したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part5

1名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:09:47 ID:h9dS47b60
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
書き込む前に>>2を見て、内容を整理してください。

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデルデータスレやPMDEditorスレへ
MMDのモデルデータについて語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/
PMDEditor
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444259/
その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1271292974/

過去スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1264997523/
MikuMikuDance初心者質問スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1253952497/
MikuMikuDance初心者質問スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220497540/

327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:39:24 ID:r9MNerak0
MMD Ver.7.09aで「エクスポート関数」というものが実装された
そうですが、それを使えば外部ツールが作れるとか?
そのためには何を、最低限どの程度学べはいいのでしょうか?

それと、MMEのfxファイルを自由自在に作るには何を学べばいい
のでしょうか?

入門書、必携書等、教えていただければ幸いです。

328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:50:24 ID:6TlUC2ZE0
>>324
丁寧な解説ありがとうございました
いまさらながらPMDエディタの使ったことない機能が
こんなにあったのかと驚いてます

>>326
布どころかトタン板が突き刺さりながら飛び跳ねてます><

329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:42:25 ID:yF9mmZJU0
トタン板…
もしかしてボーンが少ないんじゃ…?

330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:53:43 ID:MquqUuK.0
>>329
>①自作PMDモデル(裸体+とりあえず布っぽいボーン入り板)を用意
という事なので、まぁそうなんだろうw

331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:09:39 ID:xsiB0jRQ0
>>327
全てHLSL (High Level Shading Language) という言語で書かれているので
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc973422.aspx
ここら辺を読んで勉強すればおk。

MMEで動くかどうか、という部分と大元の言語がHLSLであることは分けて考えてね。
HLSLを完璧に極めてもMMEの仕様に合わせなければMMD上で描画出来ないので。

332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:22:27 ID:KAYUoR7A0
質問はMMEの使い方じゃ無くてMMEの作り方じゃないかな
windowsの3Dゲームを作る技術一式が必要だと思います
MSDNは便利!

333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:27:57 ID:r9MNerak0
>>331-332
二つの質問混ぜちゃったけど、お二人とも参考になりました。
ありがとう。

とりあえず、入門してみます。

334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:31:46 ID:Ab20ZDfE0
お忙しい中失礼致します。
MMDペープサートに興味があり調べていたのですが
MMDお絵描きツールver2の配布が全て死んでいる事と

最新情報
•配布は5月の第3回紙芝居選手権後に終了します。後継バージョンは制作者のホームページで公開予定です。
とあったのですが制作者HP等も見当たらず(コミュ検索等もお名前でしてみました)

MMDペープサート自体が既に開発が止まっていたりするのでしょうか?

335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:15:58 ID:Dg92jbgY0
>>334
VPVP.wikiのリンクミスでした。済みません
http://cdn.3dcustom.net/MMDuploader/all.html?1285671310
ココからさかのぼってMMD00056.zipを探して下さい

開発は停滞中だと思われます
開発者復帰まで温かくお待ち下さい

336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:56:02 ID:P7qSD0jY0
>>335
ご回答有難うございました。
停滞中ということでこちらの情報も有難うございます。

337柊ゲオルク:2010/09/29(水) 12:40:20 ID:WrinL.Xc0
超偶然に通り過ぎたのでコメントさせてください。
>>334
現在私の自作ツールをすべて整備中です。
少しお待ちください。
ペープサート応援しています。
なにかあったらe-mailしてください。対応します。

時期バージョン開発は表示UI付きで行っていますが止まっています。
製作途中の試作プログラムはここにあります。
http://www.yuki3d.com/download.html


配布終了関連はライセンス関連が理由ですが、停滞は私のミスです。
整備後の配布はすべてフリーウェアになりますが
もし時期verがきたとしても
現状のお絵描きツールに満足できない人向けの誰得なシェアウェアになる予定なので
現状verを大事にお使いください。

現状verは新OS対応以外のバージョンアップは考えていません。
Windows7での動作確認は行いました。

338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:20:18 ID:uR85lHjo0
質問です
PMDモデルAがモデルBに依存して移動する場合
(「おんぶ」「だっこ」「肩車」「単車に二人乗り」などなど)
・モデルAとBを合成したモデルCを作る
・モデルAをアクセサリ化する
・モブ化ツールを使う
以外の方法で何か効率的な移動モーション同期方法はありますか?

339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:34:57 ID:pQZ0m4jE0
>>338
・AとBに全ての親ボーンを作り、そのモーションをにコピーする。

と、素人の自分が答えてみる。
しかし、モデルのグループ化は本当に欲しい機能だ。

340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:54:03 ID:dhWh1BWM0
初めまして
質問です

PMDエディタでミクとスクーターを組み合わせてMMDで動かしたのですが、移動しても物理演算が働かず髪とか服が動きません
何がいけないのでしょうか?
よろしくお願いします

341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:26:50 ID:Dg92jbgY0
>>338
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11295/7-

>>340
モノを見ないと判らないけど、MMDのメニューバー「物理演算→剛体表示」ではどう表示されてる?

