したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part5

1名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:09:47 ID:h9dS47b60
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
書き込む前に>>2を見て、内容を整理してください。

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデルデータスレやPMDEditorスレへ
MMDのモデルデータについて語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/
PMDEditor
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444259/
その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1271292974/

過去スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1264997523/
MikuMikuDance初心者質問スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1253952497/
MikuMikuDance初心者質問スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220497540/

799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:38:53 ID:q4KvEMFc0
>>779です。
私の場合、背景AVI動画が読み込めないので、DLして連番抽出した静止画を
一枚一枚フレームごとに取り込んでポーズ取らせてます。
だからMMDで動きが完成した時点では音楽とあまりあっていないので(音との
タイミングはほっといて静止画を頼りにポーズを取らせてるだけなので…)
連番抽出してWMMで調整するしか手がない感じです。
(MMD上で再生するとPCスペックのせいかカクカク動きでよくわかりませんし;)

あと、MMEエフェクトのキールミナスを使いたくて、DLしました。
エフェクトを読み込むソフトも入れ、右上にMME EFFECTの文字もあります。
アクセサリーフォルダにKeyLuminous2.fxがあり、使用してるModelフォルダに
○○(モデル名).fxも入れました。
作りかけだったMMD開いたら、背景は真っ黒になりモデルが見えなくなりました(消えたわけじゃなく)
どこがおかしいんでしょうか・・・

800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:51:00 ID:Z2j9ByLcO
>>796
VPVPwiki、指ポーズのファイルが消失しちゃってます。
>>797
!? 例えば1,5,10にポーズとらせたとしたら
1,5,10それぞれ全部 全て選択→フレーム登録でやってます…
その後不要フレーム削除ってので消してます

801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:01:05 ID:YDbJ3bLo0
>>800
自分は物を握らせるときはは、MMD付属の「右手グー」を読み込んで、
ちょっと修正するだけでたいていなんとかなってるよ。

あと、なんでもかんでも「全選択」で登録してちゃ、
そりゃ予想外の動きが補完されちゃったりとか
ややこしいことになるよ。

基本は動かしたボーンだけ、動かした都度に登録していくのが良いと思うよ。
ないしは、「全選択」の代わりに「未登録選択」で登録するとか。

802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:06:19 ID:YDbJ3bLo0
あと、指のポーズは、とりあえず自分で作った時は、
マメにポーズデータで保存しておこう。
そのポーズデータの蓄積が、後々すごく役に立つ(実感してる)。

803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:15:49 ID:i6BSb4Co0
>>800
不用フレーム削除も便利なんだが、俺は乱発は控えてる。
例えが難しいんだが……

フレーム数  10  20  30  40  50  60  70
右手ポーズ  A   A   A   A   A   B   B
左手ポーズ  A   A   A   B   B   B   B


これに不用フレーム削除をかけると、

フレーム数  10  20  30  40  50  60  70
右手ポーズ  A               A   B   B
左手ポーズ  A       A   B           B

こうなった時に、あとから40フレームの右手にCを加えるときに

フレーム数  10  20  30  40  50  60  70
右手ポーズ  A           C   A   B   B
左手ポーズ  A       A   B           B

こうしてしまうと、右手のポースが10フレームから40フレームにかけて、
ゆっくりポーズAからポーズCに動いてしまう。
これを避けるには、30フレームにAを登録しなけりゃいけない。

きちんと確認しつつ作業すれば避けられることではあるんだが、
30フレームにAを打った記憶が残ってたり、左手ポーズの30にAがあるので
勘違いしたりとか、ミスの発生源にはなる(……俺だけじゃないと思いたいw)。

「じわじわ指が開く」なんていう現象は、まさにこのミスで起こりうる。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:30:40 ID:qVHkiZdM0
>>799
> 背景AVI動画が読み込めないので
UT videoコーデック落としてきて AVIUtlでAVIをUT video形式コーデックに直してみ?

