したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

PMDEditor

1名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 06:37:39 ID:mACOjB1Y0
■PMDエディタ(VMDView)に関してのスレです
不具合報告、要望などはこちらにて
開発者である極北Pからの回答ないし要望反映が為されるとは限りません
また、スレに書き込む内容は、付属のreadme.txtを読んでいる事を前提とします

※PMDEditorはPMDモデルのセットアップに特化したソフトです。
これがあれば簡単にモデルが作れるというソフトではありません。ある程度の3DCGの
知識が必要となります。
また、モデリングソフトそのものではありませんので、モデリングについては各モデリング
ソフトのスレなどで行って下さい。
(スレは各人で探してね)

■このスレでの注意事項
・人をdisらない
・荒らしはスルー
・実装を期待しない
・極北Pに無茶振りしない

■不具合報告テンプレ
【PMDエディタのVer】
【バグ内容】
【バグ再現方法】
【使用OS】
【使用グラボ】
【DirectXのVer】
【備考】(場合によってはランタイムVerなど)

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970一任

380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:39:15 ID:X9oC2Yo60
ああ、あれってそういう為のものだったんだ
字の色が薄くなってたから効かないボタンだと思って触ってなかったわ
ありがとう

381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:45:41 ID:wMWK0Jio0
頂点統合や面の材質分離切り出しの後、変なとこが選択された状態になるけど
そういう(内部で頂点No.が変わる?)操作の後は選択解除されるようにならないかな…。

実際その後、非表示の材質が選択されたまま変な操作してしまった(らしい)ことが。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:30:07 ID:p3VJHNgE0
追加インポートでPMD読み込むと真っ白になるのは何故なんだ…

383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:34:57 ID:foZvKDGY0
>>382
■不具合報告テンプレ
【PMDエディタのVer】
【バグ内容】
【バグ再現方法】
【使用OS】
【使用グラボ】
【DirectXのVer】
【備考】(場合によってはランタイムVerなど)

384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:36:41 ID:2oMwmLwA0
テクスチャが見つからないんじゃないの
開いてたモデルと同じフォルダに追加モデルのテクスチャ入れてみたらどうよ

385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:41:49 ID:p3VJHNgE0
>>384
うおおおお表示されたあああありがとおおおおおお

386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 07:46:23 ID:g4hcr0120
表示設定の保存はあったけど、
起動時のPMDViewのウィンドウの大きさ位置は保存できないよな?

387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:16:08 ID:ie89/ohA0
>>386
編集>プラグイン>System>ViewState保存 の事を指してるなら、
そのdatファイルをdllと同じ場所(エディタのフォルダ\_plugin\System内)に置けば、エディタ起動時に自動でそのdat読んでウインドウ再配置してくれるよ

388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:55:17 ID:g4hcr0120
>387
あ、PMDViewの表示→表示設定のつもりだったけど、
そんなとこにも設定あったのか。thx

389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:04:31 ID:owybg2qQ0
.xのテクスチャに漢字ファイル名が使われてると、
読み込みは問題ないけど、書き出し(エクスポート)したときに
ファイル名部分が壊れる(と言うか変な文字列が挟まる)。

391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:54:06 ID:owybg2qQ0
思うにpmdの、作者名とかが入るコメント部分の最後に材質名一覧突っ込んで
読み書きできるようにしたら便利なんじゃないだろか?
普通に見えても問題ない気がするし。

392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:58:30 ID:owybg2qQ0
何と言うか、コメントの最後に↓こういうのをくっつける感じ。


---材質名一覧---
顔,体,目,髪,前髪,シャツ,上着,スカート,靴,靴下

393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:35:05 ID:9XTFfCpA0
文字数に制限があったはずだから無理だな

394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:36:27 ID:MC/LP.d60
Ver 0.0.94でポンポコPの新民家を取り込んでから再度、.xファイルに出力すると
テクスチャー情報のダブルバイト文字の前に\210\とか\212\とかついて、
テクスチャーが読めなくなるんだけど何だろ?

