したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

PMDEditor

1名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 06:37:39 ID:mACOjB1Y0
■PMDエディタ(VMDView)に関してのスレです
不具合報告、要望などはこちらにて
開発者である極北Pからの回答ないし要望反映が為されるとは限りません
また、スレに書き込む内容は、付属のreadme.txtを読んでいる事を前提とします

※PMDEditorはPMDモデルのセットアップに特化したソフトです。
これがあれば簡単にモデルが作れるというソフトではありません。ある程度の3DCGの
知識が必要となります。
また、モデリングソフトそのものではありませんので、モデリングについては各モデリング
ソフトのスレなどで行って下さい。
(スレは各人で探してね)

■このスレでの注意事項
・人をdisらない
・荒らしはスルー
・実装を期待しない
・極北Pに無茶振りしない

■不具合報告テンプレ
【PMDエディタのVer】
【バグ内容】
【バグ再現方法】
【使用OS】
【使用グラボ】
【DirectXのVer】
【備考】(場合によってはランタイムVerなど)

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970一任

627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:25:17 ID:Ld75Iwh.0
あと単色なら頬染めの形にした板ポリに材質設定する方法もある

628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:37:47 ID:Ld75Iwh.0
wikiにアクセあったの思い出したw
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/81.html
単純にアクセとして追加してもいいし
PMDEで追加してもいい

モデルによいあんばいに合成する
内側に隠すなり縮小して隠れるようにして保存
(この前に元の位置と大きさを何かに書き留めておく)
表情の新規追加で元に戻して保存

629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:41:13 ID:0puoURVs0
板ポリは殆どが顔の中に小さく埋め込まれたようになってるね
表情モーフによってその板ポリが顔の前にせり出てきて頬染効果になってる
PMDEditorの簡易プリミティブ追加でも作れるわね

630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:45:02 ID:a1qh/IGo0
透過テクスチャの作り方がわからんし
作っても貼り方がわかんない

631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:30:16 ID:9ESGld1k0
>>630
お絵かきツール使ってxファイル吐き出せませんでしたっけ?
それを読み込んで組み込めば作れるんじゃないですかね。
モデルへの組み込み方は現行初心者スレの>>57へどうぞ。

632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:42:02 ID:pRViY1G60
みなさまのアドバイスのおかげでなんとか形になりました
ありがとうございました

633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 03:33:31 ID:cMEca//.0
「選択オブジェクトの鏡像作成」で ジョイント の鏡像を作るった時に、
Joint名の「右」「左」も直してくれるとうれしいなぁ・・・・・

634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:46:24 ID:QamFYDm60
そういうのってプラグインでできないのかな

と思って調べようとしたがまったくわからなかったw

635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:38:05 ID:Xz2ra.nA0
初カキコ失礼します。

質問です。
他のキャラから髪の毛を移植していたのですが
1体目のキャラへはうまくいったのですが、
同じ手順で2体目、違うキャラへつけてみてモデルの変形確認してみたところ
髪の毛が元の場所から動かずに間の部分が伸びるような状態です。

後付けの髪の毛の親ボーン接続はすべて変更してあるのは確認し、
1体目をもう1度試して見たのですがこちらは普通に移動します。
不具合なのかただ単に自分の設定ミスなのかわからず・・・
ご返答お待ちしています。

【PMDエディタのVer】0.1.0.0
【バグ再現方法】
髪の毛→風見幽香 ver.1.2
1体目→ttp://homepage3.nifty.com/knuko/mmd/mmdIndex.html
のレミリア・スカーレットS(物理演算対応版)
2体目→同サイト
のフランドール・スカーレットS(物理演算対応版)(全親あり版)
【使用OS】XP SP3
【使用グラボ】NVIDIA GeForce 9600 GT(これでしたっけ?)
【DirectXのVer】
DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ ってのを入れました。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:05:54 ID:elKKCIsA0
いまいち言ってる事が理解出来んのだが
ウエイトの付け忘れか髪の毛のウエイトを頭ボーン以外につけてる?んじゃないかな
>髪の毛が元の場所から動かずに間の部分が伸びるような状態です。
の画像を貼って欲しいかも

