したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDanceスレ避難所 Part6

1名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:58:16 ID:1GRb8TZs0
■2ちゃんねるの「【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ」の避難所です。
鯖落ち、規制が掛かって書き込めないなどの時にご利用下さい。

■VPVP Wiki
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/

■関連スレ
・2ch youtube板
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part○○【初音ミク】
http://find.2ch.net/?STR=MikuMikuDance%C6%B0%B2%E8%C0%A9%BA%EE%2F%B4%D5%BE%DE%A5%B9%A5%EC

・MikuMikuDance板
MikuMikuDance初心者質問スレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1297764039/

MMDバグ報告スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1273772382/

MMDへの要望・妄想スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1271303321/

MMDのモデルデータ(制作・改造)について語るスレPart 4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1293569850/

MMD関連データ公開スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1241598884/

【MikuMikuDance】イベント関係スレ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1291225315/

603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:18:42 ID:Yu2tv3MI0
単に本コミュに動画を登録出来ないようにすればいい
俺得なのが見たけりゃ俺得なコミュに入るさ

604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:22:03 ID:or1nnx7I0
低年齢や新規さんの流入が多い所では、コピペのような作品が多くなるのはしかたない。
低年齢が集まるお絵描き掲示板とか 始めまして下手絵ですみません的な定型分とともに
どっかでみた模写絵みたいなので溢れてるしな。

MMDは自分の力量に合わせて楽しめる敷居の低さが良い所でもあるので、低年齢や未経験の人も
始めのうちは、そうやって楽しんでくれてれば良いと思うけどね〜

605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:58:59 ID:R8s4ftOY0
選手権に批判的な人は
自分のパソコン上で借り物だけの再現を楽しむのは勝手だが
そんな誰でも作れるもん投稿すんじゃねーよって心情なんだろう
まあ何かしら自作あるいは少しでも改変して欲しいって気持ちはわかる

606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:02:34 ID:uDxzQ8IE0
MMDはいろいろと手間がかかるから
さくっと作って投稿したい気持ちもわからないではない

607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:30:37 ID:a63F0daE0
低年齢の人からしたら借り物でも動画にするだけで凄い事なんだろう。
慣れてくれば、自分のオリジナル創作を入れられるようになるだろうけど
最初のうちはどうしても MMDやってみました 程度の動画になっちゃうんだろね。

一見さん的に興味を持った人や低年齢層が、入れ替わり立ち代り入ってくるてのは
人が増える良い面もあるわけだし悲観しなくてもいいぉ

608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:32:39 ID:uIqAJkVI0
スルー推奨だわな。
コピペな動画も、それに対するコピペな文句も。

609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:12:46 ID:1Yfua/vc0
実はワガママ言うのも自由だし、それに反論するのも自由だと思っているんだが、
「スルーしろ」というのは言論の自由を妨げようとする行為だから、それが一番利己的で
程度の低い発言。

610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:34:10 ID:pa6I03Vc0
「スルーしろ」と言うことを妨げるのも言論の自由を妨げてるから同じ穴のムジナ

611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:47:20 ID:1Yfua/vc0
なぜスルーするべきなのか、という論に欠ける言葉の投げ捨ては、言論とは言わない。
ただの罵声。

612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:47:52 ID:txv7Qkcw0
そろそろ議論スレと鑑賞スレの中間のがいるのかもなー
「俺様の考えたモーション、モデル、動画についての定義」みたいなのばっかだし
そんなに定義しまくらなくてもいいのに

613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:07:39 ID:uIqAJkVI0
じゃあ補足。
自分が気に入らない程度の物ならスルー推奨。
それぞれにとって自分の気に入らない物をいちいち述べてたらきりがない。

614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:11:01 ID:pa6I03Vc0
>>612
いやー自己分析は大事だよ
憤りの感情なんて大抵は脳に蓄積された過去の経験から来る錯覚w

