したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

次期MMDツール開発関連スレ

1名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:01:36 ID:9iGv84YU0
樋口MがこのたびMikuMikuDanceの開発終了を発表されましたので
それを引き継ぐ「MMDツール」開発に関する話題を取り扱うスレッドです。

プログラマー以外の方も含め、幅広いご意見をどうぞ

479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:09:42 ID:Zd.W3e3c0
そんなのは使う人が判断すればいいだけ馴染まないなら他のソフト使えば良い
MMDが開発終了なんだから別にMMDに拘る必要も無い

MMDでちょっと物足りなくなってきた人向けのソフトが出てきても良いだろ
なんでも初心者向けに作る必要もない

480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:22:04 ID:YjuzMWCQ0
今はグラフエディタ上でしかキーが打てないけど、プレビューウィンドウ上でモーションつけてキーを打てる(つまりMMDと同等機能)ようにするみたいだから、そっちの出来次第で使い勝手は現状のMMD程度は確保されるんじゃないだろうか。

481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:30:29 ID:9nzneZWc0
欲しているのはMMDそのものと言うよりもMMDを取り巻く”仕組み”ではないでしょうか?
モデル、モーションはもちろんのこと集団、流れ、イベント、価値観などなど
人によっては要らないと思う部分もあるでしょうけど多分そんな感じ
でなければこうゆうスレもできなかったでしょうし
きっかけになった事柄もあってより強固な”仕組み”を求められていると思います。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:54:37 ID:XwTCnyno0
現状だとMMDS以外にはこれといったものは出てないから今後どうなるかわからないからねぇ。

483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:02:47 ID:ARDFV.XY0
>>481
何となくいわんとしていることはわかるけど
若干概念めいてわかりづらいぞw
開発者や色んな立場の人のアイディアやアクションが
プラスの相乗効果を生み出して
よりよいツールやデータ、動画、あるいは人を生み出していく
コミュニティになればってことだろ、多分w

ただ、それを背景情報がそぎ落とされるネットでやるとなると
相当なリテラシが必要だろう
このスレは上手く機能しているほうじゃないか?
478もあえて観点を変えた意見を出して、
アイディアを広げようとしたんだと思ってるんだが

484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:15:18 ID:se5R7UtM0
>>481
おっさんはともかく学生なら無料のC4Dがあんまり流行ってない現状見ても
コミュニティがMMDのツールとしての実力以上に重要なのは同意
現状無料で配布されてるMMD向けモデル・モーション・エフェクトを全部バンドルするとなると
お金に換算したら日本円で7桁は軽く超えるんじゃないかとは常々思ってるw

485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:33:28 ID:XZ2oy0k20
もしかして、今のライブラリの充実度からいくと、
VMDの再生なら言うほどコーディング量は要求しないのかな。

VMDMixierのソース解析して再生に特化したツール作るとか言う妄想はあったんだけど。
上で上げてたマルチタイムラインとか音声映像のレイヤードとかもサポートして。

その昔のMIDIデータ文化みたいなイメージだけどMMDのプロジェクトファイルが流通する
ようなありようもないかなあとか。

486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:36:48 ID:aqNrs50g0
特定の方式の有効性を確信してる詳しいらしい人も
独自に次期MMDの開発に参入してもらいたいところ
やはりオイラーじゃ使い物にならないねと多くの人が理解すれば支持されるだろう

487114:2011/07/21(木) 23:30:26 ID:foiOvpXE0
なにやらオイラーvsクォータニオンみたいな構図になっていますが・・・。
まぁ好きな方でいいんじゃないかと思います。

双方の利点と欠点を分かった上で選ぶならなんら問題ないと思いますし。
オイラーにはジンバルロックの問題が付きまといますし、
クォータニオンはロボットみたいな動きになりがちですし。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:32:40 ID:7mwg6z0k0
MIDIシーケンサみたいな感じで
鍵盤の1つにボーンが対応して、
発音区間がボーンモーションの塊に対応。
で、各区間はベロシティとかのパラメータを弄るみたいにオイラー角のグラフで指定したり、
クォータニオンの球面補間だったり、
さらにはスクリプトでもっと自由に設定できるような感じになってると良いんじゃないかなぁ。

