したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ

1名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:05:40 ID:cRncpc/U0
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
質問には、経験者や上級者が真摯に答えてくれます。

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■関連スレ
MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part 14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1220083016/
MMDバグ報告スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220058593/
MMDへの要望・妄想スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220187788/

483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:23:16 ID:0GkK0MnY0
>>481
ありがとうございます。
やってみます。

484476:2009/06/23(火) 01:42:23 ID:jx03Agug0
>>477
4の方法でできました。
ありがとうございました<(_ _)>

ちなみにボーンの親子関係は以下のようにしました。

キャラの左手首のボーン
  ↓
フリューゲルホルン本体のボーン
  ↓
ピストンのボーン

485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:11:35 ID:K7jHwr8o0

やっぱHする時って、イク瞬間と入れる瞬間が一番気持ちいいよな〜!
僕の短いチnコだと、ピストンの幅を大きく取るだけで
入れる瞬間を何度も味わえるから、好評ですwww
すぐイクけど(爆)

長いてぃんくるは不便ですな!

http://noro.get-place.net/5y-boee/

486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:03:20 ID:Q3pV6o0U0
初心者以前の質問かもしれません。
家電感覚でPCを購入し、MMDと出会い・始めてる方も多いと思います。(自分もその一人)
そのうち、出来ないことなどができて、このスレや他のスレも見るのですが、答えて下さっている
方の内容が分からない事が多々あるのです。
はっきり言ってしまうとPCに゛うとい゜ってことです。
MMDをやっていく上で、どんな事を勉強すれば良いのか、何系のPCの勉強をすべきなのか。
アドバイスいただけないでしょうか。
メタセコイアの体験版もDLしましたが、これは全くのお手上げ状態でした。

487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:55:54 ID:T/7IY38A0
>>486
最初からやり方がわかっていてMMDを始めた人はいません。
みんな「なんだか面白そう」「ミクのおパンツ」で飛びついて手を動かし頭を使って
悩みながらのMMDです。

(すでにご存知かもしれませんが)VPVPwikiに少しずつ目を通されてはいかがかと。
ttp://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/1.html
左側のメニューの上の方に使い方説明など。

また、「みくだん」さんにチュートリアルがあります。
ttp://mikudan.web.fc2.com/

だんだん何となくわかってくるんじゃないかなと思います。

PCにうとい、ということですけど、エクスプローラーでフォルダ表示の設定(すべての
ファイルを表示、拡張子を表示)やパスの表示、右クリックして現れるメニューの動作
など何系でもないWindowsの基本操作あたりがわからなければ、図書館で本を借りたり
した方がいいかもしれません。
3D関係、動画関係で意味不明な言葉があれば、やっぱりインターネットで検索したり
本を調べたり。

最終的に動画作品を作るソフトなので、動画(映像・音声)制作関連の知識、関連ソフトの
ノウハウなどが必要になってくるでしょう。でも、その辺よくわからなくてもAVIファイルを適当に
エンコードするだけで投稿できますよ。
あと、メタセコイアはMMDで使うアクセサリやモデルを制作するためのソフトなので、そういう必要が
なければ無用です。が、無関係ではないのでヘルプを読んだりネット上の記事を見ておくと
役に立つことがあるかも。

これはぼくの勝手な認識なんだけど、MMDが出現しなかったら3D動画はプロか突出したマニアにしか
制作できなかったんじゃないかなと。だから「一般向け」「素人向け」のノウハウ、「一般向け」「素人向け」
に教えるノウハウなんてのもあまり蓄積されてないのかもしれんと思ったりもする。

長々とスマン。

488487:2009/06/24(水) 19:58:46 ID:CUEt0lho0
肝心なことを忘れていました。

初めて触れた3DソフトがMMDのぼくが、いろいろ参考になった動画。

初音ミクとギブソンの3DCG講座
http://www.nicovideo.jp/mylist/3020761

489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:09:12 ID:l/nQXqow0
>>487・488
ご親切にありがとうございます。
あまりにあきれた質問にアドバイスいただけないかもと思い、書き込んだことに少し後悔
していたので。
正にその拡張子とか関連付けとかも理解していなくて。
MMDユーザーさんが作ったAVIファイルを頂いても表示なんてできなかったり。
質問もしたいけど、アドバイスいただいて、それの意味が分からなければお返事ができず
とても失礼になってしまうので、書き込むことすら怖いというか。
図書館って盲点でした。
MMDに出会ってまだ(もう)3ヶ月、すごく楽しいんです。
やっとPCらしい?ことをやれているような。
勉強しなければならないことが沢山ありそうですが、頑張ってみたいと思います。

490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:53:26 ID:Ubv6aUGU0
AVI出力の時、可逆圧縮のUt Video Codecで出力したいのですが
YUV422
YUV420
RGB
RGBA
と、4種類あるのですが どれを使うのがいいのでしょうか?
よろしくお願いします
またオススメの可逆コーデックあれば教えてください
MMDv4.05 vistaです

491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:02:59 ID:yv0H7M5U0
使い方アドバイスのエンコード見てそれを鵜呑みにしてやってる
そんな俺

492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:45:54 ID:1HIzW07E0
>>491
レス有難うございます
使い方アドバイスのエンコードって、PVPV wikiですか?