637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:40:46 ID:Xz2ra.nA0
>>636さん すみません、下手糞で;;
とりあえず同じ手順で何度やってもこんな感じになります、
うまく右のようになりません;;

http://pauction.sakura.ne.jp/up/src/up2332.jpg

638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:44:46 ID:Xz2ra.nA0
>>637です、説明が下手で;;のうち間違いですorz
連投申し訳ないです。

639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:56:45 ID:elKKCIsA0
髪の毛のウエイトは100%頭ボーンになってるんだよな?
スレ違いだからモデルデータ(制作・改造)について語るスレにデータうpしたら
誰かが解決策導いてくれると思う

640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:11:00 ID:jQ3YslBs0
まぁウェイト付け忘れだろうね。それでも解決しないのならこっちにどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1293569850/

641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:21:33 ID:iWFxaETE0
もと四角面だったところの対角線をつけ直すのはできますか?

642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:35:41 ID:Xz2ra.nA0
>>639さん&>>640さん
ウエイト・・
ttp://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/170.html
の(6) 追加PMDモデルの親ボーンの決定 っと言うので合っているのでしょうか・・?
このページを参照してやっているのですが・・・

しかもスレ違いだったとは・・・申し訳無いです;;

643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:31:09 ID:elKKCIsA0
俺は>>642の方法でやった事がないけど、頭のウエイトの設定ミスだと思う
前髪や後ろ髪は頭についてってるから、頭頂部だけウエイトが移植されなかったのかな?
髪の毛の材質のみ表示してhttp://lilina.blue.coocan.jp/nico/20100921/robomiku6.html
を参考に髪の毛のウエイトを付け直してみてはいかがだろうか?
もし分からなかったら初心者スレかモデルデータスレに書き込みくれ

644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:36:04 ID:Xz2ra.nA0
>>643さん
うあーーサイト誘導ありがとうございます!原因はウエイト設定でした!
何で1体目はそのままで出来たんだろ・・・?
とりあえず完成いたしました!
回答してくださった皆様ありがとうございました!

645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:38:08 ID:.wqe6KTo0
PMD Editor 環境依存、面倒くさすぎだろ。
やりすぎだ。

646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:54:01 ID:RUL5tChI0
>>645
動かしたいバージョン、PC環境や入れてあるライブラリとか書かないと
単に拗ねたやつが愚痴はきに来ただけにしか見えんぞ。

647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:04:55 ID:kXFiweRc0
単に
メイン窓の編集→plugin→system→viewstate保存と
PMDViewの表示設定窓→ファイル→標準設定に保存と、
TransfomViewの表示設定窓→(ry
表情編集の表示設定窓→(ry
って話だと思うが。

648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:25:51 ID:QamFYDm60
それは環境依存ではなくて環境保存ではないだろうか

649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:28:31 ID:kXFiweRc0
あ、ほんとだw
普段から保存面倒だと思ってたから読み間違えた。

650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:35:25 ID:1XmjLSmE0
どっちかっつーとMSのライブラリの提供の仕方が歪つなんじゃね?
独占禁止法絡みでWindowsに標準添付できなかったりするんだろか。

651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:40:43 ID:liLsqcKw0
>>641
元々4角形だったポリゴンが、 \ に切られてしまったのを / に直したいって事?
例えばだけど
 拡張編集のナイフで \ の真ん中辺を切る(×状態になる)
 ×状態の交点の頂点座標に、 / の右上の頂点座標をコピペして同じ場所に持ってくる
 同じ場所に2頂点出来るので、両方選択して頂点の結合で1個にまとめる
で出来ない?
テクスチャ貼ってあるとおかしな事になりそうだけど、、、、