489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:48:42 ID:0n4XFjTc0
まったく意味不明だな

490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:03:43 ID:f.8ZWqP.0
>>487
MMDSってPMXに対応する予定ある?
あと、Lat式。

491114:2011/07/22(金) 00:16:12 ID:UGlq9dp20
>>490
PMXは今はまだ考えていません。
フォーマットはオープンとはいえ本家MMDですら
対応状況はいまいち怪しいみたいですし・・・。

Lat式というがどういうのかは分からないのでまずは調べてからって感じです。


モーションに関してはVMDはキーが増えると致命的に重くなるという欠点があるので
どういう方法でキーを持つかに関係なく別途MMDS用のモーションデータを持った方がいいと考えてます。
相互変換できればそれほど問題にならないでしょうし。

492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:16:44 ID:RggqI8F.0
MMDSがXP(Direct9)サポート外してる限りMMDの後継には成りえない

493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:32:12 ID:n7cYwdWI0
>>491
Lat式はモデルの話じゃないかね
試しにLat式ミクVer2.3_Normal.pmd読み込んでみたら鼻と頬が欠けてた

494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:41:08 ID:UGlq9dp20
XPで動かないのと後継になれるかは別の話なきがする。

495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:51:02 ID:wRNtGbNg0
皆MMEのためにPC買い換えてるし7もだいぶ普及してんじゃないかな

496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:06:25 ID:RggqI8F.0
別に文句を言いたかったわけではないです
ただ一般の人がまず思うだろう感想としてレスしただけ

497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:38:18 ID:iI2fjL2c0
だから一般人には一般人向けとして既存のMMD使ってれば良いだけで
次期MMDにまるまるコピー品なんてだれも望んでないでしょ
高機能差別化も選択肢の1つだよ

498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 06:59:46 ID:UnVRmjUw0
まーどうせ騒ぐのは一般人じゃなくてMMD使わない外野じゃないの
アイマスの9.18とかと同じでしょ
何かにつけて分かってないのに叩きたい人なんてわんさかいるよ

499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:39:38 ID:AbMwaP3.0
MMD用としてなんか使い道あるだろか

報道発表資料 - 開発中の「QUMA」技術を応用した 3D モーションキャプチャ装置を公開
http://www.softether.co.jp/jp/news/110721.aspx

500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:39:44 ID:bVFScY9s0
でも、お高いんでしょう?

501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:07:58 ID:cjdXVjz20
実際の次期MMD開発と、あったらいいな、を分離すると効率があがるかもしれないと思ったw

502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:02:06 ID:AbMwaP3.0
>>500
1〜2万円程度らしい
3Dキャラの動きをぬいぐるみで操作、個人用モーションキャプチャ -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091030_325592.html

503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:41:01 ID:OTT5tRo20
今後それに対応する予定のソフトはまだ発表されてないし
ソフトはソフトで別途別料金が発生しそうな予感が…実際モノがあがってこないことには判断できないや…

504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:49:10 ID:lGv4qQW20
>>502
高いですねぇ
用途も動画を見た限りでは少なそうですね。

505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:43:47 ID:RmbTIBDU0
>>491
PMX対応なんてまだまだ先の話だろうけど、本家MMDでの動作が怪しいからこそMMDSに頑張ってほしいよ

506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:30:46 ID:BRmE5T9I0
極北Pも参入すれば話早いのにw

507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:56:51 ID:oOUa6lBE0
極北Pは相談には応じるけど参加しないだろうな。
PMX導入で樋口M氏を追いやったと言う濡れ衣きせらたから・・・
今参加してもMMDを乗っ取る気だと言う荒しが出てくるだけなので不参加も一つの手だと思う。

508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:27:22 ID:3X2Wq/LA0
そういう荒れるネタをわざわざ放りこまないでいいから

509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 03:45:53 ID:36gzlKhY0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1273772382/209

「PMXはC#の方が扱いやすい」とあるから期待は持てるかも。どういう根拠か知らんが。

510103:2011/07/23(土) 09:28:10 ID:rleMrVdU0
>>114、493
もう解決してるかもだけど、それ、
マテリアルのα値が1.0のときカリングするらしい。

511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:24:33 ID:3tPH4cEg0
すっかり静かになったなぁ

512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:57:38 ID:vpBZ8.Yk0
どうしたんでしょうね。

513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:37:52 ID:FbDoeQZwo
114氏の過去のMMDSファイル撤収してる?