395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:10:08 ID:X2Fc3vGo0
半角カナの変換ミスとか

396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:33:01 ID:i4PeMQm20
こんばんは、今年もよろしくお願いします。
すでに作成済みの真円のXファイルの位置合わせをしました。Y軸+方向から
-方向へ向かって、真円にはられたテクスチャが見られるように視点が設定
されています。さてモデルの変形確認でY軸中心に回転させたところ、円が
激しくぶれます。中心があってないためであるのはわかるのですが、どうすれば
中心をY軸上に載せることができる出そうか。アドバイスよろしくお願いします。

質問するまでに行ったこと。
1.ワードで真円を作図し、お絵かきソフトでXファイル化した
2.エディタで真円の4つの頂点を選択し、オブジェクト操作で
 X軸を中心におおまかに90度回転させた。
3.とうぜん傾いていると思われるので、頂点座標を調べ4点が
 原点に対して各軸に対称に数値を打ち込んだ。
4.いったん変形確認でY軸中心に回転させたところ、円が激しくぶれるため
作業を中止してNETでいろいろ検索、法線ベクトルが関係しているらしい
ということで、4点ともX:0,Y:1,Z:0とした。
5.回転させると、やっぱりぶれるのでこのスレで質問した。

長文すみませんがよろしくお願いします。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:14:07 ID:pMF.Eays0
多分ですが、正方形になるような3角ポリゴン2枚に「丸のテクスチャ」を貼り付けたデータが出来ているのでは?

結局その正方形の中心と貼り付けてある「丸」の中心がズレているので、
正方形なポリゴンの真ん中を軸にして回しても、丸の絵柄がずれて回っているのではないでしょうか?

予想の状態では「丸」の中心を正確に軸にするのは「不可能」ですので、
別の方法を考えた方が良いと思います

例えば、PMDエディタを起動して、
 PMDViewの編集−>簡易プリミティブ追加−>「柱」を追加−>
 オブジェクト操作に『値指定』タブがあるので、それを使って90度x軸で回転−>
 いらない頂点を選択してSHIFT+DELで削除
で地面に平行で中心がx=0、z=0になった丸が生成できますが、いかが?

あと、もうちょっと3Dの事を勉強した方が・・・・

398396:2011/01/04(火) 16:06:42 ID:TL582kw60
>>397
アドバイスありがとうございます。
おっしゃることは非常によく理解できました。不勉強であきれられる
かもしれませんが、やりかたが思いつかずワードで真円を作ってそれ
を目測で範囲設定をし、Pritscrしてから画像ソフトで加工などという
原始的な方法だったので正方形の頂点と円の中心がずれてしまったわけ
ですね。396では書きませんでしたが、質問する前にメタセコイアで作成
してみたり、簡易プリミティブ追加なども調べてみたのですがやり方が
いま一つ理解できませんでしたので、上記のような乱暴なやり方でやって
みたわけです。ただ、未熟なのは承知してますが、

>「あと、もうちょっと3Dの事を勉強した方が・・・・」

などとおっしゃられると今後の非常に質問がしずらくなります。素人は
来るな、邪魔だとおっしゃられるのであれば、もう来ません。ただ質問
する前に自分の思いつく範囲でいろいろとやってから質問すべきだと思った
のでそのようにしたまでです。

ただ、アドバイスは非常によく理解でき、また対処方法もわかりやすかったです。
アフォな質問だったかもしれませんがお許しください。

399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:35:58 ID:4W8Kt8Kg0
初心者質問スレとかあったような気が

400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:50:51 ID:3.mwDNEM0
>>398
ワードで真円を作ってと言うのが高度すぎると思う。
メタセコで試した上で分からなかったのならこっちのスレで聞けばいいじゃない。

MMDのモデルデータ(制作・改造)について語るスレPart 4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1293569850/

401396:2011/01/04(火) 19:50:44 ID:TL582kw60
>>400
わざわざありがとうございます。ただ、MikuMikuDance初心者質問スレ part6
の1を見たところ、

>>
■モデルデータ改造関連はモデルデータスレやPMDEditorスレへ
MMDのモデルデータについて語るスレ(現行Part3)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1282711154/
PMDEditor
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444259/
その他必要に応じて誘導
>>