805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:54:53 ID:qVHkiZdM0
連投スマソ
>>799
アクセサリとモデルの描画順が間違ってる。
DiffusionとかKeyLuminousとかポストエフェクトタイプのエフェクトは
描画順が最上位にいないと駄目なのにモデルがその上にいるからモデルが描画されない。
アクセサリの描画順に割り込んでるモデルの描画順位を下げてやれば解決する。
アクセサリ設定のOKボタンの上にある数字を+してみ。

806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:21:46 ID:YydmRASk0
>>805
私も始めそう思ってアクセサリ編集開いたんですが、そこにモデル名がないんです。
つまりKeyLuminousしかないので、描画順序の上も下もできません…

807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:22:14 ID:s2ORDVM.0
UT video形式で保存した動画のあまりのサイズの大きさに戦慄した俺が通りますよ
背景に使うとか、合成したりしない限りは用の無い形式だ・・・
普段はDivXで済ませてる

808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:41:19 ID:qVHkiZdM0
>>806
「」番目より後のアクセサリはモデル描写後に描写するって書いてある部分の
ボックス内の数値がモデル全般の描画順。ここの数値弄れ。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:02:29 ID:YydmRASk0
>>808
そこが0か1しか動かなくて、むりやり中に数値2とか3入れたらバグったみたいに
6553とか出てきました。

UTvideoコーデックはできましたありがとう…!!!これ今まで他のスレとか読んで
10こくらいよくわからないコーデック入れてもだめだったのに…

810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:50:54 ID:SddfmqP60
>>749
既に794氏が助言していることを簡単に補足するが、
PMDeditor上で扇を持ったモデルの扇を手に移動したポーズを作って保存すると、
モデルが持ってる扇のXYZ軸が扇を作った当初からずれるので、

【X Y Z 軸 単 体 の 単 純 操 作 で 開 か な く な る】

だから、PMDE上でポーズを付けてしまうのではなく、合体と親子関係と表示枠が終わったらMMDに移行して、
MMD上でポーズを取らせてポーズ保存した方が良い

811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:02:11 ID:SddfmqP60
>>806
「KeyLuminousしかない」のはアクセサリの描画順変更だからそこで操作は合ってる。
http://gyazo.com/349191540f0ab404533f7e2ed3e9a69a.png

この状態にしてokを押すと 【モ デ ル も 含 め た 描 画 順 が 変 更 さ れ る】

どうも文章的に、アクセとモデルが一覧上に名称別に一列に並ぶ欄を想像してるみたいだが、
そんな画面はMMDのどこをどういじくっても出てこないから。

812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:04:35 ID:ppkQnSd60
>>807
UT Videoは可逆形式でDivXは非可逆だ
そもそも用途が違うだろ

813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:32:50 ID:Wn.NJdcA0
つーかサイズ的に、無圧縮よりはマシなものをってことで考えられたフォーマットだよな>UT Video

814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:34:30 ID:YydmRASk0
>>811
何度もお手数かけますありがとう・・・画像通りにおk押しました。
真っ黒現象は無くなったけど相変わらずモデルは見えんです。すいません・・orz
はああーーなんでだろう・・・orz

815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:35:15 ID:SZhFO24s0
799さんの質問に便乗させて下さい。
自分は Diffusion3_Slim を使おうとしていて、
〜.fx をモデルと同じフォルダ・名前に入れてしまうと、呼び出したモデルが
髪の毛だけ映るような状態になります。
>>811の助言通りに Diffusion3_Slim を変えても、画面がファミコン時代のバグのような形に。
おそらく799さんと同じ状況だと思うのですが、モデルが髪の毛だけ映るって言うのは……(カツラが宙に浮いている状態)
フィルタ自体は、かかってるようなのですが……(Trで濃度も変えてみました)

816815:2010/11/17(水) 21:39:28 ID:SZhFO24s0
なお、同じ方法で Gaussian を試してみたのですが、こちらもカツラが宙に浮いてます。
Gaussian はモデルが映らないこと以外の問題はないのですが、こちらは濃度が操れません。
何が……いけないのでしょうか……799さんと同じ所でミスってるような気がするのですが…

817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:44:14 ID:Z2j9ByLcO
私は今オーラエフェクトいれてみました。
けど黒くもならず一部も消えず、モデルもそのまま画面は何も変わらず。
アクセサリ操作のとこの数字を適当に変えてみても全く。???

