したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MMDモーション研究スレ

1名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:16:36 ID:8iLLjD860
MMDのモーションについて考えるスレ。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:10:11 ID:Bv8ua5/c0
目線とか頭の角度とかすげー大切だよね。語りつくされてると思うけどさ。

551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:09:36 ID:dqb8zXYQ0
語りつくされてる様でいて実践はなかなかされていないとか
もしくはうまく実践できてないとか
制作者の悩みどころはうまく実践するコツというあたりかな

552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 04:27:38 ID:hJVjjxyY0
これ新たなトレース研究素材なんじゃね?

日本マイクロソフト、Xbox 360「Dance Central」を6月2日に発売
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110407_437987.html

ニコ動公式サポート、流行るかはしらん
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51949525

553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:24:07 ID:aTMgreD20
部屋狭いから無理

554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:10:11 ID:e/phJd360
>>553
狭い部屋用のKinect用レンズが出るらしいぞ
http://japanese.engadget.com/2011/06/07/3ds-kinect-nyko/

555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:09:53 ID:26GmrQh60
NHK 青山ワンセグ開発
http://cgi2.nhk.or.jp/aoyama-k/index.cgi

さぼてんさんとこの夏美ちゃんがキネクトで動いてます
毎回モデルと中の人が変わるそうで、某NAKAOさんちの娘もいるような

修正は誰やってるんだろうな。大変そうw

557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:17:29 ID:ev081gHs0
ログ修復かきこ

558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:38:56 ID:VB2rodsM0
もみじもーしょん詰め合わせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14987400

にて、前から見てみたかったMonstarのモーションも入ってたので久しぶりに報告

【センター 】移動のみ
【頭    】使用
【首    】使用
【足IK   】移動+回転
【つま先IK】-
【足首   】使用

ベタ打ちの箇所が結構あったのがちょっと意外。だいたい下のようなパターンになってて

◆◇◇◇◇◇◇◇◆    ◆◇◇◇◇◇◇◇◆
(◆:補完曲線、 ◇:直線)

始めに両端の◆を打つも気に入らなかった所を◇で埋めていった名残かな
いやしかし、改造なしで作ってたとは。さすがだなぁ

559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:13:31 ID:STU7CyPw0
daisukeはセンター回転させてた

560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 08:02:16 ID:92a5CsVM0
そろそろこれの出番じゃないかと思ったんだがどうなの

561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:34:48 ID:m/q06x0o0
よろ議の話題の続きだけど
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1313515831/94-

モーション作成無理でも例えば香港映画Pみたく自分の実写と合成とかKinectとかで
スポーツやモーション研究してる人による既存モーションと比べた解説動画とか欲しいよね
需要はあると思う

どうしても判る人と判らない人(自分含む)の差があって、言ってる事がイメージできないから名人様扱いしちゃうんだろうね

562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:29:56 ID:geDLHOfk0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:37:53 ID:rDMZRSuQ0
そそそそんな、wktkしていただくような物では……(・∀・;)
初心者スレ739です。あちらから案内されて参りました。

初めてダンスのトレスに挑戦しました。
自分では「なんかおかしい」「どこかがおかしい」とは思うものの、具体的に
どこをどう直していけばいいかが把握できません。
ここが特に弱点だとか、ここを中心に勉強し直すといいよとか
アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15558779

564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:40:38 ID:lmccY7aQ0
>>563
そのモデルは上半身1と2わかれてるかな?
無ければ作って動かした方が自然さが出る

あと首全然動いてないね
これも頭と首を作って動かした方がより自然さがでる

565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:56:12 ID:CmjJ80Go0
自分がどうしたいのか決めなきゃ答えようも聞きようもないんじゃないかな
リアルな動きを表現したいなら、実際にダンスやってる人に聞いてみればいいし

566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:59:31 ID:nfSLi9lY0
もしかして補間曲線使ってなかったりするの?

