したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part12

1名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:37:29 ID:S.xJtnmc0
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
※age進行でどうぞ。回答者はマタ〜リとお願いしますね。
回答者にも回答の義務は無いので、場合によってはスルーの余裕を持ちましょう

質問する側も回答する側も、書き込む前に>>2-3を見て、内容を整理してください。
質問する前にwikiを読んでおくと知りたいことが見つかることがあります。
VPVP Wiki( http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/ )

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデリング関連スレやPMDEditorスレへ
【MMD】モデリング関連スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1315336096/
PMDEditor Part.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1313991235/

その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1322811842/

132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:52:02 ID:KS1CIHjk0
>>131

!!

そうだったのですか。

ありがとうございます。

とても参考になりました。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:03:51 ID:R4KI0e/I0
ちょっと教えてください。実はガトリングガンをモデリングし、表情ボーンで回転出来るようにしたのは良いのですが、肝心な弾の出るシーン(弾の出るところから火というか光線みたいな、ちょっと言い方が分らないのですが)を表現したいのですが、URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm16505158の様なリアルな感じにするにはどうすれば良いのでしょうか。マシンガンの動かし方や薬莢の物理演算のことは説明動画でありますが、弾の出てる感じの作り方が載ってないので、すみませんが誰かご教授お願いします。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:09:33 ID:1nRZuzbo0
>>133
【MMD】マズルフラッシュ配布+電撃一部更新【MME】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13433207

135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:21:50 ID:R4KI0e/I0
>>134さん ありがとうございました。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 05:01:33 ID:PB64TVmA0
>>110-112さんご回答有り難うございました。選択できないのは広げていなかったからなのですね。また、モーションについてもありがとうございました

また疑問点があります。お手すきでしたらご回答お願いします
時期はずれですが、流れるプールをつくろうと考えています
流れるプールは側溝がぐるりと円を描くドーナッツ状のものを考えているのですが、内側に有る水エフェクトを表示させない方法はありますでしょうか?

自分の案としては重くなりますが側溝のうねりに合わせて小さなエフェクトを何個も読み込んで表現したらどうかと考えています

137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:41:27 ID:KW3MfDJ60
>>136
水路の曲がりに合わせて幾つもエフェクト読み込むにしても、接続部がカックンになってしまうような

重いの覚悟の上なら、ヤマドさんの「エンコ殺しの渦巻き」とかで真ん中だけ地面に埋めちゃうのはどうだろう

138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:20:06 ID:Oa.iqfM60
スフィアマップファイルspa、sphは拡張子が偽装された状態のため、エクスプローラや
画像ビューアで見ることができないのですが、こういった画像ファイルを見れるビューアってありますか?

139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:21:33 ID:ljVXPAUA0
>>138
拡張子を.bmpに書き換える。

140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:26:24 ID:Oa.iqfM60
>>139
早速のレスありがとうございます
それをやると、中身がpngの場合、プレビューはできても、今度はペイントソフトで開けなくなるんです

141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:30:08 ID:a6.HjOYc0
じゃあpngに変えろよw

142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:37:44 ID:S.aJ0HaE0
>>140
ファイル・タイプの関連付けを変更する2つの方法 − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/482ftype/ftype.html

143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:53:28 ID:Oa.iqfM60
拡張子の変更方法ではなく、「拡張子が偽装された画像ファイルが見れる画像ビューア」はないんでしょうか…

拡張子を変更するとなると、元のファイルに影響しないように、
元のspaまたはsph
コピーしたspaまたはsph.bmp
spaまたはsphがbmpじゃなかった場合.png
spaまたはsphを変更する必要がある場合、その改変したもの
というように同じ画像が大量発生してしまうので…
中には標準のmetal.sphを、ファイル名の長さ制限の関係で、別名つけてる人もいるんですよ

144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:01:06 ID:uFhbE29I0
gimpだったらわざわざ拡張子変えなくても読み込めるぞ

