したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part9

1名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:29:40 ID:0tw0F6gs0
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
書き込む前に>>2を見て、内容を整理してください。

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデルデータスレやPMDEditorスレへ
MMDのモデルデータについて語るスレ(現行Part5)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1300964705/
PMDEditor
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444259/
その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1302192316/

過去スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1297764039/

MikuMikuDance初心者質問スレ part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1291027658/
MikuMikuDance初心者質問スレ part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1283861387/
MikuMikuDance初心者質問スレ part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1271292974/
MikuMikuDance初心者質問スレ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1264997523/
MikuMikuDance初心者質問スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1253952497/
MikuMikuDance初心者質問スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220497540/

66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:06:04 ID:TB69eoZw0
【OS】XP
【DirectXのVer】9.0
【グラフィックボード】Intel(R) 82945 Express Chipset Family
よくわからないんですがこんなんでいいでしょうか?

67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:15:26 ID:UAR6Q6Tw0
どうせ貼るならCPUからメモリから全部貼ってくれるといいんだけどね
とりあえずこれが答えになるだろうか
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3244310.html
ゲームをしたいのとは違うかもしれないけれど大体近い答えになると思う

ここから先はハードウェアスレで聞いた方がいいと思う

68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:17:42 ID:TB69eoZw0
ありがとうございます、買い替えるまでMMEは諦めます

69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:28:46 ID:o3RC3LeE0
ダサツマP? Furia氏じゃね?

70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:06:17 ID:iBP/hBwA0
捩じりボーンの追加方法について詳しく解説してるところってありませんか?
ググっても上手く見つからない・・

71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:22:15 ID:par/4lMg0
>>70
解説じゃないけど、準標準ボーン追加プラグイン使うのは?
準標準ボーン追加プラグイン でググレ

72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:44:18 ID:iBP/hBwA0
>>71
どうもありがとう!本当に助かった。こんな便利なものあったんだね
上半身2まで付いてるとか・・もっと早く知ってれば・・

73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:50:00 ID:o3RC3LeE0
試してみたけど準標準ボーン追加プラグインに頼みっきりってのは後で痛い目見るよ。
捩りボーンの子がひじボーン・手首ボーンだから(捩りは親から子の方向を軸に回る)、
構造によっては骨折してんだろって回り方になる。捩り先足してやんないと駄目。
上半身2追加は上半身と首の中間点にボーン作って、その高さでざっくりウェイト塗っちゃう大雑把なものだったから
モデルによっては胸の位置に上半身2ボーンが出来ておっぱいのウェイトがボロボロってこともある。
上半身2に関しては多分手動でやったほうが早くて綺麗。

74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:56:48 ID:hf8NRUlA0
しかしたぶんその説明読んでもよくわからん気がする

75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:25:42 ID:0f9uyHuQ0
>>73の説明がわからん人がプラグイン使うんだよ。

76名無しさん@おなかいっぱい。:2011/07/07(木) 00:54:48 ID:0O7I.JFI0
あるモデルに、全く関係のないモデルの服を着せてあッたりしますが
(アイマスのモデルにシェリルのドレスなど)
あれはどのようにしたらいいのでしょうか? 
服だけはがしても無理ですよね?
首だけいれかえて、首のボーンを体のボーンに付けたりしましたが
動かしたら、首と体がバラバラに動きました…

77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:04:15 ID:MpWr85LQ0
>>76
参考動画
魔王エンジェル 各種服装セット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12732359

78名無しさん@おなかいっぱい。:2011/07/07(木) 01:56:34 ID:0O7I.JFI0
76です 返答ありがとうございます

連投になりますが、もう一つお願いします
PMXファイルはPMDeditorで編集できますか?