と、書いてあったのでどちらで質問するか悩みました。でもPMD
エディタによる頂点移動についての質問内容だったので、こちらで
質問した次第です。

そもそもなんでこんな質問をしているかというと、当初の目的は
MMDで半円状に文字を配置したXファイルを作成するのが目的でした。
そのためネットで検索したところGimpを使うとよい…と書かれていて、
丸一日がんばってみたのですが、どうにも使いなれないソフトで結局
目的を果たせずじまいでした。そこでワードなら、ちょっとは使いなれている
し、なんとかなるのでは、ということでお絵かきソフトと併用してXファイル
化できたわけです。ところが、PMDエディタで読み込んで配置してみると、
激しく回転軸がぶれるので理由がまったく見当つかずこのスレで質問した次第です。

まあ、これはこのスレのみなさんには無関係ですが、私はこの件でずいぶん一人で悩み
検索(自分なりにですが…)したあとこのスレで質問し、その最後が「あと、もうちょっと
3Dの事を勉強した方が・・・・」などと、自分でも十分わかっていることをあえて指摘
され、これまでに費やした自分の時間を馬鹿にされているような気がして、ちょっとカチン
ときただけです。

ただこれだけは、はっきりしておきたいのですが、
397氏の説明はきわめてわかりやすかったです。おかげで原因がはっきりしたし、簡易プリミティブ
の使い方もわかりました。また、最終的にメタセコイアを使いこなせないと何もできないことも
わかりました。ご助言感謝します。またしても長文ご容赦ください。これが最後の書き込みになります。
ありがとうございました。

402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:09:36 ID:JIQiJQ8U0
スレチとは思いつつ便乗で聞かせてください。

円形に文字を並べたxファイルを作るって、どんな方法があるんでしょう。
メタセコ(有料版)だと一応 曲げ の機能があるので、create text使ってまとめて文字のポリゴンを作ってから
曲げ機能とか全体の回転とかオブジェクトの位置合わせとかでなんとなくそれっぽい物が作れるんですが、
これだと正確でも無いし、そもそも曲げの段階で文字が歪んじゃいますよね。
一文字ずつバラバラで作って回転と移動を数値入力でやれば綺麗になるのかもしれないんですが、
非常にアホ臭い作業の様な気もします。
なにか画期的な方法など、ご教授いただければと。

403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:30:25 ID:y4.VEnrY0
>>401
初心者スレでどういう表現をしたいのか、伝えればよかったのに。
一緒になって考えてくれる香具師や、アイデア出してくれる香具師が
いただろう。

手遅れだとは思うが。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/190713.zip&key=mmd
GIMPで、文字をパスに沿わせる.xcfを作ったので、
「文字をパスに沿わせる方法」
ttp://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-355.html
を見て、適当な文字列に変えたらいい。

PNGで保存してtxt.pngにリネームしたら、ダミーボーンで1.xをグルグル回せる。

取り合えず、まぁその、スレチなんだがね。

404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:02:06 ID:koIu0xmw0
極北Pにプラグインを作ってもらうとか

405396:2011/01/05(水) 00:05:12 ID:ETT1NevQ0
>>403
もう書き込まないと宣言しましたが、助言を受けておいて知らんぷりは
できません。ありがとうございます。まさかここまで手をかけていただける
とは想像の範囲外でした。ファイルはありがたく参考にさせていただきます。

リンク先の「文字をパスに沿わせる方法」はすでに目は通しており、お気に入りに
登録してあります。ただ、401にも書いたのですが一日かけても使い勝手がよくわからず、
(09)不要になった文字列を削除します。
…のあたりからあやしくなってきて、そんなのないぞと。まあ、たぶん違う操作をしてる
んでしょうね。とにかく時間がたつばかりでまったく要領を得ないので原始的ではありますが、
知っているツールでなんとかしようと思ったわけです。

