したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part9

1名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:29:40 ID:0tw0F6gs0
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
書き込む前に>>2を見て、内容を整理してください。

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデルデータスレやPMDEditorスレへ
MMDのモデルデータについて語るスレ(現行Part5)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1300964705/
PMDEditor
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444259/
その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1302192316/

過去スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1297764039/

MikuMikuDance初心者質問スレ part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1291027658/
MikuMikuDance初心者質問スレ part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1283861387/
MikuMikuDance初心者質問スレ part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1271292974/
MikuMikuDance初心者質問スレ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1264997523/
MikuMikuDance初心者質問スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1253952497/
MikuMikuDance初心者質問スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220497540/

499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:59:29 ID:jHFN5MzE0
私は、補間+つま先が着く時点とかかとが着く時点の2箇所キー打ってる。

500MFF:2011/08/20(土) 20:37:22 ID:bPPc3ySc0
葡萄P作の海モデルって今どこでダウソできるんでしょう?
使ってる動画は数々あれど、入手ルートが不明……
ぜひ使わせていただきたいのですが。

501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 03:42:49 ID:DRloHUV20
今更海モデル…。
水面エフェクト使えばいいじゃん。

502MFF:2011/08/21(日) 04:25:48 ID:8MvG8Vew0
なんと
時代は進化しているのですね

早速ビームマンPのatwikiからDLしようとしたら、DLサイトがメンテ中とかで……
がっくし

503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:05:03 ID:0M/Qsaf60
技術的なことではないのですが、質問させて下さい。
「踊ってみた」動画のダンスをトレースしてモーションを作ろうと思っているのですが、
トレースしたモーションを使った動画をうpする時や、モーションを配布する際、
元の「踊ってみた」動画のリンクを貼るだけではなく、うp主さんに連絡を取って、許可をもらわなければ不味いでしょうか?
今トレースしてる動画のうp主さんの連絡先がわからないので、最悪公開はあきらめようかと思っているのですが・・・。

504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:24:11 ID:ewiJ300g0
>>503
たぶん・・連絡とってない人も多いし、トレースされて怒ってる人は見たことない。

私の場合ほとんどのは許可得てるけど
動画しかない人のは、出だし15-30秒くらい作ったとこで動画作って元動画にコメ入れて返事待ちしてます。
smコメは運営に消されるけどめげずに何回も書いてるw

505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:35:40 ID:NKgfLHt.0
>>503
フレ申請でメッセージ送れるよ。そういう使い方もしてるよ
なんなら捨てメアドも送るとか
なんで普通のメッセージ機能無いんだろうねw

506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:17:06 ID:0M/Qsaf60
>>504,>>505
回答ありがとうございます。やっぱり連絡してない方もいるんですね・・・。
動画が完成したら、うpする前にフレンド申請でメッセージ送ってみます。

507名無しさん@おなかいっぱい。:2011/08/22(月) 00:03:00 ID:qLwez/060
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14247201
の★エフェクトの名前と配布場所が分かりません…

508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:10:55 ID:rfBdTl7E0
それMMEじゃないんじゃないか?
とりあえずMMEだったら
Friaさんのアピールエフェクトっぽい別の何かで近いものは出来るかもしれない
ttp://flammpfeil.appspot.com/trinketbox/
あくまで近いものだけど

509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 03:49:20 ID:z4INIOBk0
りどみ読め。配布されてるモーションのフォルダの中身をよーく見ろ。

510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:18:53 ID:qsHUY4DQ0
>>507さんへ
>>509で書かれてるようにその動画で配布されているモーションの中のリドミに説明が入ってますね
モデルに合成したアクセサリで表現しているようです

アンカー書かないと判んないよw

511MFF:2011/08/23(火) 02:25:58 ID:BFYsY16.0
ビームマンPの水面エフェクト、メンテ終わってDlできたー

というところで新たな質問が。

カメラ正面向いてキャラが立ってるところから。
回れ右して向こうむいて歩いて行かそうとして、
足IKオンで、センターボーン回しつつ横移動させて、
足IK適宜調節していったら、
「すべての親」と「グルーブ」が元の位置に取り残されてしまったのですが
これはどうしたら……