79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:06:51 ID:f3vsbc7g0
>>76
ボーンは消しちゃダメ。
顔モデルで消すものは、体の剛体、体のジョイント、不要な材質
体モデルで消すものは、髪の毛ボーン、顔と髪の剛体&ジョイント
で、体のほうに顔を合成してボーンのマージを行う

80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:52:00 ID:FcXgV9oc0
すみません、質問させていただきます。
【OS】XP
【CPU】intelcorei5-2300
【グラボ】Radeon HD 5800
【MMDのVer】v739 (v730でも同症状)
【MMEのVer】v0,27
【DirectXのVer】9,0c
【状況】http://www43.atwiki.jp/beamman/pages/13.html ビームマン様より桜吹雪エフェクト水面エフェクト 
をお借りしてMMDで読み込んでみたのですが、桜や雪など上から降り注ぐエフェクトを読み込むと水面に
どうしても水面に豆腐みたいなものが映りこんでしまいます。
読み込み順かと思い変えてみたのですが、豆腐が映りこむのは変わらず…。
他の方の動画を見ても映りこんでいる様子はなく、PC性能の問題としてあきらめるしかないのか、
豆腐が映りこまなくなる手があるのかどうか教えていただければと思い相談させていただきました。
お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
【スクリーンショット】上記スレのNo.41の画像です。

8180:2011/07/07(木) 10:54:21 ID:FcXgV9oc0
すみません
http://seiga.nicovideo.jp/watch/sg11295の画像41です

82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:27:23 ID:H.O1PnwI0
裏からは写らないからRyを-180にするとかXYZで移動させてカメラから逃がすとか・・・ もっといい方法があるかも。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:27:06 ID:dVCNlILs0
>>80
MMEをオフにすると正体が解るんだが、その豆腐のようなものはエフェクトの起点になるXファイルのポリゴン。
通常は描画されないんだけど水面エフェクトの割り当てで暴露されちゃうんだよね。
回避方法はMMEのエフェクトファイル割り当てのUIを開いて、水面の割り当ての一つNoWaterTexのタブを開いて
桜のエフェクトのチェックを外す(非表示にする)。

8480:2011/07/07(木) 16:33:38 ID:FcXgV9oc0
80です。
82様 83様 
お答えいただきましてありがとうございます。
早速試したところ無事豆腐のようなものが映らなくなりました。
わかりやすく説明して下さり助かりました。
質問文読み返してみると、日本語が不自由になっていて申し訳ありませんでした。

本当に本当にありがとうございました。

85名無しさん@おなかいっぱい。:2011/07/08(金) 05:29:06 ID:iPycQJ1k0
シェリルのユニバーサルバニーで 白ウサギのモデルは
配布してないのでしょうか?
ググっても、モデルが出る動画はありますが
入手先が出てきません…

86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 06:29:10 ID:VfyqQVNQ0
作者の動画漁ってブログのアドレスがあるのを探せ。

87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:08:52 ID:SSKt21Lg0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13881477

88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:10:18 ID:SSKt21Lg0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13881477
【MMD】白黒ユニバーサル・バニー【黒うさぎ登場】

これじゃねーの?
ググったら一発だったけど

ググる努力放棄してここで聞いて待ってるより全然早いと思うんだけどなあ
色変えなんかPMDEで5分で終わるし

89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:35:46 ID:VfyqQVNQ0
>>88
ハズレ。そこの配布物はボンデージ調の黒ウサギ。
白ウサギの配布先は別のところ。

90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:33:21 ID:EUl2C6ww0
MMDのデータを開こうとしたら
動作を停止してしまいました。
ついさっきまで弄っていたデータなのですが、新しくモデルを入れたわけではありませんし、
モーションをつけていただけですので、これと言って原因に心当たりがありません。

ノートパソコンで作業していたため、熱によってパソコンのデータが破損したのかもしれませんが、
3か月かけたものですので、どうにもあきらめがつきません。

動作を停止してしまう原因として考えられるもの、また復旧方法をご存じの方がいらっしゃいましたら
ご教授いただきたく思います。

91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:52:49 ID:F4yDjsSY0
>>90
ついさっきまで熱かったと言うのなら、とりあえず、今日は
これで終わりにして、パソコンの電源を切って寝て、
明日の朝になったら、よく冷めて動くようになるかもよ?

