したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part12

1名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:37:29 ID:S.xJtnmc0
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
※age進行でどうぞ。回答者はマタ〜リとお願いしますね。
回答者にも回答の義務は無いので、場合によってはスルーの余裕を持ちましょう

質問する側も回答する側も、書き込む前に>>2-3を見て、内容を整理してください。
質問する前にwikiを読んでおくと知りたいことが見つかることがあります。
VPVP Wiki( http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/ )

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデリング関連スレやPMDEditorスレへ
【MMD】モデリング関連スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1315336096/
PMDEditor Part.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1313991235/

その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1322811842/

611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:54:00 ID:f6Q/hqO.0
PMDEで全親足せ

612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:05:25 ID:Lha3Px4E0
>>610
背中合わせにしたいモデルには全ての親ボーンはついてるかな?
ついてたらそれで180度回せばよし
なければ、PMDエディタで簡単に追加できる

613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:22:09 ID:mzfBROfE0
なるほど全ての親ボーンがついてないのかもしれません
追加できるということなので調べてきます!
親切にありがとうございました

614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:45:35 ID:igC8gkGE0
すみません、MMDの機能についての質問ではないのですが…

PCを買い変えようと思っています
なるべく安く、かつMMDを物凄く快適に使える様に
メーカー自作系のPCを買おうと思っています(ディスプレイはいいのがあるので)
スペックは主にどこを注目して見ればいいでしょうか。

ちなみに今のPCでもあにまさミクだけのダンスで120fpsは出ます
エフェクトてんこもりにするとそれでも一ケタになるんで
せっかくなので出来る限りいいものを…aviutlの出力も7000fそこそこで30分以上かかるし…
ハードだけで10万前後を見ているんですが予算と理想があってないですかね?

615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:56:49 ID:ukQGd.Ik0
MMEのレンズフレアについての質問です。

スカイドームと組み合わせて、使いたいのですがスカイドームを
読み込むとレンズフレアが表示されなくなってしまうのですが、
どうにか組み合わせる方法はないでしょうか?

616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:12:51 ID:Ycc.qOTw0
>>614
この前も見たような気がするし、ややスレ違い気味ですが
モニタ不要で予算10万ならかなりの物が買えますね、メーカー自作系というのはBTOのことですよね?(Dellやマウスコンピューターなど

スペックの見る所はグラボです、今のPCの状況を聞くとグラボの交換だけで良いような気がするのですが今のPCの型番等分かりますか?

>>615
ビームマン氏の動画でやり方が解説されてたと思います
ローションエフェクトと一緒で無い方です

617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:13:16 ID:f6Q/hqO.0
>>615
レンズフレア2のライトディレクションは発現位置がMMDの空間座標の外周ギリギリにあるので
ちっこいスカイドームを読み込むと遮られて映らなくなる
なのでエフェクトの割り当てからレンズフレアのタブを選んで、遮蔽してるモデル(スカイドーム)を
非表示にする必要がある(配布動画でチラッとだけ解説してるが)
天空しゅみゅv5のスカイドームならエフェクトより外側にスカイドームが描画されるのでこの手間が要らない

618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:13:19 ID:.ux2yddQ0
>>614
このスレ使うといいよ。

【コマ送り】MMDハードウェア関連スレ【もう増やせない】Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1304378638/

619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:18:22 ID:ukQGd.Ik0
>>617

ありがとうございます!
解決しました!

620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:24:56 ID:OChSi1jc0
AutoLuminuosは新しいから、対応してないエフェクトも多いんだよね
cloneもそうだけど、mirrorも対応してないので、暗いところでの
灯りを表現するとか、窓への映り込みとかが表現できないんだよね

621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:27:30 ID:DKSAAK460
>>620
cloneは最新版で対応したよ。

622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:43:30 ID:ukQGd.Ik0
カメラについて質問です。
地面に対して真上から見下ろすカメラにしたときに地面に謎の四角い影ができてしまうのですが
消す方法がわかりません。照明位置の操作でみえないようにするしかないんでしょうか?

