したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part9

1名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:29:40 ID:0tw0F6gs0
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
書き込む前に>>2を見て、内容を整理してください。

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデルデータスレやPMDEditorスレへ
MMDのモデルデータについて語るスレ(現行Part5)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1300964705/
PMDEditor
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444259/
その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1302192316/

過去スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1297764039/

MikuMikuDance初心者質問スレ part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1291027658/
MikuMikuDance初心者質問スレ part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1283861387/
MikuMikuDance初心者質問スレ part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1271292974/
MikuMikuDance初心者質問スレ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1264997523/
MikuMikuDance初心者質問スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1253952497/
MikuMikuDance初心者質問スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220497540/

607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:20:04 ID:8LH15ySc0
回答ありがとうございます。

7.30も同様に動きませんでした。

ですが違う版なら可能かも、という助言から試しに
VPVP の MikuMikuDance(Multi-Model Edition) からダウンロードしてみたところ、
MikuMikuDance_v524 が出来き、めでたく動かすことができました。

このような基本的な事を質問してしまい、申し訳ございません。
回答して下さった皆様、本当にありがとうございます。

608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:43:16 ID:xN/wKVys0
>>601
Celeron 540 だと SocketPか・・・
オンボードの GMA X3000か GMA X4500あたりかな?

ノートパソコンかデスクトップ、メーカー名とか型番がわかるとアドバイスがもらいやすいよ

609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:52:34 ID:s.94zTcg0
dxdiagで何か判るかも。
ttp://www.technobrain.com/20050105/information/directx/index.html

610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 13:16:04 ID:dF9TkfIc0
>>601
DirectX9とDirctX11のランタイム両方インストール必要じゃなかったっけ?
.NET FramworkとかVC++ランタイムとかも入れたほうがいいのかも。
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/237.html
>>2のグラボで型番でないっけ?
DirectXのVer確認で、「ディスプレイ」タブの「名前」か「チップの種類」のほうがいいのかな。
Intel 965あたりだと思うので、ものによってはMMEも動くかもしれない。

611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:22:47 ID:idQSOh7E0
はじめまして。もうスレたっていたらごめんなさい。 MMDに触るの初めてなのでトレースから
はじめようと思い、背景AVIを読み込もうとしたら、読込み出来ませんとでました。
どうしたら読み込めるのか知りたいのでスレ番号など教えてくれませんか?
自分で検索してみたのですがどれがどれだかわからなくて・・・・

612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:37:26 ID:nW2TjzEI0
>>601
怪しいのは「標準VGAグラフィックアダプタ」だと思うよ。
ディスプレイドライバがキチンとインストールされていないせいで
DirectX9が上手く動かないんだと思う。
メーカーのホームページとかから該当の機種のディスプレイドライバを落としてきて
インストールすると良いのでは。
MMD5.24は緊急避難的に使う様な感じの物だから、できれば7.39を
(PMXモデルを使わないのなら7.30が安定してておススメなんだけど・・・)
使える様にした方が良いと思います。

613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:40:39 ID:ndZBC8pg0
>>599>>600
分かりました、しばらく待ってみます。
返信ありがとうございました。

614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:12:07 ID:n8.cUGAE0
>>611
VPVP.wikiのFAQや質問まとめもたまには思い出したげて

Q.AVIファイルが「表示できません」
A.動画の圧縮形式を変えてみる、無圧縮にする
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/165.html#id_e38325ef

一応書いておくと、AVIUtlとかで無圧縮で再エンコすれば大抵読めるようになる
ただファイルサイズが大きくなるので、HDDの残り容量には注意ねw
あと、2GBを超えるAVIはAVI2.0という形式なのでMMDでは読めません(無いとは思うけど)
必要部分だけ切り出すなどして使って下さい

VPVP.wikiのFAQとかの情報も結構古いのよね
10月くらいに暇が出来そうだから整理…したいぬぅ

615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:14:53 ID:lLV/GdKM0
背景aviはffdshowインスコしてMotionJPEG使ってる。
巻き戻しがスムーズで好き。