342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:29:19 ID:uR85lHjo0
>>339>>341
ありがとうございました
モデルのグループ化ができるようになるといいですね

343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:50:30 ID:twZzrln.0
はじめまして、MMEの読み込みで困ってます。

アクセサリ→読み込み→MMEのXファイル読み込み(DiscoLight.x等)をすると

エフェクトファイルの読み込みに失敗しました:
some techniques cannot run on this hardware
というエラーが出ます。

同事象になった人で回避できたかたいらっしゃいますでしょうか?

OS:WindowsXP 2002 SP3
ビデオカード:nVIDIA GF-GTX460
MMD:ver 7.08a
MME:ver 0.11

344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:13:57 ID:twZzrln.0
343です。
自己解決しました。お騒がせしました。

同じような悩みがあった方のために回復した方法を書いておきます。
(あくまで私の直し方ですので、自己責任でお願いします。)
・MMD+MME再インストール
・DirectX上書きインストール
・不要な常駐プロセスの停止
・リブート

345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:06:48 ID:3puMgZH.0
MMD7.10にて、「画像ファイルに出力」をしても「0フレーム」という再生中フレームが
一瞬出るだけで、出力されたファイルは真っ黒だったり、モデルの一部のテクスチャ
だけだったりします。
PMMファイルは5フレームぶん作っているのですが、なぜ0フレームで止まる・・・
画像ファイルに出力の場合だと、フレームをここからここまでって指定しては出せない
ようですが、みなさんのところではできていますか?

環境:WindowsXPSP3 Pentium4-m1.8Ghz 1GBRAM RADEON IGP 340
DirectX9.0c
アンチエイリアス=ハイハイ非対応非対応
セルフシャドウ=グレイアウトですね^^^^
っていう環境です・・・orz

346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:08:57 ID:3puMgZH.0
しかも7は線が酷いんだよね;;
酷いけど5にしたらとある方のモデルのテクスチャが全部吹っ飛ぶからダメだし。
5のほうがシャギー目立たないのにいいいいーーー;;

とか愚痴ってみるorz

347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:13:06 ID:AvmyhRp20
>>345
画像ファイルに出力は現在のフレームのみ出力になるはず。
その環境だと古いノートPCかな?正しく出力できないのはスペック不足じゃないかと思います。

348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:50:00 ID:W56wBKf20
>>346
線が酷いってのはアンチエイリアスが効いてないんじゃなかろうか?
環境が分からないから断言は出来ないけど、5と7で違うってのが良くワカラン症状のような

テクスチャが飛ぶのはPNGやJPG使ってるからだろうから、BMPにでも変換してPMDEでテクスチャ指定し直せば使えるよ

349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:54:13 ID:W56wBKf20
あ、>>345の人だったのか スマン 何かボケてたw
単純にアンチエイリアス無効だからですな

350345:2010/10/02(土) 15:51:45 ID:3puMgZH.0
>>347
スペックの問題なんだろうか・・・;
実はセルフシャドウ実装直後のMMD7系ではできていたんですよ。
※輪郭線の破綻するほどの酷いシャギーも当時はなかった。

現象としては、カーソルをどこのフレームに置いていても
0フレームからスタートしています。
フレームウィンドウの上の方の「○フレーム」っていうのを><ボタンで動かして
0以外にしてから出力、っていう操作で合っていますか?
モデル読み込みの所はモデルではなく「カメラ」にして。

351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:19:50 ID:ieC5MJN60
画像ファイル?
AVIファイルに書き出しじゃなく?
動画の吐き出しって個別でフレーム入力する必要があった気が…
単純に操作方法間違ってるだけじゃ…

352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:24:26 ID:YAJlnFXA0
>>350
フレームをを0でもどこにしても、カメラでもモデルでも、そのときの画面表示が出力されますよ。
とりあえず7.08, 7.10, 7.11で確認しました。

問題のありかを切り分けてみたらいかがでしょう
MMD起動して、何も操作を行わずに「画像ファイルに出力」したら?
また標準ミクだけ読み込んで即出力したら?

353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:46:39 ID:6QxWktug0
というか
RADEON IGP 340ってDX7世代の内臓ビデオチップじゃないの?
v5系使うか、さすがにPC買い変えたほうが・・・

354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:49:47 ID:3gEyLoIA0
●ぐるーと一周するカメラ操作について質問です(MMDver8.07)
Y軸方向に1周するとした場合、
①Y=0→②Y=120→③Y=240→④Y=0にすると、①〜③まではいいのですが③〜④で逆回転します。
④Y=360とすると一周しますが、その後同じ方向にカメラを廻すと(⑤Y=10とか)ここで逆回転が発生します。
今のところ④Y=360の次フレームでY=0を指定して対処してます。
皆さんどうされているんでしょうか?もしかしてボーン数値入力でやるのがダメなのかな?