514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:42:02 ID:KAZLa/Qo0
神隠しにでも遭ったみたいに急に人が来なくなった...
何故...

515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:51:14 ID:9egy075E0
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!

516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:12:46 ID:eD1DCmPk0
夏休みか!夏休みのせいか!! 夏休みでみんな外に遊びに行ってるのか!!!
リア充爆発しろ!!

517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:16:16 ID:BU1WnJEQ0
静かになってまだ1週間も経ってないじゃん

518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:18:13 ID:kePtqINo0
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/259312

久方ぶりの更新です。
まだ色々なものが色々と途中なのですが
あんまり音沙汰がないとスレがこんな感じになるようなので投下。

操作系は色々と仮なのでそのつもりでおながいします。


GraphEdit画面で選択したものがアクティブなオブジェクトになります。
カメラで有効なのはシーンカメラのみ、ライトはまだダミーです。

キャラを選択すると骨の位置にに○とXYZ軸が出ます。
○をクリックで3D画面上でも選択できるようになります。

ALT押しながらでパースペクティブカメラ(岩湯rデバッグ用)の操作。

実際のシーン上のオブジェクト(カメラ、ライト、アクター、骨)に対しては

左ドラッグ:X回転
右ドラッグ:Y回転
ホイールドラッグ:Z回転

CTRL+左ドラッグ:X移動
CTRL+右ドラッグ:Y移動
CTRL+ホイールドラッグ:Z移動

SHIFTも押していると10倍速になります。

シーンのSave/Loadもちゃんと動いてる風のはずです。
まだ全然機能が足りてないのでこれからですが取り合えずという事で。

519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:24:04 ID:BU1WnJEQ0
自分はwinxpなので試せませんが、お疲れ様です!!

520114 ◆.nmF.5iJU.:2011/07/27(水) 22:28:28 ID:kePtqINo0
名前入れ忘れた・・・↑は私です。

521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:50:51 ID:fY74MDzY0
オレもお披露目したいが出来がまだまだだ・・・

522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:21:18 ID:W7BV5kks0
まだまだ詐欺ですねわかります

523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 04:23:59 ID:CFU5ezQAo
>>518
おぉ!!いらっさいましたか。114号さん
いま出先なので帰ったら早速使わしてもらいます

524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:29:56 ID:U9AiuolE0
>>114
523です早速立ち上げてみました
すごい!これは期待大です
まだいろいろ未実装とのことなのでモデルとモーション入れてみただけですが
問題なく再生できました

各エディットウインドウもWクリックで拡大縮小できるのがうれしいです
実装は大変だとは思いますが次回更新を楽しみに待ってます

525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:15:36 ID:ok5TbpHo0
モデル関係のファイル、PMDファイルや、テクスチャばんかを
「ひとまとめ」にして扱う機能、があると便利。
今でも、モデルを配布するときに、Zipで圧縮してるのに、
使用する前に解凍せねばならんのは、なんか変。

526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:50:09 ID:xrkzS/sM0
使用するたびに解凍でタイムロスするより
使用する前に一回解凍するだけの方がいいだろ

527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:56:39 ID:/MQyuMTk0
モデルの新しいフォーマットを作ろうってことか?

528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:06:45 ID:CGUStHt20
>>527
いわゆる「アーカイブ」を作りたいということじゃないかな。
解凍が面倒というのはそれぞれのデータをそれぞれのフォルダに格納する手間が面倒、という話で。

モデルデータ一式のアーカイブファイル一つをデスクトップにちょっとおいて読めればいいなとか
そういうノリかなと。

529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:09:40 ID:CGUStHt20
あるいは「インストーラ形式のモデルデータ」という発想もありでしょうね。

530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:15:31 ID:e2yOkXKM0
>>529
たしかUTAUは音源やらとインストール用の設定ファイルをzipで固めてD&Dで音源のインストールを可能にしてたから
同じような方法が使えそうだな。