みなさんそれぞれ事態が違うんですね…

818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:57:19 ID:Z2j9ByLcO
あっ 私のオーラは背景黒にしたらできてました
失礼しました…

819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:37:03 ID:anrA6HCE0
>>798
テクスチャ使いたい時とかは、5xではなく7xで処理しています。
それとPCのメモリー消費を制御するソフトを入れたので、
ある程度は快適にはなりました。というかいちいちコピー取って移してました…
7x側で5xのファイルを開けばいいんですよねぇ…目からうろこ…

820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:41:45 ID:bj1hwFzA0
>>814
>>799で>使用してるModelフォルダに○○(モデル名).fxも入れました。
とか書いてあるけど、KeyLuminousとかでこのモデル名へのリネームって操作は要らないから。
大抵のポストエフェクト系は描画順の先頭に置くだけで全体に効果を及ぼすものだから。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:54:46 ID:oMvFHRuw0
MMDの過去のバージョンってどこからDLできますか?
vpvpwiki内を探してみたのですが見つからなくて...

822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:14:44 ID:gshVwGrs0
>>807
Utは何度圧縮しても絶対に劣化しない方式、
DivXは圧縮すればするほどどんどん劣化していく方式

Utはファイルサイズかかなり大きいが無圧縮よりはマシ程度に圧縮される
DivXは高圧縮率でファイルサイズはすごく小さくなるが、圧縮前の画質に絶対に戻せない

>>814-818
グラフィックボードのドライバとメーカー確認してみたら?
以前ラデオン系で何やっても真っ黒だった人たちと症状がそっくり
fxファイル内のps3.0付近の記述を書き換えたら出来たって報告が上の方になかったかな

>>821
どこからもDL出来ない。作者が過去バージョンをバックアップしていないから。
配布元からDL出来る過去バージョンは2.02、5.24、7.x系最新版の3つだけ。

823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:29:02 ID:vgT9R.XAO
失礼します。
・カメラも動きも全部完成してから拡大縮小で一部直すと、カメラの動きと合わなくなりますよね?
でもカメラには拡大縮小がないから、また手直しするものなんですか?
・1024×768でAVI保存して、NIVEに移動したら
色をYRGB?で読み込みますと出ましたが無視でいいんでしょうか

824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:39:22 ID:vgT9R.XAO
連投ごめんなさい
・オーラエフェクトを地面→モデルにしても地面でしか発光しません。
ダミーボーン読み込んでボーン1とかにしても変わりありません。
一部を光らせるエフェクトは、位置を手にすれば手が光るのかと思ったんですが…

825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:40:52 ID:sr9WXvpk0
>>800
つ Sキー
変更したボーンだけ選択してくれるから、さくっとEnterか登録ボタン
ttp://www20.atwiki.jp/mmpp/pages/26.html

826815:2010/11/18(木) 13:29:39 ID:B5vYOY8Q0
>>820
.fxファイルをリネームなどせずに(余計なことはせずに)
ただ普通に Diffusion3_Slim をアクセから読み込み、真っ白になるので描画順序は一番上に持っていく。
〜番目より後のアクセサリは〜 の数字を 1 にした上で。
これはすでに試していたのですが、何故かカメラを動かすまえの画像が半分残ってしまうような不思議な現象になっています。
それ以外は、綺麗にぼやけるし濃度も調節できるのですが……。

同じ方法でも Gaussian では起こりません。一応成功したように見えるのですが、Gaussian は濃度を調節できない……これは仕様ですか?
TR、サイズのところ以外で調節するのでしょうか?

827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:46:19 ID:PnwjkD0E0
PMDとPMDを一体化にさせることできませんか?
例えば、三輪車のPMDをモデルの手に持たせて、振り回すシーンを作ろうとしても
なかなかズレたりします。

もちろん、一体化のみなら外せなくなるので、自由に外せたり一体化させたりしたいですが、
何か方法ありますかね?

828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:42:38 ID:bj1hwFzA0
>>827
持たせるシーン用に三輪車を材質全消ししたボーンのみのモデルと合成する。
持たせて振り回す動作つくってボーンのみモデルにコピペする
見掛け上一体になって動く。チャンバラさせるときの基本らしい。

829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:51:42 ID:9yACF7CY0
>>826
Diffusion3_SlimのかわりにDiffusion3を使ってみる

Trで操作できるのはGaussianを改造したGaussianVariable

830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:00:09 ID:gshVwGrs0
>>827
PMDエディタで合体させて、三輪車の親ボーン(例えばセンターボーンや全ての親)の親をモデルの手にしてやるといい
具体的にはモデルをPMDエディタでひらいて、開いてるPMDエディタ上に三輪車のPMDファイルをD&Dして↑を行い、保存するだけ
更に詳しく手取り足取り教わりたいなら、vpvp wikiの方に合体手順が順を追ってものすごく詳しく記述してあるので参考にするといい

