてmmdをダウンロードし、とりあえずダンスを見てみようと
Ver7.39.(dot)で既存のモデルとモーションを読み込み、再生してみたのですが、
ものすごい速さで再生されます。複数のモーションデータで試してみましたが、
状況は同じでした。fps制限をしてみても改善されません。
解決策を教えていただけないでしょうか。
OS:windows7
グラッフィックボード:ATI Radeon HD 5700

921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:32:47 ID:mmRIhFMw0
>>920
「ファイル」メニューの「AVIファイルに出力」というのを実行していませんか。
画面上で「再生」するなら、右下のパネルにある「再生」ボタンで。

ファイルへの出力は、PCのハード・ソフトの性能・仕様によって
出力速度が変わります。

「再生」ボタンで再生速度が実時間より速いのであれば、また詳細を。

922920:2012/04/28(土) 17:24:05 ID:WesRUWgA0
>>921
ありがとうございます!
改善されました。

923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:10:54 ID:Lge77ywc0
質問です。モーションを作っているのですが、移動途中に足IKのY軸数値 0なのに
踵が地面にめり込むことがあります。このような経験はありますか?
もし、改善方法があれば、教えてください。お願いします。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:39:40 ID:LzTIXvlI0
モデルがわかると答えやすいんだけど
モデル改造で、ひざのボーンをすこし前に出してやったり
足IKのループ回数を増やしてやったりするとめり込まなくなるかも

925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:18:16 ID:06oZQdIQ0
>>920
表示→情報表示でFPS が画面に表示される。
表示→FPS30でfpsが30に固定される。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:28:51 ID:Lge77ywc0
>>924
ありがとうございます。いろいろ試してみます。
モデルはLat式ミク 2.3Nです。

927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:11:43 ID:ihZoz.gs0
質問です。
髪などに物理演算をしこんだのですが、静止時にもなぜかぷるぷると縦揺れしてしまいます。
検索したことろ、確か質量の関係か、軸を捩れば防止できると書いてあったとおもうのですが、
そのページをヒットした検索ワードを忘れてしまいました。
どなたか情報お持ちでないでしょうか?

928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:36:19 ID:cQJIvhBE0
すみません、蝶いのりってどこからDLできますか?
かこみきさんは有料モデルもあるって聞いたのですが、
もしかして購入しないと手に入らないのでしょうか

929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:45:08 ID:ZHi5dHlk0
雑誌の付録じゃなかったっけ
どのやつかわすれ

930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:11:55 ID:klHxTwVY0
>>928
楪いのりモデルはWindows100%の2011/11号の付録だから買ってないと手に入らないよ

http://kakomiki.blog16.fc2.com/blog-entry-329.html

931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:20:02 ID:rzuF0nhw0
そのうちスタタパック第3弾として他のモデルと一緒に再収録されるんじゃないかな、とほのかに待ちませう

932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:20:42 ID:N.NBW.zk0
>>928
Windows100%の11月号の付録だね
かこみきさんのブログに紹介記事がある
あと、ニコにも他の人があげた動画がある

バックナンバーは売り切れで中古はプレミア付で3,000円弱w
今すぐ欲しければ中古、待てるならまとめムックが出るまで待つ

933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:43:45 ID:zslBS.io0
MMD超初心者、パソコンもあまり詳しくないんですが…
昨日まる一日かかってaviをMMDの背景に読み込もうと思って悪戦苦闘してました
結局うまく行かずにほぼ諦めていたんですが、先ほどモデルとモーションを読み込むと
背景も流れることに気付きました。
ただその状態だとトレースはできないし、再生ストップすると背景が最初に戻ってしまうんですorz
背景読み込んでトレースする時って、皆さんそんな状態でしてるんですか??