145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:02:46 ID:uFhbE29I0
それか、pmxにすればスフィアマップの専用拡張子を使う必要はない

146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:27:22 ID:S.aJ0HaE0
>>143
Windows標準のペイントやフォトビューワーでも拡張子が偽装された画像を見ることが出来ます
でも初期設定の状態で拡張子がspaやsphのファイルをダブルクリックしてもアプリケーションは起動しません
なのでファイルをダブルクリックしたときにどのアプリケーションで開くかを設定してやる必要があります
やり方は>>142です

147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:49:24 ID:ovGDX/6k0
そこまで頻繁に確認しないといけないものなのだろうか…

148116:2012/02/25(土) 22:20:34 ID:dDU/BURw0
この前モーション登録ができないと相談した者です。

問題のボーンを削除し、新たにボーンを作ってウェイトも付け直したところ、登録できるようになりました。
>>119さんのおっしゃるとおり、多分作成途中にボーンを複製、削除等したのでそこに何らかの原因があったようです。

ご回答くださった皆様、本当にありがとうございました!

149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:21:25 ID:1nRZuzbo0
>>143
極窓でも使えば?
拡張子の偽装を判別・変換するツールだけど画像も表示できるよ

150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 05:00:54 ID:d5AdF2Ww0
そぼろさんのxDOF等の被写界深度エフェクトで
モデルやアクセサリではなく読み込んだ背景画像を除外することはできますか?

151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:41:59 ID:5Oz.SvvI0
無理。

152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:24:05 ID:d5AdF2Ww0
ありがとうございます。
諦めて別の方法を考えます。

153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:06:48 ID:S8z1Q9zc0
MMDの世界で座標が1動くと現実の世界では何cm動いたことになりますか?

154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:15:04 ID:ps8WbAlA0
標準ミクの身長が20で設定上は158cmだっけ?
きれいに割り切れないからややこしいんだよ

155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:39:41 ID:nn09FPRw0
1hyde=158cm=20MMD

156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:46:30 ID:gv3UV8S20
>>155
hydeは関係ないだろ!
でも、メジャーデビュー前にバイトしてた某喫茶店でよく見たけどちっちゃかったよ!

157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:29:19 ID:l3xIo8gE0
>>154
160cmてことにしとけばいいと思うよ。
その158cmだって、靴や髪型が含まれるかを考えると曖昧なところがあるし。

158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:55:41 ID:L1ypVFas0
>>153
このあたりかな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1282711154/146
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220086643/154

あとVPVP wikiのアクセサリのとこに測定器具がある。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:01:48 ID:C2aboyh20
>>155
靴履いてるちょっと高くなってるから20mmd=1hydeはちょっとずれるな、残念

160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:20:55 ID:5XJnIcsY0
hydeさんに謝って(´;ω;`)!謝って…!!

161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:47:53 ID:8NXZw6.Q0
スレ違かもしれませんが
MMD杯って有料モデルダメなんですか?(gdgd妖精sとか)
杯のwikiのコメント欄に書いてあったようなので気になって質問しました

162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:50:23 ID:h8jh1gZw0
>>161
問題ありませんよ

163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:16:31 ID:KBXEz0Uk0
有料モデル使っちゃダメなのって静止画選手権くらいじゃないかな

164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:50:22 ID:8NXZw6.Q0
>>163 >>162
ありがとうございました。

165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:26:06 ID:RiBJWka.0
PMDEの腕IK化プラグインを使ったのですが、PMDE上ではIK化されてますが、
MMDで見るとまったく腕が動いてくれません。どうすればいいでしょうか?
それと多段ボーンを簡単に作れるBoneDoublerというプラグインを使ったのですが
多段化してMMDで読み込むと体がグニャグニャになってしまうのですがどうすればいいのでしょうか?