615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:25:11 ID:EtuuMKwQ0
ここの連中はいちいちしょうもないことに異常に噛み付くからな
最初は荒らし目的にわざとやってるのかと思ってたんだが
どうも素でやってるやつがほとんどだということに最近気づいた

616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 03:27:34 ID:.jJlb3ro0
「俺たちのルール」がまかり通れば、一般視聴者にも訴求力のある有名Pや実力者の足を
引っ張る=相対的に自分たちの作品に注目が集まりやすくなるかも?みたいな痩せた考えを
持っている奴は無責任に同調するからな。
バカを放置した結果として、「俺たちのMMD論」に同調する人間が増えてしまったのが現状。
「スルーするのが最高にクール」なんて思ってる奴のほうがどうかしている。

617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 03:47:11 ID:gMwzn0pg0
一般視聴者に訴求力があるからどうだと?
MMDを一般層にまで拡大させる意味はあるの?
誰が得をするの?
商業ならわかるが
MMDってそもそもマニアックな趣味じゃないの?
好きな人間が静かに楽しむだけの世界じゃだめなの?

618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 05:43:40 ID:.jJlb3ro0
少なくともお前にそうなってくれ、なんて誰も期待してないよ。
たくさんの人に認められることに意味がないと思うのも、マニアックな趣味だと思うのも、
お前の勝手だ。好きにやれ。
お前のコンプレックス思考を人に押し付けるなっていうだけの話。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:34:49 ID:/hSruzLA0
久しぶりにここを覗きにきたら「目くそ鼻くそを笑う」を思い出すレスの応酬か
いつからよろ議スレみたいになったんだ?
村社会的な自治でも、グローバライズを目指すための俺ルールでも勝手にしてればいいさ

620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:40:51 ID:J3vFEXoM0
いつからもなにも、相当前からどこのスレみてもそういう流れだが

底辺の嫉妬パワーなめんなよ!

621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:39:10 ID:KNZo.YaU0
>バカを放置した結果として、「俺たちのMMD論」に同調する人間が増えてしまったのが現状。
具体的に何かあったっけ

622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:39:14 ID:aY6Scjac0
ID:.jJlb3ro0はおそらくガキ。
大人なら御三家もMMDもニコ動もそもそも一般大衆に認められにくいオタク趣味だと理解している。

623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:02:01 ID:J3vFEXoM0
言葉尻を捉えて揚げ足取りに躍起になるのも立派な”ガキ”では?

624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:14:08 ID:aY6Scjac0
引用符“”の起こしと受けの両方を受けで書いちゃう人もガキだな。揚げ足取りだけど
確かに大人なら御三家やMMD、ニコ動にハマったりしないから俺もガキだな。

625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:22:43 ID:B4NNizXM0
>>619
ここはときどき非難所になるんだよ。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:47:49 ID:tqRzkDlQ0
だれうまw

627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:58:50 ID:AKaicWRM0
Flashプレイヤーまたばーじょんあっぽしたのか。
作業もすすまんしちょっと削除しとこう。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:57:21 ID:kbziyJ9w0
で、結局
>バカを放置した結果として、「俺たちのMMD論」に同調する人間が増えてしまったのが現状。
ってのは事実なの?ねつ造なの?

629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:02:37 ID:tdz.pSnc0
事実かどうかはID:.jJlb3ro0本人が「俺のMMD論」を展開して同調者がまったくいないコトでわかるだろ

630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:03:16 ID:4A5hYRyU0
しかし、誰でも簡単につくれるのがMMDのいいところだと思ってたけど、違うみたいだな。
おかげで実力もないくせに、人気の動画に嫉妬する勘違い野郎が増えて迷惑。

631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:04:30 ID:kbziyJ9w0
お、きたきた
>おかげで実力もないくせに、人気の動画に嫉妬する勘違い野郎が増えて迷惑。
これをどうやって判定しているのか教えてくらはい

632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:05:31 ID:b2APOINA0
何がおかげなのかわからんが

633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:14:13 ID:tdz.pSnc0
とりあえず1行目と2行目が矛盾していて、かつ論点をすり替えている件。

634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:16:51 ID:4A5hYRyU0
身に覚えのある奴が2人釣れた。

635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:20:16 ID:tdz.pSnc0
こんなところで後釣り宣言するまえに日本語勉強してこい。
何を主張しているかも判らん煽り文につられる奴なんていないぞ?