355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:53:32 ID:2aPZKl6.0
>>354
360度以上の角度が入力できるよ〜

356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:58:54 ID:ymPuoi2k0
普通のボーンと違って
カメラの回転角度は無限なので
720度を一回入れるだけでそこまでの間に2回転します
速度を変えるつもりが無ければ間にキーを打つ必要もないです
ボーンは360=0です

357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:45:29 ID:3gEyLoIA0
おお、すばやい回答ありがとうございます。
マウス操作が困難な状態で、ボーン数値入力しながらカメラ動かしていたので、遭遇したようです。

この場合
④Y=360→⑤Y=370(360+10)と指定すれば、ぐるぐる逆回転が発生しないということですね。
あまりに大きな数字になったら、Y=360の次フレームにY=0(同じ角度のカメラ)と指定するのも有効そうですね。


>720度を一回入れるだけでそこまでの間に2回転します
回転する時は必ず分割して指定するものだと思いこんでましたが、
カメラの動きからするとそうですよね。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:52:06 ID:uNIl2obc0
質問失礼します。
IKメーカーでC_mellモデルのリンに腕IKを付けたいと思ってます。
PMDエディタをDLし起動してみたところ、一番最初に「動作に失敗しました」
と言うエラーメッセージが出ます。
IKメーカーをプラグインのフォルダに入れ、IKメーカーを起動しようとしたところ
ファイルが見つかりませんと言うエラーが出て進みません。
システムによっては動かないものなのでしょうか?

OSはWinXPのSP2です。
PMDエディタのバージョンは0052bと書いてあります。
どなたかご回答よろしくお願いいたします。

359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:26:24 ID:MqItCb0.0
>>358
当方の環境(XP Pro SP2 PenM2.1GHz Memory2G)では
そのVer0052bでも正常作動しましたよ
ファイルが見つかりません
ってことは、PMDEの画面でプラグインを開いてIK Makerは表示されてるんですよね?
・・・いやその前にPMDEがちゃんと動作してないのか、
このページをよく読んで自分の環境を再び確認してみてください
ttp://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/119.html

360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:56:39 ID:uNIl2obc0
>>359
レスありがとうございます。
PCのスペックを書き忘れてましたので追記いたします。
Core2DuoE4500(2.2GHz)メモリ2G グラボGeForce7600GT

・NET Framework2.0
・DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ
・Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)

説明書に沿って上記3つのインストールを終えてるのですが、
PMDEditor起動時にまず「動作に失敗しました」とのエラーが出てしまいます。
そのエラーでソフトが落ちることは無く、PMDE自体の起動はするのですが
「編集→プラグイン→IK Maker」と選択すると下記のようなエラーメッセージが出ます。

Could not load file or assembly 'System.core, Version=3.5.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b77a5c561934e089' or one of
its dependencies.指定されたファイルが見つかりません。

念のためPC再起動もしてみたのですが症状は変わらずです・・・。
今日仕事中にDLし、ほぼ同様スペックのPCで正常動作は確認しています・・・。
要領を覚えておいて家で集中して作業しようと思った矢先の出来事で頭を抱えております(´・ω・`)

361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:04:22 ID:vuFZ/cG60
>>360
Microsoft .NET Framework 3.5以上のバージョンを入れてみて下さい

362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:18:43 ID:uNIl2obc0
>>360
ふおおお、動きました!!
本当にありがとうございます!!

363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:22:12 ID:uNIl2obc0
>>361
興奮してレス番間違えました(´・ω・`)すいません!
本当ありがとうございます!

>>359さんもわざわざありがとうございましたm(_ _(m

364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:09:41 ID:/0Jbd0Go0
突然の質問をご容赦ください。
いままで、借り物のモーションで投稿してきました。
現在、ボカマス祭に向けてはじめてのモーショントレースに挑戦中です。
カメラ固定の元動画がなく、極力カメラの動きの少ない奴を参考にしてやっていますが、一部補完出来ない部分もあります。
そこで・・・

1・カメラでごまかす、どうせ見えない部分なので無視してしまう。
2・適当でもいいから動かしておく。
3・誰かに頼む(いるかなぁ・・・?)