616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:17:09 ID:dF9TkfIc0
>>611
AVIにも形式が色々あるので、形式に問題があるんだと思う。エンコーダーを変えてみて。
確かCravingでAVIに変換するとMMDで読めなかったはず。
自分はPazeraやAviutlを使っているけど、Superを使ってる人も。
非可逆圧縮コーデックUtvideo codecをインストールするのもおすすめ。
トレースは初心者には難しいので、まだ見ていないなら「MMD講座」タグの動画を見たほうが。
中には歩き方やアイドルステップで挫折した人もいたそうです。
ネットも初心者なんだと思うので念のため書いておくけど、したらばや2chで単発質問でスレ立てちゃダメ。
スレとレスは別物で、
スレ=マルチスレッド式掲示板(ひとつの掲示板の中にさらに複数の掲示板がある)の中の、
 ある話題についての掲示板
レス=掲示板の書き込み。ひとつの書き込みを差すこともあれば、複数を差すことも

617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:43:51 ID:9N2q9Y/w0
611さんに便乗させてください。
MMD歴1年半以上で、つい前までAVI表示ができていたのに、
システム(Windows7 32bit)を入れなおしたところダメになりました。
AVIの形式とは別に、なにかシステムにインストールすべきものがあると思うのです。
DirectXや.NET framework4は最新状態です。
VisualC++ redistributableも入れています。
なにか心当たりのある方はご教示ください。

618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:48:15 ID:idQSOh7E0
>>616 >>615 >>616

皆様、ご親切に有難う御座います。
MMDどころかネットも初心者なので本当に助かりました。
もう少しネットのことPCのこと勉強します。
トレースは難しいとのことだったので講座の動画めぐりをしてきます。
有難う御座いました。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:51:25 ID:n8.cUGAE0
>>617
K-Lite Codec Pack入れてみそ
ttp://www.codecguide.com/download_k-lite_codec_pack_mega.htm

Codec(コーデック)てのは、AVIというコンテナの中から映像と音声を取り出してソフトで再生できるようにするキーみたいなもの
逆にMMDとかから出力する際に圧縮するキーにもなる

620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:01:36 ID:FGNdkMls0
motionJpegだと巻き戻しがスムーズなんかー
いい事聞いたわ、ありがとー

621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:54:34 ID:z31K5cBA0
初っぱなから躓いちゃいました
Win7-64とMMD7.39
Geforce320M
短いモーションをaviに書き出そうと思ったら
解像度が512x288に固定になっていて動かせません
出力したい解像度を変更するにはどうしたら良いんでしょうか?
ご教示お願いします

622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:04:58 ID:KgobkTqQ0
>>621表示→出力サイズ

623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:08:25 ID:z31K5cBA0
ありがとうございます!
恥ずかしい

624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:39:32 ID:vopPPGU60
CravingのAVIってどういうコーデックだっけ?

625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:43:56 ID:Gr2FZIhs0
適当に落としてきて真空波動研あたりの解析ソフト使って覗けばいいじゃん。

626617:2011/08/31(水) 06:02:15 ID:qNZm85fM0
>>619
K-Lite Codec Pack は入れているんですよ
参りました

627599:2011/08/31(水) 10:05:33 ID:YerGJiio0
>>598
俺がうぷってたファイルは復活してた
欲しいファイルを試してみそ

628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 10:47:57 ID:J5yAClDw0
>>617
見れなくなったのは以前見れてたのと同じAVIですか?
拡張子が.aviでも中身はバラバラの形式なので、違うファイルだと見れなかったりというのはザラにあります

629617:2011/08/31(水) 17:18:17 ID:WVwi2Bds0
>>628
同じAVIなんです
モーショントレースをやり始めていた映像ですからショックでかいです

630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:37:40 ID:VSSrnxIw0
>>629
そのAVI中身のコーデックは何かな?
K-Liteに入ってないコーデック使ってて再生できないのはよくある話。
真空波動研とかMediaInfo等のコーデック判別ソフトで調べよう

631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:00:23 ID:J5yAClDw0
>>629
あと、そのPCで普通にそのAVIは再生できる?(ex.WindowsMEdiaPlayerなど)
できなければコーデックが入ってない

できるならMMDへの読み込ませ方が間違ってるかも
新しく.pmmを作って、そこにAVIを読み込ますのはできる?