9290:2011/07/08(金) 22:11:27 ID:EUl2C6ww0
91>>回答ありがとうございます。

分かりました、一度パソコンを冷やして再チャレンジしたいと思います。
しかし、他のデータは無事に読み込めますので望み薄です・・・

もしほかにデータを壊す要因、作動不良を起こす原因、対処、予防法をご存知でしたら
ご教授いただきたく思います。

やはり長い時間をかけて作り上げたデータが読み込み不能になる事態は二度と御免こうむりますので、
可能な限り知っておきたいと思います。
また復旧方法がもしあれば、お教えくださいますよう宜しくお願いします。

ご迷惑かと思いますが、宜しくお願い致します。

93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:21:03 ID:PDyURMqo0
>>92
これ系のデータ破損は、一回壊れたらまず修復は無理
予防方法はこまめにバックアップ取る事のみ

9490:2011/07/08(金) 22:28:25 ID:EUl2C6ww0
>>93
回答ありがとうございます。
やはり不可能ですか・・・
私は毎回上書き保存してしまってましたので、バックアップは取っていませんでした・・・。
今後はこまめにバックアップを取っていきたいと思います。

お手間をおかけいたしました。ありがとうございます。

95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:06:25 ID:pvaDM8hA0
>>94
パソコン環境が分からないんで、アレだけど・・・

過去にヘタレスペックのサブパソコンでMMDやっていて、同じ現象になったときは
そのままフォルダごとメインパソに持っていったら開いたことがあるよ。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:29:14 ID:5hiTT8Ck0
三ヶ月もかけたデータを作業用HDDに上書き保存だけとか怖すぎる…
とりあえずデータ復元・復旧ソフトを試してみてもいいかもしれない。

97名無しさん@おなかいっぱい。:2011/07/09(土) 02:05:24 ID:18l499Z20
物理演算かけて踊らせると、胸がひどく崩れます
スカートは動かしたいので、胸がゆれないようにしたいのですが
この場合、胸の剛体をとるだけでいいのでしょうか?

98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:35:32 ID:8yJFgwj.0
取るのではなく、剛体の属性を物理演算からボーン追従に変える。
どのモデルかは知らんが、揺れすぎで困るっていうのなら胸のジョイントの移動回転の制限の値を
全部ゼロにしてばねの値を百単位で入れれば殆ど弾まなくなる。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:38:34 ID:tPR0h65A0
はい
多分、ボーンも削って良いと思います
んが、バネレートと減衰増やして様子を見るのをおすすめしてみます

100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:48:32 ID:rIdngHCM0
>>90
PMMが開かないならツールがあったはず。
wikiみてみ

101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:40:48 ID:YZV7UAAs0
これか
PmmSplitter
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/249.html
>ファイルパスやアイテムを入れ替えたりできる他、読めなくなったPMMファイルを解析したりできます。

102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:43:30 ID:BUqMTOFg0
今、PmmsplitterはPMDEdiotrに付属されているよ
編集→プラグイン→System→pmmsplitter
で起動できる

10390:2011/07/09(土) 20:03:54 ID:TIK6pLD20
返信が遅くなり申しわけありません。

情報ありがとうございます!!

早速試してみたいと思います。

10490:2011/07/09(土) 20:19:47 ID:TIK6pLD20
復旧完了いたしました!!!

おかげさまで3カ月が無駄にならずに済みました!

ありがとうございました!!!

105名無しさん@おなかいっぱい。:2011/07/09(土) 20:33:42 ID:18l499Z20
大変遅れました97です

ボーン追従にしたらうまくいきました
98.99の方 ありがとうございました

106名無しさん@おなかいっぱい。:2011/07/11(月) 00:00:47 ID:rJDLHsHU0
袖をスカートのようにヒラヒラさせたいのですが
物理演算パラメーターをいじればよいのでしょうか?
どのようにしたらいいですか?

