したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part12

1名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:37:29 ID:S.xJtnmc0
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
※age進行でどうぞ。回答者はマタ〜リとお願いしますね。
回答者にも回答の義務は無いので、場合によってはスルーの余裕を持ちましょう

質問する側も回答する側も、書き込む前に>>2-3を見て、内容を整理してください。
質問する前にwikiを読んでおくと知りたいことが見つかることがあります。
VPVP Wiki( http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/ )

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデリング関連スレやPMDEditorスレへ
【MMD】モデリング関連スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1315336096/
PMDEditor Part.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1313991235/

その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1322811842/

263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:35:48 ID:AFUkzCWQ0
>>261
>SSAO_HQとLineを併用すると
>Lineの板に影がついてしまうのですが

>MMEのエフェクト割り当てのNormalMapRTタブとDepthMapRTタブの
>Line.x のチェックボックス外す

>エフェクト系は基本的に相互に干渉しないように外したほうがいい


>使うたびにチェックを外すのが面倒なら o_SSAO_HQ.fxファイルをテキストエディタ(メモ帳など)で開いて
>344行目と367行目にある "self = hide;" の下の2ヶ所ともに "LineSystem* = hide;" という行を追加すると
>次からは自動的にチェックが外れたのと同じ状態になります。

>同様に = の前を別の .x ファイル名に書き換えて追加することで別のアクセサリなども設定できるので
>例えば針金Pのアピールエフェクトならさらにその下に "Appeal.x = hide;" と追加すればおk。


>※ LineSystem* …… ファイル名の頭に「LineSystem」が付いているものすべてという意味。
>  LineSystem.x、LineSystemCross.x、LineSystem_Blade.x などへの指定を1行で済ませることが出来る。

こんな俺用メモがあったけど、これとちがう?

264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:25:27 ID:SCok36nc0
Softimage Mod Tool;使ってる方居ますか?
MMDfromColladaを使ってpmdをdaeにしてファイル開いてみたらNull1個しか出てきません

何か根本的に基本的なことミスってる気がしてならないのですが
現状じゃ何が駄目なのか判らないので何かヒントがあれば教えて欲しいです

265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:28:11 ID:0keqQTPE0
ニコ動からDLした動画を元にしてモーションをつくろうと背景に設定しましたが
背景が黒くなるだけで、ナニも表示されません。
mp4をaviultでaviに変換し容量は7Gほどあります。
どのようにしたら読み込めるようになるでしょうか


266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:48:59 ID:39fDF/dw0
動画で、上着を脱ぐシーンがあるのですが、どのようにしたらできますか?

267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:53:43 ID:tiJrWBo20
2Gを超えるAVIは読めなかったはず。
切りの良い所で分割してトレースやって後で結合する形にするかなぁ・・・・

268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:00:42 ID:tiJrWBo20
「上着」がどんな形状の物か分からないけど、
「脱ぐ人間のモーション」と「脱がされる服のモーション」を作る事になると思われる。
でも結構面倒くさそう。
カット割りとかで「脱ぐ」って場面を作らなくても良い様な方向に持って行った方が良いんじゃないかなぁ。

269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:10:11 ID:k721zWC20
>>265
Ut Video Codec(可逆圧縮)かWindows Media Video 9 VCM(非可逆圧縮)を入れるといいよ
AviUtlでもMMDのAVI出力でも使える

270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:36:48 ID:vFzCuwbs0
>>266
脱いでるモデルと服だけのモデル用意したり、PMXの頂点モーフで捲くったり、
破綻部分はカメラと適当なMMEで誤魔化すとか
大量の時間と持てる技術を駆使せなあかんよ

271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:11:17 ID:ACsJyaps0
>>266
脱衣マイスターPの配布モデルを参考にしろ

272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:05:28 ID:EeANveuA0
>>266
技術もそうだけど、見せ方も神すぎる人が多いから
簡単にできると思い込んでる初心者は多いよね


【MMD】曇りのち雨処によりローアングル【牧瀬紅莉栖】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15872401

273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:43:15 ID:ZvphZKNY0
物理演算で遊ぶのに知っておくと楽しい情報のある動画やページがあったら教えてくだしあm(_ _)m

274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:01:18 ID:XxHECyCg0
ガンプラPで検索

275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:30:41 ID:ggZ.lX5M0
でんぐり返しのモーションがうまくできません・・・。モデルを回転させたときに足が変な方向を向いてしまいます。足を固定する方法はあるのでしょうか?既出だったらすみません。

276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:38:00 ID:ACsJyaps0
>>275
IK切ってる?