皆様で有ればどうしますか?
配布する予定はないです、っていうか、使ってくださる方に申し訳ないorz

365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:35:52 ID:nwQs82jc0
>>364
1はモーションでカメラワーク限定されるのって嫌だから却下
2かな・・・

アイマスのダンスなら 新しいのでも踊ってみたでかなり踊られてるから探してみては? ぬるぽんとか。

366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:50:24 ID:s7TP5QuU0
>>364
同じダンスの別動画が存在するなら
画面分割で1つのAVIにしてみたりするとほんの10フレームでも埋まることはある
まあ皆が泣く部分じゃないだろうか
PV・CMなんかに比べれば素材的には穴埋めしやすい部類かと思うので
がんばってね
選択肢の中なら2、場合によっては1(再現系なら)かな

367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:10:23 ID:hzHereVI0
質問させてください。

MMDでミクなどのモデルが写る画面が変わってしまいました。
数日前までは普通に映っていたのですが、今日新しく立ち上げたら、
両端が黒くなり全体を、
ぎゅっと縮小したような画面が写るようになってしまいました。
動かせないわけではないのですが、画面が小さいのと、
モデルが小さく映ってしまうので作業がしずらいです;;

これがPCの設定のせいなのか、
MMDのせいなのか自分にはわからないので、どなたか教えていただけないでしょうか;

お願い致します。

368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:20:08 ID:PkhY7SRU0
>364
自分は動作チェック時のカメラワークオフでの再生でさびしーくなるから
前後のフレームの体重移動と筋肉の動く方向から適当に予想して振り付けるw

まぁ現実的には大雑把に2やって1かな。

369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:45:06 ID:b.C7rTiE0
>>367
表示→出力サイズ

370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:16:10 ID:hzHereVI0
>>369
ありがとうございます!

こんなことで悩んでたとは・・・
お恥ずかしい;

371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:11:33 ID:/0Jbd0Go0
>>364です。
沢山のご意見ありがとうございます。
作業報告の動画上げたのでご参考までに・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12332026

動画内のコメントにもありますが、補完曲線は全体ができてから調整していきます。
細かい表情とかはこれからいじっていきますので今は無視してください。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:05:09 ID:2nPnIw3.0
モーションの消し方を教えてください。
0フレーム目で手をグーの状態にして、そこから30フレーム
ごとにパーとグーを繰り返すモーションを作ったんですが、
後から、最初から最後までずっとグーの状態にするように改変
したくなりボーン・フレーム操作枠の登録を最初のグーの状態以外
全て削除したところ再生するとモーションが消えてませんでした。
こういう場合はどうすればいいんでしょうか?

373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:21:53 ID:xClQv/v20
フレーム指定の仕方を間違えたに一票
指定され場合は、色が反転する
その後に削除をクリック

もう一回やってみたら?
面倒臭いのなら、MMDを再起動して最初から。

374366:2010/10/06(水) 15:35:49 ID:Hahm174Y0
>371
見てきたよ
自分は補完が効かない密度でしかトレスしたことないんで
(隙間があったらそこだけs字入れるけど)
あくまで想像なんだが

腕の振り1回とか数百フレームごとで今から入れてった方が
完成するまでモチベが保てると思う
全部で何フレームか知らんけど
全トレス終わってから1動作毎は気が遠くなりそうだ
そんな感じでやってるトレス作業の動画があったはず

375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:43:22 ID:9.yXK3ZE0
>>371
腕なら腕、首なら首と独立して動いてるロボットの動きにすごく違和感があった
トレス元の映像をコマ送りじゃなくて通しで見ると、腕を上げたら上半身が揺れたり首が微妙に左右に動いたり、
腕を引いて下げたら上半身と首がほんの少し前かがみになったりって感じで全身が連動して動くのが人間だから
そこら辺注意すると人間らしくなるかも

腕だけでも2kgくらいの重さがある肉の固まりだから、同じ高さにずっと保持しようとするなら筋力を使うんで少しずつ揺れるし、
若い女の子ならすぐに疲れちゃうから、ぱっと見わからないくらいのレベルで少しずつ下がってくるよ

376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:16:40 ID:Y/t8JAiA0
間の仕切りを動かしてみてはどうかとエスパー

377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:45:45 ID:cWO3OyLM0
>>371です。
ご意見本当にありがとうございます。
皆様のアドバイスを無駄にしないよう頑張ります。

378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:10:47 ID:t9nE5RcA0
>371
あいおぼのポージングは練習がてらやったけど後半ないのよねぇ。
アニメのモーションは動きを派手に見せる為に結構無茶な動きしてるので気をつけてね。

個人的には全体できてからより全体を何ブロックかにわけて補完かけたほうがいいよ。
トレースしてると結構同じポーズやらモーションやらあったりするので作っとけばこぴぺできるからね。

379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:28:40 ID:VqXmy3kg0
>371
腕の振りを中心に動かしてるみたいですが
体幹に近い部分の動きが先じゃないかなと思ったり。
・リズムを刻んでいる感じ
・上半身の動き(振りに合わせた動きの強調)。
・センター動かしてない?
ミンメイはリズム刻んでたような、気がする・・・遠い目
トレースってゆっくりした動きのほうが難しい気がします。


えらそうにアドバイスしてますが
便乗して質問です

>374
「自分は補完が効かない密度でしかトレスしたことないんで」
どのくらい開いてると補完をいれてるんしょうか?
参考までに教えてもらえませんか?