567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:00:50 ID:e8tjfSdc0
素人だけど、誘導した手前何か言わないと・・・

>>563
反動がついてないんじゃないかな
腕や足を振る動きに対して体の他の部分の反動がなく、その部分だけが動いてる
また振りの後もぴたっと止まっているのでそこは自然に見えない

568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:04:20 ID:CmjJ80Go0
>>567
そこらへんは例えば
【第6回MMD杯Ex2】実験室より感謝を込めて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13774955
これの1:50辺りから見れば参考になるけど
自分が何したいか分からない人にアドバイスするのは無意味だと思う

569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:09:43 ID:hZLNMKvE0
>>563
例えば0:20の首を傾げるところ
頭しか動いてなくて全身が完全静止してるのと重心に違和感を感じた。左足に乗ってない。
人は首を傾げるだけに見えても上半身とかセンターを使って
全体でバランスを取ろうとしてるから、そういうとこを再現出来れば自然になると思う。

使ったことないけど、こんなツールもあるよ。

【MME】重心表示エフェクト【MMD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13805816

作者も書いてるように完全なツールじゃないだろうけど明らかな粗探しには使えるかも?

570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:16:38 ID:brYw3cTM0
中割のキーを打つか補間曲線を使うか
かなあ
18秒くらいの腰振ってるところは下半身をもう少し動かした方がよさげ
たぶんざっぱな動きはきちんと出来てると思うから
動きの緩急がしっかり出来ればいいと思う

まあ、自分がそれを出来てないわけだけどw

571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:26:13 ID:nfSLi9lY0
補間曲線は難しくない
全部のキーフレームを選択状態にして、補間曲線をS字にしてみるんだ
動きの違いがすぐわかる

572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:27:19 ID:geDLHOfk0
>>571
やっと使い方わかったわ
ありがとうw

573563:2011/09/09(金) 23:29:50 ID:rDMZRSuQ0
皆さん早速ありがとうございます。とても勉強になります。
全レスはしないほうがいいでしょうか。

首は頭との使い分けが難しく、
補間曲線は一応理屈は勉強したもののダンスのどういう場面で使えばいいのかよくわからず、
どちらもまったく使っていませんでした。
気合入れて勉強し直し、ちゃんと使うようにしたいと思います。

それからぴたっと動きが止まってしまってロボットみたい、というのは自分でも
とても気になっていました。
反動とか、あるいは首をかしげるだけでも重心移動があるとか、動きの緩急とか、
そのあたり気をつけるようにしてみます。

574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:33:48 ID:lmccY7aQ0
>>573
首についてだけど
例えば2度動かそうと思ったら
頭 首を1度ずつ回せば2度回るよね?そんな感じでいいと思うよ
自分の首抑えて頭動かそうとすればなんとなーくわかるかもしれない

575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:34:30 ID:brYw3cTM0
>>572
中割を入れまくるモーションだとおかしくなるから
その辺は気をつけてw

576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:51:52 ID:hZLNMKvE0
頭-首の使い分けは悩みどころで人それぞれだけど自分のやり方は

>>251-252にヒントを得て頭Y軸のみ、首XZ軸のみにして多段っぽい使い方を試す

②首-頭で回転連動

③肩キャンセルを応用して首キャンセルwを開発w

結局①に戻る←イマココ

迷いがなく動きもおかしくならずコストパフォーマンスが良い感じ

577563:2011/09/10(土) 20:59:10 ID:R3ZH4nXA0
頭と首に関して、さらにどうもありがとうございます。
教えていただいた二つの方法、どちらも今試してみています。
自分のやり方が定まるまで試行錯誤してみます。

動画のほうにもコメいただきまして、動きが固い原因やカクカクの原因が少し
わかってきた気がします。
アドバイスしてくださった皆様、お時間割いてくださりどうもありがとうございました!

578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:05:49 ID:VGu6eX3w0
CGキャラクターは肘がツボ! 人体解剖学の博士が語るCGにおける人体描写【CEDEC 2011】
ttp://www.famitsu.com/news/201109/07049813.html

参考になるかも。

579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:49:05 ID:F8FQ3M7U0
>>576
横からですが、大変参考になりました

580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:04:57 ID:DTC37/Do0
初心者スレと迷いましたが、モーション関係なのでこちらで質問させて頂きます。

モーションを作成するにあたり、初めての作品として初音ミク -Project DIVA-のゲームのダンスをトレースしたいと思ったのですが
(比較的トレースしやすいものを選んでやろうと思ったので)、
これらのPVなどはカメラが結構動いていてモーションが写ってないところもありますよね。

DIVAのPVを元にトレースをしたという方もいるようですが、どのようにしてトレースされているのでしょうか?
エディットか何かで固定カメラにしたものなどを見ることができるのでしょうか。それとも脳内で補完されているのでしょうか・・・