652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:23:28 ID:d4FwI3VY0
>>651
641じゃないけど、その手があったか。
いちいちメタセコに戻ってたわ。

でも、ワンタッチで出来ると便利なんだけどな(チラッ

653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:24:36 ID:yvbXFqfw0
PMDEditorで、モデルの基本姿勢を修正することはできますか?
具体的には、ボーンの入った付属品の位置を変えたいのですが

654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:28:39 ID:d4FwI3VY0
>>653
『モデルの変形確認』で動かした後、『現在の形状で保存』

655653:2011/02/20(日) 21:31:02 ID:yvbXFqfw0
>>654
ありがとうございます!!

656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 07:34:55 ID:x7tVCwIA0
>>652
wikiに載ってるプラグインの詰め合わせのどれかにエッジ編集ツールてのがあってだな・・・。
そいつで三角面の辺の向きを変えることが出来る。ただし、反応が鈍くて一寸使いづらい。

657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:28:19 ID:3EhROfMs0
UVEditor便利げなんだけどな
Ver α2.1で画像とメッシュがまだずれてる

頂点を結合したあとのテクスチャ乱れの直しできないかな

658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:04:38 ID:sniGaAKg0
方眼テクスチャ読み込んだらどうだろう?

659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:23:57 ID:6Zy0nZN60
ウェイト描画の小窓の右の方が、途中で切れるんだ。
バージョンは0.099と0.1共に確認。
ウィンドウサイズを広げることもできないし・・・弱った。
他の小窓は問題無く表示されるんだよ、どう対処すればいいんだ(´・ω・`)

660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:12:05 ID:sm1HiL9c0
Windowsのフォントサイズ小さくしてみたら?

661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 14:50:03 ID:6Zy0nZN60
>>660
ありがとう、いけそうな気がしたけど駄目だったよ(´・ω・`)
他に一件しか報告無いしやっぱり環境依存か・・・どこで失敗してるんだ。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:53:54 ID:i0x9LAbI0
あ、俺だけじゃなかったんですね。
表情編集の小窓も下の方が切れませんか?

dpi設定とフォントサイズって一緒ですか?
うちのPCはdpi120にしてるんで(通常96)
それかな〜?と思ってたんですけど違うんですかね?

663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:24:07 ID:6Zy0nZN60
んー・・・どうしたもんだろうね。
ウィンドウサイズ変更するための矢印みたいなのが出てくれれば良いんだろうけど
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0248403-1298370115.gif
今特に赤丸で囲んである部分が見たい(´・ω・`)

664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:30:00 ID:i0x9LAbI0
ウェイト塗りだけは諦めて0063使うしかないんじゃないですかねぇ。
何故か0063はちゃんと表示されるんですよ。
0063はまだDL出来たはずですし、使い分けて極北Pが修正してくれるのを待ちましょうw

665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:51:59 ID:WToROOnc0
マグネット機能が欲しいです

666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:59:11 ID:KQspD/4A0
>>663-664
このソフトを使って、ウィンドウサイズを変更すると良いぞ。
ttp://www.digitallis.co.uk/pc/ResizeEnable/

667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:21:00 ID:6Zy0nZN60
>>666
できたあああああ!!!
ありがとう、こんなソフトがあるなんて・・・。
制作中のモデルを一刻も早く完成させることでお礼にさせてもらうよー。

668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:45:29 ID:i0x9LAbI0
>>666
なにこれすごい!!www
まじで笑いが止まりません!他でも使えて便利過ぎwww
ありがとうございます!!