166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:47:34 ID:GE9.flAg0
>>165
腕IKについては、中指IKを作る(足IKにつま先IKがあるように)
腕IKプラグインのVer.によっては中指IKがいらないらしいけど、中指IKもセットで作ると
失敗がない
多段化については、どのボーンをどういう風に多段化したら、どういう風にぐにゃぐにゃに?

167153:2012/02/28(火) 20:07:38 ID:KnmUbbA60
>>158とその他の皆さん
ご回答有難うございました。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:32:53 ID:RiBJWka.0
>>166
回答ありがとうございます。
多段化については自己解決しました。

169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:15:02 ID:TuTLewok0
剣がぶつかりあった時に出る光を出したいのですが、どんなMMEを使えばそれっぽく見えるのか悩んでます
イメージとしてはMMD杯でミリオンを達成した「MMDDFF」でボロミアと祖国の剣がぶつかった時に出ていた黄色い光です

170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:27:23 ID:Y9ls1dvw0
>>169
たぶんだけどそのシーンだとビームマンPのParticleEX_Bombを
再生速めで使ってるかな?

Bonbだと全方位に飛び散るので、剣がぶつかった点を中心に
LineParticleを左右に散らせても見栄えがいいと思う

171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:44:31 ID:vPf8Mmwk0
突然ですが、初歩的?質問よろしいでしょうか。

針金Pさんが配布されているモデルのスケールを動的に変更できるツール(Scale.Ver.0.0.2)

配布先:http://harigane.at.webry.info/201010/article_1.html
紹介動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm13316343

を使用してみたところ、モデル読み込み時にサイズは変更できるのですが、
(メモ帳を使って、ファイルを開き内部のパラメータを変えることで)
動画でなされているような拡大・縮小をMMD上で動的に行うことができません。

そもそも、紹介動画のように表情操作のボックスに
「拡大」「縮小」といった項目がでてこない状態です。

どのようにしたら、動画と同じような操作ができるでしょうか?
また、何か問題点として考えられそうなことがありましたら指摘頂けると嬉しいです。
(fxファイル名は指定されたように変更しています。)

172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:00:11 ID:Y9ls1dvw0
>>171
動的コントロールはScaleControl.pmdの表情モーフから行うわけだが
モデルで ScaleControl.pmd 読み込んでる?

あとMMDとMMEが最新かどうか

173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:15:21 ID:vPf8Mmwk0
>>172
早速ありがとうございます。
まさしくご指摘の件が原因な気がします。

…が、無知で申し訳ないのですが、
ScaleControl.pmdなるものはどこかに
あるor配布されているものなのでしょうか?

MMD/MMEは最新です。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:40:29 ID:Y9ls1dvw0
>>173
いや、Scale_v004のファイル解凍したら入ってない・・・?

あ、今気づいたけどScale_v002使ってるのか。

v002だと動的コントロールできないからv004をDLしてそっち使うよろし

175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:51:50 ID:vPf8Mmwk0
>>174
ありがとうございます!

いま早速試したらできました。
丁寧に教えて頂きありがとうございました。

…というか、
針金Pの配布ページを確認したつもりが
モロにみおとしていました…お恥ずかしい。

176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:09:31 ID:16NjqQMo0
MMD初心者です。

MMDで再生した通りにAVI出力ができなくて困ってます。

MMDVer.7.39.
針金P様のScreenBlur.fx ver0.0.1

AVI出力すると、せっかくのエフェクトのきれいな画像がなぜか
1フレーム毎に左に流れていってしまいます。
MMD再生時はエフェクトはその場に固定されています。
カメラも固定でモデルも一部以外は動いていないのに
エフェクトの部分だけ流れていってしまいます。
AVI出力時のビデオ圧縮コーディックも未圧縮も含めて
他にも色々と変えて試したのですが全て(5種類位試しました)同じ現象が
起こってしまいます。

もし何かこちらの設定不足でしたら教えて頂けると助かります。
どうぞよろしくおねがいします。

177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 16:17:34 ID:4nfBpec60
>>176
ブラーのかかり具合は、MMD上と出力結果のFPSが同じでないと、同じには見えませんよ。
30fpsで出力しているのならMMD上も30fpsになるようにしないと見え方が変わります。