ちなみにMMDのバージョンは5.24(PCのスペック上7.39は不安定で使えません)
OSはVistaでCPUはCore2Duo、グラボはAti Mobility Radeon X2300です

934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:49:12 ID:ZHi5dHlk0
現在フレームをずっと0のままじゃ動画できんだろw

935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:50:24 ID:2s01FHkQ0
>>933
動画読み込んだあと、フレーム進めても動画出てこない?
背景動画ってMMDのフレームと同期してるから、MMDのフレームを進めないとちゃんと出てこないよ?
試しに動画読み込んだ後、適当な所までフレーム進めてみて。

936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:13:30 ID:zslBS.io0
すみません。恥ずかしくてのたうち回ってました。再生じゃなくてフレームを進めるんだったんですね。
お陰さまで動いてくれました。あほな自分に優しくご説明頂きましてありがとうございます…
恥を忍んで重ねて質問なんですが、自分が作りたいモーションは大体500フレ位からなんですが、
それまでの空白のフレームを後で削除することは可能ですか?
たしか元動画を加工しないといけないとVPwikiで読んだ気がするのですが…

937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:56:51 ID:2s01FHkQ0
>>936
可能は可能だけど元動画を削った方が早いと思うなぁ。
空白フレーム削るのは、慣れてないとタイミング合わなくなって結構困るよ。
動画削るのはAviUTLとかで簡単に出来るから、そっちにした方が無難だと思う。

AviUtlのお部屋
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/

938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:06:56 ID:oC8mtrRc0
昨日DLしたばかりの初心者です。
グラフィックボードかなにかの関係で、最新版が起動できなかったので
_v524を使っているのですが、
四季映姫_n式を入れたところ、モデルが白かったので、
自分なりに調べてテクスチャをBMP形式にしても白いままでした。
やはり最新版でないと、モデルを追加するのは難しいのでしょうか。
【OS】XP
【CPU】Intel(R)Celreron(R)CPU2.60GHz
【メモリ】992MB RAM
【グラフィックボード】SiS651
【DirectXのVer】DirectX 9.0c

939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:11:21 ID:pubvcky20
そのPCでwindowsのゲーム用の機能を使ったプログラムを動かすのは難しいんじゃないかな
最新版じゃないと読めないモデルはたくさんあるよ

940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:37:55 ID:zslBS.io0
>>937
重ね重ねありがとうございます!
貼っていただいた所で勉強してきます!

941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:40:59 ID:oC8mtrRc0
やっぱり難しいですか。
初音ミクバニースタイルは出せるので、
画像(pngとか)がついてるモデルがだめなんです。
今はできるモデルで楽しみます。ありがとうございました。

942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:04:18 ID:bWMZP5Pc0
>>938
テクスチャのファイル名を変えたのなら、
PMDエディタで使用するテクスチャのファイル名も変えないと変更は適用されないのでは?

943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:37:45 ID:sAwF.ym60
超初心者な質問ですいません。
kinect for windows を買ってみたのですが
MMDで動かすことができません。
色々読むと皆さん簡単にできているようなので
どこかに書いてあると思うのですが

ご存じの方いらっしゃらないでしょうか?

944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:40:23 ID:kRzbVdhM0
>>943
ドライバをKinect4Winの公式のを入れたかどうだかで変わる
公式のならMoggさんとこからそれようのdll落としてきて

というか認識開始してから結構時間待たされることあるんでどこまで言った状況かも情報として知りたい

945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:48:02 ID:kRzbVdhM0
ついでにここもチェック

【Kinectで】キネクト接続初心者スレ【ミクを動かせ!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1292878004/

946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:51:01 ID:hPru4p/Y0
>>942
ああ、そういうのもやらないとダメなんですね。
ただ、PMDエディタを起動するにもエラーがでるので、
もうなんか根本的なところからどうにかしていかないと…
回答ありがとうございました。

947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:53:56 ID:sAwF.ym60
早速の回答有り難うございます。

時間がかかるのですね。了解しました。
もう一度やってみます。

現時点ではMMMでも試して見て
kinect関連のアイコンが全部色がつくところまで進んだのですが
もしかして何か重大なことを失敗したのかも?と思っています。

948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:44:05 ID:kRzbVdhM0
MMMなら全部点灯つーか 重要なのは Kinectの一番右のDriverが点いてるかかな?
あとプレイヤー表示つけてみてスクリーン右上に自分の影っぽいのが表示されるところまで位置取り頑張って
あとは一番左のkinectボタンを押せばキャラ動かせるようになるよ。

あー、「全ての親」ボーンがあったりなかったりでなんかあるんだっけ?