636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 03:15:15 ID:KBKuCSTA0
釣る趣味を持ち込む奴自体が害悪だわな

637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:59:50 ID:4CEGJbpQO
昔の積み立てランキングのような情報を収束する仕組みが機能していないから仕方がないとはいえ
うしなまを始めとする個別生も見ずにガタガタ文句を垂れられてもアンテナが低すぎるとしか言えない

638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:38:36 ID:9MCFJ66M0
そんな狭い所を基準にされても

639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:05:41 ID:b2APOINA0
うしなまといえば作業中に仕事のトラブル相手と警察沙汰云々の電話してたのは
ネタなんだろかw

640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:25:44 ID:qBl8tjzM0
うしなまなんか見ててなんか役に立つの?時間の無駄だろ。

641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:22:44 ID:VbKS7II20
骨董品レベルのカメラワークの基礎を勉強するならためになるよ
うしなまで心酔してるのは巨匠ジェームズ・キャメロン、絶対に認めないのは宮崎駿だから
そこら辺の趣味が違ってると具合が悪くなるかもしれないけど

何でも基礎は大事だから勉強はしておくに越したことはないが、
実は主催者の動画を見てると言ってることとやってることにかなり違いがあるから
講釈として教えてることイコール言われるがままにやってれば完璧、って勘違いするとつらいかもな

642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:08:23 ID:HaregO1o0
うしなまって久しぶりに覗いてみたけど、確かにひどいなこれw

お決まりのパターンから外れた表現は徹底的に叩かれてる。

一流になる素質のある人まで、二流の道に導くような内容で反吐が出そうだった。

643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:29:00 ID:wRfxDBEQ0
まぁ、お決まりってのは知っといて損はしないからw

なぜお決まりなのか、なぜこれは好ましくないのかって理由を知っておかないと
効果的に崩した表現をするのは一部の天才を除いて非常に難しいからな。

644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:37:11 ID:kBGmF3hA0
そりゃ素人が素人に講釈垂れてるんだから、アテにはならん
カメラワークなんて無くても動画は作れる
だが何も無いよりマシだろう


ところで、うしなまを参考にした動画で、カメラワーク凄いのって何かある?

645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:20:07 ID:clNkvAMo0
凄いかどうかは知らんが前回MMD杯優勝動画にうしなまがクレジットされてたような

646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:02:45 ID:gVU6FwWYO
>>638
自分で動く努力を放棄した人に理解を求めること自体が無駄なのはわかっているけどな

647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:08:20 ID:VXF9RoiY0
>>642
宮崎駿やB級映画みたいな真新しいカメラワークを完全否定して徹底的に糾弾する姿勢を作っておきながら
自分は積極的に自ら弾劾したカメラを使うことで、カメラワークに最も優れた自分という逸材だけがそれを使える、
という自己顕示かなという穿った見方も出来るな

後で文章にでも直してどっかに公開してくれりゃ助かるんだけどな
言ってる内容の一部には多少の同意も出来るが、あのゴミでも見るかのような徹底的な攻撃姿勢は本当に反吐が出る
そして、MMD杯でそこそこの数字を稼いだ動画を出すと手のひら返したように賛辞一色になる二重基準が、
本当に数字乞食再生数乞食有名P乞食なんだなと理解させるには十分すぎる

大筋では間違ってないんだけど人格で損をしてる典型的パターンだな

648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:17:36 ID:jUi8A9.o0
反吐が出そうなのか出るのかどっちなんだよw

649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:20:21 ID:89ysxA/20
ヘドは出たけどまだ追加で出そうなんじゃね?