178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 16:20:45 ID:BTNfN/sw0
>>168
自己解決した時は、どうやったらうまくいったら書くこと
>>176
グラボやPCスペックは?出力fps、MMEVer.はいくつ?
MP4エンコードしてもその状態?
MP4エンコードした後でもそうなら、もしかしたら冒頭に300fくらい空きフレームを入れて、
編集時に切るといいかもしれない
それでもだめならグラボの能力不足かも

179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:00:10 ID:16NjqQMo0
176です。
素早い御回答ありがとうございます。

【OS】Win7の32bit
【CPU】Intel(R)Celeron(R)CPU 900 @ 2.20GHz 2.19GHz
【メモリ】2.00GB
【グラフィックボード】Mobile Intel(R)4Series Express Chipset Family
【MMDのVer】Ver.7.39.
【MMEのVer】Ver0.27
【PMDEditorのVer】Ver0.1.3.7
【DirectXのVer】DirectX11
(directx_aug2008_redistとSlimDX_Runtime_.NET_4.0_x86_(January_2012)もインストールしてあります)


>>177様 MMD30ftp 出力30ftpでAVI出力(未圧縮)しても変わりませんでした。
>>178様 MP4にエンコードしても変わりませんでした。
     使用したツール:つんでれんこVer.2.67
     冒頭に300フレームの空きフレームを入れてみても変わりませんでした。    

どうやらMMDでAVIに書き出している時の録画中の画面からすでに現象が起きているようです。

180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:09:32 ID:wic20zso0
PMXを編集していてボーン項目の軸制限を設定し(0と1のみで)保存してMMDで読み込んで
動いたり動かなかったりに、なってしまいます。そしてそのあとPMDEで読み込むと
軸制限の項目に少数が勝手に入力されてしまうのですが、このやり方では何か足りないですか?

181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:39:07 ID:I0OfE9Qo0
>>179
大丈夫だと思うけど一応

MMDで再生は再生ボタンでやってる?
以前に→キー長押で上手く行かない、AVIと違うと嘆いていた人が居たので

182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:28:56 ID:16NjqQMo0
176です。

色々調べていたらもしかしたらという表示があったので確認したいのですが
MMDのメニュー→表示→30ftp制限にチェックを入れていたのですが、
同じくメニュー→表示→情報表示にチェックを入れて
MMDで再生をしたところMMDの再生画面の左下に青字の数字が12〜9fpsになっています。
これってもしかしてMMDで再生したときに30ftpで表示されていない
ということになるのでしょうか?

>>181様 MMDの再生はマウスから再生ボタンでやっています。
     むしろキーの長押しでできるのを知りませんでした。
     コメントありがとうございます。

183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:38:50 ID:XmDGArto0
>>182
>MMDの再生画面の左下に青字の数字が12〜9fpsになっています。
30fpsで再生されていません。fpsが半分も出てないのでブラーのかかり具合が出力結果と全く異なります。

モデル・モーション・ブラーのみで読み込んで、30fps出るようならこの状態で調整するか、
出力結果を見ながら調整するしかないです。

184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:53:31 ID:aVY4dq5Y0
176です。
>>183様回答ありがとうございます。

早速ですがテストしてみました。
モデル・モーション・ブラーのみで読み込んで
MMDの簡単なモーションを作成してScreenBlur_v001を途中から利かせるものを用意して
MMDで再生させたところ30ftpをキープすることができました。
そのデータをAVIで書き出したところ同じ現象が出ていました。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:42:52 ID:U2AQCb720
ところで、ftpじゃなくてfpsです
frame per second

186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:58:09 ID:vI0xRnDA0
質問です
screen.bmpはpmdモデルでは使えないのでしょうか?