380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:19:23 ID:uQEiskQc0
>>379
>>374じゃないけど、間1フレームあれば補間は有効。
すっと止める⇔ぴたっと止めるの違いは出せる。 どんっと止めようとするなら3フレームくらい必要か。 




と、書いみて長嶋さんの打撃指導みたいだと思ってしまった・・・・

381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:19:15 ID:uO9kPc7.0
1980円ワロタwwwww
http://gekiyasujyofoooo.sub.jp/

382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:16:42 ID:ydVN.Yz60
すみませんが…カメラワークの上手な使い方を知りませんか?
どうも自分は「マウス操作」をしているみたいで…他の方法を知りません。
お恥ずかしいのですが、それ系統の動画でもいいです。見せてもらえれば助かります。
検索してもよくわからないしでどうにも…

383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:41:53 ID:0XVy9hc20
カメラワークの講座だったらこういうのは?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10607919

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7617129

384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:07:09 ID:twCR0QQw0
カメラは奥が深いから
アレはダメ、コレはダメって見方で無難なカメラを覚えるより
アレは良い、コレは良いって見方で尖ったものから利点を見つけ
拾っていく方が演出に幅が出ると思うの
1カットでも良いところがあったら盗む!の心意気

最近自分が刺激を受けたの
海外の人の・・・独特だ
http://www.youtube.com/watch?v=qOe2dBRS06s
補完曲線とかの使い方が丁寧な人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12149263

385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:34:36 ID:gUDcTGZ.0
>>383-384さん
パンとかドリーとかは知ってます。その動画も見てはいるんですけど…
MMDでの設定がいまいち掴めないんですよ。
自分は大体5コマフレームで、マウスのみでパンさせようとしています。
そうすると極端に曲がったり、早すぎるパンになったりしますよね。
MMD画面左下の扱いがまだよくわかっていません。
そういう「扱い方」の講座とかはないですから、自分で試行錯誤はしていますけど…

あれって何フレームで設定して、ズームとか引きとかは右上の虫眼鏡みたいなもので
操作するんですか?基本から躓いています|li _| ̄|● il||

386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:42:21 ID:Bnc9ZX5o0
>>385
画面右下のXYZのアイコンを左クリックで押したまま、マウスを
ぐりぐりして見てください。
キーボードの「G」で、global/localを切り替えられます。
ボーン編集の「数値入力」で直接数値を入れれば、きっかり90度
回転とかもできます。

カメラワークのよしあしについては分かりませんw

387 ◆LROMJ4PcOQ:2010/10/07(木) 20:44:48 ID:SNCuc8TM0
>>385
4フレは短いですw
セオリーとして確率されてはいませんが、1カットは少なくとも1秒と10フレくらいないと
見てる人に認識されにくいものになります。
なので少なくとも1カットは短くても30〜40フレくらいが打倒な場合が多いです。
カットバックやフラッシュなどは4〜5フレでも構いませんが、その場合は1カットのみ挿入
するよりは複数カット、つまり2〜3カットを連続してフラッシュする事により、大きな効果
が得られます。

パンも2つのキーフレーム間で補間曲線を弄る事により、機械的なパンではなくスムース
なパンが使えたりします。
単純にS字曲線でも大分雰囲気は変わりますよ

時間経過とカメラワークの説明はなかなか動画では難しいですね

388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:48:41 ID:gUDcTGZ.0
>>386-387
ありがとうございました。カメラ軸もXYZの操作が基本なんですね。
一度捨て動画を作って試してみます。感謝します。

389366:2010/10/07(木) 21:23:03 ID:Mzi8ZsWI0
>>379
確かにその部分いらないね、名人様っぽいね
失礼しました反省します

1フレ毎にキー入ってる部分が目に付く(むしろ悪い見本)
もちろん全フレーム・全ボーンがそうじゃないけどね
あくまで作業的にどうなのかなと思って374を書き込んだ
じゃ、反省して来る

390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:07:37 ID:EfslgaTo0
>>385
慣れるまで、「何を見せたいか」をまず決めた方がとっつきやすくていいよ。

ここはキャラの表情の魅力を、ここは指先の流麗な動きを、ここは振り付けのきれいさを、
ここはロングで状況を見せよう、ここは寄って目線を向けさせよう、etc.