493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:57:52 ID:ZrR2bWW.0
>>490
大雑把で間違ってるかもだけど
YUV422 ファイルサイズが大きめ、グラボや動画編集ソフトによっては色がきっちり変換できなかったり
      クラッシュする(EdiusPro)物もある。ただし動画用では一番劣化が少ない

YUV420 DVDやAVHCの色空間と同じ。422に比べて軽くファイルサイズも少なめ。ニコエンコ向き
      x264等はこの色空間なのでMP4ならエンコも早いはず。極僅かに劣化がある。

RGB   PCディスプレイだとこの色空間が標準なので、色調の問題が起きにくい、サイズはまぁまぁ
      連続bmpを圧縮してるような感じ。エフェクト使うにはこっちが向いてるかも

RGBA  RGBにA(アルファチャンネル=透過度)を加えたもの。RGBよりサイズがでかくなる
      背景が抜けるので重ね合わせとかで使う。ただしどの環境でも可能ではないので注意

494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:47:49 ID:CB6z8mPs0
>>486
とりあえず、メタセコイアの操作法に関して。

まずは「メタセコイア 講座」でgoogleで検索しましょう。
一番上に、「メタセコイア初心者講座 - KT爺メタセコイア指南書」
ってのが出てくると思います。
ここのイノシシ作りからやってみましょう。

メタセコは必須技能ではないですけど、興味があるのでしたら。

495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:13:57 ID:9brudmjU0
>>493
わかりやすく説明有難うございました
理解できたとおもいます。

496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:48:34 ID:M6uX9mSg0
>>494
ありがとうございます。
とても分かりやすい説明でしたので、お気に入りに追加していつでもすぐに見れるようにしました。
まずはイノシシ作りやってみます。
いつか、みなさんのようなアクセサリーが作れたらいいな。
もちろんMMDもがんばります!

497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:08:25 ID:QcagOVME0
>>468
DirectXは前にアップデートしました。
PMDエディタではテクスチャは正常に表示されます。
グラボはよく分かりません…。

498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:49:07 ID:qq44AXW20
>>497
スレの過去の書き込みをちゃんと読もう
>>262見れば質問事項に答えられるはず

で、PMDエディタが正しく使えてるようだし
おそらく環境じゃなくてモデルデータ側に問題があるのだと思う
いじったデータを公開すれば心優しい誰かが答えてくれるかもね

499sage:2009/07/03(金) 05:00:50 ID:kJFHinzY0
pmdエディタでテクスチャを扱う方法が分かりません。
部分選択で貼り付けてるせいかもしれませんが、
メタセコでは表示されてもpmdやmmdでは表示されません。

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/26355.zip

その他造形的に荒いところも目に付きますが、
お面としてアクセサリに使えるアルフォンスヘッドです。
再配布・改変は自由ですので、どなたか方法教えて下さい。

…しまった、大田機の方がネタ的には良かったなorz

500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:42:12 ID:ZWRMkxxc0
>>499
 両面ポリゴンになっていて、テクスチャは「裏」に貼られていますね。
 pmdに持ち込むと片面表示なので当然テクスチャは見えません。片面ポリだけで造形するべきでしょう。

 あと、重なる面は極力ないようにした方がよいです。PMD化して輪郭有効にしたら真っ黒になってしまいました。

501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:18:28 ID:kJFHinzY0
>>500
おお、ありがとうございます!
仰られた通りにしてみると、できました!

なんせメタセコをインストして間もなく、
手探りでやっているものですから…

修正してみました↓
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/26387.zip

ボディ作りたいけど資料が…
リボルテックでも買おうかな〜

502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:30:42 ID:OD6JdPkA0
リボルテックは資料としては向いていない気もするが
フィギュアは全般的に造形の参考になるからいいかもね。

503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 03:07:22 ID:H8BP0K4M0
>>501
ちなみにMMDに持ち込む場合、メタセコ側とは別に色々と仕様があるので
VPVP Wikiで過去に挙げられた注意点など確認すると幸せになれるでしょう。
透過の仕様あたりは特に知らないでモデリングするとあとで泣けます。

504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:42:38 ID:HbXcPwFU0
>>502-503
アドバイスどもです。
とりあえず、分からないなりにいろいろやってみようと思います。
壁にぶち当たったり、
>>503が言ってたのはこういうことかとその時気づいたりするかもだけど
涙の数だけ強くなれるさって、ばっちゃがいってた!