107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:08:17 ID:BoD7dGfY0
>>106
まずはスカートと同じように設定してみればいいんじゃない?
スカートに物理演算入れるPMDEのプラグインもあることだし。
あとモデル作成の踏み込んだ話はこっちスレだと思う。

MMDのモデルデータ(制作・改造)について語るスレPart 5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1300964705/

108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:10:42 ID:QZf1lZt.0
>>106
実装されてるレア様の袖物理の構造を参考にすれ。

109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:39:44 ID:9Jx0KhVI0
モーショントレースをしているのですが、2800フレームを過ぎたあたりから
再生したとき背景Aviと動きがずれるようになってきてしまいました。

再生ボタンを押さず、>ボタンやキーボードの方向キーでコマ送りしたときには
同じタイミングで動きます。
でも再生してみると、背景よりモデルのほうがワンテンポ早く動いてしまいます。

どうしたらいいのか、対処法を教えていただけないでしょうか。
MMDはVer.7.30を使っています。

110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:46:47 ID:VB2rodsM0
aviのfpsが29.9になってるとか

111109:2011/07/11(月) 20:55:30 ID:9Jx0KhVI0
プロパティからフレーム率というところを見たら、29フレーム/秒でした。
同じファイルをaviutlで開いてファイルの情報を見てみたら、29.97fpsになっていました。
どうやったら30fpsにできるんでしょうか?

112109:2011/07/11(月) 21:21:14 ID:9Jx0KhVI0
すみません、自己解決しました!
aviutlで開くときに、30fpsを指定して開けば良かったんですね。
110さん、どうもありがとうございました。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:44:35 ID:jFMf0iyk0
一度登録した動作を取り消すにはどうすればいいですか?

Aダンスを登録した後に、やっぱりBダンスにしようと(vmdを)ドロップすると・・どうもAもBやろうとして変な動きになります。

キャラクターを消して登録しなおすしかないのかな・・・

114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:28:38 ID:kkvOOSQs0
表情以外なら元に戻すで戻せるが
保存したやつを読み直してとかなら無理

115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:23:03 ID:xTBOpf060
>>113
取り消したい範囲を指定(ボーン・フレーム操作枠の下に数字入力)して、削除
で、いいよ

116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:43:42 ID:02Ig5fg.0
>>113
消えるわけじゃないからね
Aダンスのモーションの上にBダンスが追加されて素敵な事になる
>>114さんの言う通り元に戻すボタンだと表情が消えてくれないから
>>115さんの言うとおり全フレームで範囲選択0-10000とか打って消すのがモデル読み直すよりちょっと早いかな

117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:56:48 ID:/4.B5SxA0
モデルを背景用のモデルに埋まらないように乗せるには、乗せる側のモデルの
位置を確認しながら、微調整しつつ乗せてあげるしかないのでしょうか?

Dキーや全ての親ボーン移動で、いて欲しい位置までズリズリ移動させ色んな
角度から見て埋まってないのを確認しているのですが、このやり方であって
ますでしょうか。

118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:59:39 ID:wpo/2wtA0
MMDのモデルが表示されるウィンドウだけ解像度がやたら低いんだけど、これは何か設定する必要がありますか?
aviに出力すると通常の解像度になってます。
参考用の動画とかみてると出力した状態と同じ解像度でMMDの編集してってるみたいなんですが…

いちおスペックのせます。
足りない情報があれば言ってもらえると助かります。

vista home premium
メモリ4GB
intel core2 quad cpu8400
NVIDIA GeForce G210

119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:21:28 ID:BsCANGWU0
>>118
MMDのバージョンはいくつでしょうか?
Ver5.24(DirctX7版)以前だと解像度が落ちます。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:14:12 ID:WvPJdMac0
>>117
それが楽ならそれでもいいし
背景モデルの方を、乗せるモデルgいて欲しい位置が原点付近になるように移動させておいてもいい
埋まってるかどうかはどっちにしろ見て確認するしかない

121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 06:05:14 ID:.CelUAWA0
>114
>115
>116

有難う御座います。試してみます。

122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:06:18 ID:HNZ0KzuQO
>119
すみませんでした。そこ重要ですよね・・・
ver5.24でした。

ということはバージョンをあげる必要があるってことですね!
試してみます。
素早いレスありがとうございました!!

123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:00:11 ID:UO/EPZ5s0
ものすごく基本的なことなんですけど、調べ方が悪かったのかわからなかったので。
背景のとこの「onモード1」と「onモード2(4:3)」がありますが
動画を投稿することを考えると、どちらがいいのでしょうか?同じに見えるのですが。
あと、動画投稿を考えて、解像度サイズビットレートなど、
これくらいがいいよ、っていうのありますか?