277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:11:53 ID:wnn/UzS60
>>276
特にいじってないです。

278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:41:40 ID:4EiGcypo0
>>277
よく意味が分からないけど
もし、足が元居た場所に吸い寄せられてめんどくさいって意味なら「モデル操作」の所に有る足関連のIKをOFFにすれば良い

デメリットもあるので上手く使い分けるといいと思う

279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:48:15 ID:rudXCln.0
ぶっちゃけPMDeで全親入れた方が早くね?

280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:55:30 ID:oYO3tk.20
ああ、全親多段で一個センター近くに持ってきてモデル全回転とかの名称にして
それ回したほうが早いか。

281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:03:42 ID:ZhrHuvt60
>>279
>>280
同じ事書こうと思ったけど、それって多少ギャグっぽくなるような
あとブラー入れた方がいいね

282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:13:11 ID:rudXCln.0
>>281
ギャグっぽくとか!
謝れ!秘密結社の人達に謝れ!ww

つーか、全身を回転させるんだったら、全親が一番早いし綺麗ではないかな、とw
6666AAPのリフミク見ながらふと思ったのだ。

283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:14:44 ID:ZhrHuvt60
新体操モーション もうDLできないのな・・と思ってたら
http://mmd.nomeu.org/arcs/mini0245

こちらでDLできるのな

バク転・バク転つなぎ・バク宙つなぎ モーション
http://bowlroll.net/up/dl1562

前転があるかはしらない(ヒドス)

284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:23:27 ID:ZhrHuvt60
今確かめてみた
前宙のモーション途中が綺麗なでんぐり返し状態になってるから
それをモーフ登録して、全親でぐるぐる回せばそれっぽくできるんではないかと

285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:27:32 ID:c5SIHKsAO
>>275です。皆さんのご教授に大変感激しました。また何かあったらお願いします。ありがとうございました。

286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:38:07 ID:AwSgVlE20
燃える恒星を表現するためにメタセコで球体を作成しました
恒星BMPファイル(着色された円形画像)を張り付け、MMD7.30上でSelfBurning.xを
適用しています

質問内容は以下の3点です

1.球体にはりつけたbmpファイルの“継ぎ目”を消すにはどうすればよいでしょうか
2.SelfBurning.xを【MMD3.9ドット】上で適用するにはどうすればよいでしょうか
3.SelfBurning.xをサイズ3で適用したいのですが、炎が上に偏って吹き出しています。
球体の中心から均等に噴き出すようにしたいです、どうすればよいでしょうか

3つも質問して申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いします。

287286:2012/03/10(土) 14:40:23 ID:AwSgVlE20
すみません、【MMD3.9ドット】は【MMD7.39ドット】です、申し訳ありません

288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:08:25 ID:oYO3tk.20
1.UVを展開して貼るではなく焼きこみで貼り付ける
2.エフェクトのリドミ100回読み返せ
3.エフェクトファイルを開いて「重力方向」のパラメータを弄って調整

289286:2012/03/10(土) 15:53:57 ID:AwSgVlE20
>>288
アドバイスありがとうございます。現況は以下の通りです。

1.未解決です。焼きこみの意味がわからないので調査中です
2.解決しました。ただ、エフェクトのリドミにはMMD7.39ドットの記述は見当たらないようです。
もう一度ビームマンPの動画を確認しにいったところ、赤文字でMME0.27以上と書いてありました。
念のため自分のMMD7.39ドットのMMEのバージョンを確認したところ、バージョンは0.26になっていました
3.解決しました。エフェクトファイルをへたにいじって壊れたらいやだな、と思いつつ思い切って
SelfBurning.fx内の//重力
float3 Grv = float3(0,5,0);を、(0,0,0);にしたらうまくいきました

もうちょっと調べてみます、どうしてもわからなかったら、またその時お願いします
ありがとうございました

290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:00:48 ID:3JkJjSAI0
>>286
1の解決法で思いついたのは