949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:33:55 ID:T2XLJw5.0
>>946
PMDエディタの起動時のエラーがでるなら、添付の「readme.txt」の最初の方に
必須ランタイムが記載されてるので読んでみよう

950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:50:17 ID:eY3h4sqE0
VPVP wiki で公開されているツールを使って同じくVPVPからリンクが
張られているMMDのモデルをBlender(2.49b, 2.63)にインポートしよう
としているんですが、うまく行くのと行かないモデルが....みんな同じ?

最後の「これをインポート」とpmdやpmxを選択、するとこんなエラーが
http://www.freeimagehosting.net/newuploads/l811v.png

951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:21:48 ID:4zyQjbrE0
どっかのTLで修正方法が話題になってた気がするけど覚えてないや
blenderのスレだとBmeshが悪さしててインポート系が全滅とか何とか
自分で修正できないなら更新を待つしかないね

952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:04:49 ID:lyQjOZ4I0
windows7 CPUi7 VGA512MBですがMMDを起動してエフェクトを3つ追加したところ
かなり重く、静止画を出力した所PCが止まってしまいました。
軽くする設定などありませんでしょうか?VGA少なすぎでしょうか?

953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:11:19 ID:z7Quvj560
使ったエフェクトとグラボの型番書け。
でないと愚痴にしか聞こえん

954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:38:31 ID:DxldeTXA0
i7の内蔵GPUじゃねーの? VGAメモリ少ないし。

次に出る第三世代i7のハイエンド版でもない限りは
Intel GPUでエフェクト3つとか自殺行為。

軽くする設定なんてまずない。
出来るとしたら自分でfxファイルを開いてコードをハンドオプティマイズするぐらいじゃないかな。
あとエフェクトにもよるけどMMEに〜RTというタブが増えるタイプは専用GPU&1GBはあった方がいいね。

955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 04:40:44 ID:S5CiD6HY0
>>953
>>954
Geforce210です。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 04:47:38 ID:S5CiD6HY0
955です。
使用エフェクトはAutoLuminous2、MME_Water_EX_v0_4_5、KiraKira_v1です。
MMDはただ起動しているだけで起動からだんだんマウスカーソルの動きが重くなってしまいます。

957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 05:10:55 ID:yvlQ3klY0
>>955
そのグラボで>>956の3つは厳しいわw
改善したいならグラボ買い換えるのが一番の早道。

参考記事 http://www.4gamer.net/games/095/G009528/20091015047/
 比較対象で性能が一番近いのがオンボのRadeonHD4200(785G)w

958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:38:54 ID:S7KO8oNQ0
>>955
Geforce210使用者ですが、その三つ位ならいけると思いますが・・・
サンプル(きしめんAllStar)にEffectてんこ盛りの静画作ってみました
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2014334
適用したEffectは説明文を見て下さい。

959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:51:32 ID:S5CiD6HY0
>>957
やはり難しいですよね。グラボ検討します。

>>958
すごくてんこ盛りですね!
アクセサリ1つとエフェクト3つで画像出力したらパソコンが突然落ちてしまいましたから
こちらの環境で静画の再現は無理そうです。

ちなみにFPSを表示させてみたところ
モデルなしエフェクトアクセサリなし起動したての状態 50FPS
モデル追加せずアクセサリからo_SSAO_HQ.x追加 10FPS
更にMirrorWater_low.x追加 6FPSでした。

質問して問題がはっきりしてよかったです。
ありがとうございました。

960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:46:58 ID:t/e5gEtU0
>>952
fpsを30に下げる
MMEを自動更新にしない

961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:20:36 ID:.WgTs9B60
パソコンが落ちるってグラボの性能不足以外に問題ありそうな気がするので(排熱とか)
単純に性能の良いグラボに載せかえればおkとも限らないような。。

自分のPCはi3のオンボVGAですが、MMEてんこ盛りで1FPS未満にして負荷をかけ続けても
PCごと落ちるという事はないので、もう少し原因を探ってみた方がいいかと思われます。