注意点としては、合体させた後のPMDファイルの総頂点数が65535を超えるとPMDが壊れる。
<標準ミクで1万頂点程度なので、普段はあまり気にする必要はない

831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:04:02 ID:KQfapz2M0
>>830
そのやりかただと>>827

>もちろん、一体化のみなら外せなくなるので、自由に外せたり一体化させたりしたいですが、

というのがやりにくいから >>828 のやり方の方が、希望に沿えるかも?
一体化させて、三輪車をモーフで消せるようにしておいて、三輪車モデルと途中で切り替えるとかのやり方もあるけど。

832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 03:35:18 ID:f.HWbg820
>>803
そのミスを"溶ける"とよんで恐れてる。
上半身とか肩とかがゆっくり溶けてる事に気づかずに腕のモーション修正したりしたら最悪w
みんなはどういう手順でモーションつけてるんだろう。なかなかシステマチックにいかない。

833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:13:17 ID:AnJ6WWxs0
>>832
俺は全選択→登録を多用する方だなぁ。そして不用フレーム削除は最後の最後。
当然この方法だと、フレームさかのぼって修正した時、その先のフレームで戻っちゃうので、それは修正。
でも、「前を修正」するより「先を修正」する方が、忘れにくいしやりやすい。
性格的な物かもしれないけどw

834815:2010/11/19(金) 14:36:50 ID:BqIiuxxo0
829様

ありがとうございました、Diffusion3は正常に使えました!
ていうかずっと挑戦していたDiffusion3_Slimが相性悪かっただけなのか、
モーションブラーや他ポストエフェクトも無事に読めこみました!
お騒がせいたしました、ありがとうございました!

835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:00:37 ID:inE9oTrA0
今ニコ動で問うkテイパーツを光らせるエフェクトの動画を見ながらいじってたんですが、
あれは特定の色を光らせるということですよね?
途中で空中に浮いている青い光はどうやってやってるんでしょうか。
もう一つ人間モデルとは別に何か読み込まなくてはいけないんですか?

適当に数字いじってたらモデル全体が思い切り発光して大変なことになりました

836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:12:00 ID:pGYIq/To0
>>833
以前はポーズ毎に全選択って感じだったけど
きれいにアニメーションさせるにはキーは少ないほうがいいみたいだと気づいて
なるべく必要最小限で済ますようにしてる。ただそうすると、固め忘れるミスをやらかすw

なので今は、一連のモーション中は全選択しないで、動作が一段落したタイミングで全選択してリスクヘッジって感じにしてる。

不要フレーム削除は使わないかな。配布予定もないし。怖いしw

837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:34:23 ID:7rrxDH020
すいません、凄く初歩的な事なんですけど
表情ってどやって保存するんでしたか教えて頂けないでしょうか?
最近やってなかったら完全に記憶から消え去ってしまいました…

838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:40:08 ID:JbGriTXM0
>>837
そこに登録ボタンがあるじゃないか

839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:57:04 ID:9fcMBsHE0
>>837
ファイルへの保存なら表情のキーを選択してモーションで保存
ポーズでは保存できないので注意

840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:43:14 ID:tHTqQzXgO
VPVPに背景用のステージが沢山ありますが、ああいうのじゃなくて
自分でフォトショとかで描いた画像を背景にすることってできますか?
1〜10は青色で11〜20は緑で…のように。

841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:03:45 ID:6aCxEilg0
上の背景(B)のメニューに背景画像読み込みってのがある。

2D絵を3Dの板にしたいなら、MMDお絵かきツールってのがどっかにあったはず。

842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:04:06 ID:e8pyrTsM0
>>840
途中で背景画像を切り替えるということなら、
背景画像をavi化して、背景aviとして読込むとか。
カメラやモデルに対して背景画像を動かすのなら、
>>841で出ているMMDお絵描きツールかしらね。

あるいは背景を一色(の画像を読込)にしてMMDからavi出力
したものを動画編集ソフトで背景を合成。

843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:40:51 ID:7rrxDH020
>>893
ありがとうございます、助かりました〜。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:25:30 ID:l6YVy/1c0
>>893に神降臨予定w

845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:26:58 ID:7rrxDH020
ぐはぁ!!
またやっちまった!!