669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:09:58 ID:rxCK.odA0
モデルの変形確認の窓で、頂点・材質マスキングとウェイト描画ができるといいなぁ。
割れの原因になる頂点潰したり、調整が圧倒的に楽になる。

670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:14:59 ID:Q7SN0b8M0
>>669
今、ウェイトばっかりいじってるから、それを思ってた。あれば楽だなって。

671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:07:14 ID:9YMPVM/s0
>>669
材質のマスクは欲しいですね。
現状、材質のアルファを一時的にゼロにして逃げてますけど。
ウェイト塗りはTransformViewの表示モードをWire+にすると、かなり楽。
まあでも直接塗れた方が便利だよね。

672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:54:12 ID:Nl2pk/tQ0
普通に不要ボーン消す作業してたら突然消せなくなった。本当に突然
削除しますか?ではいを押しても消えてくれない
再読み込みしてもダメだしやりなおすしかないのか

673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:56:22 ID:MbCj2hQg0
>>672
先に剛体とかJOINT消してみて

674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:05:05 ID:TVxFOirM0
モデル改造とかモデル合成やってたら絶対に一度は通る道だと思うw

675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:05:12 ID:n.6dTK220
>>673
おおおお!ありがとう!
あまりにもあっさり解決して本当に感激した
1パーツだけ切り取って他のモデルにつけたくて
ttp://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/171.htmlを参考にやってたんだが
剛体とかJOINTなんて書いてないから詰んだと思った
所々あれ?って思うところあるしちょっと情報古いのか・・?

676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:22:42 ID:navATsjg0
>>674
うんうん、最初は悩んだw

>>675
確かにバージョンは古いから今と違うかもね。でも解説してるところってあまりないかな。
ニコニコのガンプラPのMMD講座とか参考になるかも。

677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:29:03 ID:TVxFOirM0
wikiのパーツ組み込みは、まだ物理演算がなかった頃の物だったと思います。
演算が必要なパーツは剛体とジョイントも移動させないと駄目なので
演算入る前と比べるとちょっと高度になってる気がしますね。

679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:32:51 ID:XVXflovk0
質問です。
PMDエディタでモデルを大人風にしたりちび化したりする練習をしています。
顔を弄った時の目の表情モーフがずれるのを簡単に直す方法はありますか?
例えば、モデル改造後の変形確認で表情モーフのメモリが1.0まで
行くとアイシャドウ(まつ毛のライン)が肌に食い込んでしまうことがあるのですが、
これのメモリが0.90くらいだと元モデルの1.0くらいになってちょうどよい
感じになることが多いです。
この0.90くらいの状況をメモリ最大の1.0にそのまま直すようなことはできますでしょうか?
この方法ができるとすごく楽なのですが、今までは表情編集の2画面で、
右側の変形確認用のほうで一番よい場面を出してそれを見ながら頂点を一つずつ直している状況です。
ご教授のほどよろしくお願いいたします。

680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:06:13 ID:TR/VebWE0
>>679
モデル変形確認画面で好みの位置に合わせて「現状の形状で保存」。
表情編集画面でモデルファイルの読み込み…じゃ駄目ですかね?
手抜き過ぎかな…?

681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:23:11 ID:XVXflovk0
>>680
早速のご返答、誠にありがとうございました。
こういう方法があるんですね、早速試してみましたところかなり
元モデルの形状に近い形で直すことができました。
これでかなり修正が楽になりそうです。
ご教授いただきまして本当にありがとうございました!

682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:17:15 ID:hoERX3P20
2体のモデルの身体と頭をそれぞれ消し、くっつける改造をしていて、ボーンを繋ぐ作業もできたのですが
MMDで動かすと首と身体の部分が離れてしまい、完全に合成できません
首と身体の頂点をくっつけるにはどうしたらいいでしょうか

683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:19:03 ID:AY2G58oQ0
>>682
データを見てみないと、何が間違ってるのかは分かりません。
ガンプラPの講座を見ていろいろチェックしてみましょう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12732359

684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:30:52 ID:TXCOeZ3w0
>>682
頭を消す方のモデルは頭の材質だけ消して、ボーンは消さないようにして
合成するときに同名ボーンのマージを行えばいいのでは?