あとはゆっくり動かしたり、他で挙がってるような効果を入れてつないでいくとか。

391379:2010/10/08(金) 10:44:40 ID:CdEyk4qQ0
>366さん
変な質問の仕方したみたいで申し訳ない。
私も補完使ったことがないので、
どのくらい間があいたら使うといいものなのかなと・・・。
どうも、カクンと動くのが好きみたいで、
補完いれたら、滑らっぽいのがイヤで取ったことがあります。

ついでに恥かき晒しの俺得トレース
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12358845
よろしければ、アドバイスください。

392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:15:11 ID:ATHprbfc0
>>391
最初のうち補完使うと自分の意図しない動きをし出したりするから困りますよね〜
動画見た感じ凄く上手に出来てると思う、むしろ凄いと思いますw

凄くどうでもいいシビアな話をするとセンスを広げる瞬間の動き、本来緩急を付けて止めて良い場所なのですが
腕がピタッと止まりすぎてる感じがあるので、遊びの動作を少し加えると人間らしさ(?)が出るかなと思います。
勢い良く腕を伸ばし切った場合って若干肘が反動で動くよねとかそんなレベルの話ですw

こんなんでアドバイスや参考になるかどうかわかりませんけど・・w
重心移動も凄く綺麗で全体的にわかりやすくカッコイイ動きでした!

393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:13:25 ID:aCL8ytpA0
取りあえず…やっと普通の歩きモーション完成…
これの繰り返しって、コピーでいけるものなんですか?
地面を蹴り上げていない歩きは出来ますけど…

「いまさらネルで歩きモーション」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12363355?mypage_nicorepo

落ちをつけなきゃ気が済まないのは…もう仕様です…

394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:47:37 ID:WLGxdEZ60
全親が移動を担ってるならモーションをコピーしていけば千歩でも一万歩でも。
移動をセンターが担ってるなら、一歩一歩IKの位置を決めていかないとダメ。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:05:35 ID:aCL8ytpA0
>>394
取りあえず移動のたびに全固定していますけど…これとは違います?
もう少し勉強してみます。課題が多いほど燃えますよね。

でも走りモーションはまだよくわかってません。
あれって後ろ足が地面を蹴り上げて、前足は浮いてますよね?

…ダンスよりこっちの方に夢中になっている点で、なんか変だとも思いますけど…

396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:21:14 ID:QzZTbG020
>>395
走りは、作成講座が色々あるので見てみるといいと思います。
自分の分かりやすい方法、アレンジしやすい方法を見つけ出すことが出来ればしめたもの。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:30:49 ID:huJEvpjU0
MMD 7.11で非表示にされたモデルも物理計算の対象になってるんですけど仕様ですか?

398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:27:28 ID:YGGM4Mi20
>>397
実装されてから、知ってるバージョンは全部そうだな(実装当初のほうは知らない

399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:32:34 ID:FSYkAK2A0
非表示でも剛体は活きてるよね。6の頃からしか知らないけど

400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:47:19 ID:P0DT1tTE0
剛体入りのモデルが不自然な挙動をすると思ったら、
非表示にしてその場にいたままモデルの剛体が原因だったって話が前スレにあったね。
とりあえず対策としては非表示にすると同時に
見えないところ(地面の下とか)に移動させとけばいいそうだ。

401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:54:12 ID:513/.ipA0
>>393
1サイクル(2歩)40フレーム作った場合のコピペ方法

1 ・0フレームと40フレームでセンターボーンZの値を数値入力押してメモに書き写す。
2 ・1サイクルの移動量を計算
3 ・0-40範囲選択でコピー (全フレームor選択ボーン  面倒だけど、余分なものがコピペされない選択ボーン推奨)
4 ・0-40全フレーム範囲選択 
5 ・センター位置バイアス付加でZ値を2で計算した値でマイナス方向に移動
6 ・40フレームにペースト (3でコピーしたもの)
7 ・次は3-6を0-80フレームで

こんな感じで2倍〜2倍〜♪と増やしていく。  
最後にスタート位置が0になるようセンター位置バイアス付加でZ値を今までずらした分の合計前に。

その他
最初と最後は補間が狂いやすいので、4歩分作って、真ん中2歩分をコピー増殖させてくのがいい。
メモがわりにExcelとか使うと便利。

402401:2010/10/10(日) 07:44:19 ID:F4ZlT6Ek0
重要なのが一点抜けてた。

全ての親ボーンが無いモデルじゃないと上手くいきません。

403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:46:41 ID:W5ocq5Og0
>>243
もう解決してるかな?
うちも同じようにセルフシャドウのmode2が選べなかったけど
ドライバを最新にしたら選択できるようになりましたよ。
mode1時にモデルに映っていたモアレ模様も解消。
専用グラボ買わないと無理かと諦めてたのでラッキーでした。
ご参考まで。

404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:18:24 ID:1AOsBysY0
ゲキド街のように、空を作るにはどうしたらいいですか?
陸上競技場のアクセサリを読み込んでも、空が真っ白なので、
ゲキド街みたいに空を作りたいのですが・・・

405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:31:16 ID:uEEH4rJI0
>>404
ドーム状のポリゴンにテクスチャ貼るのが一般的かな
単体ならスカイドームを組み合わせればいいし
PCパワーに問題なければゲキド街や環境しみゅの空き地に設置すればいいと思う

406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:12:25 ID:Dphrh0220
最近Windows7に買い換えたんですが、メイン表示画面以外が全部暗転して
ショートカット以外ので操作ができなくなりました
やっぱWindows7は動作が不安定なんでしょうか?
ちなみに知り合いの家だとWindows7でもきちんと動いたので私の環境が悪いのでしょうか?