モーション作成も初めてで、せっかくだからモーショントレースでやり方を覚えようと思った次第であります。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:58:48 ID:YeFgcY9E0
>>580
固定カメラじゃないとトレースたいへんだよ。
メインの動画決めて、写って無いとこは別動画探してそっちからと・・・
一回やったけど(アイマスで)、心が折れて半分くらいで無理やり動画にした。

[PJDIVA踊ってみた]か曲名+[踊ってみた]で検索して人が踊ってるのがあればそっちをトレースして修正掛けるとかの方が楽かも。

582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:59:20 ID:cEeH68No0
自分はカメラが動いている場合、脳内補完です。
大体の動きは頭に入ってくると思うので、ノリで打ってます。
慣れてくるとカメラが動いてようが、上半身のみだろうがモーション作れるようになりますが、
初心者の内は固定カメラ正面のトレス元を探すのが一番だと思います。

あと個人的には、人間が踊った動画が一番トレスしやすいし、完成度高いものに仕上がると思います。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:05:30 ID:qQ7sN7jc0
>>581 >>582

ありがとうございます、参考にさせて頂きます!^^

584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:42:07 ID:6r3EX08E0
背景AVI使ってトレースしてるのかと思ってた

585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:29:17 ID:/J/QCj5c0

よくあるダンスの体を1回転するモーションってどうやって綺麗に回転させるのですか?
正面→後ろ→正面とセンターを回転させて3点うってみたのですが1回転せず
後ろを向いた後反対に回転して戻ってくるようになってしまうのですが・・・。

586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:45:25 ID:PAQPk3Bs0
>>585
それはMMDの仕様。回転角度 0度、180度、0度 とやるとどうしても半回転してから逆に半回転する。
一周させたいなら 0度、120度、240度、0度 という風にやるしかない。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:55:41 ID:/J/QCj5c0
>>586
なるほど。ありがとうございます。

588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:15:48 ID:/J/QCj5c0
今、モーショントレースをやっているのですが1度トレースした動き(ステップなど)
が繰り返されるときに前トレースしたものをコピーして2回目のところに貼り付けると
センターボーンが前回座標と違うので足IKがうまくコピーできないのですが、これは1つ1つまたやり直す他無いのでしょうか?

説明わかりづらくてすみません。

589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:01:22 ID:DdHtQqKA0
まず、すべての親ボーンの無いモデルを使う。標準ver2ミクさんとか。

ステップをコピペした後、動かしたい範囲だけ、左右足IK+センターを選択して(◆を赤く)センター位置バイアス付加で位置調整。
これで出来ないかな?

回転は無理。

590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:08:57 ID:AgpEqOM60
綺麗に修正するのに時間かかって、
結局一から作ったほうが早かったなんてことも多々ありますね・・・。


関係ないけど、MMMのモーションネスト化の機能よさそうだね。
センターのXYとZを分離できるだけでも作業量とストレスを軽減できそう。
まままグミのギャラクシアス見て標準ボーン縛りに限界を感じてたところへ
嬉しい知らせでした。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:18:21 ID:aHIUDX4M0
>>589
センター位置バイアスの機能を知らなかったです・・・。

うまくコピペできましたありがとうございます。

592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:58:14 ID:Z.zh/Jno0
PMDeプラグインの準標準ボーンで追加できる足IK親について

XZ平面移動 足IK親
Y移動 足IK
上記の様に振り分けようと思うのですが、IKの回転を
どちらのボーンに分けるか迷っています。
足IK親 の有効活用を教えてもらえるでしょうか?

593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:52:13 ID:oZaoGaks0
足IKをY移動してる時に親をXorZ回転させたら位置がズレるので
足の位置を変えずに回転させたいのなら足IKを回転するしか無いんじゃね?

594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:19:50 ID:LsIX7caM0
IKは親を3段つけてそれぞれの軸で移動
足の向きはIKの回転でやってます。

595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 03:33:24 ID:AR9WeEF.0
アイマスのモーションに名作なし?

596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 04:58:33 ID:uyQtW9PI0
>>595
MMD標準サンプルのきしめんって何の曲をトレースしたか知ってる?