テクスチャを縦横ならべても絵柄が自然につながる様に書き直す(シームレス化とも言う)
または、単色のモデルに発光系のエフェクトを組み合わせて、うおっ!まぶし!で誤魔化す

291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:19:44 ID:oYO3tk.20
>>289
焼き込みってのは、先にテクスチャにする画像を用意して材質指定し
作ったオブジェクトに「焼き込み」ボタンを押す事でUV操作時の視点方向でテクスチャを
貼り付ける方法

太陽ならどっかで太陽の画像拾ってきて、球体オブジェクト作ってUV操作モードで画像に重ねて
「焼き込み」押せば終わり。

292286:2012/03/10(土) 18:50:46 ID:AwSgVlE20
>>290
>>291
アドバイスありがとうございます

あの後いろいろな画像を使って試したり(円形なのが悪いのかと長方形の画像など)、
オブジェクト操作のUVの移動をいじくったりしていましたが、どうしても画像の
つなぎ目が消えず弱っていましたが、ふと、UVの「スケール」をいじったら、うまく
“継ぎ目”が消えました。

これで全質問は解決しました。わざわざ時間を費やし、ご指導いただきありがとうございました

293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:05:48 ID:B0jd4.noO
つま先を軸にして全身を横に回転させる方法はありますか?モデルは標準ミクver.2に親ボーンを付けたものです。既出だったらすみません。

294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:55:54 ID:wmahnXOw0
>>293
軸にしたいつま先IKを選択→そのまま[全て選択]ボタンを押す→回転させる

基本的にはシフトキー押しながら何個かボーンを選ぶと、最後に選んだ物を中心に動くそうなのだが、
まあ、いろいろやり方はありそう。

295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:48:55 ID:B0jd4.noO
>>294
ありがとうございます

296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:41:53 ID:afME/qYI0
>>293

【MMD】PMX化による任意中心回転【PMX】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14484398

PMXギミック:任意中心回転ボーン
http://mikudan.blog120.fc2.com/blog-entry-264.html

297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:50:49 ID:91FVqxnQ0
初めまして、昨夜MMDを始めたばかりの者です。

環境は…
【OS】XP 32bit SP3
【CPU】Intel(R)Celreron(R) CPU 2.93GHz
【メモリ】32GB
【MMDのVer】MikuMikuDance_v739dot
【DirectXのVer】9.0c(4.09.0000.0904)です

とある版権モデルを配布先から頂き、
ファイルを解凍して[readme]に記載してある通りに[UserFileのModelフォルダに解凍したフォルダを入れた]のですが、
モデル読み込みをしたらモデルが真っ白でした。
過去スレを見てダウンロードし直したりと試してみましたが、結果は同じで…

何が問題と思われますでしょうか?
唐突な質問で,失礼申し訳ありません…。

298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:58:15 ID:XW1rw6LA0
>>297
[UserFileのModelフォルダに解凍したフォルダを入れた]ときに余計な操作をしてテクスチャの場所がずれてしまったと思われます
ファイルを解凍したそのままの場所でモデルを読み込んでみてください

もし、それでも真っ白でしたら別の問題と思われます

299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:01:16 ID:91FVqxnQ0
297です。グラボを記載し損ねてました;
【グラフィックボード】S3 Graphics ProsavageDDR (Microsoft Corporation)

300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:03:03 ID:91FVqxnQ0
>>298
回答有難う御座います!解りました、やってみます!

301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:16:18 ID:.lHUnQRc0
通常のボーンの動きをカメラに読み込ませることはできないでしょうか?

302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:16:40 ID:afME/qYI0
>>299
S3・・・ ゴクリ・・・
MMDをやるには、ちょっとPCが古い気が

303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:23:31 ID:91FVqxnQ0
>>302
古いPCなので心配はしていましたが…;
やはり古いですか…orz

304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:36:36 ID:SsAsrIuE0
どうなんだろ
最新ドライバならDirectX 9Cにも対応してるらしいし
たくさんモデルを出そうとするとつらいかもしれないけど、動かすのに問題ないんじゃないかなあ

ただ、MMEは無理かもしれない

305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:43:16 ID:afME/qYI0
>>304
【メモリ】32GB って書いてるけど
32MBの間違いだろうとおもうから、OS動かすだけでもう限界マシーン
S3系は3D機能そのものが苦手という

なんで、無理に薦めてもストレスたまるだけだし

306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:46:01 ID:91FVqxnQ0
>>304
そうですか…でも、動かすのに問題ないなら安心です!
ド素人なので少しずつ慣れていこうと思ってますから(*´∀`)

307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:49:58 ID:T51e5Ioo0
ビデオメモリなら32MBでもわかりますが・・・メインメモリは32GBも32MBもありそうにないかと。
>>306
メーカー製なら型番かいてもらったほうが確実だと思います。
あと、MMD添付のモデルは真っ白にはならないんですよね?