650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:40:03 ID:i0BEmLDQ0
わざわざうんこに近づいて匂い嗅いでみてくせえと騒ぐ必要ないじゃん
俺ならうんこだと確認したら二度と近づきたくもないし語りたくもないわ

651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 04:10:36 ID:vhDCgy4Q0
カメラワークって言えば、cortさんのハッピーシンセサイザは凄かったな。
やっぱりあの人の最高の能力ってカメラワークなんだと再認識したわ、。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 04:10:56 ID:TEfk5uiE0
もうペドでいいんじゃね?

653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 07:37:38 ID:32pP0846O
夏野の人災をいい加減何とかしてくんねーかな

654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:16:02 ID:sIGIenGA0
それが「うしなま」か、いわゆる『ホームビデオ入門編』みたいなものなんだね。

俺が衝撃を受けたカメラワークは「顔を映さない」だな、チラッと口元だけ見せたり、すごいセンスだw
こういう、とんがった感性でアートの方面から見るには、当人の天性しかないような気もする・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10523034

655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:19:27 ID:vEUXzx020
某マミさんモデルの紹介動画では、後半首から上を映さないという斬新な
カメラワークを導入し、普通に受け入れられていたw

656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:00:16 ID:vhDCgy4Q0
あれ、映さなかったんじゃなくて映せなかっただけじゃんw

657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:01:53 ID:vhDCgy4Q0
あ、ごめん。
映せなかったのは元の方か。

658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:50:18 ID:Y.WvLtoE0
すっげぇスレ違いだと思うんだけど、ニコニコの※鯖落ちてない?
どの動画開いてもコメントが準備中以上進まないんだけど俺だけ?

659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:57:08 ID:iXLKfQdM0
ブラウザかパソコンを再起動してこい

660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 04:45:17 ID:UgX5wKx60
どんな感じなのかと思ってコミュ覗いてみたら、説明文のとこ見ただけで吐いたw

日の丸構図禁止
カックンカメラ禁止
真正面・真横禁止
類似カット禁止 カットは大きく変えろ
カメラ完全静止禁止
めまい禁止
静止画背景禁止
MSフォント禁止
ポリゴン貫通禁止

なんだこれ・・・

661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 06:34:43 ID:.lhxM0wQ0
なんつーか、減点評価方式でつまんないね

662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:15:06 ID:mKwg1UuI0
だって役に立たない薀蓄垂れて相手馬鹿にして悦に入りたいだけの
俺様至上主義な奴のコミュだし。ぶっちゃけていえばオナニーだよオナニー。

663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:36:24 ID:Y.WvLtoE0
>>659
さすがにそれくらいはやってから書き込んだってw
ニコニコの掲示板覗いたら、他の人も読み込めないって書いてあったわ。
何だったんだろね。

664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:31:57 ID:IQPF6cJU0
>>660
これはひどい。
主張するのは勝手とは言え、億害あって一利無いだろこいつ…

665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:38:17 ID:iXLKfQdM0
初心者が最初に覚える内容にしては悪くないと思うけどな
「禁止」って言葉を額面通りに受け止めて「絶対にやっちゃいけない」とか思わせない限りは

666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:09:16 ID:UYbeqdqM0
直接話したことあるが、>>660の「真横・正面」「完全停止」あたりが入った動画について
「どうですか?」って聞いてみたら、「モデル紹介動画でしょ? だったらいいんじゃない?」って
風の返答で、こことかで言われるほど狭量には感じなかったがなぁ。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:18:27 ID:1TbS/j2g0
初心者向けに歯切れがいいように情報を絞ったようにしか見えないぜ
日の丸構図もMMDでありがちな背景とモデル1体だと凡庸になりやすい構図ってだけで
わかむらP並にモデルに負けない背景素材・演出技術を揃ないと難しいと勝手に解釈してる

てか、勉強会告知生で>>665に近い話があったな。教わる側が絶対即だと頼り切るほうが怖いとか

668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:20:50 ID:foGIHHEs0
>>666
モデル紹介動画じゃなかったらダメだしされるとも読めるんだけど・・・