187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:31:36 ID:FZU8bJl60
何がしたいの?
具体的に書いてくれないと

188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:38:37 ID:JBVYWDps0
>>186
使えないよ。仕様だよ

189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:17:44 ID:mDn6r4T.0
すみません。質問させてください。
PMDEで色々と改造して別名で保存しようとしたら
{保存に失敗しました」とエラーが出ます。
モデルを開いて何もせずにそのまま上書き保存をしても同様のエラーが出ます。
何かプロテクトのようなものがかかっているのでしょうか?

数体しか試していませんが他のモデルさんは普通に改造、別名保存できました。
(PMDEのVerは0.1.3.7と0.1.3.8両方で試しました)

モデルは
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14188636
で公開されている「06.charlotte」です。
みなさん、よろしくお願いします。

190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:48:57 ID:q4/huygc0
>>189
前と後ろの髪の毛IKが問題っぽい。 物理で動かすなら髪の毛IKボーン削除でいけると思う。

191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:52:10 ID:aVY4dq5Y0
176です。
>>185様 間違って覚えていました。丁寧なご指摘ありがとうございます。

報告です。無事解決できました!みなさま御協力ありがとうございます。

VPVP wikiに乗っていたSwiftShaderをインストールしたら現象が発生しなくなりました。
どうやらMMDでエラーメッセージは出ていなかったけど
グラフィックボードが対応していなかったってことになりそうです。

ここにたどりつけたのも皆様のご協力のおかげです。
本当にありがとうございました!!

192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:22:02 ID:mDn6r4T.0
>>190
ありがとうございます。無事改造して保存できました!
190さんありがとうございました

193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:53:04 ID:jFSRfJV.0
モーションの拡大縮小が便利でつかっているのですが、
カメラモーションの拡大縮小はできないのでしょうか?
ボタンが暗転してしまうのですが・・・
やり方ありましたら、ご教授いただけないでしょうか。

194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:10:01 ID:ZwNAylxI0
カメラだけ角度計算の方法が違うとかで、実装されないまま開発終了したような

カメラだけオイラー角で、あとはクォータニオンだっけ?

195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:28:35 ID:dksIe87M0
ttp://v-nyappon.net/img/jpg/w_h/img_cache_d_988146_1_1314313820_jpg.jpg
右に位置する ゆきはね式ミク のアイシャドウで化粧したような目を再現したいです。
が、設定を確認したところ、そのような項目を見つけられませんでした。

デフォだと下記のようなスッキリとした目をしているのですが
どうすれば良いか、心当たりありませんでしょうか。
http://lohas.nicoseiga.jp/priv/1538980?e=1330624140&h=a915eaa5d0d77c4776d69ea26e3f193dde89b990


※使用モデル
ゆきはね11式初音ミクver2.20
https://skydrive.live.com/?cid=198bacdc9f0550e3&sc=documents&uc=1&id=198BACDC9F0550E3%21103

196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:11:43 ID:ITZGjpHM0
>>195
これは単純に出力後の画像を加工していると思う(睫と、多分リップも追加)
この画像の作者の他の作品を見るとそういう作風(?)なのが分かる

MMD上で再現しようと思ったらモデルをPMDE等で改造するしかないかと

197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:22:12 ID:K5eWtS7o0
これで動かしたいんだったら、テクスチャに色乗せるしかないだろうねぇ。
でも、ゆきはね式の顔テクスチャは加工難しいんだよなぁ。
あたり取れないんだよね、単色で頬の色が書いてあるだけだから。
まぶた部分だけ顔パーツから切り離して、グラデかけたテクスチャ乗せるのが一番手っ取り早いかなぁ。

198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:54:17 ID:dksIe87M0
>>196-197
返信ありがとうございます。

サクッと再現はできそうにないですね。
頑張ってみます。

199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 05:57:54 ID:e6DNpohYO
>>198
目印になるものがないテクスチャ画像に何か書き足すなら、
pmd2mqoでメタセコイア用のデータに変換して、メタセコイアで展開図を出力すると便利