「すべての親」を回転・移動させたら、IKがOnであっても残らずに「すべての親」にくっついてきますよねー?
なんか勘違いしてるのかしら。

512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 04:02:29 ID:JSFw6lHo0
>>511
全ての親は他のボーンの影響を受けないから残るのは当然として、
グルーブが残るのは変ですね。
普通は 全ての親→センター→グルーブ になってるが、
全ての親→グルーブ→センター になってるか、
設定ミスでグルーブはあるけど、どこにも繋がってない可能性がある

モデルがわかればアドバイスし易いんですけどねw

513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:02:50 ID:xTbSG0Tc0
>>511
PMDEでボーンの設定を直して下さい。

全ての親は、ボーン名が「全ての親」であればなんでもくっついて動く、って
わけじゃないです。
普通は、センターと左右足IKの3つのボーンを親無しにするので、センターを
動かしても足が接地するという挙動になりますよね。
全ての親は、センターの親と左右足IKの親を兼ねることによって、センターと
足IK両方のボーンをいっぺんに動かします。
つまり、センターと足IKに、親ボーンとして全ての親を登録しないとダメです。

514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:15:30 ID:m/q06x0o0
>>511
全ての親は、ループモーション作成の場合などに使います

通常センターボーンでモデルの体幹を移動させつつIKで足を動かして歩きのモーションを作るのですが
全ての親ありのモーションはその場で足踏み(というかムーンウォーク的な)モーションの繰り返しを作成した上で
全ての親を動かして歩いているかのような移動をさせるものです

グルーブに関しては>>512さんの指摘や、全ての親→グルーブ→センターという親子関係になっている可能性がありますね

515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:47:19 ID:/84sv6fA0
ちびモデルやねんどろいど系のモデルにモーションを読み込むと動きが大きすぎて下に埋まってしまったりするんですがこれは1フレームずつ修正するしかないんでしょうか?

516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:50:52 ID:Cos.O4kg0
>>515
そらそうよ
その程度の作業で済むのは ありがたい話。
今、あるモーションを一から全部作ってるけど死にそう・・・

517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:57:06 ID:/LgWpyv20
いやいやモーション読み込んだ後に
フレーム編集→フレーム位置角度補正→移動XYZを0.4とか入れて動かしてみ
それでも大きく動くようならもっと小さい数字を入れれば良い

518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:00:59 ID:UOpj1qNk0
>>515
いやいやいや・・・・騙されてはいかん・・・・
「フレーム編集」の中に「フレーム位置角度補正」てのがあるから
そいつを使ってある程度まとめて補正したらいい
合わせてセンター位置バイアスも覚えておくといいよ

519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:06:28 ID:/84sv6fA0
>>517-518
ずっと悩んでたので助かりました!ありがとうございます

520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:27:07 ID:m/q06x0o0
>>517-518
こんなツールもあるぞよ

・Motion Converter(VMD→VMD)
MikuMikuDanceのモーションデータを等身の違う別のモデルに読み込む際に、センターの位置やスケールを考慮してモーションを変換するツールです。(ちびミクやねんどろいとタイプ、メカへの読み込みに有効です。)
MikuMikuDanceのフレーム編集からフレーム位置角度補正でも同様の結果を出すこともできますが、このツールの方がより少ない操作で高精度です。
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/218.html#id_8c0ec279

521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:59:37 ID:ZugJNZwM0
でも大雑把な動きはそれでいいんだけど
細かく直そうとしたら結局1フレームごとにいじる羽目にw

522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:45:32 ID:rzYeEcEU0
>>520
それ、あんまり当てにならん。逆にズレが酷くなったことあったし。

523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:55:48 ID:4fV3fwWQ0
一つの手段に頼り切らずになんでも試してみたらええねん

524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:50:01 ID:b/E7qNko0
VPVPwikiにある「簡易大型 薄型ディスプレイ」をダウンロードしたのですが
の使い方が分かりません。
自分でいろいろ調べたのですが、どうしても分かりません。
誰か教えてください。

525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:50:27 ID:ecN1.8q60
readmeファイルに書いてある

526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:52:18 ID:fadVlFYg0
どなたか Joint と剛体の位置固定についてアドバイス頂けますでしょうか。

モデル本体から Joint でぶら下げたパーツ(物理演算剛体)が、激しい動きをすると
吹っ飛んでしまうのですが、これを吹っ飛ばないようにしたいのです。
現状パーツがばねでぶら下がってるような状態を、金具でぶら下がってるようにしたい
のです。