ただ、このスレはどうか知りませんが、初心者スレでも質問しにくいんですよね、レスの流れを
見てると特に。中には、え?そんなこともいちいち聞くか?と思わないでもない質問をしている
人もいますが、質問に答える人との知識レベルが大きく違っていることもあるんだと知っておいて
ほしんです。「そんなの常識だググレカス」というならそれでもいいんですよ。話はそれで終わりで、
あとはググりまくればいいわけですから、あきらめもつきます。ところがアドバイスして、さらにチクっと
言われると質問する側としては複雑なんですよね。つまり、質問に答えていただけたことで、おそらく
初心者にはググりにくかろう(?)知識であるということ。つまりや初心者ではやや解決しにくいレベルの質問で
あったということだと思います(えらそうな言い方ですみません)。ただ、もうちょっと勉強しろよみたいなことを
言われると、手間かけさせんなよみたいな受け取り方もできるわけで、心理的にちょっと負担がかかるんですよね。
質問するほうはいつもオドオドしながら、質問すべきかどうか吟味しながら質問するというのはどうなんだろうと
、思ったわけです。

またしても長文で面目ないですが、お礼といっしょにちょっと感じた事を書いてみました。
さて肝心の目標ですが、みなさんのアドバイスのおかげで、なんとか軸のぶれないファイルの作成に成功しました。

現在ではPMD化の作業が終了しており、ひとまずドロドロとしたコンプレックスからは解放されました。この一件で
正月休みをすべて使ってしまいましたが、悔いなしです。もう本当に最後になりますが、ありがとうございました。
スレ違いの話題をえんえんと続けたことにより、皆さまにもご迷惑をかけました。すみませんでした。

406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:51:34 ID:1gpexfkA0
>>402
>円形に文字
3Dソフト単体でやるのは現実的ではないので、ドロー系ソフトで
パス形式などにして、それが読める3Dソフトでやった方が多分早いんじゃないかな?

Shadeとイラストレーター持ってる人は、ai形式のファイルを直接Shadeで開けるので、
押し出すだけで終わってしまう。

フリーソフトだけでやるのは、色々試してみたところ、
GIMPのパスをエクスポートするとBlender2.49でインポート出来るみたい。
あまりにも長いので、やり方はPDFにまとめたので、見てみるといい。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/190834.zip&key=mmd

Blender使えるなら大して難しくもないんだけど、使ったことない人向けに書くと長くなるね。
ファイルはGIMPのxcfとSVG、mqo、xとPDFを入れておいた。
.blendは保存し忘れたのでないですよw

一応スレチなんでこの辺でw

>>405
細けぇこたぁキニスンナw
誰でも最初は初心者なんだから、引け目に思うことはないと思うよ。

407406:2011/01/05(水) 07:12:10 ID:1gpexfkA0
おっとPDFの楕円選択ツールの囲みがズレてるorz
一段目の丸い点々のアイコンがそれね。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:14:18 ID:4tdPuiaU0
MMD界隈ででCAD使う人って少ないのかなw

409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:00:42 ID:Sgeaa.Eg0
文字の円形配置なら、AzPainer2(フリー)のフィルタ→変形→極座標でそれっぽいこと出来るよ。

410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:00:30 ID:1gpexfkA0
>>408
なるほどJw_cadかな? でもカーニングは出来ないんだね。

411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:22:35 ID:Sgeaa.Eg0
材質ごとに面頂点数表示されるけど、
その材質が使ってる頂点リスト数表示するのは面倒なのかな。
どの材質が重いのか知りたいこと多いから。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:17:39 ID:HBSdpz7c0
>>410
カーニングされてないメッシュはMMDで正常に表示できないんだっけ?