すいません、>>843>>839さん宛てです…orz
何回安価ミスやれば気が済むんだ、俺…
ちょっとは落ち着けよ…

846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:34:34 ID:Lhf..9UA0
花嫁衣装ってないんですかね?
できれば、男用と女用がほしいですが・・・

847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:43:49 ID:Fjl2rDhA0
ウェディングドレスなら弱音ハクとかアイマス関係の改造モデルで見たことある気が。

つーか男用の花嫁衣裳って何だよw

848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:46:07 ID:QM26I9Yw0
>>846
カブッP作、アラン・スミシー氏物理設定の花嫁ハクがありますね。
ただ男の方は見た記憶がないなぁ…

↓嫁ハク
http://www9.atpages.jp/~mmdaccessory/uploader2/src/MMDaccs_0274.zip.html

849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:50:09 ID:QM26I9Yw0
連投申し訳ないです。
燕尾に拘らないのであれば、社会人カイトのスーツを白にすれば
結婚衣裳に見えなくもないんじゃないでしょうか?

↓社会人カイト配布動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12300717

850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:31:48 ID:Lhf..9UA0
>847-849
返答ありがとうございます。
カイトはDLさせていただきました。
メイコに花嫁衣装を着せたいのですが、何か方法はありませんか?

851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:35:09 ID:T11u9Xsw0
PMDエディターで首から下を移植するのが一番早いんじゃないか

852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 03:27:56 ID:QM26I9Yw0
>>850
>>851の言う様にPMDEで首の挿げ替えをするしかないでしょうね。
慣れれば簡単ですよ。
ただ元々同じあにまさ氏のモデルで身長も大差ないですが、
嫁ハクモデルは肌の部分が顔まで一体成型なのでそこがちょっと難点かも知れません。
試しに作ってみたところ、大体20分てとこですね。
こんな感じ
http://ux.getuploader.com/MMD_up/download/50/test.jpg

853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:16:43 ID:Lhf..9UA0
>852
さきほどやってみました。
メイコを読み込み、嫁ハクをインボードして、
いらない部分を削除しあわせてみたら、ハクとメイコの肌の色が合いません
PMDEに慣れていないからかもしれませんが・・・
やり方がわかればできそうですが、時間がかかりそうです。

854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:58:17 ID:t9SOjp9k0
そりゃ違う人間なんだから肌の色同じじゃない罠
りかちゃんの頭をジェニーの体につけたって話だし

質問です。MMD7.21およびMMDv5にて、XファイルVacファイルとも、
読み込んで「動画を作成」にすると、該当のアクセサリが表示されて
いない動画ができあがります。
PMDモデルは読み込めるんですが・・・
表示されないアクセサリは、咲音マイク、ピアノ椅子他ピアノ(自動演奏セットだと思う
ベース(どこぞのギター屋さんが作っていたプレシジョン・・・など)
テトにピアノ演奏させた動画作ったら、エアピアノになるorz

855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:10:24 ID:TIr1bj7A0
>853
咲音モデルの肌素材をハクモデルの肌素材にコピペする、
またはそれを統一すれば同じ肌になるわな。
ただ、法線方向の違いによる切れ目とかがある場合は少し手間がかかるかも。

プロポーション等を可能な限り生かせる本体中身消し-服移植を本来お勧めしたいけどね。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:32:41 ID:Lhf..9UA0
>>855
ハクの顔を消し、メイコの顔を合成させることにしました。
メイコの肌をハクの肌にコピーもしますが、欠点を1つ発見しました。
メイコの首から上のみを残しすべて削除しましたが、首の切れ目がバレます。
調整して合わせようとしましたが、MMDで読み込みメイコの首を動かすと、
カメラが遠ければバレませんが、クビわドアップしたらバレます。
とりあえず、初心者の段階ではこれが限界みたいです。

857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:45:09 ID:Lhf..9UA0
>>856
追記です。
メイコの目玉なくなりました・・・

858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:50:18 ID:QM26I9Yw0
>>856
メイコの首、ハクの顔を分離する時に顔と首ギリギリの所で分けてみて下さい。
(メイコ頭部の下に穴が開いてる状態にする)
そうすれば首の途中から接合するより目立たなくなるはずです。
尺が足りない時は首の一番上の頂点を上に伸ばし、顔に突っ込む様にして
穴の大きさと合わない時は、首最上段頂点を広げて首に合わせます。