505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:24:55 ID:eJr5bhOw0
MMDで質問です。
センター位置のバイアス付加で移動の仕方はわかったのですが、角度の変化は無理なのでしょうか?
立ち位置と動きをそのままで180度向きを変えたい(後ろ向きにしたい)のですが、方法がわかりません。
動きが全部で4000フレームほどあるのですが、これ全部後ろ向きにするのは作業はさすがにちょっと・・・
もしご存じの方がいましたら、やり方を教えてください。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:24:23 ID:6MYncaBQ0
Ver.5の物理演算の設定の手順を教えてください。

507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:20:51 ID:Rmu0TIic0
>>505
角度の変化は無いです。
「全ての親」ボーンを付けて何とかする方法が一般的です。
「全ての親」についてはVPVPwilkiにて。

508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:59:04 ID:IoI.AzDg0
超初心者ですが、四苦八苦しながら楽しんでます。
で、1つお聞きしたいんですけど、メタセコで作った背景をxファイルにして
MMDで読み込んだら、白黒表示しかされないんですけど
どうやったら色を読み込ませる事が出来るんでしょう?
これで3日悩んでるんですけど、どうも解決の目処が立ちません。
どうか、ご教授のほどよろしくお願いします。

509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:13:56 ID:4JclzJPo0
>>508
マテリアルのテクスチャにjpegは使えない、bmpかtgaファイルのみ
もしくはテクスチャのファイルパスがおかしいか、xファイルと同じ階層にあるか確認
あと、マテリアルの数が多すぎても駄目、確か13前後迄のはず
など、確認してみてくだしぁ

510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:31:15 ID:xIwJs87w0
>>506
2chの本スレで同じような質問があったので↓を書いた。

>別にやり方というほどのものはないと思う。
>髪の毛やスカートのモーションをボーン・フレーム操作であれこれしなくてよい、という機能だから。
>
>上のメニュー「物理演算」→「常に演算」にチェックするとモーションつけている作業中にも
>髪の毛やスカートが揺れる。これは、再生時(AVI出力時)のモーションとは無関係な動き。
>「再生時のみ演算」は、再生時に髪の毛やスカートが物理演算されて動く。
>「演算しない」はVer.4までと同じ、ボーンで動かす場合。
>モデルのどの部分が物理演算で動くか確かめるのは、「物理演算」→「剛体表示」。赤い枠(ワイヤーフレーム)
>の部分。「剛体表示」してると影や座標軸と同じく、AVI出力された動画にも表示される。
>
>で、髪の毛やスカートの動きがイメージと違う場合は「重力設定」や
>「ヘルプ」→「モデル拡張」→「物理演算編集」で数値をいじるわけだけど、みな試行錯誤してると思う。
>ダイアログに書いてある文字を読んで、挙動を推定、試して修正。摩擦とか減衰とか
>の言葉がわけわからん場合は辞書とか教科書を。

要するに普通に使う分には「設定」する必要はない。物理演算を使うならメニューでそれを選ぶ。
物理演算での挙動が気に入らなくて「物理演算編集」での数値をいじる場合は、試行錯誤。
キャラクターやモーションによるし、制作者のイメージがあるし。

>>505
カメラ位置を反対側に持ってくるのはどうか。ステージ上というなら、ステージもy軸180度回して登録とか。

511506:2009/07/06(月) 21:47:09 ID:RRMCzp4M0
>>510
レスありがとうございます。
MMDも物理演算も初心者なもので...。(^_^;
つまりは髪の毛を揺らしたい場合は髪の毛にボーンがないと物理演算
は設定できないということでしょうか?
そして衝突の判定もボーン同士の場合のみということでしょうか?
バネやダンパーの設定がないと重力の影響を受けるとボーンが落下して
しまいませんか?

512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:49:57 ID:e3fJAmSw0
>>511
MMD標準添付モデルじゃなくて
自分でモデルを作ってボーンや剛体を入れるという話をしていますか?