632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:02:04 ID:MA1/SCPk0
モデルは中心のまま、アクセサリ(銀匙町とか)をダミーボーンにくくりつけて背景を動かしているのですが
街の中心からずれた場所に持っていく場合など、回転で大きくずれるので角度調整とかがかなり難しいです
なにか良い方法などは無いでしょうか?

633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:13:42 ID:pqTdadLk0
1、使いたい場所を中心にもってくるよう、アクセサリを修正する
2、ダミーボーンをPMX化して任意中心回転ボーンを追加改造する

・・・あんまり初心者向けじゃない回答しか思いつかない

634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:15:27 ID:sQIGNRlA0
>>632
つ ダミーボーンの多段化でいけると思う

635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:17:11 ID:IeVVMv.k0
任意中心回転ボーンを使った背景用ダミーボーンがどっかにあったはずだが
どこだったっけな

636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:19:55 ID:IeVVMv.k0
みっけた。
http://loda.jp/mmdfile/?id=614

637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:15:38 ID:1GaTqO/Y0
>>632
モデルが一体なら、背景は回転させず移動だけにして、回転はモデルの全ての親(もう使ってるならもう一段追加して)でやったほうがスムーズに移動できるかも。
回転入れると背景がけっこう予想外の動きをする・・・

638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:18:28 ID:0OEhA7mM0
沢山のレスありがとうございます
結構多くのモデルやアクセサリを一度に使ってるので
PMX版を使う方向でなんとか頑張ってみようと思います

まだ最新版のMMDは導入しなくて大丈夫かなと思っていましたが
ダミーボーンで導入することになるとは・・・
本当にありがとうございました

639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:48:53 ID:m/stONMU0
>>638
ダミボに全ての親を足すだけでも回転はできる。 回転中心0,0,位置固定での回転になるけど。
ダミボ1に背景アクセをつけて 回転は全ての親で。

640名無しさん@おなかいっぱい。:2011/09/01(木) 13:43:05 ID:aE18DYzU0
背景のスクリーンにAVIを読み込ませていたのですが、データを保存してから
もう一度開いたら、AVIが表示されなくなりました
読み込ませても、再生している途中から「AVIを読み込めません」と出ます

aviutl99i8で少し編集したビデオクリップを読み込ませようとしています

641名無しさん@おなかいっぱい。:2011/09/01(木) 13:48:29 ID:aE18DYzU0
すみません、連投します
Xファイル化したモデルを読み込んで、それを使ってのモデル改造は
有料版でないとできませんか?
MetasequoiaLE R2.4では無理なのでしょうか

642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:05:44 ID:iq.H1Nts0
pmd2mqoでmqoに変換すりゃ読めなくもない。
表情周りの改造は難しいと思う。

643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:09:33 ID:Wi/h8RFY0
>>641
PMDエディタでOBJ形式でエクスポ−トすればメタセコLEでも読める(注:PMDEditor_0127以降)
前後が逆になったりするけどw

又はPMD形式で保存、pmd2mqoでMQO形式に変換すればいい
VPVP wiki データ変換系ツール > モデラー
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/259.html

644名無しさん@おなかいっぱい。:2011/09/01(木) 14:37:37 ID:aE18DYzU0
641です
>>642
PMD2mqoをダウンロードしたのはいいのですが、取説がないので使い方が
分からないです…
>>643
PMDeditor0129をダウンロードしたら、色々読み込みに失敗したようで
最初に注意書きみたいなのが多数表示されます…
また、OBJ形式へのエクスポートの仕方が分かりません
エクスポートから出力するのではないのでしょうか?