※説明が分かりづらいかもしれないので動画にしました。
 具体的には↓の動画の2:00辺りを見て頂けると分かりやすいかと思います。
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm15362878
 スカートがぶっ飛んでいますが、ポニーテールのようにしたいのです。

Joint の移動制限は 0.00-0.00 にしたり、0.00-0.01にしたり、と思いつく
限りは試してみたのですが変化がありませんでした。

原因が本当に Joint なのか、剛体の設定なのかも分からない状況です。
チェックすべきポイント等、些細なヒントでも頂けると助かります。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:44:56 ID:fmw2KtjE0
同じモーションでスカートが吹っ飛ばないモデルの物理演算のパラメータぱくれ。
多分それが一番早い。

528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:52:14 ID:v59tKoc.0
他のパーツや友達剛体との衝突もチェキ

529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:08:41 ID:vEpFFobs0
>>526
下半身に繋がっているスカートの剛体の「ボーン位置合わせ」のチェックを付けてやると、
比較的、飛んで行きにくくなると思います。

が、それにしても飛んで行きすぎな気がします。
剛体の質量が大きいのかもしれません。
他のモデルを見てみたり、試行錯誤してみたりはどうしても必要です。
剛体・ジョイントの設定はほとんど職人芸ですので、頑張って。

530名無しさん@おなかいっぱい。:2011/08/24(水) 17:23:46 ID:EUOB9G.o0
ポーズについての質問です
柵に座らせようとしているのですが、イスに座るように自然にできません。

参考になるような動画は無いでしょうか?

531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:34:45 ID:H3Q8oAds0
案内役にしたモデルを1フレームで別の場所に瞬間移動させて別の場所の紹介
させたいと思ってモーションつけてるんですが。

1フレームで瞬間移動させると、スカートなどの物理演算がおかしくなったりするんですかね?
瞬間移動後、数秒間スカートが裏返ったりしてるんですが……

こういう動画を作りたい時ってみんなどうしてるんでしょ。

532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:43:02 ID:EQyO7XeQ0
動画編集ソフトを使う

533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:48:35 ID:nbu6fwec0
同じモデルを2体読み込んで表示・非表示を切り替える、かなぁ

534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:51:25 ID:H3Q8oAds0
動画編集ソフトはもちろん使いますし、既に持ってて使い込んでるものがあるのでそこは問題ないんですが。
MMDの仕様として1フレームでの瞬間移動は正常動作保証しないという考え方でいいということでしょうか。

あとで編集するのは別に苦じゃないんですが、せっかくMMDを使い始めたもので、可能な限り
完パケに近いものをMMDで作ってみたいと思っていろいろやっているのですが。
それがそもそも見当違いということでしたら、別のやり方を考えます。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:59:00 ID:QOdcHX.A0
1フレームじゃなく2フレーム使って、
1フレーム目で目標地点の真下に埋まって2フレーム目で地上脱出なら
スカートはめくれないかも。

536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:12:45 ID:2WExtKI20
いや、正常動作してるでしょ。
実際にスカートはいて1/30秒で別の場所に瞬間移動してみればわかる。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:18:59 ID:QOdcHX.A0
瞬間と言うか内部じゃ超高速移動扱いなんだろな。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:31:10 ID:H3Q8oAds0
>>533
その手法、使わせていただきます。
片方の表示中のモデルが表で動いてる間に、非表示のモデルを次の出番の場所に動かしとけばなんとかなりそう。
どっちが表示中でどっちが非表示中か混乱さえしなければ2体入れ替わりでなんとかなるか。

539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:35:42 ID:fmw2KtjE0
非表示でも剛体の当り判定は消えないことに留意。

540526:2011/08/24(水) 18:56:37 ID:6KsoDg4Y0
>>529
ビンゴでした!
ボーン位置合わせのチェック入れたら吹っ飛ばなくなりました。
代わりに「パーツ同士が重なってもとの位置に戻らない」がひどくなりましたが・・・。
ただ、これなら稼動範囲の制限を詰めていけばなんとかなりそうです。