413402:2011/01/05(水) 12:45:07 ID:DOJ5WJrA0
>>406
なるほど〜、やっぱりドロー系のソフトの出番な訳ですね。
それにしても、GIMPもBlenderも便利だな〜。
底辺モデラーなんで使えるソフトがメタセコとペイントぐらいな物なんですが、
ちょっと頑張っていろいろ挑戦してみようと思います。

スレチな話でいろいろ手間を取らせてしまいましてスミマセン。有難うございました。

414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:35:17 ID:gq/lZag60
円形に文字を沿わせる方法ですが、メタセコで簡単にできます
方法は、文字を作成or文字を貼ったポリゴンを用意した後それらを同じ位置にまとめ(この際場合によっては文字をそれぞれ別材質にして選択しやすくしておく)、基本図形でリングor球(以降ガイドオブジェクト)を作成し、そのガイドオブジェクトの辺の「内側に」文字を配置しまず一文字回転させます
(メタセコでの回転は、選択ポリゴンの最大半径の中心で回転するため、ガイドオブジェクトの内側に配置した場合、ガイドオブジェクトの中心軸で回転するため)
それを一文字ずつ繰り返せばきれいな弧を描いた文字列が作成できます(PMDEditorでも同様)

解説必要ならあとで上げますが、もう読んでないかしら?

415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:10:10 ID:rDiLHXBU0
メタセコだけでやるなら
 1文字ずつバラバラにオブジェクトを作る
 オブジェクトの位置合わせで、x/y/zを中心に合わせて、yだけ最小をゼロに変える
 移動の数値指定で半径の分移動(y方向かな)
 回転の数値指定で「回転中心を0にして」適当な角度に回転
 文字数分繰り返し
でやるのかな。
結局文字数分バラバラに作業しないといけないので、手間はかかるよね

416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:23:33 ID:rDiLHXBU0
一文字ずつバラバラ作業なのはどうにもならないけど
文字作って半径分移動させてから「原点」に頂点を持ってるダミーの面を作って(「頂点の位置を揃える」を使う)
回転のスクリーンモードにして原点の頂点をマウスで回転させても、似たような状態にはなりますね
ただ、結構誤差が積み上がるみたいなんで実用性はそれなりと言う所

417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:34:53 ID:djgtWJyg0
せっかくなのでアクセサリスレかモデルデータスレに行かね?
ちょっとPMDスレ向きじゃない話題だけど、tips貯めこみ的に話は続けたいだろうし

418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:10:29 ID:WLZc1Va.0
>>414
解説してみた(出先から帰宅したのでID変わりました)

MMDのモデルデータ(制作・改造)について語るスレPart 4 >>23
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1293569850/23

あと、スレ的にPMDEditorでの話をするなら、文字に一文字づつボーン入れて、そのボーンに親を各々設定し、文字のボーンでY軸に同じだけ移動させ、文字ボーンの親でZ軸回転させていけば綺麗な弧を描けるよね
「固定した」オブジェクトに囚われすぎてたわw
勿論、文字ボーンの親ボーン全ての親となるボーンを作成したら、その弧を描いた状態で移動できるしね

419402:2011/01/05(水) 22:59:32 ID:Mrf1bZ/.0
うわ〜画期的だわw
そうですよね、ボーン入れて回せばいいんですよね。固定するならTransformViewの「現状で保存」で良いし。
「一体どこのスレで話をしてるんだw」って事ですよね
目からウロコがボロボロ落ちました。ありがとうございます。

420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:54:27 ID:sR9AT4zQ0
質問です。
ボーンの順番をまとめて移動できるプラグインとかツールとかないでしょうか?
ぐぐっても出てこないのでたぶんないとは思うのですが…

421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:12:32 ID:rcGa40BU0
>>402

円形の文字オブジェクトを作る件、スクリプトでやればいいんじゃね? ということで、モデルスレに書きました。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1293569850/28
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1293569850/30

正直、ここまで上がったやり方で十分なんだろうけど、まあついでなんでw


>>420
 最近のプラグインまでは知らないけど、特にないと思うよ。

422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:31:19 ID:G3CLzRDk0
つい先ほどまで問題なく動いていたのですが
いきなり「PMDモデルの初期化に失敗しました」というエラーメッセージが出るようになって
モデルのボーンしか読み込めなくなりました。
どうしたらよいのでしょうか?