531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:21:35 ID:nltLVl920
プライオリティは低いな

532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:24:16 ID:/MQyuMTk0
>>530
「何か」のnarファイル思い出したよw HDDの中に大量に残ってるw

533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:56:31 ID:qCDuNF1.0
バカらしいにも程があるわ
そんなことすら面倒ならもう死んだ方が早いだろ
そうすりゃ面倒な作業がなくなって捗るぜ

534114 ◆.nmF.5iJU.:2011/07/28(木) 23:08:46 ID:POQceh420
ぶっちゃけモデルやモーションのフォーマットもなんとかならないかなと思ってます。
モデルのフォーマットにしろモーションのフォーマットにしろ古いものを拡張してきた
という経緯があってか色々と扱いにくく拡張しにくい形式になっているようですし。

だからといって自分が勝手に都合いい形式にするわけにもいきませんが。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:19:46 ID:Pb3oeMG60
フォーマットを少しずつ切り出して

フォーマットのこの部分はこういうデータ形式だけど、〜な問題があるので
〜しやすい〜形式に変更したい。

みたいなのを公開で出来ればいいなと思う。

536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:20:11 ID:HPO6oGNs0
昔のソフトにはデーターをアーカイブのまま扱う機能結構あったんだけどね。

あれ、でも今のWinってzipはフォルダ扱いできなかったっけ?

537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:25:47 ID:nltLVl920
JISやISOみたいな規格MIK(Mikumikudance International Kikaku)が欲しい気がした

538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:36:26 ID:.N8yFsgw0
良かった、ちゃんと動くようになりました。
とりあえず既存のモーションをさせてみたり、静止画を撮ってみたりしていますが予想外に面白い…!!
苦手意識持っちゃってたけどなんでもっと早く手出さなかったんだろ

最後にすみません、フレームの「縦選択」はありますが、「横選択」はないのでしょうか。
既存モーションを何人かに踊らせたいとき、すべての親ボーンがあるモデルはそれをいじるだけで左右で踊ってくれますが、無いモデルはまずフレームに設定されているセンターボーンをすべて消さないといけないみたいで…

539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:40:03 ID:xrkzS/sM0
うおい
モデルのフォーマットは新しいPMXを作ったばっかだろ

540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:42:56 ID:a2fJnyu.0
>>534
そこまでいくと次期MMDを標榜する理由もだいぶ薄くなっちゃうなぁ
当面は既存フォーマットのサポートのみでいいんでないかい?

541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:44:12 ID:wdBaA3c.0
MMDにこだわらなきゃいいんじゃね?そうすりゃ批判も減るだろ

542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:56:07 ID:ryAM3mdc0
そうだなここでやる必要もないだろうし 信者ひきつれてどっか行ってくれればいい

543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:59:05 ID:9Mq4nukY0
PMXはコンテナ化可能なフォーマットとして作られてるよ。
具体的な内容についてはまだ未定義みたいだけど。

544114 ◆.nmF.5iJU.:2011/07/29(金) 00:02:29 ID:EShj9OkY0
>>538
MMDSの話でしたらグラフエディットでキャラ選択すると
モデルに対して直接と移動/回転/拡大縮小オフセットかけられます。

>>539
まぁその通りなんですが本家MMDでもPMXのサポート具合は怪しいという話が・・・。

>>540
とりあえず当面はVMD/PMDをメインフォーマットにしていくつもりです。
あとはXファイルを読めるようにしようかなとは思いますが。

>>541
元来Mなんで批判されないのは寂しいのです。


とりあえず最低限の機能が揃ってver1.0といえるレベルになってから先の事は考えます。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:20:10 ID:V3m1C6xU0
PMXのサポートはあやしくないぞ

MMDのPMXをサポートしてるバージョンの動作が
PMXの使用不使用と関係無く不安定なだけ

546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:26:53 ID:3sbchhMI0
樋口M 同様あんたもMかい!
114Mって呼べばいいのか?