手詰まりだった状況が一気に進展しました。
本当にありがとうございました。


ただちょっと気になるのが一つのボーンに複数剛体を付ける場合のJoint指定方法です。
私は
 ・親剛体との接続用Joint
 ・子剛体同士を接続して位置を固定
としていたのですが、「ボーン位置固定するなら要らないのでは?」という疑問が。
まぁこれはやってみれば良いのでおいおい試す予定です。

# モデルデータをお見せした方が分かりやすいのですが、何分他人のデータを改変
# したものなので・・・。

541名無しさん@おなかいっぱい。:2011/08/24(水) 23:57:19 ID:EUOB9G.o0
背景AVIを表示するときに、30フレーム目からAVIを入れるといったことは
出来るのでしょうか?

542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:02:17 ID:bgWRN5x20
無理なので
ムービーメーカーか何かで30フレーム分追加しないと駄目

543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:36:01 ID:zq71VsAo0
>>530
座るシーンで足IK切ってますか?
参考になるものというと、こっち向いてBabyモーションかな

544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:19:26 ID:zO7oeWyQ0
シーンでIK切るって、そのキーだけ切って登録すればいいの?

545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:08:32 ID:Bb/5Ph.g0
>>530
まず、自然にできない、ってのを説明しないと回答者に伝わらない
どういうモデルでどうつもりでどうキーを切って、
どうなることを期待したけど実際はどうなったのか

546名無しさん@おなかいっぱい。:2011/08/25(木) 19:34:17 ID:6qavmRII0
530です
そもそも足のIKきるって知識がありませんでした…
切ってからもう一度挑戦します

547名無しさん@おなかいっぱい。:2011/08/25(木) 20:25:49 ID:6qavmRII0
どこでしたらいいのか分からなかったので質問させていただきます…
yadifのサイトに行っても何故かサイトにつながりません
下記のサイト以外にyadifがダウンロードできるサイトはありますか?
http://avisynth.org.ru/yadif/yadif09.zip
http://avisynth.org.ru/yadif/
http://avisynth.org.ru/yadif/yadif07.html
http://avisynth.org.ru/yadif/yadif09.html

548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:41:38 ID:TXrALlNc0
>>547
yadifって何ぞや?って調べてみたらAviSynthのプラグインか。
http://hibari.2ch.net/avi/の板にスレがあるようだからこっちで聞いては?

549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:23:53 ID:pdRYulBU0
>>546
足IK切る、って、モデルの追加・削除パネルのところにIKのON、OFFってチェックボタンが
あるので、そこを押すだけ。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:40:09 ID:N92FtU/60
足のIK切るとFKモードになってポーズが崩れるから、切ったフレームで足のポーズを前のフレームのポーズに合わせにゃならん
再度IKをONする時も同様。

551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:38:40 ID:VTDvRhvg0
どんな姿勢かもワカランのにIK切れとか惑わすだけだろ
足ぷらぷらしてると仮定してもIK保持でできないわけじゃない

552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:46:28 ID:cVeJhv8I0
質問者が説明しないんだからエスパーするしかないだろ…

553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:41:47 ID:2WLSp6aM0
ビームマンPのエフェクトみてたらむらむらしてきた
用語とかさっぱり分からないレベルなんだけどMMDっていじれますか?
エスパーきぼん

554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:11:05 ID:zJ6phlVI0
密林でMMDでPさんと呼ばれる本でもポチれ。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:55:17 ID:WF/ylUOo0
エスパーからの回答
むらむらが続くようなら無問題。私もそうでしたから

556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:17:50 ID:g8TqQkCc0
>>553
フリーソフトなんだから、まずダウンロードして触ってみたら?
低スペックパソコンだと、色々と出来ないことがあるけど

557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:08:13 ID:ASCb1PFE0
確かにムラムラは最強だね
もう薄まっちゃってどうしたものか

558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:34:15 ID:eoG1lE2U0
MMDいじるのに別にエフェクトが絶対必要なわけじゃないんで、用語分からなくたっていいんだけど
ビームマンPのエフェクトを見て、ってことだとハードル結構高いね
でも意欲があるなら勉強できるでしょうから大丈夫でしょう

559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:52:20 ID:060D0VWk0
掲示板書き込む暇があるなら、
直接、DLしていじればいいのに
それが一番早い

560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:42:47 ID:odo0Cwas0
すごく初歩的な質問なのですがPMDモデルのアクセサリーってどうやって装備すればいいのでしょうか?