パーツの途中からの継ぎ足しは結構難しいので、この方が良いと思いますよ。

859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:51:49 ID:UOPgjvgY0
失礼します質問させてください。MMDのデフォルトミクをメタセコイアのkeynoteを起動させたPMDexporter0.009で読み込んだところ、腕、足などを曲げると指先や足首などが取り残されたままになります。Globalチャンクはvcolor1にしています。どうか対処法のご教示よろしくお願いします。スペックはwin7pro corei7 2.8GHz geforceGTS250です。

860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:52:47 ID:QM26I9Yw0
>>857
作ったモデルを他のフォルダに移動させたでしょう?w
元のメイコモデルがあった場所にsakine1.bmpってテクスチャがあるので
作ったモデルをセーブしたフォルダにコピーすれば直りますよ。

861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:55:30 ID:TIr1bj7A0
>856
もともと、各モデルは異なる頂点配置を持ち、各頂点ごとに法線が設定されています。
複数モデルを合成する際、断面の頂点数が同じでモデル間の対応する頂点を同じ座標に持ってきても
異なるモデル同士だと頂点の法線方向の違いから切れ目のようにな階差ができることがあります。
PMDエディタの法線方向調整機能で地道に修正すれば直らないことはありませんが非常に手間がかかります。
なので、多くの場合は肌同士の接合などは避け服の下になる部分までを移植する、
というやり方がとられます。または接合部分にアクセサリーなどをつける(首なら
チョーカーとかね)というのも有効でしょう。
ただ、パーツ同士を組み立てる際には元モデルのもつプロポーションバランスなどが崩れる場合が多いので
その辺には留意すべきかもです。

862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:24:03 ID:Lhf..9UA0
皆さん、助言ありがとうございます。
PMDEでうまく合成させました。
PMDEでは、クビ付近が目立つところがありましたが、MMDで読み込むと、
あまり目立たなくなりました。
ただ、物理演算をするとスカートがめくり上がる以上が発生しました。
いじっていないんですがね・・・

863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:53:07 ID:vq2BzwBs0
>>862
MMDは賢いからね。あなたの動画が伸びるように気を遣ってくれたんだな。
と、冗談はさておき。
頭を持ってくるときに他の剛体も一緒に持って来ちゃったと予想。

864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:02:19 ID:Lhf..9UA0
>>863
それは、PMDEの合成するとき、ボーンを削除するってことですか?

865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:07:14 ID:QM26I9Yw0
>>864
説明し忘れてたっけ、ごめんなさい。
この場合だと、メイコ側の剛体とジョイントを初期化してから合成した方が良かったんです。
まぁ、心配しなくても合成を自力で出来るレベルなんだったら自分で直せると思いますよ。
作ったモデルの剛体とジョイントの下の方を見て下さい。
全部同じ所に繋がってませんか?
それを削除すれば、多分直ります。
でも、上の手順で作り直すのが一番確実だと思いますけどねw

866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:09:48 ID:QM26I9Yw0
あと、ボーンは削除じゃなくて「同名ボーンのマージ」ですよ。
と、「重複IKの削除。」
これやらずにMMDで動かしたら、生まれたての小鹿みたいになりますよw
PMDE>編集>ボーンから操作出来ます。

867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:02:05 ID:TIr1bj7A0
同名ボーンのマージは残す側のボーン列を持つモデルを先に読み込み、
消去するボーン列を持つモデルをあとから読み込んでマージすること。
この読み込み順序は案外忘れやすいので留意しておいたほうがいいよ。

868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:07:41 ID:QM26I9Yw0
ああ、今でもたまにやっちゃいますねぇw
メイコに嫁ハク合成でやると、材質の移動させる必要が出てくるんで
(ベールが透過になってるから後から読み込むと顔が消えて表示されちゃう)
それも注意が必要ですかね。
ハクは思ったより大きかったんで、最初にある程度メイコサイズに縮小した方が楽かなぁ…

869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:19:21 ID:Lhf..9UA0
>>865-868
合成はD&Dで貼り付けして、インポート方式追加で、
モデル調整にすべてチェックして合成させました。
そのやり方では、ダメなんですかね?