513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:01:17 ID:a.WkNl2Y0
状況説明が足りないですねぇ
ジョイントが無いと、作成した剛体は床に落ちます。

514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:10:26 ID:vy1cOsXY0
>>511
ああ、>>512ということでしたか。失礼しました。
公開されているユーザーモデルに物理演算させようとか?。

とりあえず、わけわからんまま添付モデルの引き写し、修正ではないでしょうか。
剛体を作って、ボーンに関係付けて、グループを決めて、ジョイント作ってつないで。
位置は、剛体の設定では関連ボーンとの相対位置、ジョイントはMMD空間の絶対座標
だろうか。ジョイントの制限の数値はローカル基準?
数値の大きさはミクの身長がMMD空間でだいたい20くらい、という見当。角度はdeg(一周360度)だよね?
何だ、「ばね」の位置とか回転とか。

と、よくわからんまま、物理演算モデルの設定ダイアログを眺めながら書いてみた。
いずれ、VPVPwikiに書き足されていくと思うけどね。

515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:27:57 ID:iYelFxl.0
※509
レスありがとうございます。
一応、確認してみましたがテクスチャはbmpです。
全部で7枚しか数はないです。
xファイルと同じフォルダの中に入れてあります。
後はファイルパスなんでしょうけど、どうやって変更するのか判りません(T-T)
一応、メタセコの「環境設定→ファイル」で、
bmpが入ってるフォルダにしてあるんですけど、これは違うんでしょうか?

516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:47:07 ID:h2eAC4MM0
自分で1からメタセコで作りkeynoteでボーンを入れたモデルをPMD化したいのですが、
ボーンの構造と名前はMMD標準の物と同一でなくてはならないのでしょうか?
webのtipsは自作モデルにミクのボーンを入れて動かすという物しか見つからなかったのですが
ニコニコなどではゾイドや羽が生えた東方キャラなど構造が違うように見えるモデルがあります
それともこれらも中身は同じ構造なのでしょうか?

517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:55:15 ID:9eaDZyDE0
>>516
ボーン名を添付の標準モデル準拠にしているのは、主に
モーションデータの汎用性を損なわないようにするためかと
思われます。

MMD内部の処理的に、ボーン名によってIK制御が若干違うとか
ローカル操作モードで挙動が異なる(腕ひじ手首等)とかあるようです。

518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 03:37:56 ID:iYelFxl.0
色がつくまで頑張ってモーションデータ作ろう!と思ってたのに、
何故かバックアップに失敗して全部消えてる…orz
何がいけなかったんだろう…・゜・(PД`q。)・゜・

519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 05:44:32 ID:dTBdPuGU0
>>507 >>510
505ですがアドバイスありがとうございます。
自分の想像もしなかったやり方で、大変参考になりました。
早速チャレンジしてみようと思います。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:21:57 ID:P.hW5.5.0
>>515
>後はファイルパスなんでしょうけど、どうやって変更するのか判りません(T-T)

推測で書きます。
作ったxファイルをテキストエディタで読み込んで、bmpで検索。
ヒットした所が多分絶対パス指定になってると思うので、そこを****.bmpのみに変更
これでいけるんではないかと・・・・

メタセコのマッピングで画像を指定する時にファイルの指定が
C:\MMD\ACC\nanntoka.bmp
みたいになってたら、そこを
nanntoka.bmp
としてくとこの問題を回避できると思います


>>518
あう・・・・
「想定してなかったフォルダに保存して、そこを見失った」もしくは
「ファイルを保存する時の名前入力で拡張子を間違えた」
(両方私が昔やった事)
とかいう場合もあるので

「使ってるMMDのフォルダのUserFileフォルダにそれらしきものがないか見てみる」または
「スタート」→「検索」→「ファイルやフォルダ」で検索かけてみると見つかるかも・・・・・・・・

521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:03:49 ID:h2eAC4MM0
>>517
すると既存のモーションを流用するのでなければボーンの構造はオリジナルでもいいという事でしょうか
ボーン数は80ほどなんですが、VPVPwikiにあるRokDeBone2経由でxファイルを読み込ませる方法はインポートに失敗、
メタセコから直接xファイル出力してPMDeditorに読み込むと読み込みは行われるがボーンがセンター1本になってしまうので
イレギュラーな設定のボーンだとそうなるのかと思っていました
そもそも前者と後者のxファイルの違いも良く判っていないんですが・・・

522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:06:12 ID:iYelFxl.0
※520さん
試してみましたが、bmpって記載がありませんでした〜><;
フリー素材を使って検証してみたんですが、やっぱりbmpの記載がないです…
どうなってんですかね、これ…
マタセコだとちゃんとカラーで読み込めるんですけど…
マッピングも修正したんですけど、やっぱり変化なしでした。
何か見落としがあるのかなぁ…

523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:40:50 ID:iYelFxl.0
※522
ですが出来ました〜。
勘違いしてました。
xファイルの中にあるのって、bmpじゃなくてjpgなんですよねw
それをbmpに書き換えたら読み込みました〜。
※520さん、ありがとうございました!