645名無しさん@おなかいっぱい。:2011/09/01(木) 14:45:00 ID:aE18DYzU0
注意書きは消せました。すみません…

646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:51:53 ID:Wi/h8RFY0
>>644
pmd2mqoにPMDファイルをドラッグ&ドロップするだけ。同名のMQOファイルが出来ます

obj形式での保存は左上の
ファイル>エクスポ−ト>ファイルの種類を*.objに変更して保存。

647名無しさん@おなかいっぱい。:2011/09/01(木) 15:01:27 ID:aE18DYzU0
644です
メタセコに読み込めました。ありがとうございました!

648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:46:40 ID:m/stONMU0
>>640
>再生している途中から「AVIを読み込めません」と出ます
背景AVIが容量オーバーしてる可能性が高いきがする。 
限界2Gくらいだっけ?

649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:38:34 ID:Wi/h8RFY0
2GB超えるとAVI2.0になるんで読めなくなるね

650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 02:25:45 ID:1n1.C8Qk0
数値入力での回転の質問です
すべての親でY軸角度を使って数値入力モデルで回転させたいのですが
360°と数値入力してもモデルは一回転せず、0°と同じ扱いになってしまいます
正確に回転させたいので数値入力でやりたいのですがどうすればいいのでしょうか?

自分で試した方法は、例えば30Fでちょうど一回転させようとすると
15F目に180°入力、30F目に360°入力でうまくいきましたが、自分がやろうとしていることは
120回転くらいするので良い方法がなければこのやり方で行くしかないとは思っているんですけど
出来れば省力化したいです…

651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 02:35:43 ID:I1WPvpjI0
補助ボーンを一個作る

全ての親が補助ボーンの360倍回る様に回転連動を設定する

補助ボーンを120°回転させると全ての親が43200°回転(120回転)する

652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 03:26:59 ID:1n1.C8Qk0
>>651
レスありがとうございます
PMDエディタはあまり触ったこと無いので二つわからないところが…
補助ボーンというのはどの種類のボーンを選択すればいいのでしょうか?
今回は回転をさせたいので「回転」でいいのですか?

もうひとつは「回転連動」で、今回の質問で初めて聞きました
これはどうやって設定すればいいのでしょうか?

653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 05:54:25 ID:nIOV3ScM0
>>652
補助ボーンってのは同名のボーンを混在させないための名称。種類は回転連動。
回転連動は連動対象とするボーンの親側に置き、対象ボーンを回した際に影響IKボーン欄の数値分動かす性質のボーン
影響度100で1(等倍)
全親を回転させたいなら、全親の上にもう一個全親作ってリネームして種類を回転連動に。影響度の欄に倍数分の数値入れる

654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 06:27:28 ID:1n1.C8Qk0
>>653
レスありがとうございます
無事設定をすることができました
解説と助言ありがとうございました

655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:47:21 ID:Zl8.Oqvk0
質問です
VPVPwikiから頬染め(透過TGA版)をダウンロードさせていただきました
そこには色や形の微調整自体は付属のTGAをさわればできますと書いてあったのですが
どのようにさわればいいのでしょうか?
ファイルの中にあるTruevision TGA Imageをクリックすると
Quick Timeというので開けるのですがそこからがわからないです
そもそもQuick Timeで開いてしまうこと自体おかしいのか…

656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:53:15 ID:cnrjzvMI0
Photoshop(Elements)かGIMP使いなはれ

657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:01:23 ID:YcdYBfMU0
Paint.netも軽くていいぜ

658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:50:08 ID:Zl8.Oqvk0
>>656
>>657
回答ありがとうございました
編集したTGAをxファイルにすればいいのですよね

それと頬染めをMMDで取り込んでキャラに合わせると
合わせた部分が透けてしまうのですがどうすればいいのでしょうか
メタセコイア?で編集するのでしょうか
質問ばかり申し訳ないです