623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:46:32 ID:k5r08emU0
>>622
普通は出ないからモデルの問題かな?
使用モデルやMMDのverを

624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:50:38 ID:f6Q/hqO.0
>>622
それセルフシャドウ用のマップ。指定してる距離の範囲外とか照明方向と同軸になると出てくるから
出ないように気を配れ

625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:54:37 ID:ukQGd.Ik0
>>623

マリエルとセットで配布された背景 khbG3 という背景モデルです。
MMDはv7.39dot です。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 08:48:29 ID:ZXNFKjic0
シャドウ距離を調整しないとだめ
樋口Mのセルフシャドウ説明動画は必見

627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:43:39 ID:QXNmnkyU0
>>621
AutoLuminuos2?clone3?それとも改造版?

628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:59:55 ID:1NbvxlUU0
>>627
clone3でAutoLuminousに対応したって動画で言ってた。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:02:23 ID:47c0UOWE0
『最新版』撲滅運動をしないとダメだなぁ。
ちゃんとバージョン番号とかリリース日付とか、
なにか特定できる情報を書かないとダメなんだけどなぁ。。。。

630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:14:34 ID:1NbvxlUU0
こういう場合は良いんじゃない?
VerUPの時に「やっぱりあれの対応やめました」なんて滅多にないんだし
一番新しいの調べれで済むんだから。
初心者さんからの質問の時は必要だけどさ。

631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:22:04 ID:AQsR5OKc0
どうやって光らせるんだろ?
材質改造する方法だとclone3だと光らないし、キーカラー使って光らせるのはAutoLuminous(無印)でもKeyLuminousでも、
cloneもclone3関係なく光らせられたし、新しい方法があるのかな?

632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:33:05 ID:1sIuaq.k0
単純にエフェクトファイル側で書き出しをRGBA int 8bitから
RGBA float 16bitに拡張しただけなんじゃないの?

浮動小数点数テクスチャを使えば1.0(intでいう255)よりも大きな数字が残せるし
残してさえいれば後は勝手にAutoLuminousで光らせてくれるよ。

ただメモリ使用量が倍になるのと、当然処理が重くなることもあって自分は対応させてない。
いや、Clone3がそういう方向で対応させたのかはDLしてないから知らないけど

633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:33:55 ID:Viht.kzg0
>>628
clone3にAutoLuminousそのままだと光らないで、その動画を教えてほしい

634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:22:40 ID:2DfANlzw0
>>633
悪い、勘違いしてた。
cloneじゃなくてモブツールだった。

635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:43:43 ID:Viht.kzg0
>>634
ありがとう。おかげで光らせられたw
MikuMikuMob3.30のFX出力でききるのね。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:50:54 ID:2DfANlzw0
良かった。適当な事言っちゃったから、変な期待持たせて申し訳なく思ってたんだ。

637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 04:16:58 ID:J.mNys9o0
質問です。
作成していたpmmファイルを読み込むと、アクセサリを読み込んだ
覚えはないのですが、xファイルが見つかりませんと表示されその後
アクセサリファイル()が見つかりません。指定してください。(代替可)と
表示されるので適当なxファイルを指定したのですが、開きません。
これはもうお亡くなりになられたということでしょうか?
それとpmmはPCのロールバックで元に戻りますか?

638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:43:28 ID:g.svR9ds0
モーションブラーを使ったファイルをアルファチャンネルで透過して合成すると、
合成してるのが丸わかりになりますか?
私自身結構試行してるのですが、どうしても自分の目ではよくわからないので・・
すみませんがお返事お願いします。

639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:04:22 ID:dvSyXvsQ0
MMDのアンチエイリアスについて質問です

静画などの画質向上のためにはアンチエイリアスかけたほうがいいと言われたんですが
MMDの表示欄のアンチエイリアスがチェックできない状態なんです
ググって見ましたがGeforceうんぬんが多すぎてあまり参考になりませんでした

どなたか解決策をお願いします
PCのグラボは Inter(R) HD Graphicsというノパソのグラボです

640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:05:29 ID:IJ8s1Vvg0
カメラをぐるっと一周させるにはどうしたらいいんでしょう
数フレームづつ登録してるんですが最後手前のカメラから最後のカメラのとこまでいきなり急反転しちゃう…

641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:36:06 ID:btrg/ym20
>>640
カメラ角度のYのところをよーく見てみよう
たぶん、最後のところで角度が急に動いてるはずだ

642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:49:02 ID:D/PVBwVc0
>>640
ボーンと違ってカメラは角度で動くので0度から360度までぐるっと一周させたい時は最後のフレームは360度にしないといけない
急反転するってことは最後のフレームを0度で設定してないかな?