124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:07:28 ID:nGBcqQpA0
>>123
解像度とビットレートについては詳しくないので、他の方の回答待ちで><

背景のonモードは、特殊な「スクリーン」アクセサリを使った時にだけ有効です。
MMDをインストールしたフォルダの「UserFile→Accessory」にある「stage01.x」を
読み込み、onモードを切り替えてみれば分かるかと。
ステージ中央奥にあるスクリーンの様子が変わります。
このようなスクリーンを使わないなら、onモードは気にしなくてよいです。

ちなみに、ドラマ系の動画でテレビを見ているようなシーンでは、このモードを
使って3の背景AVIにしておくと、テレビに番組を映すことができます。

125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:18:26 ID:Zuu4pwCk0
>>123
「onモード1(全画面)」と「onモード2(4:3)」の違いは「サンプル(きしめん).pmm」を
16:9の画面サイズに変更して切り替えてみると違いがわかるよ。

onモード1(全画面):全画面をスクリーンのサイズ(4:3)に圧縮して表示
onモード2(4:3):縦横比4:3固定で表示(両サイドが切れる)

126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 06:36:32 ID:sz5fAXc20
>>123
ニコ動は鯖がヘタレなんで高解像度は重いと言われるだけ。
それと全画面にして見る人はあまりいないから高解像度はさして意味無い。
サイズ上げるにしてもニコ動のプレイヤーのサイズより一回り大きいくらい(横800*縦450)
で十分。
ただしこれはエンコード時にリサイズするときのサイズ。
エンコード時の画質を担保するためにMMDから出力するときはリサイズする1.5から2倍程度の解像度で。
ビットレートは動画の内容によってまちまち。全体的に色素数が多い・激しく動く時は高く、逆なら低くていい。
とりあえずつんでれんこが訊いて来るビットレートにして試せばいい。

127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 07:07:56 ID:3wJVBL8A0
>>126
え?そうなの?
俺、動画は全画面でしか見た事ないぞ。
小さいままだと見づらいじゃん。

128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 07:34:29 ID:hbQT3HBY0
まあ、人それぞれだなや
俺は全画面にすると、流れる文字がでかすぎるんで大抵通常

129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:33:11 ID:2XXTjS3U0
>>127
以前別のところでその手の話題になった事あったけど、
その時の印象だと、全画面で見てるのはかなり少数派って感じだったよ。

130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:36:44 ID:NpMze.mQ0
全画面にするとコメント書けないんだが
あれ何とかならんの?

131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:40:48 ID:H2rWtNAM0
ブラウザサイズで拡大だと書けるから、全画面する時でもそっちしか使ってないわ

132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:38:16 ID:5WGDyg9c0
あの鬱陶しい「フルスクリーンモードを終了するにはESCキーを押します」が出るようになってからは
使用頻度減ったな。
昔はブラウザサイズ拡大だと出なかったのに。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:02:59 ID:i/.WSbUY0
>124
>125
>126
ありがとうございます。すっきりしました。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 16:50:36 ID:3wJVBL8A0
>>129
そうなのか。
結構意外だったw

135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:55:01 ID:2lV4TK8Q0
>>119
帰ってためしてみたらその通りでした!
ありがとうございました!!!

136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:35:37 ID:i/.WSbUY0
サンプルのstage01xのスクリーンに
画像や動画を反映させる方法ですが
wikiにあるようにMMDお絵描きツールを使うか
メタセコイヤを使ってになるのでしょうか?
静止画像が変わったりするのも動画になりますよね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6427570
の2分10秒あたりのようなのを作りたいなあと思うのですが
wiki読んでもステージ配布の説明を読んでもわかりませんでして・・・

137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:08:39 ID:/DxuanwQ0
stage01のスクリーンに動画を映すのは
背景aviとして読み込ませてモード変更するとできる
静止画も混ぜたいなら、そういう動画を編集しないといけないね

138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:22:24 ID:4/5EhjiM0
パーティクルクリエータで複製したモデルそれぞれにアクセサリをつけたいのですが
手作業で1つ1つ付けていく以外方法は無いんでしょうか?