597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:14:45 ID:1zwpOAxw0
きしめん(true my heart)はエロゲ(Nursery Rhyme)
のOPじゃねぇの?当時はすげぇ聴いたな〜

598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:18:38 ID:RMF5X9ns0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1669189

これのトレスかな? アイマスMADって複数の振りを繋いで作ってるって聞いたことがあるから
曲名とかはわからんなぁ

599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:09:13 ID:a1j98sGg0
由来は>>485

600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:53:35 ID:2eOxOVXQ0
捻りボーンのないモデルに捻りボーンを使ったモーション読み込み
捻りボーンのあるモデルに捻りボーンを使ってないモーション読み込み

どちらも動きがおかしくなるという事でいいのでしょうか?

601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:03:23 ID:oA14cQyM0
前者はおかしくなる
後者は多分問題ない

602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:03:43 ID:yo8ewfoA0
時間が過ぎてしまったけど>>600

①「捻り無」から「捻り無」への移植は普通にモデルの癖に従った修正・調整が必要
②「捻り有」から「捻り無」への移植はさらに捻り分の修正が増える
③「捻り無」から「捻り有」への移植は通常の調整や修正で済む
④「捻り有」から「捻り有」への移植は大体①と同じように考えれば良いかと

つまり移植する以上程度の差はあれ修正はあると思って移植したほうが良い

603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:10:54 ID:1tBVILVs0
面白い研究報告があったので貼り
上半身多段は今度やってみよかな

モーション研究
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16612654
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1694350

604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:21:29 ID:HZjc.hdA0
>>603
ヤバイね、これ。
初っ端から鳥肌立ったわ、まじで。
動画でもっと詳しく説明して欲しいな。

605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:39:41 ID:CKMGUhOQ0
動画のすごいモーションにあこがれるのは解るけど
俺らもっと入り口からやり直した方がいいんじゃないかと最近思って
繰り返しのモーションを練習に作り始めることにした

606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:25:26 ID:LvbJsyU60
日常動作とはすなわち反復動作である
誰しも目覚め、食い、汗を流し、眠ることを繰り返す・・・というやつか

607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:45:13 ID:O6ElLHtI0
>>606
Sexは日常動作に含みますか?

608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:08:52 ID:vMBlLWKI0
局所的に反復するので…

609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:25:49 ID:DQnCDvOs0
ジジイ自重しろ

610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 12:38:12 ID:BNMb9k/Y0
Perfumeがモーションキャプチャデータを無料配布
http://www.perfume-global.com/
BVH形式と音楽もDLできるらしい

ホームページのダンス動画はマウスで視点変更可能(FireFox 11)

611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 03:40:30 ID:oV5Qo3Oo0
変換してモーション適応してみたけど、正しい動きを一度も見てないから正しいモーションなのか分からなかった。
どっかにダンスしてる動画ってないのかしら・・・。

612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:10:51 ID:zLlDqJg.0
ダウンロードの下のsample codeをクリックすると開くページにExample videoってあるけど違う?

613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:29:33 ID:iFXEkAG60
>>84
今更だけど、すごく役だってますありがとう!

614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:53:08 ID:a9r5vfMM0
モーショントレースで
センターと足IKだけでもモーション解析してくれないかと
PvStudio2D のフリー版に、映像速度を50%にした動画で試してみたが
うまくいかないね

地道にやれということかっ

615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 05:44:37 ID:F3tRNUhQO
初トレス。
取りあえず補完曲線を適当にいれたら、補完曲線入れる前よりカックカクになってしまった。最低15フレーム間隔には軽く入れた感じ。

補完曲線って難しいんすね

616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:33:29 ID:yPB7Bxn.0
>>615
補完曲線ってのは細かいフレーム入力をしないで動きに緩急を付けるためのものだから、
15フレームごとに入れるとかえって動きがおかしくなるよ。

617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:14:27 ID:F3tRNUhQO
ですよね…。やっぱり15フレーム毎だとダメだったか

皆さん補完曲線ってどれくらいの間隔開いてたら使ってます?

618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:22:54 ID:fN27g9bo0
まず補完曲線の使用方法がおかしい

Aという動き、例えば腕を前に差し出すモーションで説明してみる
胸元に手があり、その地点から前に出しきった地点のキーフレームに補完を入れるんだ
このモーションが11から34で始まり、そして終わったのならこの間に入れるのが正しい

ようは規則的に補完曲線を入れるのではなく、一モーションごとに補完曲線をつけていく

619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:24:32 ID:/NXnwfGo0
>>615
トレスの場合は補間曲線いれないほうがよくない?
人間の動きにすでに補間入ってるんだし

トレス講座見てる?
MMDでモーショントレースをする方法
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17450893
で確か補間曲線に触れてたと思ったけど、なかったっけ?