643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:30:13 ID:A.o27ZXs0
>>640
回してる先に、カメラのフレームを登録していると
そこが起点となるよう計算しつづけてるので

もし360度回したら、そのフレームを一度登録→先のフレームにそれを上書きしないと
かならず回転する

もっと良いやり方あるのかもしれないけど、私はその方法でクリアしてる

644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:48:13 ID:j6j0zKHQ0
>>637
pmdエディタのプラグインのとこにpmmスプリッターってのがあってそれで回復できるはず。時間がないのであとは他の人まかせた。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:22:44 ID:WshCzFnI0
メタセコイアLEでモデリングして、テスクチャも付けたのですが
Xファイルで出力して、MMDに読み込むとテスクチャが表示されません
MMDeditorでテスクチャ貼り直したのですが、表示されないです
どうしたらいいでしょうか?

646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:26:29 ID:iWoZ8IhU0
テクスチャが絶対指定になってない?

647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:39:03 ID:WshCzFnI0
645です 解決しました!回答ありがとうございます

648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:16:55 ID:WshCzFnI0
再びすいません
そぼろさんのスポットライトエフェクト Ver.2.0をダウンロードしたのですが
取説どうりにSpotLightGeneratorを初期値のまま出力して
XファイルをMMDに読み込んだのですが、背景が暗くなりません 
Windows7 MMDは7.39 MMEは0.27です

649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:17:36 ID:bNjou2H60
ついでにblackout3も持ってきなー

650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:46:32 ID:WshCzFnI0
648です 回答ありがとうございます〜

651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:05:49 ID:QK682eeU0
>>639
Intel Core iの旧シリーズ(数字3桁)はアンチエイリアスに対応していない。(DX10)
第2世代と呼ばれる数字4桁のシリーズはDX10.1なので対応している
(DX10.1からアンチエイリアスが必須対応になったらしい)

ので、旧シリーズならアンチエイリアスがグレイアウトしているのが正解

出力サイズを1024x768や、1920x1080等と、大きく出力して
画像ソフトで縮小すると多少よくなる

MMEやテクスチャにpngを使っていなければ
MMD ver5を使って 2048x1536 ぐらいに大きくして512x384に縮小するのもいい。
(ver5はver7と違って出力サイズに制限が無い)

652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:33:31 ID:ZHbZpUJA0
Inter HDなら第2世代だろ

653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:44:05 ID:Viht.kzg0
Inter HD Graphics(無印)はアンチエイリアス未対応、
Inter HD Graphics1000(Sandy Bridge)以降が対応

654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:46:31 ID:bNjou2H60
ワイヤーフレームを表示するエフェクトってある?

655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:52:53 ID:Viht.kzg0
>>654
表示>ワイヤーフレーム表示 じゃだめなのか?

656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:02:41 ID:bNjou2H60
>>655
だんだんワイヤーフレームから見えるように、みたいなことをやりたいんですが

657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:07:47 ID:xIp91y5I0
>>654
【MME】MikuMikuEffectを語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1296643533/595-596
そぼろさんのBaseSet
だんだん見えるというのはできるのか知らない

658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:12:52 ID:bNjou2H60
>>657
ありがとー。
工夫してみる

659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:30:24 ID:zOPS5sPI0
質問です
モデルの影を消したいのですがどうしたらいいのでしょうか?
地面の影ではなくモデルに当たっている影のことなのですが・・・

660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:46:19 ID:0InBJ.nU0
>>659
何の影が出てるの?
モデル自身の影がモデルに出てるって事?
とりあえずセルフシャドウ切ってみれば?