685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:23:41 ID:hoERX3P20
動作チェックした時に頭は身体に合わせて動くんですが、首だけが形状破綻してしまうんです

686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:30:50 ID:INvh.Bsk0
>>685
首のウェイトが抜けちゃってるんじゃないの?

687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:34:16 ID:AMG/wRLg0
何度も首を消す作業を繰り返した末、首が形状破綻しない消し方ができたので
それを使ったところ満足できる合成を作ることができました
いろんなアドバイスありがとうございました

688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:03:16 ID:NcPDFgnQ0
あっち向いている法線を別の色で表示する機能あれば

689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:26:58 ID:pGld6BSI0
バグというか環境依存な気もするんですが…。
あまり情報を見かけなかったのでお願いします。
【PMDエディタのVer】0.1.0.0
【バグ内容】起動できない。(タスクマネージャで確認すると、プロセス画面ではPMDEditor.exeを確認できるが、
インターフェイスが出現しない。)
【バグ再現方法】
【使用OS】WindowsXP SP2
【使用グラボ】GeForce9800GTX
【DirectXのVer】9.0c
【備考】ver0.0.9.9は普通に起動でき、使えています。

1.0.0から新たに必要になった起動条件等あるんでしょうか?

690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:04:03 ID:7JL7OCVk0
>>689
特にPMDEが起動エラーを吐いてないなら、Windowsによくある「ウィンドウが
どっかいっちゃう」現象かも。

タスクバー(Windowsのスタートメニューを出すボタンが付いてるバー)には、
PMDEは表示されてます?
表示されてたら、そのアイコンを右クリックして「移動」を選ぶ。
キーボードのカーソルキー(↑↓←→)を適当に押して、PMDEの画面が
デスクトップに出てくるまでがんばる。
出てきたら、キーボードのEnterで位置を確定する。

これで出てこないかな?

691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:19:22 ID:pGld6BSI0
>>690
エラーは出てないです。なので意味が分からなくて困っています。
タスクバーにも見当たらないです。
タスクマネージャのアプリケーションタブにも出現しませんね。
ちなみに、再起動をかけようとしたら、「PMDEditorを終了しています」のダイアログが出ました。

1.0.0の追加機能が使ってみたいのにいい( ´;ω;`)

692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:45:06 ID:1EFRDwFU0
必須ランタイムを再インストールかな?その上で、PMDEもDLしなおして実行してみるとか。

693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:25:43 ID:pGld6BSI0
>>692
ランタイムの再インストール試してみましたがダメでした。
諦めろってことなのかしら…。

694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:49:04 ID:mnGISGsk0
[スタート] → [設定] → [コントロールパネル] → [管理ツール] にある
イベントビューワの各項目に何か出ていないか、とか

あとPDEってC#製だっけ? だとしたら同じような他のアプリケーションは
正常に動くのかどうか、とか。 C++製(要はネイティブ)だったら OS再起動して最初に動かしてみる、とか

695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:26:21 ID:pGld6BSI0
>>694
起動時のイベントビューワにも特に何も吐かれていません。
せめてどこかにエラー情報があればいいのに…。

>あとPDEってC#製だっけ?
すみませんちょっと意図するところが分かりませんでした( ´・ω・`)
ver0.0.9.9までは問題なく使えているんですが、そういうことではなく、でしょうか?

696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:01:50 ID:TbE5uq3k0
>>689
とりあえず、ServicePackは3にしてみないか?

697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:25:12 ID:Qdjg20Xw0
旧式と違うフォルダに入れてる?同梱のSlimDXが干渉してるのかも
一回古いものをZIPだけ残して削除して、新しいのを展開して起動してみそ

698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:08:27 ID:yrskGWLQ0
テクスチャを片面だけに貼ることはできますか?