200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 06:27:27 ID:fo.GQq7c0
>>197
グラデーションフィルタエフェクトで、テクスチャに画像載せられた筈
多分コレであたりは取れるかと

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16248468

201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:38:38 ID:J1RIqGrk0
>>194
ご回答ありがとうございます。
未実装でしたか。残念ですがしょうがないですね。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:11:46 ID:N7y/llwI0
>>193
正座Pの所に「カメラのvmdをオフセットするプログラム」が置いてある。
http://loda.jp/seiza_p/?id=61
自力で加工すれば目的に合う物が作れるかもしれない。

拡大縮小が「注視点の移動距離」なのか「注視点からカメラまでの距離」なのか。。
いずれにしろ、あまり難しいデータでは無さそう。

203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:37:06 ID:IFQvP0ow0
ステージの紹介動画ありませんか?
どんなステージがあるのかわからない

204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:21:32 ID:Reiwxf.c0
>>203
wikiとかの文字情報では不足だというなら
MMDステージ配布あり のタグでサムネを見ていくのがいいんじゃないか

205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:22:37 ID:M.lAUblU0
>>203
MMDステージ配布あり のタグで一個一個見ていくしかないかも
3月中にloda.jpが無くなってしまうので
MMDステージ配布あり loda.jp でキーワード検索して、気に入ったものは早めに落としておいたほうがいいよ

206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:26:57 ID:IFQvP0ow0
>>204-205
そうですか…
ざっと見てみて合いそうなのがなかったら適当にでっちあげることにします
ありがとうございました

207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:38:50 ID:UpQn7Qec0
ステージにも色々あるから、どんな動画に使うのか判らないと返答に困るしねw
一般家屋的なもの、野外スレージ的なもの、リアルなライブハウス的なもの、幻想的なもの、セット的なもの。
今まで配布されたもの全部合わせたら100とかじゃ利かない訳だしw

208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:54:11 ID:xS4jBGCA0
>>205
俺と全く同じこと考えてる奴居て吹いた

209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:12:47 ID:IFQvP0ow0
>>207
それもそうですね
欲しいのは魚が釣れそうな川のあるセットと大人の隠れ家的な部屋のセットと冷蔵庫が似合いそうな部屋なんですが何か良さげなのありませんか?

210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:51:09 ID:UpQn7Qec0
>>209
良いのはあるんだけど、配布されてないんだよねぇ。
ポンポコPが動画で使ってるから、頼んだらもらえるかも知れない。

【MikuMikuDance】滝っぽいもの2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13836285

他だと、ちょっと位置が下過ぎるかも知れないけど

【MMD】待合室のあるバス停をつくってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13823361

元々アクション用なんで、カメラワークで誤魔化す必要があるかも知れない

【MMDステージ配布】9639派が土地開発に手を出したようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15684637

川って以外とないんだよね。
残りの2つは主観によって随分違ってくるね。
冷蔵庫とか、どこにあってもそんなに違和感ないしなぁ。
大人の隠れ家は、多分google3Dで探した方が早いね。
冷蔵庫のある部屋は、民家?店?マンションの一室?
大人の隠れ家的な部屋

211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:52:38 ID:UpQn7Qec0
最後の一行は消し忘れなんで気にしないで。

212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:09:34 ID:ql9aGytM0
滝っぽいものの変更版?が紹介されてるよ(6:13〜)
このセットに入ってるんじゃないかね。確かめてないけど。

森之宮先生アニメ化計画MMD化計画データ配布
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15203837

213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:44:26 ID:kCvrjLHk0
川がある地形で思いつくもの。

大農場と小さな駅  銀匙P  
ケロリン町       ここで釣れた魚は食いたくない。
ゲキド街       渓流とは言いがたい。
バトーキン島    短いけど使いやすいかも。
豊倉市        渓流というか用水?
待合室のあるバス停


本格的な渓流といえばヤマドさん
滝っぽいもの sm13931466
森之宮先生アニメ化計画MMDで使って頂いたカット46背景の川  sm15203837
持ってるから・・たしかぬっぽんで配布してたはず。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:52:30 ID:UpQn7Qec0
そうか、森之宮先生のセットに入ってるのか。
だったらあれが一番使い勝手が良いかも知れない。
かなり重かった気がするけど。

215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:47:29 ID:yJH43GGk0
はじめまして初心者です

モーショントレースで足首(ボーン)はどのような時に使用するのですか?