561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 03:23:06 ID:4nK9slss0
MMD初心者なのですが、メタセコイアで作った自作モデルのPMD化に挑戦しています
ボーンはメタセコイアで挿入→RokDeBone2で読み込み、.xファイル化 を行いました
そこからPMDEditorでPMDファイル化をしたいのですが
PMDEditorへ.xファイルのインポートを行ってサイズ調整を行っても何の変化も無く 一向に読み込まれる気配がないのです
RokDeBone2での.xファイル化は古いので推奨されないとTIPSには書いてあったのですが、それが原因なのでしょうか?
改善法を御存知の方が居ればお教え下さればと思います

また、その方法はあきらめたほうが良いという場合に
.xファイル化が出来るソフトはあるのでしょうか?
メタセコイアは非会員ですので、keynoteは使用出来ません
出来れば無料でお願いしたいです

長文失礼とは存じますが、何卒皆様の知恵をお貸しください

562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 06:54:33 ID:P/5TUtys0
>>560
モデル読み込んで、アクセサリ読み込んで、
「アクセサリ操作」の枠内にある[読込][削除]ボタンの下にある2つ並んだ▼つき枠の
左側枠で装備させたいモデル、右側枠で装備させたいボーンを選んで[登録]を押す。

563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:00:33 ID:85sZaR9o0
>>561
全部PMDエディタでやると良いと思うよ

564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:45:49 ID:1Ly61DNM0
>>561
メタセコの無償版はX形式で出力できるからそっちで書き出せ。
骨入れ・ウェイト入れはPMDEで全部やる。
RokDeBone2へ持っていく工程は要らん

565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:05:03 ID:4nK9slss0
>>563-564
御返答ありがとうございます
PMDエディタがそこまで有用だったとは知りませんでした
ただ、メタセコイアの無償版ではmqoファイル以外の出力が出来ないようなのですが
やはり登録をするしかないのでしょうか

objファイルへ変換してPMDエディタにインポートも試してみましたが、こちらもやはり読み込みませんでした
念のためPMDエディタの再インストールも行ったのですが、改善されなかったのでソフトの問題ではないようです

566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:09:43 ID:TuGvLh/o0
>>565
無償版は x ファイル出力ができる。
シェアウェア版は登録完了するまで x ファイル出力ができない。

だったと思うので、確認してみてください。

567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:12:10 ID:PgfrK0a60
>>565
>ただ、メタセコイアの無償版ではmqoファイル以外の出力が出来ないようなのですが
それは無償版じゃなくて有償版では?(試用パス入れても同じ)
無償版のLEならxファイルの出力ができます。

568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:29:42 ID:mVoiL22g0
ステージを自分で用意できたらいいのになと思って、グーグル3Dから
ぽんぽこPさんの動画(sm8320470)を見よう見まねでアクセサリ化してみました。

でもMMDで読み込んでみると、パーツが表示されないものがあるのですが
そういう場合もあるんでしょうか?主にjpgが表示されずpngは表示されてる
みたいです。かと言ってjpgをpngに変換してx.ファイルを書き換えても
やはり表示はされませんでした。

もし解決方法がわかる方がいらっしゃったら回答よろしくお願いします。

569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:42:40 ID:q1U8pmuI0
>>565
無償版メタセコでもxファイル作れるよん。

作ったmqoを読み込んでから名前を付けて保存で
「ファイルの種類(T):」の所の▼をクリックしたら
なんかいっぱい出てくるから、
Direct3D Retained Mode (*.x)を選んだらおk。

これでできたxファイルをPMDエディタで読み込んでボーン入れる。
人型モデルだったら、MMDについてる標準モデルからボーンだけ移植すると
ボーンの並び順とかをいちいち設定しなくてもいいから便利。

PMDエディタはボーンを一つ一つ手動で入れることもできるよ。
ボーンリストの白い枠の中を右クリックでメニューが出る。

570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:17:50 ID:S9VF/rqY0
>>568
Googleさんのところは面の貼り方や表示方法がMMDと違うので、面をメタセコなどで修正する必要があるものがあります