547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:37:07 ID:CQZpH5Os0
エディターのタイムラインや再生のタイムラインの拡大縮小はつく予定ですかね
ついてくれると嬉しいなあ

548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:31:29 ID:lLyFUSj60
今の段階でユーザインタフェースの話が話題になっているということは

もしかして・・根本的な部分(PMD/VMDをもとに表示するところ)のMMD互換って
達成されたんでしょうか?だとすれば恐ろしい速さですが。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 05:05:40 ID:AFZt2kW.0
恐ろしい速さどうこう以前に、こんな中途半端な状態でうpしている時点でタカが知れている
慣れ合いがしたいならどっか他でやっててくれ

550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:51:58 ID:6RCkd05o0
>>549
そういう見解があってもいいとは思うが
燃料供給のための未完成品投下に対して言うのは若干顔面の剛体設定に問題がないかい

#個人的には10日ばかりスレ止まったくらいであたふたせんでもいいと思うですよ

551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:41:35 ID:0h7dWSig0
完全にオリジナルなフォーマットにするよりは
XMLとかJSONみたいな既に読み書きライブラリのある
汎用フォーマットを利用した形式にしたほうが良いと思う。

552114 ◆.nmF.5iJU.:2011/07/29(金) 09:48:46 ID:EShj9OkY0
>>547
タイムラインはまだムリですが、
グラフエディットのほうはALT+左ドラッグで拡大縮小します。

範囲選択して「A」を押すと選択範囲が画面にフィットするようにもなります。

553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:33:00 ID:jNxszQIQ0
>>549
マメに動作確認しとくのはいい事だと思うけど。巨大化してからでは大変。

554114 ◆.nmF.5iJU.:2011/07/29(金) 12:22:10 ID:EShj9OkY0
>>549
ガッツリ作りこんでからだと修正が出来なくなるというのもあって
ちょいちょい出して住人に確認してもらってるという意味合いもございます。

今作ってるのは、AVIへのレンダリング部分と、
マテリアルごとの色のアニメーションカーブと
UVのアニメーションカーブになります。

ポストエフェクト系(HDR、被写界深度、モーションブラー等)は
作るのは直ぐですがUIが面倒なのでその後くらいに。
シャドウもメインライトの接続が終わったら対応します。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:01:04 ID:jNxszQIQ0
AVI出力と言えばラデで出力が遅いのはプログラム的にはどうしようもないものなのかな?
今はゲフォだからストレスないけど、次期マシンはラデにするかもしれないからちょっと気になる

556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:42:40 ID:5q235Ig60
どっか他っていうのが、ここなんだと思っていたw
そもそもこのスレが、本スレから追い出された先だったよね、たしか
って、レス1番から読んだらそのまんまだったw

既存のpmm、vmd、PMD、PMX以外のファイル形式になる→互換性が無い
=次期MMDツールではないということならば、そうなってから話す場所
変えればいいんでない

557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:54:29 ID:eIhnGEYc0
ツールなんてどんどん変わっていってなんぼだと思います。
今ここでの開発が必要とされている原因の一つに
Windowsと言う大本が変わっていくということがありますし。
既存以外の形式であっても今の形式から乗り換えられる
MMD利用者の共通規格になりうる物なら全然構わないと思います。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:48:02 ID:PYDoCEEw0
>>555
ラデでAVI出力が遅いのはMMD固有の問題だと思います。
私、グラボでレンダしたものをAVIに書き出す処理があるソフト作ってますけど、ラデが遅いということはないですし。

559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:31:03 ID:V3m1C6xU0
RadeonドライバのDirectXの実装の問題じゃね

560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:47:48 ID:uGvj6Jj20
うちのノートだと512x384の1フレームで0.8秒くらい掛かるからな…。
VRAM→RAM間の転送が物凄く遅いのかと思ってたけど、
領域をロック?だかで転送可能状態にするためのオーバーヘッドが大きいんだろか。

561114 ◆.nmF.5iJU.:2011/07/29(金) 19:13:24 ID:EShj9OkY0
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/259924

AVI出力に対応しました。
家のPCがCore2Quad-2.8GHzにRadeonHD5800でのチェックですが、
一番重い処理はAVIの圧縮じゃないかなーと思います。
でもそうなるとビデオカード毎に違いなんて出ないんですよねぇ。