423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:35:35 ID:gDnIYGQs0
まずはおもむろにPC再起動

424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:23:57 ID:cD2VUSDg0
>>421
たまにはパーティクルクリエイターの事も思い出してあげてください

425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:49:55 ID:/Coq8Eds0
そぼろ氏のpmdblack、最新版に対応してない?
dllをプラグインにぶっ込んで起動したらアセンブリ何たら〜ってエラー吐いたんですが…

426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:14:17 ID:g.4K049g0
>>420
0.063Verでしか使えないけど、PMDEIOで書き出し後Excelで編集し、再びPMDEIOで読み込みすれば出来る
データ構造さえ押さえてしまえば、ボーン部分のみの読み込みもできるよ
http://quinmine.blog.shinobi.jp/Entry/170/

427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:15:10 ID:d7Sk0VYo0
ver. 0.0.8.6以前のプラグインは動かないのが多いから、その辺は前のバージョンでやるほうがいいかも

428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:43:13 ID:jU.9e3nU0
>>426
リンク先のツールをDL出来ないのは、我が家の回線のせいでしょうか?
時間が悪いだけ?サーバーがないって表示されるんですけどメンテ中?

429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:49:17 ID:TVGTaPJk0
俺もなった
紹介文読んで喜び勇んでDLしにいったんだが・・・待つか

430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:41:33 ID:QQr14PcA0
質問です。
今pmdeditorで、既存のモデルにギターとストラップを
つけようと挑戦しているのですが、
ギターの親ボーンを上半身に設定しました。
ストラップの両端の親ボーンをギターに設定し、
肩に接触する部分の親ボーンを左肩に設定しました。
PMDView上では、問題なく動くのですが、
MMDに読み込んでみると、ギターのボーンを動かす場合は、ストラップも
追従してくれるのですが、上半身やセンターボーンを動かすと、
ストラップの両端だけその場に取り残されたように固定されたままで
追従してくれません。
ストラップの肩の部分はしっかり左肩にくっつき、追従してくれます。
いろいろ試行錯誤してみましたが、今回初めてモデルをいじることもあり、
解決策が見つかりませんでした。
どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか

431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:10:34 ID:tp9PxyUs0
>>430
>ストラップの両端だけその場に取り残されたように固定されたままで
それらボーンの親が-1になってないですか?
ギターボーンがあるならそれをそいつらの親にしてみるといいかも

432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:49:57 ID:Kf1qEg2g0
ウェイト対象ボーンが違ってるのもあるかもね。

100%ウェイトならボーン2(0%ならボーン1)に何が指定されていても問題は出ないけど
1〜99のウェイト値で例えばセンターがウェイト対象だったりすると…てのは
自分がよくやらかしてあとで気づいて直すパターン。

ウェイトボーン番号変換プラグインがこういうとき重宝するね。

433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:48:44 ID:nEK.sUQo0
PMDEのボーンリスト上で親ボーンが子ボーンより下にリストされてると
うまく動作しないとかあったような。

ちなみにリストでは、動かしたいボーンを選択し、Ctrl + ↑↓キーで移動できる。

434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:04:45 ID:GVU3daIs0
>>431 
>>432
>>433
ありがとうございます。ボーンのリストの順序を変えたら直りました。
しかし、IKmakerで左腕と右腕のIKをいれたところ、
今度は指のほうに問題が出るようになりました。
今度は指が固定されてしまいました。
ボーンリストの順序をいろいろ変更してみましたが、
変わりません。
なにか根本的に問題があるのでしょうか?

このような感じになってしまいます。
http://penny.xii.jp/up/src/up2182.jpg

435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:16:46 ID:tp9PxyUs0
>>434
腕IK化は最初にやらないとうまくいかないようです
http://www.paperguitar.com/nihongo-blog/mmd-labo/351-ik-.html

436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:19:48 ID:GVU3daIs0
>>435
ってことは最初から作り直すしかないということですか・・・?

437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:25:45 ID:bebK/qsY0
>>434
中指IK作ってますか?
腕IKと中指IKはセットです。(脚IKにつま先IKが必要なように)

438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:27:44 ID:bebK/qsY0
蛇足。
腕IKモデルをPMDeditorで見てみましたか?
構成を見て、参考にするといいです。

439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:14:30 ID:hcJG9AFw0
>>437
それでした!解決しました!ありがとうございました!