659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:09:49 ID:nIOV3ScM0
>>658
材質の順番。上から順に描画されてく(表示優先権が高い)んで透過材質は下に置く。

660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:12:51 ID:dR2aP4CU0
>>658
tgaというのは透過画像形式。
だから画像編集ソフトであるフォトショやgimpで色の濃さや形が修正できる。
ピンクの●を赤く塗れば赤いまるの頬染めになるということ。
それがxに貼り付けてあるので、.xはいじらなくていい。

661660:2011/09/03(土) 12:13:46 ID:dR2aP4CU0
透過じゃなくて、紳士枠のことだったかorz

662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:35:14 ID:Zl8.Oqvk0
>>659
>>670
回答ありがとうございます
おかげさまでなんとかなりそうです
いろいろためしてみようかと思います
ありがとうございました

663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:36:08 ID:Zl8.Oqvk0
>>670じゃなくて>>660でしたすいません

664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:04:02 ID:smhJLSMw0
パーティクルクリエータについて質問させてください。

batakiPの杯作品(sm7956219)の01:09〜01:12のように人物を囲むように
アクセサリを配置するのはどのような関数を入力すればいいんでしょうか?

もう2ヶ月半ほど試行錯誤してまして、解説動画も何度も見ましたが
関数がわかりませんorz 関数ェ…!関数ェ…!!orz わかる方が
おられましたら、レスよろしくお願いします。

665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:35:16 ID:y9RM.UOc0
すでにモーションができあがったものがあって、
さらに2人左右対称になるようにモーションを作りたい場合、
一方のモーションを簡単に反転するほうほうってありますか?

666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:07:40 ID:nIOV3ScM0
>>665
キーフレーム範囲選択で始めから終わりまでの数値入れて全選択
キーが真っ赤になったらコピーを押して反転モーションをつけたいモデルに操作を切り替えて反転ペーストボタンを押す。
表情は反転操作に含まれないので別途コピーしてペースト。

あまりに基礎的なこと訊かれると戸惑うなー。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:17:34 ID:.YXPNVcQ0
表情はPMDE使えるのなら
左右の表情の並び順を逆にしてやったPMDを元の名前のまま保存して
PMMをそのまま読み込む
で、表情を全部保存
でいける
と思うw

668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:33:13 ID:y9RM.UOc0
>>666,667
ありがとうございました

669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:57:32 ID:.YXPNVcQ0
>>668
667のは裏技的なものだからよく分からない場合はやらないほうがいいと思うけどねw

670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:13:29 ID:PiXCqESQ0
>>666
> あまりに基礎的なこと訊かれると戸惑うなー。
ここは初心者質問スレだよー

671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:27:19 ID:Ou4/2nI60
>>655
>>658
で質問した者です
透過材質を一番したにしないと頬染めの色の部分が表示されないこと
TGAをいじればxもあわせて変更されることはわかりました
また頬染めについて質問です
VPVPでダウンロードさせていただいたものもそうなのですが
キャラのに合わせようとするとキャラの色を越して初期の白い画面まで透けてしまいます
染めのピンクの部分は表示されるのですが・・・
どうすれば皆さんが使っているようにそのモデルの肌の色を透けないようにするのでしょうか
いろいろ調べてみたのですが・・・

672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:49:06 ID:FqvTJqho0
初歩的な質問で大変恐縮ではありますが
PMDEでボーンのみをインポートするにはどうすれば良いのでしょうか?
旧バージョン?では[強制取り込み]で行えるようなのですが、自分の使っているバージョンでは[強制取り込み]が出来ません
使用しているのはver0.1.2.9です(最新版?)