669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:53:51 ID:m8p00M7w0
うしなまは 「自動車教習所」 ですね、カックンブレーキ禁止とか・・・

本当に「手さぐりで何もわからない、だれか助けて」という人向けに思えます
そういうMMD初心者むけに活動されてるussyPに感謝したいです

正直、私たちには不要かもしれませんが

670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:58:11 ID:kMn1SAeg0
静止画選手権もそうだけど
狭いルールの中でいかに自己表現するか
を楽しむ遊びなんじゃないの

671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:31:48 ID:jAp3VTgU0
どんな趣味にも「教え魔」という人はいる

672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:41:12 ID:hCNpVSWI0
>日の丸構図 類似カット
意識した事ない

>カックンカメラ ポリゴン貫通
当然

>真正面・真横 めまい 静止画背景
ほとんどないが場合によりけり

>カメラ完全静止 MSフォント
これは困る

つか、気に入らないなら>>660使いまくりでヒット作作ればいいじゃない。

673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:55:20 ID:N6LAdUnQ0
要するに言いたいのは

1・みんな知ってて動画に取り入れてる事を言うな
2・その考えは根本的に間違ってるから言うな
3・他がレベルアップしたら俺の動画が陳腐化するから言うな
4・俺の好きな○○Pを貶める事は言うな
5・言うな

どれ?

674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:02:17 ID:kMn1SAeg0
諫言耳に痛し

675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:23:45 ID:UYbeqdqM0
>>668
ダメ出ししていいんじゃない? そういう目的のコミュ&生(道場)なんでしょ?
ただ、PV向けのカメラ手法で、モデル紹介とかにまでダメ出しされたくはなかっただけ。

>>673
自分が思ってのは、「PV基準で何でも語るな」だったんだが、直接聞いてみたところ
>>666の感じだったので誤解による杞憂だったことを反省した。

結局、自分が問題だと思ってのは、うっしー本人ではなく、そこで変に知識を
身に付けた(気になった)名人様だったって事かもしれない。

676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:31:40 ID:/1e0Tqr.0
「あいつは前から気に入らなかったんだ!偉そうにしやがって!あいつはMMD界の癌!!!!1111」って一部の奴が叫んでるだけだろ。本スレにも何度も出てるし

677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:45:43 ID:hF5Gon660
MSフォントはゴシックですら細くて動画だと使いにくくないか?
個人的にはMS Officeに付いてくるHGゴシックEの方が動画に紛れにくくて読みやすいと思う。

678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:50:41 ID:qifP6F0QO
積み立てランキングの時の常識が今でも通じると思っている奴が技術だの手抜きだの文句を言うんだろう

679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:26:09 ID:m8p00M7w0
>>676
それにキレた涼子Pがマイリス晒して喧嘩買ってたな。 マジで惚れたわ。
ちなみに涼子Pの読みは 「りょうこP」 じゃなくて 「ちんこP」 です。(※ウソです)

680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:16:13 ID:Y.WvLtoE0
涼子P、意外とキレやすいよねww
モデルデータスレで半ギレになってる事よくあたったわww

681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:37:09 ID:jAp3VTgU0
>>680
あれはネカマじゃないという証明行動なんじゃないかw

682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:19:44 ID:/9Dpt0PI0
実際は、ussyのカメラワークのレベルは高くない
構図が高レベルだから誤魔化せてる感じ

でも構図をすっ飛ばしてカメラワークを習おうとするから、どうにもならない人が多い
だから>>660の表現は大正解だと思う

683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:33:57 ID:s0b5p5Kc0
そういえば静止画選手権って、本来構図を競うイベントだったよな。
ついネタばかり探してたがw

684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:37:34 ID:NKE6Y8qU0
>>673
そんなに間違っているとは思わないけど
それが絶対だと勘違いした人が聞きかじった知識で批判して回ったり
感情より先に半端な知識で善し悪しを決めて見られたりするのは困る
実際うしなまの名を出して否定している例をみたこともある