308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:52:01 ID:91FVqxnQ0
2レス目に記載してある方法でシステム画面を呼び出して確認してみたら、

コンピュータ:Intel(R)Celreron(R) CPU 2.93GHz
       2.93GHz、992MB RAM

と記載されていましたが、メモリってこの事なのでしょうか?
パソコンがあまり得意じゃないもので…度重なる質問すみません;

309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:53:55 ID:91FVqxnQ0
>>307
はい、添付されていたモデルは真っ白でもなく、動作しました;

310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:53:55 ID:afME/qYI0
>>307
Windows95世代のPCなら、普通の構成だったメインメモリー32MB
そして、ぎりぎりXP3が動くという

メモリ僅か32MBでXPに挑戦(笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/edokakka/21982349.html


ビデオカードのS3サベージは、8MBだよ・・・ ぐほっ 懐かしい

311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:56:37 ID:afME/qYI0
>>308
あ、勘違いだったか
S3サベージ見てついつい懐かしく思って間違えた
すいません

で、それノートPCですよね

312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:58:31 ID:91FVqxnQ0
>>311
いえ、デスクトップPCです

313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:24:34 ID:afME/qYI0
お手上げです
メーカーの名前と型番を記載していただけませんか

MMDVer7が動くかどうか、今の情報ではわかりずらいので

314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:26:07 ID:XW1rw6LA0
なつかしいですね、S3 Savage
そろそろ買い換えても良い頃かも

>>301
ボーン選択して、視点ウインドウのボーンのところにチェックを入れると追従しますが、こういう事ではでは無いんですよね?

315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:34:11 ID:ne1bQS/A0
単に性能不足
VRAM32MBのS3では難しいです

316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:34:24 ID:91FVqxnQ0
>>313
情報不足で申し訳ありません・・・
メーカーは「Microsoft Corporation」
型番は「N09-01284」か「X10-60264」のどちらか・・・だと思います;
もし素っ頓狂な答えをしていたらすみません;
貼ってあったシールに記載されていたソレらしき文字を打っただけなので・・・

317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:41:19 ID:91FVqxnQ0
>>315
性能不足ですか・・・それなら仕方がないですね;
諦めて出直してきます;
貴重なお時間を割いてまで回答して下さった皆様方、
本当に有難う御座いました!
全体的にPCが古い様なのでそこから改善していきたいと思います、本当に有難う御座いました!

318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:44:08 ID:.lHUnQRc0
>>314
単純にボーンのモーションをカメラにコピーしたいんですよ

319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:44:44 ID:afME/qYI0
btoパソコンを誰かから譲ってもらった形なのかあ
メーカー名も書いてないって事は・・・

320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:53:13 ID:VoN4lPi60
>>297
モーションを作る練習くらいならできると思いますが、ちょっと重いモデル(女性キャラは
髪やスカートが重い)や、最近の配布ステージは重量級が多いので固まるかも。
結果的に買い換えのほうが安上がりなので、間違っても増強とか考えないほうがいいです。

321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:54:38 ID:OiUU0TLg0
>>318
計算式が違うから無理

322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:02:47 ID:91FVqxnQ0
>>319
はい、譲って頂いたものです;

>>320
解りました、近々電機店に行ってみたいと思います
回答有難う御座いました!

323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:16:01 ID:.lHUnQRc0
>>321
やっぱりそうですか
ありがとうございました

324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:22:48 ID:ne1bQS/A0
>>322
電機屋に行ったら店員にGeforceが入ってる奴くれって言うんだぞ

325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:33:35 ID:SsAsrIuE0
別にGeForceじゃなくてもいいよ

ゲーム向けパソコンならほぼ間違いない
もしMMDを知ってる店員だったら相談に乗ってもらうといい

326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:38:49 ID:91FVqxnQ0
>>324
Geforce・・・ゲフォース・・・で読み方あってますか?;
とりあえず、綴りを店員さんに見せてみますね!ご丁寧に有難う御座います!