524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:22:09 ID:ZAFrZqSA0
>>523
.xのテクスチャはjpgに限ってるわけじゃないですよ。
.jpgだったのは「あなたがそのように指定したから」なんだと思う。

まあ、うまく行ったならいいけど、何か勘違いしてたら後々でまた躓くんじゃないかと思って。

525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:50:12 ID:92Pnxtkc0
スレちかもしれませんが。
みなみけ南千秋モデルデータ作ってる者ですが、データ公開について質問です。
ミクとかけいおんモデル作ってる方たちのデータ見ると、
コピーライトとかちゃんと書いてあるんですが、これってどこかに許可を取っているってこと?
みなみけの場合どんなコピーライトでどこに許可を取れば良いのでしょう?

526506:2009/07/07(火) 23:52:59 ID:Uwpzd8cU0
>>512
>MMD標準添付モデルじゃなくて
そうです、公開されているモデルに設定したかったのです。

>>513
>ジョイントが無いと、作成した剛体は床に落ちます。
剛体を設定した後にジョイントの設定が必要なんですね。見落としていました。(^_^;

>>514
>剛体を作って、ボーンに関係付けて、グループを決めて、ジョイント作ってつないで。
>位置は、剛体の設定では関連ボーンとの相対位置、ジョイントはMMD空間の絶対座標
>だろうか。ジョイントの制限の数値はローカル基準?
>数値の大きさはミクの身長がMMD空間でだいたい20くらい、という見当。角度はdeg(一周360度)だよね?
詳しい説明ありがとうございます。おかげで設定ができました。
↓の様に公開されているデータにPMDEditorで浮き輪をつけたデータ(アクセサリーには設定できなかったので)
を読み込んで、ツインテールが浮き輪にめり込まないように浮き輪とツインテールのぶつかる付近のみに設定しました。
http://www1.axfc.net/uploader/File/link.pl?dr=6929561606&amp;file=File_26706.jpg

527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:50:57 ID:oGD6RwsU0
>>525
コピーライトってのは著作権を持ってるのは誰それだよって意味で、
許可を得たって意味じゃないと思う。

528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:23:39 ID:/rWEro/Q0
※524
言われてみればそうですねw
適当な画像をそのまま使ってたんで、完全に失念してました。

ついでに、もう1個、物凄く初歩的な質問して良いですか?
モーションデータってどうやって保存するんでしょう…orz
今までオブジェクト作ったり、練習で動かしたりしてセーブしてなかったので
いざやってみたらモーション1個だけ保存されてて、残り全部消えてて…
700フレームくらい作ったのに…(T-T)

529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:55:04 ID:BhR2gVPE0
ファイル→名前を付けて保存で全部保存しとけばいいじゃん

530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:38:04 ID:/rWEro/Q0
うわあああああああああああああああああああ!!
それは思いつかなかった…_| ̄|○lllll
どうも注意力に問題がありますね、俺は…
ありがとうございます、吊ってきます。

531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:21:33 ID:Ihinz3Q60
モーション保存の対象は選択部分だけです最初と最後のフレーム入力して領域選択ボタンで

532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:51:09 ID:bgtKK8pQ0
どうしても反復横飛びがうまくできません…orz

533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:18:56 ID:pRBAzNfU0
VPVPwikiにあったように
メタセコ→RokDeBone2でxファイル出力を行ったのですが
どうしてもPMDエディタでインポートができません。
エラーがでて「インポートに失敗しました」と表示されてしまいます。
(メタセコで作ったのはただの球体)
いったい何が原因なのでしょうか?
OSはXPです。他に必要な情報があればお聞きください。

534525:2009/07/08(水) 21:58:50 ID:E5Ks2imo0
>>527
ありがとうございます。てか無知ですみません。
んー、著作権うんぬんはあんまり気にしなくていいのかな。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:04:43 ID:nvb0J34k0
>>534
いやいや 気にしろ
自分の権利も人の権利も

536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:23:46 ID:SyltBGmk0
>>532
自分が反復横跳びする所を撮影してトレース
反復横跳びができないのなら、知らん

537525:2009/07/09(木) 00:42:34 ID:oDB1dpbE0
>>535
質問のしかたが悪かったかも、すみません。
公開するとしたら最低限抑えておくべきマナーみたいな部分を
知りたかったわけで。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:07:11 ID:z7.H/7TQ0
>>537
普通に考えたら著作権者の許可は得られないと思いますので、いつ訴えられてもかまわない覚悟で公開する、というくらいじゃないでしょうか。
他の方もそうなんじゃないかと思いますが。

539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:58:46 ID:m8WB2n4U0
>>533
材質を設定してないとそんなエラーが出た気がする。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:32:25 ID:LhiLXXvA0
>>533

同じ症状になり、未だ解決できてませんorz...
でもフリーのメタセコならそのままx.ファイル出力できるので、
私はそれで対応しました。

541533:2009/07/09(木) 23:10:41 ID:09bIFgCs0
>>539
>>540
早速のアドバイス、ありがとうございます!
フリー版ならxファイル出力ができるんですね!
シェアウェア版を使用していたのでお金払うしかないのかと半ば諦めていましたが
無事に「xファイル出力→PMDエディタ読み込み」ができました!