掲示板を検索したら、D&Dで自動的にやってくれると書かれていたのでやってみたのですが・・・

870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:33:21 ID:QM26I9Yw0
全然問題ないです。

871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:12:02 ID:6IAIUJB20
すみません、上の>>832とかで話題が出ているのですが、
不要フレーム削除を使っていたら、じわじわ動く部分が出てきてしまいました。
これは一体どういう原理で起こるのでしょうか……?
部位特定し、動き始める起点までにコピペして固定しても、動き続けるんですよね……何ですかコレ
不要フレーム削除は使わない方がいいんですか?

872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:32:13 ID:XS7xnngY0
>>859です。すみません自己解決しました。keynote開発者のmqdl様のforumで
PMD→MQOでインポートしたものをそのまま再度出力しても元のPMDと同様の
データにはならない仕様である旨の文を先程見つけました。スレ汚し失礼しました。

873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:27:50 ID:JxgboqPkO
豚切りすいません。フレーム数って無制限・30・60のどれでやってますか?
動画投稿が30でだから30でいいのかな

あとメニューにある「編集時にカメラ追従」の効果がよくわからないのですが…

874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:07:16 ID:Mmh0cg/M0
>873
下の方、「モデル編集時にカメラ追従」だよね?
質問するときは略さないでちゃんと書かないと、伝わらないよ

推測があってる前提で書いてみる
モデル操作モードの時は、カメラ・照明・アクセサリモードで設定したカメラは無効になる
例えば、カメラモードではモデルの全身を写してるけど、
モデル操作モードではポーズを付けやすいようにカメラを近づけてるとか
…で、その状態でフレーム操作しても、カメラは寄ったままになる

でも、チェックを入れてからフレーム操作をすると、
カメラモードで設定したように全身を写す

説明下手糞だから、実際にやった方がわかるかも
適当にカメラの動きをつけた後、
モデル操作モードで、カメラを寄せるとか離すとかしてから、
「カメラ追従」にチェックを入れて、フレーム操作してみて

875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:09:13 ID:ZRM3ff8Q0
fps制限はやはりAVIに書き出す時のfps数に合わせるんだと思うよ
書き出す予定のfpsに合わせることで、モーションの見た目を同じにできる
でも、常時無制限で作業してもたいして問題ないんじゃないの
よっぽど速すぎなモーションでない限り、どんなのでも30fpsで書き出せばほぼ支障ないし

876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:13:12 ID:/FbXUDkA0
無制限はベンチマーク向けの機能だね
表示自体は画面のリフレッシュレートに制限されてしまう
通常は60fpsに制限した方が無駄な描画を裏でしないから負荷は低くなる

もっとも打つキーの場所自体は30fpsに限定されているから
キーを打った場所での動きが分かればいいだけなら30fpsで充分

まあ普通は60fps指定するのが妥当じゃないかな
それで処理しきれなければ一時的に勝手に低くなるし

877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:23:29 ID:9vVW9pA.0
無制限だとGPU/CPUとか演算機周りに要らぬ負荷をかけることになるよなー。
30固定は、ファンが呻らないので精神衛生上好い。

ただ、フレーム移動をカーソルキーなんかで動かすときは
フレームレート無制限だと、高速フレーム送りができる
利点なのかどうかは微妙だけど、覚えておいてもいいかもしれない。
※当然スペック足りず、でふぉで60fps以下なら高速フレーム送りは起きない。

878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:51:30 ID:37ob3rFo0
>>877
>フレームレート無制限だと、高速フレーム送りができる
逆に言うと、fps30にしてあれば、再生時とほぼ等速度でフレーム送りが出来る。
わざわざ再生フレームを変更して再生するのが面倒くさいような、ちょっとしたチェックに重宝してる。

879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:54:56 ID:L3k5wo/c0
本当に初心者な質問をすみません
カメラワークを触っているのですが、テレビで言うところの1カメから2カメにシフト、
のようにカメラが写す方向を一瞬でがらりと変えるにはどうしたらいいのでしょうか

880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:04:20 ID:37ob3rFo0
>>879
隣り合わせにキーフレームを配置すればいい。

1〜10フレームは視点A
11〜20フレームは視点B

とやれば、10と11の間で切り替わる。

881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:07:46 ID:L3k5wo/c0
>>880
ありがとうございます
早速試してみます

882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:48:57 ID:UX54eXEU0
>>879
カット切り替えだけなら

(カメラのキーフレーム)
◆----------◆◆----------◆   キーを隣り合わせてやるだけでおk
|---1カメ---||---2カメ---|


応用として
◆-----------------------------------------------◆   メインカメラの動きを付ける 
|----------------メインカメラ----------------------|