216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:35:39 ID:C4DVocuw0
>>215
足首IKを明後日の方向に動かすと、足首が有り得ない方向に曲がったりするので
その修正の時に使います。
足ボーン(股の両横にあるやつ)も同じ様に使います。

217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:07:59 ID:1L8HEqk20
それって足IKの回転じゃだめなの?

218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:28:51 ID:C4DVocuw0
>>217
いや、良いんじゃない?
俺は足IKって元の位置から離れた場所に行く事が結構あるんで
感覚的に判りにくいから足首ボーン使うだけだし。

219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:51:09 ID:yJH43GGk0
>>216
教えていただき、ありがとうございます

220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:04:30 ID:xCBPzoS20
>>217
標準の足IKはつま先一点支持なので
回転させても方向しか変われず捩れは直せない。
そこで足首ボーンを回転させて捩れを補正する。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:05:10 ID:xCBPzoS20
×変われず
○変わらず

222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:07:48 ID:1L8HEqk20
つま先IKの使いみちってあるの?

223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:26:38 ID:cob.lgrk0
>>213
ヤマドさんのブログからロダのミラーに飛べて
そのミラーにおいてあった

224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:57:04 ID:yJH43GGk0
たびたびすいません
足首ボーンって何軸を回転させるものですか?

225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:59:47 ID:1cRvqREw0
>>222
つま先がIKになっていることで、足の接地感が出る
マウスで操作して動かすために作られたボーンというわけじゃなくて、
そこにあるだけで、足IKと連動して立派に働いているボーンだよ

あえて操作するならば
足IK→つま先IKの順で複数ボーン選択すると、つま先を中心に足を
回転できるかな

226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:05:53 ID:2GuQB5io0
>>210-213
ありがとうございます
色々と探してみます

227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:51:22 ID:GSAy7ti.0
Face And Lips使ってて気づいたんだけど、
テキストから口の動き生成するときに、
小文字から始めるとエラー出ますよね?
仕様なのかもしれないが一応。
「アプリケーションのコンポーネントで、
ハンドルされていない例外が発生しました。
[続行]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、
続行しようとします。
[終了]をクリックすると、アプリケーションは直ちに終了します。
インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメータ名: index」

228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:08:35 ID:ULQeB1.c0
自動車系統のMMDモデルについての質問です。

タイヤの動かし方がいまいちわかりません。
一定方向(例えば右回転)に動かしたいのに
右回転→左回転→右回転→左回転→右回転→左回転→ry
のようになってしまいます。。。
誰かうまい動かし方を教えてください。

229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:31:57 ID:HmKONv860
>>228
多分回転させる過程が2分割180度ごとなんだろうなー

タイヤ等の回転モーションは一回転させるフレーム数を3分割して等間隔に120度づづ数値入力
後は必要分コピペで増やす

230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:45:55 ID:ULQeB1.c0
>>229
おお!分かりやすい解決法をレスして下さりありがとうございます。
x軸  0  x軸 -60  x軸  60
y軸  0  y軸 180  y軸 -180
z軸  0  z軸 180  z軸 -180  
・・・の繰り返しで解決しました。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:03:09 ID:ULQeB1.c0
質問なんですが・・・
MMEをGUI上で適用させるとテクスチャが消えるんですが・・・
メモを読んだりしたりしても全く治りません。
ポリゴンは健在みたいです。

誰か解決方法を教えて下さい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板