542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:12:04 ID:uXK41ZmY0
通常ではセンターを回転して左右足IKを初期化すると
センターの向きに追従して左右足IKの向きも変わるのですが
PMDエディタで、全ての親のボーンを組み込んだ時には
組み込んだ全ての親のボーンにも、センターにも
追従しない様です。

 振り付けしている際、頻繁に初期化を使って足の捩れ
を修正していた為、少々不便なので全ての親ボーンを組み込んでも
センターに左右足IKの初期化が追従する様に設定は出来ないでしょうか?

 文章下手な上、長くてすみません

543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:42:33 ID:CnHQUORM0
IKの親ボーンをセンターにしたらいいんじゃね?

544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:21:13 ID:uXK41ZmY0
>>543
レス有難うございます

おっしゃる通り親ボーンをセンターにすると初期化で左右足IKが追従するように
なりました。

 只、左右足IKのボーンの親を、全ての親ボーンにしないと
センターを移動した際に、地面に足が着かなくなってしまう様です。

 どちらかを犠牲にしないと駄目なようです。
設定で回避出来るか、もうちょっと頑張ってみます。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:03:28 ID:CnHQUORM0
てか、知ってることかもしれないが、元の状態でshiftでIK→センターの順で選択して回転させてみ

546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:30:40 ID:2tePBwqU0
>>542
一度標準モデルにポーズをペーストして、ポーズが決まったら
全ての親ボーンを組んだモデルにポーズを移すって方法もあるよ。
ボーン操作窓とフレーム操作と両方でこの方法は使える。


MMDのコピーペースト関連はアプリケーション内でやっているようなので
複数起動してそれぞれの間でコピーペーストのやり取りすることはできないけど、
先の件に関しては不都合はないと思う。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:25:20 ID:uXK41ZmY0
>>54
 初期化による修正効かないと、他の方向を向いている振り付け時
足が破綻した状態から復帰する際、手間が掛かってしまうもので。

足首でテンポとる際に使ったり、色々出来たりするので
二つ選んで回転は結構使います。

>>546
 振り付け移植ですか!!
その発想できませんでした.・・・
今やっている振り付けはこの方法で対処出来そうです。
有難う御座います。

548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:28:09 ID:uXK41ZmY0
すいません
アンカ間違えました。

>>54 X

>>545

失礼しました。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:02:52 ID:jmdGLkQc0
PMDエディタでxファイルのインポートが出来ません
wikiで紹介されているはちゅねデータと
ただの立方体データで試したんですが
メタセコ→RokDeBone2で作ったxファイルもダメ
メタセコから直接xファイル作ってもダメ
解決方法ご存知の方いませんか?

環境は、XP
メタセコLE R2.4
RokDeBone2 ver5054
PMDエディタ0.0.3.3

550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:23:38 ID:BeIvkXE20
ファイル>インポート>Xファイル で取り込めないということでしょうか?

「ダメ」だけでは何がどうダメだったのかわかりません。

「どのような操作をしたのか」と、
「表示されたメッセージ」または「強制終了した」
などの状況を書き込むと解決が早くなると思います。

551549:2009/07/12(日) 21:08:43 ID:jmdGLkQc0
>>550
そうですねすみません
インポートしようとすると
「インポートに失敗しました」とエラーメッセージが出る状況です。

552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:18:40 ID:sKZpRYOA0
PMDEditorで取り込みできないというのは時々出てくる話ですね
ボーンの影響度が2までってのはwikiにも書いてありますが
他にもいくつかあったような・・・
名前に特殊な文字を使うとダメとかあったかな

553549:2009/07/12(日) 23:40:54 ID:jmdGLkQc0
>>552
・影響をうけるボーンは2つまで
・テクスチャはBMP形式
・材質未設定な部分が無いように など
一応wikiやログには目を通して
解決した例を真似ては見たのですがうまくいきません
toystudioでつくったxファイルも試してみましたが
やっぱりインポートに失敗エラーが出ました

554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:13:53 ID:t.BRvJcA0
どんなxファイルでもインポート失敗なら環境のせいかもしれない。

555549:2009/07/13(月) 00:46:03 ID:d1VK/IPM0
>>554
>環境は、XP
>メタセコLE R2.4
>RokDeBone2 ver5054
>PMDエディタ0.0.3.3

なのですが、他にも必要な情報はありますか?