139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 04:35:14 ID:RI.acVWo0
アクセサリをpmdに合体した状態でパーティクルクリエータに再度ぶち込んじゃダメなの?

140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:28:54 ID:TshnqJu.0
>137
ありがとうございます。頑張ってみます。

141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:47:18 ID:TshnqJu.0
136の者です。
↓のように作って、stage01xに貼り付けてみたのですが、
画像が白いままなんです。何がいけないのでしょうか?
あとscreenxの移動と拡大縮小がうまくいきません・・・
1.ペイント等のお絵かきソフトで絵を描き、「24bitビットマップ(.bmp)」で保存してください。
2.お絵描きツール.exeを起動させて、ウインドウ内にドラッグ&ドロップします。すると、BMPファイルと拡張子が違う.tgaと.xができます。
3.MikuMikuDanceでアクセサリとして.xファイルを読み込みます。絵が表示されます。
(注意).tgaと.xは同じフォルダに入れてください。

142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:57:08 ID:TshnqJu.0
136のものです。
さっき適当にいじってみたら映りました!背景stageのことは解決しました!
モーションなのですが、
2体のモデルで、片方に片方の反転の動きをさせようと思って
モーション全部をコピー反転Pしてみたところ、
手足が部分的におかしい動きをするようになってしまいました。
左右反転の動きをさせる場合って、違う方法なのでしょうか?

143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:19:47 ID:BfkCCOwM0
>>142
反転させたいモデルに、既に反転前のモーションが読み込まれちゃってたら、
反転前と後のモーションが混ざってぐちゃぐちゃになっちゃうけど・・・違うかな?
もしこれが原因なら、
 (1)モデル2体をMMDに読み込む
 (2)片方のモデルだけにモーションを読み込み、反転コピー
 (3)もう片方のモデルに、コピーしたモーションをペースト
で、どうかな?

144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:44:10 ID:Gcx.LtIM0
>143
私の説明が下手ですみません。
http://www.youtube.com/watch?v=_JAGBbgYkfk
の動画みたいに、最初から最後まで反転のモーション、てのがしたいのですが
もしかしてやり方が全く違うのでしょうか

145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:25:41 ID:Gcx.LtIM0
>143
何回もしてみたら、なんとかきちんと反転されました!
どうやら色々勘違いをしていたみたいです。
わかりやすい説明ありがとうございます。

背景AVIを作るのに、NIVEを使おうと思っているのですが
調べてみたら初心者には難しいとかで心配です。
でも静止画を組み合わせて動画を作るとなると
NIVEかなと思うのですが、他にお勧めなソフトってありますか?
AviUtlとかもあるみたいですが。

146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:51:00 ID:e.aaCrDc0
AviUtilでも大抵のことはできるけど
具体的にどんなことをしたいのかを書くべきかと

147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:05:05 ID:FSGm3CoU0
静止画ばかりを組み合わせて動画をつくる。
とりあえずはこれを作ってみたいのですが
答えになっていますでしょうか?

148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:11:03 ID:0arEI6n20
なってない
どんな動画を作りたいって参考動画のアドレス貼るのが手っ取り早いと思うけど
そもそも、スレ違い過ぎる

149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:16:30 ID:Rq22k9E20
AviUtlで静止画を動かしてみた 改訂版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12990684

150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:09:46 ID:e.aaCrDc0
GIMPとか使ったこと有ればレイヤーの概念分かると思うけどAviUtilの拡張編集で

レイヤー1:静止画1
レイヤー2:MMDから出力した動画(.avi)
レイヤー3:静止画2
レイヤーn:

こんな感じにして、各種エフェクト(フェードイン、フェードアウト、反転)
とかつければそれっぽい感じ(どんなことしたいのか不明だけど)のができるかと
あとMMD側でアルファ値つけてAvi出力すれば背景透明にできたり、AviUtil側で色調補正とかいろいろいじれるで参考までに
凝ったことしたければNiveさん。ニコ動に親切な解説動画があがってる