あと、できれば回答を貰ったら名前欄に最初に書き込んだレス番号入れて返信してくれるとスレッドを追いやすくなるのでありがたいです
解決したら、その旨も書いてね〜

571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:24:43 ID:S9VF/rqY0
>>561,565
RockDeBone2からの読み込み→サイズ調整の際に
小さすぎてPMDEditorの画面で見えてないor大き過ぎて見切れてる
という可能性も考慮してみそ
頂点タブとかに、何かデータが入ってる形跡があれば、その可能性あり

あと、メタセコは会員とかでなくて、有償版を利用するには一度だけ制限解除キーを購入するだけなので
5000円が出せるなら購入しておけば幸せになれるかも

まずは自動発行される試用キーで使ってみるという手もあるだろうけどね

572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:29:33 ID:4nK9slss0
>>566-567
>>569
たくさんの御返答ありがとうございましたm(__)m
自分が使っていたのは非会員でのシェアウェア版で、xファイル出力が出来なかったのはそのためのようです
LEのほうをダウンロードすると改善致しました
そして、メタセコイアで出力したxファイルはPMDエディタのほうで読み込むことが出来ました
これからボーン挿入を行っていきたいと思います
本当にお世話になりました

573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:35:26 ID:4nK9slss0
>>571
Rokdebone2からのxファイルはまったく読み込まず、どのタブにも何も表示されていなかったので
やはり何らかの不具合だと思います

自分はまだ学生で、バイトすらしていない身なので 5000円というのはけっこうな高値なのですよ^^;
試用キーのほうもまた利用したいと思います
アドバイスありがとうございました

574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:44:58 ID:UbmYsoCE0
>>560
装備するんじゃなくて、PMDeでモデルを読み込んだ後追加読み込み(合成)して
別名保存。
スレ内の>>457以降あたり

576568:2011/08/28(日) 14:59:53 ID:mVoiL22g0
>>570
はーい、わかりましたー。

メタセコのライセンスは取ってるので今度はxファイルを
mqoに変換して修正したらいいんですね。ありがとうございます〜

577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:11:59 ID:SjJyu3rwO
アニメや漫画でよくある、家の近くに雷が落ちてピカッと光が窓から入り
一瞬家の中が光負けして暗くなるという演出をしたいのですが、どんなエフェクトを使えばうまくできるでしょうか
なにかヒントが貰えれば幸いです

578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:14:39 ID:SZ0qrS6I0
窓の部分だけambient色を強くして、照明を暗くするとか?

579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:44:39 ID:rWNPGOAo0
本当に初歩的な質問で申し訳ありません。
背景はデフォルトで白になっていますね。
床(地面?)にある線を消して完全な真っ白な背景を作りたいのですが、方法がわかりません。
wikiなどひと通り検索しましたが、元々白背景な為かそういったものが見当たりませんでした。
どうかご教授お願いします。

580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:52:57 ID:xNNVYaAU0
表示メニューの座標軸表示のチェックを外すと線が消えます

581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:55:07 ID:ICBOZm620
>>577
PostPointLightを窓付近に配置してモーフは範囲拡大を最大
モーフ光量を稲光のように上げたり下げたり
PostPointLightのモデル表示のONとOFFを組み合わせたらいい感じにw
GodRayでもできそうですね、両方組み合わせるともっといいかも

582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:12:05 ID:3RiaJZjc0
最近露出補正エフェクトが

583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:25:21 ID:rWNPGOAo0
>>580
わ…ありがとうございます。
色々試したつもりだったけど、なんで気づかなかったんだろう…
ともかく本当にありがとうございました

584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:13:09 ID:R3elb0CA0
全ての親を移動して躍らせているのですが、
だんだんもとの位置に移動してしまいます。
全ての親は最初のフレーム、最後のフレームは同じであり、途中のフレームにはありません。
モデル操作のところでフレームを徐々に後のほうへ移動しているときは固定されているのに
再生するとずれていきます。
どうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いします。

585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:35:26 ID:Mrf3ffxU0
>>584
どこかのセンターに真ん中位置で◆が打ってあるんじゃないかな
MMDの◆の1フレームは30分の1秒だから再生で2秒ならフレームは60フレーム先
で、フレーム操作エリアに「>.」ボタンがあれば
センターを赤くして「>.」ボタンで見つけるしかないかも

違っていたらごめん

586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:06:10 ID:Y/jUkWH60
「エルシャダイ」の武器、アーチをもたせて振り回すような動画を作ろうと思ったのですが
アーチ本体のモデルはXファイルではなくPMDファイルなのでアクセサリとして右手に装着させることが出来ず
アーチを使って作られた動画のように上手に動かす事ができません。
このようなPMDファイル作られたアクセサリーをXファイルのアクセサリーのように扱うには
どのようにすればよいでしょうか?