556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 06:14:50 ID:4zwMcANo0
その失敗するxファイルを、どこかアップローダーに上げられますか?

あげるアテガ無いならここにでも http://u7.getuploader.com/Yjo_oi_Neg

557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:14:57 ID:3hsFkfVg0
すみません、過去レス読んだんですがわからなかったので質問させてください。
vistaでVer.4.05を使っているのですが、表情が動きません。
モーションと同じように「登録」するだけではダメなのでしょうか?

558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:50:10 ID:euzdJs460
質問させてください〜。
どっかに物理演算に詳しいサイトとかないですか?
激しい振り付けだと、どうしてもスカート周辺が破綻しちゃって…
何とか調整で回避出来ないものなのか、調べたいんです。

559549:2009/07/13(月) 22:46:51 ID:d1VK/IPM0
>>556
そちらの環境でインポートテストしていただけるということでしょうか?
ご紹介のロダにUPしました。pmdtest.zipです。
ニコニコの「自作モデル(PMD)作製の基礎」を見て作った立方体のデータです
cube.mqo
cubeM.x(メタセコで書き出したxファイル)
cubeR.x(RokDeBone2で書き出したxファイル)
以上の三つを詰めてあります
よろしくおねがいします。

560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:31:42 ID:/ZHggcd20
>>549
とりあえず取り急ぎ、気づいた点を。
その1
こちらでは読み込みには問題ありませんでした、が
大きいです。通常カメラ位置では見えません。(Rの方)
PMDe取り込み時に縮小するかRDB2書出し時に縮小しないと表示できないと思います
その2
PMDエディタの最新版に入れ替えてみる。
その3
リードミーを見てDirectX周りのファイルが足りてるか確認する。

このくらいでしょうか。

561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:25:56 ID:lU..SwiI0
始めまして、質問です。
モデルデータをFF11のキャラを使いたく、まず「しゃきーん」というソフトで
MQOファイルを保存し、その後「RokDeBone2」でXファイルにしようとしたのですが
「RokDeBone2」が途中で応答なしになってしまいます。
いろいろ調べてみましたが、どこでやり方が間違っているのかわかりません…。
(VPVP wikiの説明を見ながらやってます。)
わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします_(._.)_

562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:29:35 ID:kdo4Dohs0
市販ソフトからのデータ抜き等は堂々と話すことではありませんのでお帰りください。

563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:33:21 ID:j9CFu23Q0
べつにどっかにそのものなり動画なりうpするってわけでもなけりゃ良いと思うけど

RokDeBoneはわけわかめなので使わない事をオススメしたい

564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:55:29 ID:lU..SwiI0
>>562
本当はしちゃいけないことだったんですね…。
何も知らないで質問してました、ごめんなさい!

>>563
少しMMDの操作もわかってきたので、今やってるゲームのキャラクターを
踊らせてみようと思っただけでしたw
RokDeBoneは難しいんですね。教えてくれてありがとうでした!

565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:45:25 ID:aYbGTa.Y0
>>563
>べつにどっかにそのものなり動画なりうpするってわけでもなけりゃ良いと思うけど
だめです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

>また、ソフトウェアのリバースエンジニアリングに関しては著作権の保護を受けるため、その過程で発生する複製行為や形式変換が、権利者の許諾を得ない複製ないし翻訳に相当するという議論がある。

566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:53:33 ID:j9CFu23Q0
プログラムとデータがごっちゃになってない?
もうちょっと良く読んだ方が良いよ。どうでもいいけど

567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:55:56 ID:ZYG4cf7s0
質問させてもらいます。

再生するとき下の網目のような線は消せませんか?

wikiを見ましたが見つかりませんでした。
私の見落としでしたらすいません。

568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:04:59 ID:yFt5wGYA0
>>567
表示→座標軸表示のチェックをはずす

569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:06:07 ID:xUqn44qg0
>>567
表示→座標軸表示のチェックを外す。  のことかな?