例えば真ん中配置の構図は画面の動きが止まる反面、安定感は抜群なので
休符的な使い方ができるし
テクノとかだと静止&カクッとしたカメラで逆にデジタル感を演出したりするのもメジャー
わかむらPとかは禁欲的な作りと評してたが、あえて押さえた感を出すのもある

そういった工夫を杓子定規に否定する人間は素人よりタチが悪い

685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:24:40 ID:kMn1SAeg0
セオリーから外れた部分こそがその人の個性。
セオリーを知る事は自分のダメな部分だけを把握するだけでなく
伸ばすべき長所の発見にも繋がる。
…かもしれない。

686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:30:35 ID:Y.WvLtoE0
>>681
その発想はなかったw

>>685が結構良い事言ってる気がする。

687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:14:52 ID:UgX5wKx60
うしなまってつまり、名人様養成所ってことか。迷惑だな。

688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:57:16 ID:hF5Gon660
迷惑なのはうしなまじゃなくて名人様。
そういう輩はうしなま道場で吹き込まれなくても別なことで名人様になるよ。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:10:19 ID:IFKtgm760
こりゃ相当恨まれてるな
動画見てくれって言ってないのに勝手に批評されたとか
それとも動画作り手伝って延々リテイク食らったとか
実は好きなキャラクターとかジャンルをけなされたとか

……ってこう考えると結構な地雷踏んでるなw

690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:43:27 ID:u68F6DMQ0
そもそもモーションろくに作れないやつがMMDの講師やるってどうなのよ

691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:45:07 ID:1nnx3uOU0
モーションとカメラワークは別だろ
モーション作れないヤツがモデリング講師やるのはおかしいってぐらい暴論だw

692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:59:49 ID:WCneOarY0
まああのオッサンがやるかどうかは別にして、
主観映像とかはモーション作るセンスないと上手く行かない

693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:20:27 ID:IFKtgm760
モーションは六角でやってたな

694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:21:50 ID:Wn7J2wj20
何か物凄く「ネコは緑色だから卑弥呼だ」みたいな発言だよなw

人間はモーションで動いてるんじゃないんだぜ?

695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:55:53 ID:R62R.06Q0
表向きの目的は、基礎技術を学んでレベルを上げようってところだろうけど、
うしの本音は、ただ偉そうにしたいだけだな。
才能ないやつに夢を与えて金儲けする、アニメ系の専門学校みたいなもん。
奴の話を鵜呑みにしている限りは、奴のレベルにさえ到底届かないよ。
本当に大事なポイントは、口が裂けても言わないタイプ。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:06:12 ID:1nnx3uOU0
そろそろコテ叩き、P叩きはアンチスレでも作ってやれよ

697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:19:06 ID:IFKtgm760
しかし、良くも悪くも有名Pだなぁ

粘着が付いてるからあんまり羨ましくはないけどw

698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:46:56 ID:NoPNO.RE0
粘着も信者もそろそろクールダウンするといいよ
話題になってるって本人を喜ばせてるだけ

699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:01:33 ID:rEQyokfk0
構図の話だけど、近現代ではド真ん中や真正面はカッチリしすぎて
基本的にあまり使われない、避ける場合が多いってのはある

んで逆に例えば最近ではまどかマギカってアニメでは正面・水平垂直・左右対称シンメトリーな構図が多用されてたりする
そうした構図は古典主義的で、象徴的・神話的といった印象が出せるという狙いからだと思う
そういう文脈とか意図とか理由とかがわかってくるとまたおもしろいと思うけどね

700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:12:54 ID:3i2RhSOA0
>>694
またマニアックなネタをw
ゆう先生面白いよね。

701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:17:20 ID:LdbQm9oc0
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/s/s/s/ssspecial578/7b560880.jpg
確かに左右対称だな

702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:52:17 ID:.UHlH0sI0
>>660
セルアニメに部分的に3DCG取り入れてる映像作品のとかもあるのに
静止画背景使うな言われてもなぁ

とりあえずめんどくさそうな所だというオーラは伝わってくるな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板