407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:17:13 ID:uEtJ2uWU0
>>406
あなたのPCの情報がほとんどないので答えようがありません。

その知り合いの方とあなたのPCとで違うところを列挙してください。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:29:08 ID:Dphrh0220
私の家のPCは
OS:Windows7 Professional 64bit
CPU:Core i7 2.80GHz
メモリ:8G

友人宅
OS:Windows7 Professional 64bit
CPU:Core i7 2.80GHz
メモリ:4G
パソコン自体はメモリ以外、友達とまったく同じ状況です

409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:35:28 ID:ATYBzaHk0
MMDはグラボ依存なのにグラボの情報も書かないとか、もうね・・・

410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:56:50 ID:ODHP3SMM0
>>408
DirectXとグラボのドライバを最新版にしてください

411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:12:00 ID:Dphrh0220
>>409
MMDを絵を描くときのデッサン人形的に使ってるので詳しく知りませんでした・・・
グラボはGeFoceGTX285です
>>410
DirectXは買い換えたとき(3日前)に最新版にしてあります
グラボも上に同じ

友達のパソコンとの違いがもう1つありました
友達のパソコンはMacも使えるようにしてありました。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:10:05 ID:MxBBzLLM0
>>397のお陰でモデル非表示と言う便利機能に気が付いた、これ色々使えるねありがとう!

413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:24:39 ID:10.m0YUM0
>>406
日本語がよく判らんが、買い替えたとは、パソコンそのものを買い替えたのでしょうか。
1パソコンを新規に購入→メーカー製、ショップブランド 買ったところに聞いた方が早い
           →自作 自己責任

2OSを自分でアップデートしたら、前のOSの時には正常だったMMDがおかしくなった。
 アップデートをしくじった可能性が高い。OSの再インストール。

そのスペックなら、Win7でもMMDも必要十分以上、快適のはず。

とにかく、症状そのものがその説明じゃさっぱり判らん。
それから、友達のPCはapple製のPCということだろ?
macOSが動くのは、アップル製以外には存在しない。

414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 05:56:48 ID:MxBBzLLM0
ちょっとMMD本来の趣旨とはズレるかもしれない質問ですが
銀河の仕組みを簡単に説明するための動画をMMDで作ってみようと思うのですけど
光点(星)一つ一つを配置して周回軌道を描くと大変な作業になるので
もっと楽に出来るような発想や方法があればと思い書き込みしてみました。

動画の内容としては、太陽系の拡大と、銀河の中心の拡大
後は、集合した光の点がある程度大雑把に周回軌道を回ってれば良い感じです。
この説明で把握してもらえるかどうかわからないので、説明不足がありましたら順次補足します。
太陽系の惑星モデルは作成済みなのですが、銀河内の光点が多すぎてどう表現しようかと言ったところです。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:31:53 ID:GkeaAakQ0
>>411
>「友達のパソコンはMacも使えるようにしてありました」

ご友人のパソコンのスキルがどの程度か解らないが、通常MacはMac専用PC(つまり413氏が仰るところの)

「Apple(アップル)という会社が作ったMac専用のPC」

でないと動かない。そして通常、そのMac専用PCではWindows7(というかマイクロソフト社のOSは全て)動かない。
何か貴方が用語を勘違いして覚えたか、またはご友人の話されたPCの中身についての話を誤って覚えてしまったのではないだろうか。

>「やっぱWindows7は動作が不安定なんでしょうか?
>ちなみに知り合いの家だとWindows7でもきちんと動いたので私の環境が悪いのでしょうか?」

通常のWindows7を使用している状態でなら普通にMMDは動くし、Windows7で使用することは出来ないという条件もない。
なので詳しい状況は分かりかねるが、MMDやWindows7には何も関係はなく、単に貴方の環境のどこかが悪いと思われる。
そして、もしご友人がMacマシンをお使いであるならば、OSが違うので比較すること自体無意味だし同じ操作がそもそも出来かねるかと。

Macエミュや複数台使用ならまだ分かるのだが。

416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:40:13 ID:GkeaAakQ0
>>414
実際の画像をスカイドームの内側に貼ったり画像を用意して動かしながら説明したりという方法を取らずに、
銀河系内恒星2000〜4000億個をフルポリゴンで作ろうということかな? 生涯かけて頑張れとしか言えないが。

簡単に説明するためだけに使用するのなら棒渦巻銀河の画像なんかを持ってきた上で、
分かりやすい紙芝居とかで説明すればいいだけのことで、
自己満足的要素以外でどうしても全てを移動可能なポリゴンにしなければならない必要性がちと理解しかねるが。

移動可能な光点がとりあえずたくさん描画されていればいいけどあまり手間はかけたくないという話なら
MMEやパーティクルクリエイタを利用する方法もあるからそちらの方が楽ではないかな?