962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:56:36 ID:/J2IBqpU0
初めて質問します。
MMDでポーズしたモデルをOBJにしたいのですが
ポーズの仕方がわかりません
できればモーションでできているポーズを使いたいのですが
Editorで編集するしかないのでしょうか? 教えて下さい
宜しくお願いします

963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:02:41 ID:ROWNy7.Y0
熱暴走っぽいよね。
ブルースクリーンで落ちるんだったら「BlueScreenView」をインストして原因を調べてみたり、
GFなんだからCPUIDhardwaremonitor入れてグラボやCPUの監視してみたりのが先だと思う。

964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:22:46 ID:FAJJWnns0
>>962
MMDからPMDエディタへポーズを移してそれを保存することができたはず。
PMDエディタのreadmeを読めば分かると思う。

965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:03:37 ID:/J2IBqpU0
>>964
できました!ありがとうございました

966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:23:10 ID:0s823DPk0
質問ですが、
モデルに瞳小モーフを追加したいのですが、材質を見ると瞳のテクスチャと白目部分が一緒になっていてうまくできません
そのテクスチャを白目と瞳で分けて、PMDエディタで登録しようと思ったのですが、新規に材質を追加することってできないんですか?
また白目瞳が一緒になっているモデルにPMDエディタで瞳小モーフ追加ってできるんでしょうか?
Verは0.1.3.6です

967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:45:02 ID:ROWNy7.Y0
>>966
もう1体同じモデルから瞳のパーツだけ持ってきて
片方を白目のみに、片方を黒目だけ切り分ければ良いんじゃね?

968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:46:24 ID:ROWNy7.Y0
追加。
白目の方は黒目の部分をペイントソフトで白に塗り潰す作業しないと駄目だね。

969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:51:45 ID:OJdm1cnI0
>>966
頂点/材質マスキングで分割したい頂点を選択した後、頂点を選んで右クリック
選択頂点を新規材質に分離

頂点囲んで縮小かけるだけで出来るよ

970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:56:02 ID:ROWNy7.Y0
>>969
黒目と白目が一体っぽいから、分離したら駄目なんじゃね?

971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:56:58 ID:7nEB4cd.0
>>966
実際にそのモデルでやってみないとわからないけど
自分ならこんな感じで試してみる


1.追加したい材質以外を削除したモデルを作成
(剛体、ジョイントも全て削除。ボーンは全く同じなので追加時にマージでおk)
追加したいモデルにファイル→インポートで追加。同名ボーンのマージ
※ブラグインの面複製で材質を複製でも可

2.もとからある材質を白目、後から追加した材質を黒目などと名称変更
黒目の材質を白目と重ならないように少しだけ前(Z方向)に出す

3.テクスチャを白目だけのもの、黒目だけのものの2つに分ける
(白目は全部白で塗りつぶす等、黒目は白目部分を削除、透過にする)

4.白目の材質には白目のテクスチャ、黒目の材質には黒目のテクスチャを適用
(元が同じファイルなのでUV等いじる必要はないはず)

5.黒目材質を縮小して瞳小モーフを作成

※モデルによってはまばたきで黒目が隠れない場合もあるかもしれないので要確認&調整

972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:04:12 ID:OJdm1cnI0
>>970
新規材質への切り出し方を聞いてたから答えただけだよ。

973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:08:35 ID:ROWNy7.Y0
>>972
新規材質の追加じゃね?
瞳を切り分けた後、穴の開いた白目を埋める方法を聞いてるんだと思ったんだけど
もしかして間違ってたんかな。

974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:21:10 ID:OJdm1cnI0
>>966は単純に瞳を○→・にするモーフを作りたいだけだろ。
作り方が良く解ってないから明後日な事やってるだけで。
質問を読んでいるつもりで読んでないから変な深読みするんだよ。

975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:21:56 ID:0s823DPk0
説明不足ですいません
白目と瞳のテクスチャはできてるので>>967-968 >>971の方法を試してみようと思います
また詰まったらお聞きします
解答ありがとうございました

976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:32:03 ID:ROWNy7.Y0
やっぱ俺が合ってたんじゃね?
黒目が別パーツじゃないモデルたまにあるし。