440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:25:12 ID:vSIBGQy20
流石にWin7starterに入れるのは無理か。

441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 04:23:09 ID:RNRtOZxI0
標準のプラグインにある「ViewState保存」で、選択オブジェクト管理のパネル(?)が忘れられているような気がする

442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:27:45 ID:jD9i1iyA0
ところでオブジェクト操作ダイアログって何故回転だけYXZなんだっけ

443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:55:02 ID:VosQUpog0
>>442
実際に操作をしてみると、Y軸回転は横にマウスを動かしたくなる(X移動)
X軸回転は縦にマウスを動かしたくなる(Y移動)
「操作」を他の所と揃えたんじゃないかと勝手に思ってる

444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:21:22 ID:6r5UuHKs0
アンドゥで戻る内容が表示されるといいんだけどな
MMD本体もだけど

445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:59:11 ID:HmwImxWQ0
MMDのモデルデータについて語るスレ Part 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1243770114/340

↑テクスチャ貼った材質を近距離頂点統合するとテクスチャがぐちゃぐちゃになるのは
こういうことらしいけど、変換後のUV座標?がほぼ同じ頂点だけを対象にする
オプション付いたら便利そう。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:32:51 ID:h2guYvTA0
「近傍頂点の法線平均化」ではだめ?

447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:41:49 ID:HmwImxWQ0
上半身・下半身や足首の重なったボーン、MMDだと複数回クリックで交互に選択出来るけど、
PMDEだとウエイト描画時に上半身を選ぼうとしたら下半身になってしまってちょっと困った。

親ボーン経由で選択出来たからいいけど。

448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:52:04 ID:PYaFwpOw0
>>447
PMDEでもMMDと同じように選択できますよ

449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:39:41 ID:lq/9tHss0
モデルの頂点数or容量(何kbあるか)って結構重要?
なんか、無意味に分離している頂点を近接頂点結合でくっつけまくったら
6000切って100kbほど減った

450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 06:10:27 ID:fGCzQhUg0
>>449
「何に」重要なのかが聞きたいのか分からん。
MMDに乗っけた時の重さなら、頂点数は当然重要だが、ファイルサイズは関係ないだろう。
あと、ファイルサイズへの影響は、テクスチャが影響大きいと思う。

451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 07:35:04 ID:lEker6eY0
>>449
それを気にする気持ちは、何に対しても基本的に重要
と、通りすがりのプログラマの俺は差し当たり思った

452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:00:05 ID:/rKqtc0I0
本当に無意味に分離していたのか、の方が気になるw

453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:20:15 ID:FaGDE0fY0
ようは、ニコニコに激重動画あげてる人と同じ問題だよ

60fps以上でないと汚くてみれたもんじゃない、と思ってる人と
10〜15fpsでもぜんぜん余裕だな、と思う人との差

454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:49:09 ID:/rKqtc0I0
いやその例なら「観られる」「観られない」ではないのかと

455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:05:05 ID:yClGcYY60
>450
ちなみに頂点まとめるとファイルサイズは減るよ。

456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:08:33 ID:jqfqigVI0
頂点はVector3{float x; float y; floatz}の構造体でしょ
一個減ったら最低12バイトは減る計算

ここにUVマップとかウエイトとか入るから実際はもっと

457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:24:53 ID:Gm1Ls/cc0
>>454
頂点数の少ないモデルなんぞ汚くて見れたもんじゃない、とやたら細かく分割する人と

それをみて
なんでこんなにムダに分割されてるの?
と思う人

ってことだろ

458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:28:18 ID:aC4wjnjM0
田の頂点数が9個か16個かって話でそ。

459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:31:57 ID:aC4wjnjM0
言い方を変えれば
引っ張った時に伸びるか隙間が空くか。

460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:52:40 ID:6zkcBFQw0
すいません、MMD上でモデルを動かす際に100頂点でも違うと
重くなったりするのかなと思いまして質問しました。
要点が抜けててすいません。