327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:41:19 ID:91FVqxnQ0
>>325
ゲーム向けのPCなんてあるんですか・・・初めて知りました;
解りました、店員さんにも色々聞いてみます!

328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:48:55 ID:VoN4lPi60
ID:91FVqxnQ0
以下のスレが購入相談スレや、MMD向けのPC、グラフィックボードについてのスレなので、
近日買い換える予定があるのなら、スレ内を「http」でスレ内検索して出てくるおすすめを
見るとかざっと目を通してみるといいかもしれないです。

【コマ送り】MMDハードウェア関連スレ【もう増やせない】Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1304378638/

329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:51:50 ID:91FVqxnQ0
>>328
わざわざ有難う御座います!早速スレに飛んで見て来ます!

330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:09:21 ID:FPVmmDbA0
ボーンについて教えて欲しいのですが、PMDEditor ver.0.1.3.8を使って初音ミクを参考にボーンとウェイト設定を練習中なのですが、
足を前方に移動させて上にあげる動作をさせると、ひざが[ < ]の様に曲がってしまいます。初音ミクは同じように動かしてもひざは[ > ]にしか曲がらないのですが
自分のモデルは[ < ]のように曲がってしまいます。どのように設定すればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

サイト http://up.87op.com/ 認証キー[fb00a29609aecf4450dc77066fbdc195] pass [3939]

331330:2012/03/11(日) 22:20:06 ID:FPVmmDbA0
認証キーを間違えてしまいました。
認証キー [c7da6148388927212b51411c875cebea]
よろしくお願いします。

332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:05:11 ID:Hr.KK6Co0
PMDはデフォでIK影響下のひざボーンの角度制限がかかってるけど
PMXは自分で設定しなきゃ駄目なんだよね。

いったんPMD編集に切り替えてPMDフォーマットでセーブしたものを
ロードし直してPMX編集に切り替えて足IKのlinkのひざをクリックしてみれば
角度制限ボタンがONになって
x -180〜-0.5
y 0〜0
z 0〜0
とか数値入ってるのがわかると思う。

333330:2012/03/11(日) 23:31:46 ID:FPVmmDbA0
332さん わかりやすい説明ありがとうございました。
足IKのlink内で角度制限がついているのに気づきませんでした。
角度制限ボタンをONにして数値を入れるとイイ感じに曲がってくれました。
ありがとうございました!

334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:01:50 ID:hOICxb8.0
MMEの Free Cameraエフェクトで出来る。

335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:20:27 ID:PwuoShoQ0
>>334
ありがとー

336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:56:33 ID:CF1SZU/g0
ボーンの仕様について質問をさせて下さい。
第八回MMD杯のLOTUSのような紙芝居人形を製作してMMDで動かそうとしているのですが、
板ポリに対してMetasequoia(v2.4)のkeynoteでボーンを設定してみたところ、一切連動せず困っています。
板ポリではボーンへの連動は出来ないのでしょうか?

337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 02:59:52 ID:TJ9kHqE.0
>>336
サンプルファイルを作ってみました。
ttp://bowlroll.net/up/dl3626

色々知りたければ、「メタセコ keynote」でググってみると良いと思います。

338336:2012/03/12(月) 12:35:18 ID:CF1SZU/g0
>>337
わかりやすい説明大変ありがとうございました。
Clipのはじめてのメタセコ講座を参考にしていたのですが、
アンカーについてはまだ読み進められていませんでした。
ありがとうございます、帰宅したらまた頑張ります!