620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:46:33 ID:yerrsZJU0
>>619
確かに全フレームトレースしたらそうなるけど、
そうじゃないなら補間曲線をが不要ってことにはならないでしょう。

621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:46:05 ID:61j/xP020
キーフレームAからBの間を キーフレームBに指定した曲線で*補間*するのが「補間曲線」なんだから、
変化の度合を無視して補間付けたらおかしくなって当然だわな

622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:11:31 ID:F3tRNUhQO
結構激しめ?なダンスらしく15フレーム毎で1モーションくらいのペースで動くんだよ(勿論腕だけだけど)
どっかのサイトで人間の動きを模すときは緩やかなS字曲線入れるといいってあったから入れまくってしまったw臨機応変さが足りませんでした

トレス講座みて、ちゃんと変化度合いが必要なとこだけ付けてみる

623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:46:18 ID:8bM/n4To0
激しめなダンスなら補間曲線使わないほうがいいことが多いよ
逆に緩急のついたモノならうまく補間曲線をつかうとスムーズに流れるような動きが作れる

必ず入れなければならないわけじゃないから
無いままだとうまくいかない場所に使ってみて試行錯誤してみたら?

624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:13:10 ID:uGb6kZeo0
補完曲線調整してきました。スッカスカになって何か不安w

時間が間に合えば今回トレスしたものを使ってMMD杯出品を考えているんだけど
モーション比較動画なら予選前にあげても大丈夫なんかな?初トレス作品だし、公開してアドバイス貰いたいんだよね

625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:32:11 ID:ukPqYejg0
>>624
大丈夫だとおもうが、心配なら、ニコニコやようつべに上げるんじゃなくて
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/ とかで動画上げてみては?

モーションデータならまず問題ないでしょ

626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:35:56 ID:ZlUEm4zQ0
それは大丈夫
杯で本当に容認されてないのは規定時間、投稿期間のオーバーくらいのもんだから
全く同じものを上げるならどうなるか分からないけど、そんなことはしないでしょ

627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:57:04 ID:uGb6kZeo0
返答ありがとうございます

出力に時間かかるからうpは明日になってしまうかと思うんですが
もしよければこちらに自貼しても宜しいでしょうか?多分その方がアドバイス貰いやすいと思うので…

628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:06:19 ID:ukPqYejg0
自貼りなら このスレの>>507みたいに
見てほしいポイントを改めて細かく書いておくと、見てる側も意見言いやすいかも

629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:30:26 ID:jmExT8Kg0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:47:18 ID:gVqsHzf20
マダー

631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:48:36 ID:VmEiz4N20
夜までステイステイ

632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:34:54 ID:urBWF2jQ0
お待たせしてるみたいですいません
先に見て欲しいポイント書いときますね


>モーション全体として
トレス元が「なんかマリオネットっぽいダンス」ですので、少し意識してカクカクしたところはあります。
寧ろそういう所に加速曲線つけてキレを出そうとしたんですが…。やっぱカクカクとロッキング?(って言うのかな?)って違うんですねw
全体としてもっと綺麗に緩急つけられたらなと思います。キレはあるけど「しなやか」な動きを作りたい


>補完曲線について
・秒からの「僕はそして語る〜♪」…軽く加速
・秒からの「この歌に意味は〜♪」…結構加速
・秒からの「僕はそして気づく〜♪」…軽く加速
・秒からの「嘘でも構わない〜♪」…軽く加速

主に補完曲線を使ったのは上記です。因みにS字を使ったら滑らかになりすぎて、
逆S字を使ったら重い感じになり、減速は…よく分からなかったです。他の曲線は試してません


>接地感について
実はトレス当初Y軸0化なるものを知らずに作業していたためか、
数週間前まで少し浮いてましたwちゃんと直ってるでしょうか?