メタセコでスムージングを80度くらいにして出力したところ、
鋭角になっているところがことごとく分離してました。(眉毛が真ん中で分離とか)
鏡像モードの挙動が変だなーと思ったらこれが原因のようです。
テクスチャ貼っていない材質ならくっつけてもモーフにも影響はなかったです。

ちなみに約8000→5900になりました。

461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:00:01 ID:yClGcYY60
まあ見た目が同じなら減らしたほうがいい。
見た目を多少犠牲にしても減らしたほうがいいかは一概に言えない。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:45:25 ID:omTec/Qk0
数値違う物を複数作って、作者が「このあたりか」と思う落とし所を探っていくしかないかと
もしくは試作品を複数うぷって、広く意見を募ってみるとか
(それでも意見は多く分かれると思う)

464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:04:08 ID:d./qnJW60
頂点数が千や2千ほど違っても、ほとんど目に見えて動作は快適にならない。
頂点数が少ない材質が、4,5個統合されると目に見えて快適になる。

465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:13:52 ID:ymm2.7Cs0
そんなに軽くしたいんなら、モブ子さんを参考にすればいいんじゃね
軽さもクォリティもほどほどにしたいなら、あにまさミクくらいでいいと思う

466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:49:44 ID:yClGcYY60
バランスがいいのはDIVAっぽいど、うさうさ辺りかな。

467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:13:50 ID:6mTvSJkA0
さぼてんさんモデルとかもだな

468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:31:04 ID:hZPYTVAA0
良かったら人柱に付き合ってくれ(2回目)

http://u7.getuploader.com/Yjo_oi_Neg/download/80/UVEditor.zip
UVエディタプラグイン

展開はできないので微調整用くらいかな。

469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:10:48 ID:IWJzDti20
>>468
あ、これは結構本気で嬉しい。
前のがPMDE0099で読み込めなかったんで、仕方なく旧Verと併用してたんですよ。
ちゃんと読み込める様になってる。
いつもありがとうございます。有り難く使わせて頂きます。

470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:39:33 ID:2t7PHDXQ0
>>468
ちょっと使ってみた。
表示されるテクスチャがずれている?感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1370648.png.html
説明するのが難しいので画像うp

471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:53:40 ID:hZPYTVAA0
>470
画像拝見しました。確かにズレていますね。
確認したいのでテクスチャのサイズと画像形式を教えてもらえるとありがたいです。

472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:03:43 ID:2t7PHDXQ0
>>471
96*112
形式はbmpです。
ついでに解像度は301dpi24bitです

473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:30:22 ID:VM2YEZHg0
TransformViewでボーン動かす時の丸いハンドルですが、
ハンドル自体の方向を変える事は出来るんでしょうか?

あるいはあの方向はどうやって決定されるのでしょうか?

474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:01:01 ID:PpCW7Teg0
>>473
出来なかったと思います
軸の決定は
・x軸 そのボーンから接続先へ向けて(接続先が無ければ座標軸のxのまま)
・z軸 座標軸のzと同じ
・y軸 上のx軸とz軸で作られる平面に垂直
みたいですね

475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:06:25 ID:VM2YEZHg0
>>474
お答えいただきありがとうございます。
指状のものにボーン入れしてるのですが
曲げたい方向にハンドルがこない・・・

476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:35:14 ID:PpCW7Teg0
>>475
面倒くさいですけどMMDとPMDE両方並べて起動して、
PMDEで調節して保存→MMDに放り込む→チェック→(繰り返し)でやるのも手ではありますね。

477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:00:01 ID:EgSIzK7o0
たまにハンドルが傾いてることがあるけどあれ原因はなんだろう?
姿勢を初期化しても傾いたまんまだ

478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:16:45 ID:0dx/ykt.0
http://u7.getuploader.com/Yjo_oi_Neg/download/81/UVEditor.zip

テクスチャがずれる件対応しました。

479470:2011/01/20(木) 23:21:04 ID:EgSIzK7o0
>>478
お疲れ様です。早速試しましたバッチリでした!ありがとうございます
これで明日もホームランだ!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板