詳しい方が居られましたら、御教授ください

673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:00:17 ID:SW1ATMI20
>>671
MMDのメニューの「背景」から「アクセサリ編集」で頬染めのアクセサリの描画順をモデルより後にする
基本的にMMDでは最初にステージを読み込ませる前提なので、1番目のアクセはモデルより先に描画される

要はMMD内での材質の描画順を一番最後になるようにするって事やね
今後、他のアクセやエフェクトなどにも関係してくる操作だから覚えておいてね

あと、掲示板に書き込む際には「名前:」欄に最初にカキコしたレス番号(あなたの場合は655)を入れてくれると判り易いかな?
基本的に「>>〜」は他人へのアンカーな事が多いので
今の流れのように複数の質問者がいる場合はこうして貰えるとスレを追いやすくなるので助かります

674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:58:07 ID:bNft2Gl20
>>673
回答ありがとうございます
なるほどこれからもお世話になりそうなのできをつけてみます

といいますかMMD内で設定するんですね
一所懸命メタセコイアいじって悶々してた自分っていったいw
無事できました
いろいろとありがとうございました

675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 06:38:45 ID:5UQIjG.Q0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10941991
この空母のモデルって公開されていますか?
名前がわからないので探しようもないんですけど
ご存知の方いましたらorz

676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:55:44 ID:eXy192t.0
>>666
初心者スレでそんなこと言ったら、初心者が質問しづらくなるだろ

677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:37:31 ID:GiC74c4g0
>>672
ボーン以外のものを全部消して別名保存でできるはず。
物理演算入りのモデルなら、ジョイント・剛体・材質の順番で消せばいいかと。

678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:33:28 ID:qi1lKPpE0
>>675
モデル公開されてないと思う

艦名はニミッツ級でいいと思うが

679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:00:06 ID:6.cfn7.w0
>>672
PMD編集ならボーンタブのボーンリストで右クリック→クリップボードへ全て複製
PMX編集ならボーンタブのボーンリストで右クリック→全て選択→クリップボードへ複製
で、追加先のファイルを開いてボーンタブのボーンリストで右クリック→クリップボードから追加

680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:09:21 ID:5UQIjG.Q0
>>678
ありがとう!ミニッツ級航空母艦ですか…
有名な原子力空母みたいですね
モデルが公開されてないのは残念ですが…仕方ありませんね。。


無いなら作ればいいなんて声が聞こえましたがメタセコさっぱりわからないので諦めます(´・ω・`)

681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:15:04 ID:/pTnBO2E0
google3Dに無いかな?

682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:43:53 ID:5UQIjG.Q0
>>681
ありました!
ニミッツ級
CVN-68 CVN-69 CVN-71 CVN-73 CVN-74*2 CVN-76
フォード級
CVN-78*2がありました

いろいろ見てきます(`・ω・´)ゞ

683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:18:00 ID:dKLfRD8w0
空母なら澪姉が配布してたのー。
ただどのファイルに入ってるかは忘れた
http://ux.getuploader.com/Mio_nee/index/1/date/desc

684名無しさん@おなかいっぱい。:2011/09/04(日) 21:16:15 ID:VphaFb8o0
モデルの腕を持ち上げたりすると、ヒビのようなものが入ります。
仕様なのか、モデルに問題があるのかが分かりません。
剛体を入れるなどしたら変わるのでしょうか?

685saorin:2011/09/04(日) 21:42:24 ID:1d4spp.20
世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(#^^)b!! http://tinyurl.k2i.me/Xxso

686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:52:18 ID:lCbolozM0
一度読み込んだwaveファイルやAVIファイル、画像などは
削除はできないのでしょうか。
上書きするしかないのでしょうか?