661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:46:53 ID:0InBJ.nU0
つーか、もっと詳しい情報を書き込んでくれないと答えようがない。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:30:36 ID:3KF6VZTA0
フェードエフェクトみたいのあったような気がした

663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:51:28 ID:zGZ59CQ60
セルフシャドウはモデルごとにoffにできる
部分的になくしたいのなら、モデルを改造するしかない

664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:59:41 ID:vTpftjOs0
質問失礼します。
PMDe関連なのですが、pmdモデルにくろすけさんのポンポン(pmdデータ)を
持たせたいと思って奮闘しています。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12511115

手順として、
①合成元のpmdモデルを読み込む
②ポンポンpmdデータを追加インポートする(ボーンの同名マージ選択)
③ポンポンの親ボーンを右手首に設定
④別名で保存
このような簡単な設定ではMMD上ではうまく動かないものなんでしょうか?
くろすけさんのreadmeを読むとサラっとこんな感じだったので..。
ちなみにボーンの位置はO,O,Oとなっています。
右手首を同じ座標を入力するのかな?
と思い入力してみましたが、MMD上での表示に変化なし。
ポンポンが地面に接しています。

PMDeバージョン 0.1.3.7です。

665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:04:12 ID:9NNqLyos0
>>664
そのボンボン、同名ボーンが大量にあるので同名マージしちゃだめ
手順
 http://twitpic.com/64s0x1
 http://twitpic.com/64s1m4

666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:13:01 ID:9NNqLyos0
3つ目が抜けてた
http://twitpic.com/64s1z9

667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:21:22 ID:vTpftjOs0
>>665さん
ありがとうございます!
助かりました〜;;
うまくいきました!
画像つきでわかりやすかったです!

668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:01:22 ID:vTpftjOs0
立て続けに質問すみません。

vpvpwikiで配布されている、
暇仁式 桜の木
なのですが、幹部分の色だけグレーっぽく白抜きされてしまいます。
グラボの性能不足でしょうか?

グラボ:Intel(R) HD Graphics Family

669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:30:09 ID:IeyCzts.0
>>668
今落としてやってみたけど普通に表示されてるよー
フォルダ内にテクスチャが無いなら、暇仁式 桜の木(2/2)の方を解凍してないとか?

670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:21:42 ID:9NNqLyos0
>>668
暇仁式 桜の木(1/2)と暇仁式 桜の木(2/2)を解凍したら同じフォルダに入れて使う。
幹.xが(1/2)、樹皮.bmpが(2/2)に入ってるので別フォルダにしたままだと幹が白抜きになる。

671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:00:52 ID:JRwZwG5o0
>>651
分かりやすい説明ありです!

672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:34:58 ID:CJVSsQno0
オートルミナス用のxファイルアクセサリを作ろうと思ってるのですが、
関係ないPMDモデルのほうが、セルフシャドウマップで光が当たってる部分まで光ってしまうのは仕様ですか?
パラメーターはオートルミナスで光るようにする値ではないのですが・・・

673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:19:21 ID:/hbZBa2g0
>>672
不要な設定してない?

設定した材質を光らせるだけなら、ただAutoLuminous.xを読むだけだよ。

674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:30:31 ID:9NNqLyos0
>>672
原因これじゃないか?
光が当たって明るさが1超えると光ったようになる

AutoLuminous2-AutoLuminous.fxの80行目抜粋

//MMD上の描画をHDR情報として扱います
//明るさが1を超えた部分が光って見えるようになります
//0がオフ、1がオンです
#define HDR_RENDER 1

675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:39:56 ID:CJVSsQno0
>>673
xファイルそのものは出来てるんですが、いざアクセサリとして
MMDでPMDモデルに組み込んだときに気づいたんです。

どうもモデルそのものといいますか、
テクスチャの一定の色だけが光るような感じなんです。
白いラインが入ってるんですが、そこの部分だけ光ってるんです。

で、どうやらセルフシャドウで光が当たってると起こる現象のようで・・・
セルフシャドウをオフにすると消えます。

>>674
試してみます

676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:45:41 ID:CJVSsQno0
>>674
それでした。
ありがとうございます!