339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:06:45 ID:4UtNCbdo0
MMDver7.39でAvi書き出しが一度目は正常に作動するんですが
2回目そのまま書き出し使用とすると1f目で止まってしまい
そのままの状態で残りのfもそのまま書き出されて静止画の様になってしまうのです

一度MMDを落として再起動、その後1回目のみ書き出せません;

一度落とせば書き出せますが手間がかかりすぎて;
なにやらレンダリングのリセットがうまくいってないんじゃ?というのとか見たのですが
後は対策などは特になく、このverで何か対策があれば知りたいです;

よければ教えてください!
よろしくお願いします

340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:08:25 ID:4UtNCbdo0
×一度MMDを落として再起動、その後1回目のみ書き出せません;

○一度MMDを落として再起動、その後1回目のみしか書き出せません;

です すみません;

341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:39:41 ID:qFMUE4r60
>>339
まず>>2を読んで使用環境を書きましょう。
それから、出力形式が不明なので出力形式も書いてください。
出力形式が無圧縮aviならそのままみられる方が珍しいです。

342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:51:48 ID:Op/sxS7.0
>>339 録画フレーム(0〜500)の設定はできていますか?
再生フレームを入力していないと、書きだすたびに入力しないといけないよ
初歩的ミスじゃ無いのなら
ビデオ圧縮コーデックの種類や
>>2 情報を書いとかないとわかんない。

343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:33:03 ID:iqjlaVao0
>>339
過去に同様の書き込みが何回かありましたが
出力フレームの書き忘れミスなどがなくてもそうなるなら
PC環境のせいらしいので、どうしようもない筈です

うちもそうなんですよね…

344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:18:24 ID:nMA3dRrU0
【OS】vista
【CPU】Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU
【メモリ】4G
【グラフィックボード】Mobile Intel(R)4 Series Express Chipset Family
【DirectXのVer】DirectX11
ビームマン様のエフェクト「Self thunder]を使うとき、エフェクトファイル割り当て画面でvertexPosRTを適用する際にブルースクリーンになり、パソコンが再起動してしまいます。表示させたいモデルを選択してSavePos.fxを適用させる時に強制終了します。何かするべきことがあるのでしょうか。情報不足や既出だったらすみません。お願いします。

345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:18:57 ID:4UtNCbdo0
>>341>>342
すみません;
忘れてました;
MMDは7.39
書き出しはAvi
エラーは2回目の書き出しで1fでとまってしまいそのまま書き出される
初期のモデルだけ置いて動かしてみて書き出しても同様でした
OSはWindows7の64Bit
CPUはIntel(R)Core(TM)i5 
クロックは3.20
メモリは4GB(リカバリしたばっかりなので半分以上空いてます)
グラボはIntel(R) Graphics Media Accelerator HD
DirectXは11
fはちゃんと50〜200などの録画フレームを設定しています
ビデオ圧縮コーデックは Ut Video Codec RGB(ULRG) VCMx86
を使っています
保存ファイル名も半角英数のみ使うようにしていますがこのような結果
になってしまいます;

やはり
>>343さんが言ってくれたように仕様なのでしょうか;

346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:05:22 ID:IJybEIlY0
>>344
グラフィックが現行の7世代前くらいの性能なので
それはパソコンを買い替えるしか…

347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:05:33 ID:myWSn4hs0
>>344
単純にスペック不足っぽいなぁ

348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:41:32 ID:/T11DSYU0
質問です。PMDエディタ0.1.3.8を使用しています。
現在、頂点選択後オブジェクト操作でモデルの形状変更などを行っているのですが
このツールで、メタセコでいう格子変形のような操作は可能でしょうか?
やり方があるようでしたらぜひ教えてください。

349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:05:36 ID:f/qq.BfQO
>>344です。わかりました。今はどうしようもないですが、原因がわかっただけでも儲けものです。ありがとうございました。

350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:38:38 ID:myWSn4hs0
>>348
そんなものはない

351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:43:43 ID:7Cd.GVdU0
>>350
わかりました。ありがとうございます

352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:17:20 ID:yh2G/bLk0
>>344
スペック不足の可能性は大きいですが、「ブルースクリーン」はもしかしたらドライバの所為かもしれません。
ノートの様ですからメーカーのサポートページに新しいドライバがあるかも知れませんので
チェックしてみる事もおススメです。
表示は改善しないかもしれませんが、ブルースクリーンは回避できるようになるかも。

353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:05:35 ID:Wt6pGogo0
ひざ下にリボンをつけて揺らす方法について教えてください。

標準ミクを例にすると、左ひざボーンに、
リボン用のボーンと物理剛体とジョイントをくっつけたところ、
物理演算オンだと一見上手くいったように見えるのですが、
物理演算をオフにすると上手く追従されないようです。