699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:21:03 ID:pGld6BSI0
>>696,697
レスありがとうございました。
結局起動できたのですが、起動できなかった理由が小っ恥ずかしい…。初歩的な理由でした。

SP3をインスコして再起動を掛けたら、突然AVGがPMDE本体をマルウェアとして検出…だと…?
イベントログを確認したら、案の定初めに起動を試みたときから検出されてました。
SP2の時は何度再起動しようがAVGがうんともすんとも言わなかったので考えが到りませんでした。
AVGのバカー!

レスくれた方ありがとうございました。これで0.1.0.0が使えます。

700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:43:12 ID:Qdjg20Xw0
>>698
むしろテクスチャは片面しか貼れないよ

701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 02:40:35 ID:GnKmO0mQ0
Diffuse色を変更するとA値が初期化されちゃうのは
仕様なんですかにょー
裏側表示がいつのまにかoffになっていてうっかり忘れてしまう

702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:07:15 ID:UsRCMaHA0
>>700に補足
両面に同じテクスチャを貼ってるように見えるのは、透けて裏側が見えているだけ。
両面に別々のテクスチャを張ってる場合は、逆向きに(ほぼ)重なった2面に別のテクスチャを
貼っているだけ。

703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:20:30 ID:pCrb.n5w0
PMDexporterで作成したPMDファイルなんですが、default.txtを使って作成すると
下半身ボーンが親ボーンなしになってしまいます。

BoneTypeチャンクでセンターボーンの親をNONEにすると
センターが親ボーンなしになるんですが、
ボーンリストでは下半身ボーンが0番にきており、
MMDで読み込むとタイムラインのボーンリストで一番上に下半身、
センターボーンがその他の中に来てしまいます。

PMDエディタでボーンリストを並べ替えれば解決はしますが
exporterだけで解決する方法はないでしょうか?

704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:58:22 ID:pnXXAxSo0
ウエイト描画がうまくいきません。

開始ボタンを押して、shiftでボーン設定まではうまくいくんですが、
たとえばそこから不要ウエイトを消したりができません

赤がウエイト対象、黒が対象外でいんですよね?

705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 03:46:08 ID:i3JkGMQs0
不要ウェイトを消すというのは、0%で塗ることだよね?

706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:01:51 ID:pnXXAxSo0
>>705
そうです。

結局うまくいかなかったので、発想を逆にして「関連付けたいボーン」の方に100%で塗りました。
でもたまに塗りが出来なくなる時が。何かコツとか設定があるのでしょうか?

707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:09:21 ID:NbRnecgA0
ウェイトを空にしたけりゃ頂点選択して初期化すりゃいいじゃん。
で、一体何にウェイト塗ってんの?人?メカ?

708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:20:51 ID:NbRnecgA0
補足しとくと、一旦100%で赤く塗ったあと、影響をなくす為に0%で塗ると青になるから。
黒は選択したボーン関連でウェイトを塗ったことがない=影響範囲外の意味。

709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:27:24 ID:pnXXAxSo0
>>707
今まで人外ばっかり作ってて今後は人間モデルに挑戦しようと思ってます。
それまではパーツごとにxファイルを組み込んでたのでウエイト意識せずボーン組めたんですが
今後は服や皮膚への詳細なウエイトも出来るようになりたいなと。

>>708
ああ、あの青色ってそういう意味だったんすね。

710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:29:49 ID:a/E1ko.M0
ウェイト0%(青)とウエイト無し(黒)って動作違うんだっけ?

711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:54:51 ID:m895LRfc0
ボーンA・・・100%(赤)
ボーンB・・・0%(青)
ってなってる頂点の場合、例えばボーンAのウエイトを80%にするとボーンBに20%が入った気がする
ウエイト無しだったら他のボーンにウエイトが行くことはないかな?