>今から修正入れようとおもっているところ
・足の動きを滑らかにしたい
・手首の動きを滑らかにしたい
・殆ど弄ってない上半身2を調整

>トレス手順
先人たちの残した素晴らしいトレス手引きをすっ飛ばし、「習うより慣れろ!」で初めてしまったため…とてもグチャっとしてます…
センター→下半身→上半身〜ではなく、完全ベタ打ちです。次からはちゃんとやろうと思います…。

633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:41:45 ID:urBWF2jQ0
あ、秒数書き込むの忘れた…。

・1分05秒からの「僕はそして語る〜♪」…軽く加速
・1分40秒からの「この歌に意味は〜♪」…結構加速
・2分00秒からの「僕はそして気づく〜♪」…軽く加速
・2分45秒からの「嘘でも構わない〜♪」…軽く加速

他にも入れたところはありますが、一番アドバイス欲しいところはこの部分です

634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:33:17 ID:urBWF2jQ0
フルボッコ覚悟で自張りします。ご指南宜しくお願いします。

トレス作品>http://www.nicovideo.jp/watch/sm18344523
(トレス元にはコンテンツツリーから飛べます)

635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:14:50 ID:vC0Yg/RY0
とりあえず全部S字補間入れてから、ロッキング強調したいところだけ尖らせてみたらどうだろ。
あと接地感てのは体重が掛かってるかどうかを感じさせることなので、
床にしっかり固定されてる感じ、床を蹴って離れる感じ、床に着く感じの表現するんだよね。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:48:50 ID:urBWF2jQ0
>>635
そう思って全部緩いS字は入れた経験はあるんだけど(>>615も自分です)
よりカックカクになってしまうんだ

やっぱ接地感もっと出した方がいいですよね。
着地して↓、反動で↑、そのあと→(伝わるかな?)をやれば接地感でますかね?

637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:38:02 ID:urBWF2jQ0
…凄いごめんなさい。全部って1モーションずつに1個1個補間入れる全部なのか、
まさか、範囲指定0〜10000に1個補間入れる全部なのか…?

638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:11:54 ID:wwhQeHto0
そりゃ1キーフレームに一つの補間曲線でしょ
全フレーム一括選択でS字だと
むしろS字を直す作業に時間掛からないか?

639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:11:15 ID:Ddf2jAEQ0
ですよね。じゃあやっぱり全部につけるとカックカクになります
さっき試しに範囲指定でS字つけたらカックカクにならずそこそこスムーズに動いてくれたので、もしかしてと思って

でもこのままだとスムーズさがないみたいですし…
中間点でカバーするしかないんでしょうか?あとはそれこそ手首や首の末端の動きでそれっぽくするとか?

640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:22:21 ID:IF7RYTe20
>>634
全体的に補間不足  下半身ボーンはラジ割したほうがいいかな。(前後キー打って中を消す)

補間使いまくる人の配布モーションはキー全部選択すると補間の□が左上と右下除いて真っ青になる。
個々のキーに適した補間をつけてるってことだろう。

641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:51:45 ID:Ddf2jAEQ0
必要な所に細かに補間つけてみます。
もし宜しかったら具体的にどの部分に入れたらいいか教えて頂けますか?
先程も言ったように全体的に入れるとカックカクになってしまう………、
もしかしてこのカックカクって、重いステージだったりを使用していると同様にエンコするとスムーズに動くとかじゃないですよね…?

また、先程から言っているカックカクになった補間曲線。まだマシになるかと思って
例えば腕を下から上にあげるというA→Bの動きを範囲選択した場合、A→Bの間の細やかな手首や指先の動きはシフトキー使って解除したんですがこれって合ってます?

&腕の動きも含めると15フレーム間隔くらいで動いていて>>616状態になりますが
上記質問の様に補間曲線を入れる部分を限定(例えばセンターや上半身は15フレーム感覚では動いてない)場合は、その部分だけに入れればカックカクは防げるでしょうか?

642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:13:45 ID:XTOQEyUw0
そもそもなぜ補完曲線が必要なのか考えてみよう
人間は関節の角速度が等速にならない
なぜかというと

1・関節は回転方向に力を生み出しているものではない
 筋肉の骨を引っ張る力が、関節で回転運動に変えられている
 だから単純化すると、例えば肘関節が90度の時に出せる力を100とすれば
 120度の時には50となる
 高校で力のモーメントで習ったとこだな

2・筋肉は長さによって出せる力が変わる
 筋肉は構造上、長さによって出せる力が変わってしまう
 上腕二頭筋の場合、肘を曲げるのに力学的に不利な状態である肘が伸びている時
 その状態が最も力を出せる長さに設定されている
 肘を曲げるほど長さが短くなり、出せる筋力は弱くなっていく
 
さて、上記2と3の結果として
肘を曲げる力は肘の角度が110度前後で最も大きくなる
関節は角度によって出せる力が常に変わるわけだ
これは関節が発揮できる力に関してだけど
関節が受ける力も姿勢や動きで変わってくるし
人間の体には質量があるからどの動きにも加速減速が付いて回る
結果として必ずむらのある動きになる
動きに波のある自然な動きを表現するのに補完が必要なのだぜ
そういったことを頭に入れて動きを見ていけば、分かってくるんじゃないかな?