587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:28:04 ID:unIYIH2A0
>>586
Xファイル化させたいのであれば、
PMDEで変換
そのPMDEをそれなりに使いこなすスキルがあるなら他のPMDの合成って方法もあるが…

588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:29:52 ID:R3elb0CA0
>>585
ありがとうございました。
センターはたくさん打ってるのでそれのせいなのかなあ
でも、座標表示の枠内だとズレないでちゃんと終わるんですよね。
座標表示外まで動かすのをあきらめます。

589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:30:29 ID:VXK33jJ.0
すごく初歩的な問題なはずなんですが、ググリスキルが低いのか答えに当たらず
此方へたどり着きました。

MME BlackOut機能でアクセサリの方は描画順でうまくいくのですが、モデルを配置した時に
モデルごと暗くなります。(←これは理解できます。
なのでBlackOut.pmdをつかうと設置したアイテムすべてが明るくなるしまつです・・
モデルの描画順を変えても挙動は変わらず、行き詰まってます。

解決策ご存知の方いましたらご教授お願いします。<(_ _)>

590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:43:44 ID:Y/jUkWH60
>>587
お返事ありがとうございました。
無事にXファイルとしてアーチを保存することができました!

591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:22:21 ID:tHNvmR120
>>589
アイテムってアクセサリの事?
全部PMD化しちゃえば良いと思うよ

592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:35:49 ID:HOchWQGU0
>>589
とりあえず何をどう撮りたい状況か書くといいと思うよ

天球、ステージまたは背景(pmdかxか)、設置アクセ1、設置アクセ2、モデル1、モデル2、・・・

みたいな感じで、

・何を使ってるのか

んで、
・全てブラックアウトさせたいのか
・上のどれかを除いてブラックアウトさせたいのか
・(ひょっとして)何か一つを真っ黒にしたいのか

で、話が変わってくる。

593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:37:20 ID:VXK33jJ.0
>>591
早速回答ありがとうございます。

投稿した後で内容が自分でもイミフな事になってました。
すいません。

skydome→blackout.x→stageの順で背景を設置しています。(アクセサリ操作
モデル配置すると、モデルもblack.xの影響を受けます。
skydomeを薄暗く設定するとモデルごと薄暗くなり、stageは明るいです。

skydomeだけ薄暗くしたいので、blackout.pmdを投入して明るくすると
skydomeも明るくなってしまうのですが、みなさんどう対処されてるのか
お聞きしたかったのです。

そぼろさんのMMEカタログみて簡単に導入できそうだったのですが、
PMDで解決するようでしたら、そちらを勉強してみます。
回答有難うございました。<(_ _)>

594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:51:24 ID:qvcLpKVc0
>skydome→blackout.x→stageの順で背景を設置しています。(アクセサリ操作
ここまで出来てるならあとは
「2」番目より後のアクセサリはモデル描写後に描写する
でいけるんじゃないかな

595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:57:59 ID:VXK33jJ.0
>>594さん
ア・・ありがとうございます・・;;
すっごく単純な事だったんですね。
そりゃググってもでないわ・・

感謝ですMMDの基本からもちょっと勉強します。
スレ汚し失礼しました。<(_ _)>

596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:24:48 ID:0lV7VF2w0
あなたの質問が後続(おいら含む)の参考書になる!

597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:57:05 ID:HoMh/S260
ブラックアウトで天球の明度調整するってアイデアはなかったんで、個人的には参考になりましたよー。

598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 04:34:04 ID:ndZBC8pg0
http://bytatsu.net/uploader/mikumikudance/index.html
に、欲しいモーションなどがあるのですが、アクセスしてもリンクが無いと表示されます。
このアップローダーはもう閉鎖されてしまったのでしょうか?
Bowl Rollというアップローダーも見つけたのですが、bytatsuの方にアップロードされていた
ファイルはもう入手できませんか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板