712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:12:10 ID:NbRnecgA0
ボーンA・・・100%(赤)
他のボーン・・・影響なし(黒)
だった場合、Aのウェイトを80%にすると残り20%分は初期状態に戻り座標に固定される。
動かすとみょいーんと突起が出る状態。

713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:49:52 ID:BVWJcdWQ0
PMDEditorに、左右対称の剛体設定を、ウェイトみたいに鏡面から持ってくる設定ありますか?
やっぱ+と−で角度が違うから無理でしょうかね。

714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:11:06 ID:hoeBs2fo0
>>713
ver0.1.0.0以降のPMDEなら、ミラー作りたい剛体、ジョイントを選択して
PMDViewのメニューから編集→選択オブジェクト→オブジェクトの鏡像作成
これで片方だけ作ってからミラーリングできるはず

715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:40:47 ID:SpRq9Qf60
テクスチャのファイルネーム、長くてもいけるようにならんかなぁ

716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:45:06 ID:qC9RFoEM0
pmdファイルの仕様だから、ここで言ってもしょうがない
pmx形式なら長い名前使えるけど

717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:46:15 ID:7bPN99Ww0
>>714
おー!できました!便利!ありがとうございます!
リドミにも書いてありました。よく読みます。

718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:49:31 ID:T3s6UAAM0
PMDEとMMDの透過具合が同じくらいになりますように

719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 06:27:30 ID:n6iooT6s0
座標軸消せるのかな?

720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:41:30 ID:g7Jw7RT60
質問です。
現在メタセコイアで自作モデルを作成しています。
メタセコイアのkeynoteではボーンとアンカーの設定もうまくできてちゃんとモデルを動かせます。
しかしPMDEditorに持っていくと腕から先の部分がその場に残って「ぐにゃ」っとまがるみたいにうまく動きません。
メタセコイアでいくらアンカーをいじっても治りません。
説明がわかりづらいかもしれませんが解決方法がわかる方お願いします。

721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:59:51 ID:x3t7KvQQ0
PMDE側でウェイト塗って直せ、としか言いようがない。

722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 02:02:36 ID:rEICQe1g0
>>720
二つは全く違うソフトなので、同じように動かすというのは無理みたい
メタセコのプラグイン、ExportPMDを使えば、ほぼ同じように動くらしいけど
細かいところは721の言う通りにウエイトをぬって調整が必要

723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 02:16:51 ID:p.kBHcZM0
>>720
721や722が言うようにPMDEでウェイトがおかしいところを探してみたら?
「ぐにゃ」っとなっちゃうところに、そことは関係のないボーンのウェイトがのってるんだと思う
PMDEでウェイト塗るのが嫌なら、そこからメタセコに戻ってなおせばいいよ
自分も、作り直してるうちにボーンやアンカーの材質が左右で同じになってたとか、
アンカーから頂点がはみ出てたとかアンカーが3つ重なってたとかボーンが2重になってたとかで
挙動がおかしくなったことがあった

自分もkeynoteでの変形確認はあまりあてにしていない
最初の1回以外PMDEに持って行ってから動作確認しているので、的外れなこと言ってたらごめん

724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 07:43:56 ID:UjUDKxKU0
>>720
不要なオブジェクトがあった場合にそんな感じになったような……。
Optionの簡易セットアップを外してみては?

725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:20:44 ID:pBmmQ9ws0
>>720
もしかしたら私がはまったのと同じ現象かもしれない。
私の場合は 自作キャラの初期ポーズがPMDEditor付属の初音ミクの初期ポーズとずれていた事だった。
腕の下がっている角度がPMDEditor付属のミクと違うと 動きのデータを読み込んだとき、腕がグシャっとなっていた。
これらは初期ポーズをPMDEditorのミクに合わせる事で改善された。
上の方々のご指摘でも改善しない場合は試してみてください。
もし的外れな指摘でしたら ごめんなさい。

726720:2011/03/18(金) 22:15:58 ID:g7Jw7RT60
皆さんアドバイスありがとうございます。
さっそく試してみたいと思います。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板