                ↓

◆------------◆-------------------◆------------◆    区切ってやる
|----------------メインカメラ----------------------|

                ↓

◆------------◆◆---------------◆◆------------◆   区切ったキーの中にサブカメラの動きを入れてやる    
|----------------メインカメラ----------------------|
            |---サブカメラ---|


こうすれば他の編集ソフト無しでもメインカメラの動きを付けつつ間にサブカメラを挟めたりもできる

883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:54:07 ID:37ob3rFo0
>>882
この説明いいな、Tipsスレに転載させてもらおう

884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:15:08 ID:QALsFAcw0
初心者な質問をすみません
MMDのモーションの配布をしてみたいのですが、どうしたら配布できるのでしょうか?
言葉足らずな所があったらすみません

885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:19:04 ID:RTMjl/2Y0
4Gamer.net ― みんなの嫁が立体視デビュー。3Dモデルの初音ミクを躍らせられるPV作成用ツール「MikuMikuDance」が3D Visionに対応
ttp://www.4gamer.net/games/042/G004287/20101122004/

3Dディスプレイを買う口実ができたな、おまいら

886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:30:30 ID:37ob3rFo0
>>884
保存したいモーションのキーを選択して(赤くして)「ファイル」→「モーション保存」
保存したファイルを、zipあたりに圧縮して(右クリック→送る→圧縮)、どっかの
うpろだ(ぐぐれ)にアップロード、どっかで告知。

>>885
誤爆?

887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:35:37 ID:RTMjl/2Y0
Oh...間違えたわ。

888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:51:31 ID:QALsFAcw0
>>886
ありがとうございます
早速やってみたいと思います

889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:52:08 ID:0eUtmk.Q0
>>884
> 初心者な質問をすみません
> MMDのモーションの配布をしてみたいのですが、どうしたら配布できるのでしょうか?
> 言葉足らずな所があったらすみません

配布したいモーションのモデル選んで

・フレーム編集→ボーンフレーム全て選択
・フレーム編集→表情フレーム全て選択
・フレーム編集→表示・IKフレーム全て選択

してから

・ファイル→モーションデータ保存

自分のペンネームと連絡先、使用条件を readme.txt に書いて
その出来た .vmd ファイルと一緒に ZIP にする

それを SkyDrive なりに Up して

MMD関連データ公開スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1241598884/l50
でその URL を告知

あとはモーション公開動画作ってニコ動に Up するなり
VPVP wiki に登録するなり適当に

890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:14:42 ID:YiAyQ6Dc0
>>889
細かくありがとうございますm(_ _)m
おかげさまで無事SkyDriveにupできましたm(_ _)m

891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:12:16 ID:XzP3rgLA0
モーションデータをダウンロードしたのですが、モーションデータがpmmファイルであるためMMDで読み込めません
どうやって使えばいいんでしょうか。vmdに変換する方法とかあるんですか?

892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:18:31 ID:pXEfvPXo0
>>891
とりあえずファイル→開くでその.pmmを選択してみて。
そのあと全フレームとフレームの数値入れて選択範囲を押す。
ファイル→モーション保存でそのvmdを保存できるようになる。
pmmはモデルとかvmdとかアクセサリとかを含んだものだよ。

893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:27:49 ID:XzP3rgLA0
>>892
駄目だ・・・orz ファイル→開くで「読み込めません」が出て、「亞北ネルのモデルファイルが見つかりません」が出てきます
この動画で紹介されてる歩きと走りのモーションなんですけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9554606

894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:31:03 ID:pXEfvPXo0
>>893
MMDのヴァージョンは?7.14では正常に読み込めたけど。

895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:39:51 ID:XzP3rgLA0
Ver5.02です
このPCのスペックではVer7は動かないので・・・

896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:41:47 ID:XzP3rgLA0
今無理やりVer7で動かしてみたらちゃんと使えました

897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:48:54 ID:pXEfvPXo0
>>895
ごめん。Ver.5.02は持ってないから良くわかんないなぁ。
ちなみにVer.5.24なら動いたよ。もしかしたら、亞北ネルのモデルを5.02に移植しても動くかもしれない。
まぁVre5.24に変更するのがオススメかなぁ。
詳しい人、いるならお願いしますー

898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:49:38 ID:pXEfvPXo0
>>896
まぁとりあえず、よかた。頑張ってねー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板