普通に考えればビデオカード⇒システムメモリの転送が一番きっついです。
とくにビデオカードから画像データをダウンロードするときにGPUがストールしますし、
AGPほどではないにしろグラフィックス系のバスは下りは細く作られていますから。

562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:11:50 ID:IXWGJb/20
>>561
本格的になってきたなー ステージ用のxファイル表示させたら作品作れるね

アクターでモデルを選んで回転させたり移動させたりすると、
モデルの実体(?)は動いてボーンが動かない
Resetすると初期位置のモデルを見失っちゃうので
メインカメラの初期位置が直感的にわかりづらいかな

あと、標準ミクさんのスカートを内側から見るとスカート生地が透けてる
440のときは透けてなかったので、その後の修正部分に依存するかも

563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:28:07 ID:o0huB16Q0
詳しいことは良くわからんがこういう話もあるということで
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1298867564/708

564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:31:24 ID:uGvj6Jj20
VRAM→メインRAMは遅いけどVRAM→VRAM間転送は速いんなら
VRAMの空きエリアに2D状態で書けるだけ書いといて複数フレームをまとめて
転送するようにすりゃ切り替えのオーバーヘッド減らせないかと考えたことはあるけど
実際どうなるんだろ。DirectXはよく判らん…。

565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:33:12 ID:FKF5S7KU0
Lat式の顔が綺麗に映るようになったから、そこらへんの影響か?

モーフ関係のユーザーインターフェースはどうなるんだろう。
一覧表示とかで便利になるといいな。

566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:23:52 ID:jNxszQIQ0
データ採ってる人がいたので参考まで
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1304378638/93

567114 ◆.nmF.5iJU.:2011/07/30(土) 10:18:41 ID:WDwZCHwc0
>>562
Lat式の対応のせいですね・・・。
α1.0は裏面を描画しないってルールだったと思いますが
標準ミクは描画しないとダメだったりとナゾが多いです。

本来だったらそういった情報も細かく材質情報に入ってるべきなのですが・・・。

568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:26:50 ID:ZO11GTD.0
>>567
理屈はよくわからんのだが、Lat式は顔のポリゴンを裏返しているとか何とか
大百科掲示板の25-28あたり
http://dic.nicovideo.jp/b/a/lat%E5%BC%8F%E3%83%9F%E3%82%AF/1-#25

569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:04:15 ID:HpTH5Atc0
>>567
他のその手の事に詳しいスレに聞いちゃったほうが早いと思う。

570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:49:59 ID:MmowmoiA0
古いDirectXは切り捨てた割にモデルデータのフォーマットは古いのにこだわるんだな。
仕様が全公開されてるPMXにしちゃえばいいのに。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:20:40 ID:No.iA0NY0
PMD切り捨てたらMMDじゃないやん

572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:23:26 ID:h9FNcPlc0
樋口Mも開発に着手した当初はMMDをあれほど拡張するなんて
想像だにしてなかっただろうからな
標準モデルの初音ミクが動けばそれでよかったわけだし

MMD後継を標榜する限りは
PMDへの対応は面倒でもやらざるを得んかもね
何か知らんけど発達障害じみた自分ルールに拘る子が多い界隈だから
MMDSを認めるか否かとかで荒れそう

573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:41:16 ID:yMU19nPc0
そりゃぁユーザーの声が届かないところで開発者が
独断で作ったらどうなるか。
アイマスの後を追うつもりか。

574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:56:17 ID:h9FNcPlc0
はぁ?何が「どうなるか。」だよ
俺らの言う通りに作らないと輪に入れてやらねーぞってか?
死ねよ 他に言うべき言葉が全く思い浮かばない

575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:51:45 ID:HfIacssM0
MMD界隈がそんなに鬱陶しいなら排除してやればいいじゃん
死ねとか言われる筋合いは全く無いわ

576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:54:29 ID:HpTH5Atc0
失敗したら死ぬわけじゃないんだから気楽に行きましょう。

577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:54:47 ID:IxMOgtPw0
>>574
んじゃ、構ってちゃん臭プンプンの>114の方こそ死ねよと言っとく

578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:00:38 ID:yGu0O3Qk0
>>577
頭大丈夫でしょうか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板