677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:23:59 ID:urwXZOw.0
質問させてください

背景AVI画像を読み込んでトレース作業をしていたのですが
突然shiftボタンを押しながら右上のアイコンを操作しても
なんの反応もなくなりました……
shift+Ctrlだっけ?と思ってやってみても反応がありませんorz
MMDとWindwsを一旦終了して再起動しても同じです
猫がキーボードの上を走っていったのと関係あるんでしょうか・・・
どなたか分かりましたらお願いいたします><

678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 06:03:55 ID:CQM/EIxI0
>>677
似た様な事あったけど。AVIファイルを読み直したら治った気もします
keyはshift押したままアイコンですね。

679676:2012/03/31(土) 10:54:11 ID:urwXZOw.0
>>677

その手があったかーーーー!!!
すみません・・・ありがとうございました<m(__)m>

680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:04:31 ID:cy/QDT/Y0
>>677
MMEが有効になってると、拡大縮小や移動が出来なくなるよ。
もしかしたら環境にもよるのかもしれないけど、
自分のところでは、MMEを無効にしないとできない。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:21:53 ID:fPv1ZrGw0
>>677,680
おー 俺んとこも出来なくなった。
一つ賢くなった。

682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 06:11:35 ID:jrhXGIqY0
質問です。
イフェクトを読みこんでキャラより先頭に描写させたいのですが、やり方がわかりません。
ブラックロックシューターの左目から青い炎を出すような事を試したいんですが、キャラより背後に位置してしまってキャラより前に出ません。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 06:19:17 ID:K6xYSp.60
なんのエフェクトか、どういう風に割り当てたのか

684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 06:28:19 ID:jrhXGIqY0
FireParticleSystemEx.fxからの改変です。
ファイルは残ってますが、製作者が失踪してます。
ttp://cdn.3dcustom.net/MMDuploader/src/MMD00215.rar.html
そのまんまブラックロックシューターの青い炎イフェクトを読みこんで、キャラの左目に配置しようと思ったんですが、キャラより前方に描写しません。
Z軸調整もしましたが、どれだけ前に位置してもキャラより後ろに描写されてしまいます。

685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 06:37:49 ID:K6xYSp.60
>>684
ダミーボーンおいてそれにやってみたら?

686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 06:49:35 ID:jrhXGIqY0
>>685
ダメでした。別のボーンにしてもキャラの後ろに配置されます。
どうやら最後方の設定みたいです。 こうなると、パラメーターを弄るしかないでしょうかね?

687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:05:37 ID:K6xYSp.60
キャラの描画順序はダミーボーンが上になってる?

688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:13:38 ID:jrhXGIqY0
ダミーボーンが上になってるキャラは・・・持っていません。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:21:53 ID:K6xYSp.60
ああ、そういう意味じゃなくて
デフォルトでついてきたダミーボーンのモデルがあったよね
それに割り当て

690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:24:48 ID:jrhXGIqY0
あ、はい。
そっちのダミーボーンに割り当てて見ましたが、結果は同じでした。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:25:58 ID:K6xYSp.60
じゃぁもうエフェクト側だなぁ

692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:33:58 ID:jrhXGIqY0
エフェクト側のパラメータを変えるとなると、どの数値を変えるんでしょうか?

693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:47:11 ID:izyGMFX20
>>684
ん?普通に使えたんだが・・
左目にするとたまーに潜り込んだ経験があるので、両目に合わせてるけど
眼鏡でも問題なくいけるんじゃないかな

http://imgup.me/e/iup00049733.png

694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:48:54 ID:GGrzpJq20
標準ミク左目配置で試してみたところ特に問題なさそうだけど
MMDで背景→アクセサリ編集→番目より後のアクセサリは〜の数字を「0番目」にしてますか?