977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:05:03 ID:7qizOhiU0
白目と瞳が一体になってるなら、縁の頂点以外を縮小するようにするのが簡単。
瞳が内側の円に収まってるなら瞳部分と白目の材質分離するとやりやすい

978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:58:53 ID:TQmVNxXk0
いずれにしても普通に球っぽい白目があるタイプって表情増やしにくいしマゾいよな
白目がへこんでたほうが破綻もしないしラク

979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:12:50 ID:D.eddm.M0
でも接写の時にちょっと厳しいんで良し悪しあるよ。

980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:30:01 ID:e8Wj31qk0
Diffusion7を任意のmodelだけにかけるということはできないんでしょうか

981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:32:26 ID:F9ladqEw0
Diffusion7ってMMEで割り当て解除出来ないんだっけ?

982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:40:46 ID:fIYFJrQ20
出力された画像に単純にフィルタするタイプのポストエフェクトなので

まずDiffusionを読み込んで[エフェクト割当]から[Main]でDiffusion.xのチェックを外し
Elle/データPさんのExcludeを読み込んで[ExcludeMap]で適用したいモデルを選択し[解除]し
そのまま[ExcludeMap]でDiffusion.xのチェックを入れると

あると思います。

983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:44:02 ID:e8Wj31qk0
やってみますありがとうございました

984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:56:49 ID:c7FPTQYEO
>>978
PMDEで目玉以外を非表示にして目玉だけ眺めるのが好きだから
自分は黒目白目一体型の球体目にしてる。
ごめんお(´・ω・`)

985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:03:52 ID:l/M6/xjo0
なかなか見ないマニアックさww

986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:49:18 ID:5Tdx4OFI0
MMD_v7.39+MMEで目玉だけにしてエフェクトかけ放題だw

987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:10:44 ID:l/M6/xjo0
眼球フェチってのが存在するのは知識としては知ってたが、実在を確認したのは初めてだw
ちなみにMMDモデルで一番素敵な眼球ってどれ?

988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:27:02 ID:VwcmjVW.0
質問お願いします

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11565747
の5:30あたりの動画のシーンで、古いカメラで撮影したような(?)場面があるのですが
これはMMDのエフェクトで表現可能でしょうか
aviutlなどの拡張編集で作った方がいいのでしょうか?
そのさい、新しく拡張編集をダウンロードする必要がありますか?

MMD7.39 MME0.27 aviutl99i8 拡張編集0.87b です

989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:51:37 ID:5Tdx4OFI0
>>988
【MME】お手軽トーン補正エフェクトをつくってみた【01/03更新】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13654257
これの2分あたりのo_TonemapのセピアにDiffusionとSvDOFを重ねればそれっぽくなるんじゃない?

>>987
バックベアード様に決まってるだろうw

990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:01:53 ID:l/M6/xjo0
>>989
ああ、そいつぁ素敵だw

991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:06:10 ID:G8dOtE2g0
>>988
aviutlならスクリプトがあるね
他に「フィルム ノイズ 素材」でググると2、3素材があるから乗算で合成するのが手軽かな

MMEでスクラッチノイズを加えるのはないけど
ポストエフェクトでセピアにするのと周囲を暗くするのとノイズを乗せるのはあったから
重ねがけできればそれっぽくなるかもしれないけど上の方法が楽だろうね

992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:09:22 ID:VwcmjVW.0
988です
≫989.991
回答ありがとうございます 確かにいい感じになりました
スクラッチノイズはがんばって作ってみたいと思います

993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:10:01 ID:l/M6/xjo0
立ってないから立てといたよ〜。
誰か立てるつもりだったならごめんね〜。

MikuMikuDance初心者質問スレ part13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1336201627/

994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:16:42 ID:V5njBAQA0
おつおつ

995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:22:33 ID:rBY2TOAM0
おつ

996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:31:31 ID:CiwBNrb20
うめうめ

997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:37:15 ID:WQlPJ1.Q0
埋めちゃうかw

998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:25:25 ID:vqs5ljWE0
らめぇえええぇぇぇっ!!

999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:43:50 ID:pqcNJLu20
埋めよ増やせよ

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:39:22 ID:0GdbUAMU0
1000ならMMD始める




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板