643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:17:48 ID:MHjWyHyo0
多分まだ基本的なことがよくわかってない為にアドバイスの真意がつかめず
ずれたレスになってしまって会話が噛み合ってないんだと思う
身も蓋もないけど、まずはいろいろ講座動画を観たり
人様の公開モーションを分析してみるのが吉

644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:25:17 ID:.aOK8fKs0
>>641
腕を挙げる動作にキーを二つ打ってるとする
そこにまとめてS字補完を入れると真中のキーで「かくっ」となる感じになる
始動と終点にツメがほしいのに真中にもツメができて不自然になる。
腕、頭など目立つところのこうした不具合が出てるところは全部直したほうがいい
全フレームまとめてS字はあまりおすすめしない。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:41:10 ID:.PyqgX7I0
642はちょっと踏み込みすぎというか、主要な理由ではないような気がするが
加速と減速があるんだ、というだけの説明でいいと思うんだけど

646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:44:57 ID:Ddf2jAEQ0
本当に知識不足を痛感しています。これじゃアドバイスも何もないですよね
漸く少し理解できてきました。つまり、>>635さんのおっしゃる「全部」と、自分の思ってた全部が違ってたわけですね。すいません

>>644さんの指摘通り、自分は1モーション範囲選択で補間曲線をつけていたため余計な部分にも補間がついてしまってカックカクになっていると。
そして範囲選択で補間を入れているものだから、腕と肘の速度が同じになっていて結局補間を入れる前とあまり変わらない状態になってしまっている。

>>640さんの言う個々のキーに適した補間とは、腕・肘などにそれぞれ適した補間を入れなさいという助言で。
何が適した補間なのかというと、>>642さんの言う様な関節の動きを考慮したもので。
例えば、肘を縮める→伸ばすは、S字ってより加速曲線の方が適している。

総じて、自分は一番最初にあったご指摘通り、補間曲線の使い方が根っこから間違っていと…
…という事で合ってますか?

647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:30:13 ID:.aOK8fKs0
>>646
今動画みたけど補完だけの問題じゃないと思う
何かロボットっぽいわけだけど、人間というのは急加速したり完全に直線に動いたり
びたっと動きが止まることは無いし一部分だけが動くということも無い。
理想を言えば常に全部がうごいてるわけだけど、それをやったらきりが無いから
センターが常に微妙にゆらゆらしてるとかそういうことはする。
腕や頭が部分的に動いたりびたっと止まるのは目立つから補完をいれたり
すでに中割りされたフレーム(補完は入って緩急はついてるけど動きが全く直線なところ)
などを少し軌道をいじって動きが丸くなるようにしたり、とにかく全部に繊細にフレーム調整することだと思う。

648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:46:51 ID:9S7U6dh20
何回もすいません。いつまでも居座っていても迷惑だと思うので、
取りあえずこれが最後です。

アドバイスと講座動画を参考に、キー打ちからやり直してます
冒頭部だけですけど修正ver→http://www.nicovideo.jp/watch/sm18361577

こんな感じで進めていけば大丈夫でしょうか?

649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:03:16 ID:qZamfXfg0
元がロボットダンス風なだけに、わざとカクカクさせてるのかどうかが助言しにくいw
でも少しでも人間味を出したければ、等速・均一・一部分だけ動くってのを少し崩すといい感じでるよ。
>>648 の動画はすごくいい感じになってると思う!
補間曲線でいじる要所といえば、動き始めと止めの部分だよね。
動き出しを「じわー」としたり、止まり方を「ふわっ」とするか「どん!」と止めるか
その瞬間のキーの補間曲線だけでも注意していじればいいのかな。
(ただ動き出しの曲線は「次のキーの補間曲線」なのがネックか。)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板