695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:50:55 ID:jrhXGIqY0
BRSEyeFlame2.xは問題ないですが、BRSEyeFlame.xが作用しません。
こっちの方が小さいからこっちをなんとかしたいところですが…。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:56:17 ID:izyGMFX20
昔使ったからなぁ
AutoLuminousつかえば、いい感じに燃えてくれる
パラメータはこんな感じ

http://imgup.me/e/iup00049734.png

697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 08:02:46 ID:izyGMFX20
1も2も一緒
Siでサイズがいじれるから、そこで大きさを調整すればいい
デフォルトはちょっと大きい気がしたので、0.5にしてる
http://imgup.me/e/iup00049735.png

698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 08:04:35 ID:jrhXGIqY0
.>>694 できました!こういう方法でやるのでしたか、参考になりました。

699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:17:44 ID:6p4gJ4ps0
質問です
昨日編集していたpmmファイルが急に開けなくなりました。
読み込むと「動作を停止しました」と出て終了してしまいます。
pmdエディタでモデルにダミーボーンなどを追加したことが原因じゃないかと考えているのですが
(モデルをいじってないファイルは開きます)
解決策があれば教えてください><

ちなみにボーンを初期状態に戻してみても駄目でした。

700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:29:44 ID:UwuTni6A0
作成中のpmmに使用してるモデルを改造したら「絶対に上書きしない」は初歩の初歩、鉄則中の鉄則。
迂闊に足した(もしくは削った)ボーン削って(元に戻して)それでも開かなければ諦める。ご愁傷様でした。

701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:30:12 ID:1nqNbC4.0
>>699
pmdを変更するとそれを使っているpmmは読めなくなる
なので、pmdを更新するときは、「必ず」別名で保存すること
上書きしてはいけない
(具体的に何を変えるとまずいのか、というのは情報があることはあるがそれはおいといて)

ボーンを初期状態に戻した、というのが十分でないのでしょう
変更する前のモデルのpmdファイルに戻すのがよいです

702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:37:02 ID:6p4gJ4ps0
お早い回答ありがとうございます
編集中の状態に戻せるよう善処してみます。

703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:37:25 ID:.fzEzSX20
>>699
MMDで作業してpmmファイルに保存し、
そのファイルで使ってるモデルを改造・そのままの名前で保存するとpmmが読み込めなくなる。
(そのため改造するときは別名保存が必須と言っていい)
改造した部分を戻せば再び読み込める場合があるけど、それでもダメなら
PmmSplitterを試してみるといい。
詳しくはこ↑こ↓。
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/249.html

704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:15:37 ID:6p4gJ4ps0
ご丁寧にありがとうございます。
試してみたのですが駄目でした。
処理はちゃんと完了しますがその出力したファイルも
読み込めずエラーになります・・・

自分の知識不足の結果なので諦めようと思います。
皆さんありがとうございました。

705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:06:51 ID:NBR4bOAU0
「ミク軍曹の訓練学校」であったネタはこれの事か。
本当に二度と読めなくなるんだな。

706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:05:45 ID:WKuRed0Q0
>>699
元のモデルが無改造の奴なら改造を戻すんじゃなくてもう一度、元ファイルをDLして置き換えればいいんだけど

707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:42:25 ID:r6oHIFHw0
質問です。
カーグラPさんのhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17374576のアルファードを
痛車化したいと思っています。
ご丁寧に車体ボディのテンプレートを添付してくれてます。
しかし、それにどうやってイラストを載せていいのか見当がつかず..。
フォトショなどのソフトで、
ボディテンプレート画像に、はめ込みたい画像をレイヤーで重ねていく、
ていう感じでいいでしょうか?

708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 14:32:55 ID:dL3fH3lg0
>>707
テンプレートの車体が書き込まれてる部分がモデルのテクスチャとして反映される部分です。
templete_alphard.bmpに何か画像を貼り付けるか書き込んでみるか、痛車仕様のbody.bmpと見比べるとわかりやすいよ

709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:50:02 ID:arw3Om960
質問です。Yumin様のツール「Motion Converter」で、モーションを作成したモデルを選ぶとき、PMDeで改造したモデルを選ぶと、「Motion Converterは動作を停止しました。」というメッセージが出てきてしまいます。ちゃんとPMDデータとして保存されたモデルです。
無改造のモデルは読めます。何か至らない事があるのでしょうか。アドバイスお願いします。

710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:55:41 ID:CBdxp9Wc0
>>708さん
ありがとうございます^^
フリーのペイントソフトでなんとかうまく?作ることができました^^




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板