570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:51:30 ID:ZYG4cf7s0
>>569さん

すぐに答えていただきありがとうございます。
すごく助かりました。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:26:14 ID:suhFaFD20
>>561,563,565
クスウェア・エニックスのサイト
http://www.square-enix.com/jp/support/information/
「よくあるご質問」から↓

---ここから
2.ホームページに掲載されている画像などを使用したいのですが。

2.このウェブサイトは株式会社スクウェア・エニックス(以下、スクウェア・エニックスと称します)が
所有・運営しており、その著作権はスクウェア・エニックスに帰属します。営利・非営利、個人・団体・企業を
問わず、このウェブサイトに掲載されているコンテンツ及びスクウェア・エニックス製品のすべての
画像データ、動画データ、音楽データ、音声データ、テキストデータ等の著作物を、いかなる場合に
おいても無断でコピー・加工・配布・再出版することを認めておりません。

3.ゲーム画像等は転載できますか?

3.コンテンツごとに定められている規定により許諾されている場合を除き、弊社ウェブサイトに
掲載されている画像・弊社ゲームのパッケージや販促物などの画像・弊社ゲームから
取りこんだゲーム画像・携帯サイト等の画像に関しては、ウェブサイトおよび携帯サイトへの転載は許諾しておりません。
---ここまで

なので、おおっぴらに使用するとスクウェア・エニックスから文句を言われる可能性がある(上の引用も無断で
コピーしているので文句をつけることはできるが、現実的な行動ではなかろうと思う)。動画をうpすると権利者削除とか。
個人が自宅で遊んだりするのを止めることは、手続きとして可能だろうけど、現実にスクウェア・エニックスが
そういう行動を取るかどうか。以下省略。

まあ、>>561はMMDに持ってくる以前の話だし、別のところで話した方がいいでしょう。

572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:45:48 ID:Q1DbPbEM0
引用なら著作権者の権利は及ばないよ。
正当な引用ならね。

引用元を明示していること
引用部分が従であること
引用の箇所が明らかであること
正当な目的であること

など要件がいくつかあるけど。

573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:54:19 ID:DAW5re6A0
私的使用の範囲内ならOK

574549:2009/07/14(火) 23:04:38 ID:r4UqhTWU0
>>560
ありがとうございます。でも解決しませんでした。くじけそうです。

PMDエディタは前のバージョンから最新まで試してみました。
やはりインポートに失敗。
readmeに「必須」とあるNET Framework2.0は
「Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 1」というのがインストール済みなら大丈夫ですよね?
DirectX9.0cについてはPMDエディタのreadmeにある「各DLL」がどのDLLのことかよくわからないのですが
診断ツールでは問題なしと出ていました。

pmdファイルは読み込めるんですけど、xファイルがどうしてもインポートできない
自作は諦めろということかぁ。

575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:18:14 ID:/ZHggcd20
とりあえず、Framework 2.0 Service Pack は2にしてみるのをお勧めする。
ドライブに余裕があるなら3.5も入れちゃうのもいいかもしれない。

あと、Framework 1.0は入っているだろうか?
関係ないかもしれないんだけど、一応・・・

576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:42:00 ID:suhFaFD20
>>574
MMDに付属しているアクセサリのxファイルはインポートできますか?
フォルダUserFileのAccessoryの中にあるstage.xとか。negi.xとかは
インポート時に大きさ調整1倍だとちっちゃくて「どこ?」になるかも。

>>575
.NET Framework 2.0のService Pack2は出てないんじゃ?
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframework/cc807036.aspx
にないので。

577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:54:48 ID:/ZHggcd20
一応あるみたい
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5B2C0358-915B-4EB5-9B1D-10E506DA9D0F&amp;displaylang=ja
http://gyazo.com/e74e82af5ad15dbaf0b53bd1ac58ec13.pn

でもなんでそのページにリンクがないんだろ?

578549:2009/07/15(水) 00:04:50 ID:B0fP3R5A0
>>575
Framework 2.0 Service Packを2にしました。
あと1.0も入ってなかったので入れてみました。
これでインストールされているNET Frameworkは1.0、1.1、2.0、3.0、3.5
全部最新版のはずです。
やっぱり、インポート失敗…

>>576
やってみました。
しかし、インポート失敗…。
MMDのアクセサリ読込で>>559のxファイルを読み込むことは出来ました。関係ない、か…?

579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:37:03 ID:RkKOpts.0
ファイルは壊れてないってことかと>MMDで読める

もうあとはDirectX入れなおす位しか思いつかない。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2DA43D38-DB71-4C1B-BC6A-9B6652CD92A3&amp;displaylang=ja
それで駄目ならOSから入れなおし?

580549:2009/07/15(水) 01:28:30 ID:B0fP3R5A0
DirectX SDK入れたら解決しました!
ありがとうございました

ヤッター

581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:47:37 ID:4DmMOyp20
モデルの大きさを変えるには「PMDSizeChanger」がありますが
MMD本体では出来ないと言う事でよろしいのでしょうか?

582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:15:04 ID:1TdsXcmM0
複数のアクセサリは一度に
読み込みできるのでしょうか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板