417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:25:09 ID:5YRzqjXQ0
>>414
いっそ周回させる予定の星モデルにボーン付けて、例の自動回転で回らしてみたらダメかな?

【MMD】永久に回転するボーンの説明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12367319

>>416
MMDの動画に自己満足以外の要素って必要ですかね?w

418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:26:16 ID:JG79NG0Q0
>>415
mmdには関係ありませんが、知らないヒトが間違って覚えるといけないので少し横レス。

macも、intel macになってからはbootcampという公式機能でwindowsを入れられるようになってます。
なのでここ2、3年、マカーは結構な確率でmacにwindowsをぶっ込んでいます。
というかintel mac使いでありながらwindowsを入れてない人は、自分の知り合いには居ません。

ということで、macの動くマシンはほぼ確実に「apple製のPC」であり、サポートの扱いも変わってくるでしょうが、
そこでwindowsが動いていること自体には何の不思議もありません。

419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:55:52 ID:8vMmHAJk0
>>406
適当に思いついたことを書いてみます。

(1) MMDのバージョンは何か?
(2) メイン表示画面とはどの画面のことか?
(3) WindowsUpdate は行ったか?
(4) DirectX を最新版にしたとき、どのページから更新したか、URLを教えてください。
(5) 買い換える前のPCでは、MMDをどこにインストールしていたか?
(6) 買い換えた新しいPCでは、MMDをどこにインストールしているか?
(7) というか、OSを買い換えたのかPCを買い換えたのか?
(8) MMDを解凍するのに使用した解凍ソフトの名前とバージョンは何か?
(9) MME もインストールしているのか?
(10) その友達には相談してみたのか?
(11) その暗転した画面のスクリーンショットを取るか、デジカメとかで
 撮影したものを、どこかのうpロダにうpしてみる。

420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:21:42 ID:jaXS2z2M0
>>414
おもいついたのがMikuMikuMob
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10052369

バラツキ方の違う星の集団を4つ5つ作って適当にずらして回せばそれっぽくなるかなあ・・・

421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:54:24 ID:XGSKgeZg0
>>411
他のソフトでは不具合出てないよね?

1.MMDをダウンロードし直す
  解凍の時に壊れた可能性があるので
  解凍ソフトも別なの試す

2.DirectXを再インストール
  MSのダウンロードセンターの
  DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ
  のページにアクセス
  公式じゃないとウィルスとか結構危険

3.ビデオカードのドライバをロールバック
  ビデオカードのドライバは最新版がいいとは限らないので
  前のが入れてあればそれに戻してみる
  あと、カードによっても安定度が違うので
  安定版と呼ばれるものを探してきて入れてみる
  ドライバを入れるときには一度ドライバクリーナーでお掃除してから

4.別なビデオカードがあればそれと交換してみる
  ビデオカードの初期不良の可能性もある

422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:53:11 ID:iatcTkgI0
当環境
Core2q Q6700 @2.66GHz
メモリ4GB
グラボラデオンHD3600
OSビスタホームプレミアム
MMDはv711を使ってます。

足の関節(特にひざ)をおもいっきり曲げたいのですが変な方向にねじれてうまくいきません。
どうすればよろしいのでしょうか?

423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:07:57 ID:BiSYRYwU0
ジョジョ立ちさせようとしたら安直なモデル立ちになってしまう
ジョジョ立ちっぽくするためにはなんかコツとかあんのかな

424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:10:45 ID:XGSKgeZg0
>>422
自分で動いてみればわかると思うけど
膝は本来一方向にしか曲がらないから
曲がる向きを変えるには足ボーンを回転させる
肘も同じで肩や腕ボーンを回転させる
人体と全く同じではないから肘膝は微調整ていどなら回転させてもいいけどね

たとえば四股踏ませようとおもったら
足IKで歩幅を広げてセンターで重心を下げる
すると女の子座りの途中みたいな感じになるけどキニシナイ
重心の位置が決まったら足ボーンのz軸を回転させるとそれっぽくなる
あとは他のボーンとか微調整は必要だけど

425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:47:15 ID:5YRzqjXQ0
>>423
腰周りのボーン増やすしかないと思うw
自分でやってみたら解るけど、普通あんな風に体は曲がらないw

426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:23:52 ID:CRm5c7Gc0
>>423
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel006519.png
jojo立ち自体がよくわからなかった・・・

とりあえず肩と首をこれでもか!!ってくらい曲げてみた。 首が重要っぽい?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板