687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:55:01 ID:0fWBbwIY0
ファイルを別のフォルダに移動すれば良いんじゃないかな

688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:58:46 ID:GiC74c4g0
>>686
画像とAVIならメニューの「背景」の中に表示・非表示を切り替える覧があるよ。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:04:28 ID:lCbolozM0
>>687,688
ありがとうございました
移動というのは、なるほど!でした

690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:16:22 ID:5UQIjG.Q0
狙い澄ましたかのように>>679さんのおかげでxファイルをpmx化できました!
USS George Washington CVN-73にエフェクトを当ててにやにやしてます(*´Д`)

691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:32:40 ID:RGrJ2.QU0
>>684
どんなモデルでどうやってるかわからないけど、
動かし方が悪いんじゃないかな。

人が体を動かす時の様に
無理のない動かし方をしてみるといいと思う。

エッジの太さを0にすると軽減できるかもしれないが。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:57:38 ID:m7OsTEEw0
>>684
一概に動かし方と言い切れるものではないけど
大体のモデルは動かし方しだいである程度のカバーは出来る
モデルにも出やすい物と出にくい物がある

693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:12:27 ID:HB5BF00Q0
ポリ分割が少なめだと出てほしくないエッジが出がちなんで
PMDエディタでポリ分割増やしたり、不自然な凹凸があれば修正したりすると出にくくできるんだけど
初心者には無理な話か

694名無しさん@おなかいっぱい。:2011/09/05(月) 01:57:41 ID:nDtPwhEw0
691.692.693の皆さん、返答ありがとうございました

695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 09:10:25 ID:Tmyht0bw0
>>655
>>658
で質問した者です
透過材質を一番したにしないと頬染めの色の部分が表示されないこと
TGAをいじればxもあわせて変更されることはわかりました
また頬染めについて質問です
VPVPでダウンロードさせていただいたものもそうなのですが
キャラのに合わせようとするとキャラの色を越して初期の白い画面まで透けてしまいます
染めのピンクの部分は表示されるのですが・・・
どうすれば皆さんが使っているようにそのモデルの肌の色を透けないようにするのでしょうか
いろいろ調べてみたのですが・・・

696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 09:56:58 ID:FJHstj4c0
>>695
背景→アクセサリ編集→「x番目より後のアクセサリはモデル描写後に描写する」
透過アクセはモデル描写後にする

内部処理の順番を考えてみれば、
先に描かれたモデルの画像があってこそ
その後に描くアクセはそれを透過したイメージで描画できるわけ
これを逆手にとってモデルを隠すみたいなテクニックもあるね

697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:13:22 ID:34x1dN820
695は671の投稿そのままっぽいけど
なんかの投稿ミスかしら

698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:12:19 ID:WNwPCgT20
質問です。

MikuMikuDance_v524でモデルを読み込んだところ、真っ黒に表示されてしまいます。
ボーンを選択しようとすると、今度はすべて真っ白になります。
モデルの形そのものは読み込めており、PMDEditor_0129cではその姿を正しく確認できます。
また、ほかのモデルは読み込めます。

解決方法をご存知の方いましたら、ご教授願います。

699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:29:52 ID:PCnOsQuA0
ま、多分v524では読めないテクスチャ使ったモデル読んだんだろうけど、
質問する際は問題があるのはどのモデルなのか書け。こっちにはどれのことだか判らないんだよ。

700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:31:32 ID:77ramFZg0
>>987
どのモデルが白くなるか不明だが、
そのモデルがテクスチャーにpngファイルを使っているのでは?

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1060722935

上記に似た質問がある

701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:31:58 ID:6tkQ71ZU0
>>698
Ver.7.30動かないPCじゃないなら、よほどの理由がない限りVer.5系使わないでV7系使うのをおすすめ
PMDe1.29使えるのにV5系使う理由は?

702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:57:23 ID:Qu6h/k.g0
この手の質問が頻出するから wikiでver5使う際の注意特記として付け加えてくれないかのう

703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:04:07 ID:kdGkPZY60
極端に大きいアクセサリをPMX化して稼働部分を付けようと思ったら
ひとまず小さくした方がいいですよね…
やりはじめたのはいいけど座標移動が辛い('A`;)

704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:19:31 ID:nGG3zlMM0
>>703
ここは雑談スレじゃないよ
質問したいならもっとちゃんと書いて

705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:48:18 ID:FlVyVDto0
>>703
シフトキー押しながら移動で早くなる

706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:40:37 ID:kdGkPZY60
>>705
愛してる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板