IKの設定などをする必要があるかと思ったのですが、
良くわかりませんでした。

よろしければご教授いただけないでしょうか?
このサイト見ろというのでもかまいません。

よろしくおねがいします。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:42:54 ID:ACTyLlAo0
>>353
リボンのボーン種類ををIK影響下にしておいて、
IKタブでIKリストの足IKの影響下のボーンリストに対象ボーンを追加
影響下リストに載ってないからボーンの種類がIK影響化でも置いてきぼりを食うのだ。

355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 03:59:10 ID:yh2G/bLk0
>>353
 >>354では出来ない。
IKは「ボーン列を遡って整合を取る」仕組みなので、枝分かれの様な状態を作る事は出来ない。
やり方としては(PMDデータの場合)、
 A)「つま先IK」の様なイメージで、足IKの下位に来る「リボンIK」を作ってリボンのボーンをIKで動かす
   (実はこれもあまり上手く動かなかったりする。特に腿に付けた場合。ひざ下なら大丈夫かも)
 B)リボンのボーンを「移動・回転ボーン」にして、足IKには追随しないのを承知で、丸ごと動かせるようにする
   (完全に一致した動きにするのは難しいか)
 C)「物理演算必須」とする
のどれかかと。

PMXデータであれば、綺麗に動かす手段があるのかもしれないんだが分からず。
(任意のボーンの演算順序をIKより後にする様にコントロールが出来たはず)

356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 04:55:31 ID:v64Sw5W.0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16932799
こんな感じに街を歩かせたいのですが中心から離れると足が置いていかれておかしくなります。
中心から離れるときはIKを切ったほうがいいのですか?
動画のように歩かせるにはどのように設定すればいいのでしょうか?

357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 05:01:29 ID:i9QfA2PY0
>>356
一番簡単な方法は、その場から動かないモーションで作って全親ボーンを入れる。
それか背景を動かす。
でも、普通に登録してたらちゃんと動くはずなんだけどな…
IKをフレーム登録してないとかじゃないの?

358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 05:09:29 ID:v64Sw5W.0
>>357
MMD暦まだ触り始めた程度なのでなにがなんだか・・・
全親ボーンを入れるとは、どのようにやればいいのでしょうか?

359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:31:07 ID:i9QfA2PY0
>>358
PMDeはもうDLした?
ないならDLしてね。

http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/222.html

ここで最新版が手に入る。
で、使いたいモデルを読み込んで、
編集→ボーン→「全ての親」ボーン追加で導入出来る。
これだけ。
特性については↓を見てね。

VPVP wiki - PMDエディタの使い方/全ての親ボーンの追加
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/181.html

全親については↓の動画を参照すると判りやすい。
多分、センターの位置が元に戻るって言うのは、この動画の0:23と同じ現象だと思う。
歩行モーションを入れて、センターボーンで位置を変更したんじゃない?

MMDメモ 全ての親編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12886002

その場から動いていないモーションだと、全親を入れて動かす必要が出てくるんだ。
↓みたいなのが、その場から動かない歩行モーションね。

【MikuMikuDance】歩いてみた【修正版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9447021

ちなみに全親を入れず、センターボーンの移動でも歩行モーションは出来るし
配布されている動画もある。

【MikuMikuDance】歩き&走りモーション【公開】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9554606

どっちもつなまよさんが配布してくれている。
自由な移動をさせたいと思っているのだったら、
その場から動かないモーションに全親を入れてパスメイカーを使うと
かなり好きな様に動かせる。

【MMD】物体移動モーション生成ツール作ってみた【パスメイカー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9868513

歩行って実は凄く手間がかかって大変な動きだったりするので、頑張って下さい。

360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:39:39 ID:v64Sw5W.0
>>359
ご丁寧に説明してくださった上に参考URLまで載せていただいてありがとうございます。
がんばります!

361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 07:20:26 ID:EAj0TpJM0
一つモーション読み込んだら、それを完全に消してからじゃないと
そのまま別のモーション読み込むと、混じりあってすごい事になるから注意

初心者の頃これやって酷い目に

362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 07:36:29 ID:lb69Y/TE0
ひとつのモデルなら大丈夫なのですが
2つ以上のPMDモデルを読み込んで物理演算ONで躍らせると重いのですが
以下のスペックだとこんなものなのでしょうか?

OS:win7 64bit
メモリ:4G
グラボ:GTX550ti
CPU:corei3 2310




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板