151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:14:58 ID:pA9gVgO20
早い話静止画MAD的なもの作りたいんでしょ?
ならNiVEやJavieがんばれ
AEもあるけど、難しいことには変わり無い

152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:37:01 ID:bZok6dFY0
screen.bmpを使ったスライドショー用のaviがいるのでしょ
たぶんaviutlがいちばん手軽だと思うんだけど
動画でなくてスライドショーだけなら、それ用のモデルかアクセサリ作ったほうが早いかもしれない

153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:00:58 ID:FSGm3CoU0
>148
>149
>150
>151
>152
静止画MADっていうのですね。
言葉で説明できないのなら、どういうのがしたいか参考の動画をはるべきでした。
いたらずすみません。いじりながら勉強してみます。
ありがとうございました。

154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:05:00 ID:e.aaCrDc0
タイムリーに良い動画があった(AviUtilとGIMP)
こういうのが作りたいとか言われたらスレ違いだと言わざるを得ない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15022835

155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:08:05 ID:FSGm3CoU0
>154
そうゆうのではないのです。何から何まですみません。
ありがとうございました。

156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:34:01 ID:Rq22k9E20
スライドショーといえば
複数画像を結合してUVモーフ用テクスチャにする機能が
PMDE0125に追加されてたなw

157名無しさん@おなかいっぱい。:2011/07/17(日) 17:35:13 ID:N6LT427A0

 レトロ調扇風機『つむじ風』 Ver.1.00
の使い方がわかりません…

 表示枠『スロット』のX回転軸ってどこでしょうか?

158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:55:47 ID:X54/JSBM0
MMDの画面の左の茶色いボーンリストが表示枠。
+エンジンの+をクリックすると
−エンジン
  スロット
になるのでスロットをクリックして赤くする。
MMDのモデルが表示されてる部分の右下に矢印で囲まれたXYZのアイコンがあるので
Xの上でマウスの左ボタンを押しながらマウスを奥に動かす。
すると動かした量に応じて扇風機が回る。(マウスを手前に引くと逆回転になる)
初期化を押すと止まる。

159みなお:2011/07/17(日) 18:18:00 ID:KTXzg5pE0
MikuMikuDance(Multi-Model Edition)が開こうと思っても

MikuMikuDanceは動きを停止しました。

と出てきます・・・どうすればいいのか全然わかりません(+o+)

160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:23:16 ID:t7Iar3tM0
>>159
とりあえず不安な気持ちは書いて一息ついたと思いますので。

>>2に従って状況を書いてみましょう。

メーカー製PC使っているならメーカーと型番書いてくれてもいいです。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:11:40 ID:bXqUR4Rw0
MMDに、複数のpmdと対応するvmdを、コマンドラインから一括で読み込ませて
pmmファイルを生成する方法はないでしょうか。

コマンドラインのイメージ:
mmdload a.pmd a.vmd ... z.pmd z.vmd > test.pmm
(可能であれば、それぞれのセンターバイアスの付加指定と不要フレームの削除も)

ツールを組み合わせれば可能などのヒントでもかまいません。

162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:23:27 ID:yy2ZgixM0
>>161
多分無理。ツールも無いと思う。

163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:49:42 ID:UAWLwlSY0
質問です。
MMDで静止画を出力したいのですが出力サイズに制限はあるのでしょうか。
下記のサイズで試したのですが大きなサイズだと真っ黒もしくは保存すらされませんでした。
1280*720 ×
640*360 ○
800*600 ×
400*300 ○
形式:bmp/jpg/png
OS:XP MMD:7.30

低スペックの古ノートなのでスペック的な問題なのか、
もともとのMMDの仕様なのか教えてもらえると助かります。
また、大きいサイズで出力したい場合は
wikiにあるaviutlを使用して作成する方法が一般的なのでしょうか。

164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:17:07 ID:uNfUhtTU0
MMDver.7系での静止画出力は、基本的にディスプレイの解像度以上のサイズは出力できません。

165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:52:13 ID:HMXJQfTg0
>>163
readmeに書いてある。よく読もう

>また、大きいサイズで出力したい場合は
>wikiにあるaviutlを使用して作成する方法が一般的なのでしょうか。
意味がよくわからない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板