したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MMDバグ報告スレ

1名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:09:53 ID:WR5hbaXw0
■MMDで発生したバグを挙げてみんなで再現検証するスレ
MMDの各バージョンで発見したバグを報告して下さい。

・報告されたバグで発生条件が確定してないバグは
 再現できるか確認して報告しましょう

・樋口M氏に直接メールでバグ報告するのもアリかもです。

■関連2ちゃんねるスレ
MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219114396/

■過去ログ
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/25.html

■このスレでの注意事項(暫定)
・人をdisらない
・荒らしはスルー

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970一任

472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:55:45 ID:WvQLQRUw0
>>467
一応解決しました
画面のプロパティの詳細設定からトラブルシューティングでハードウェアアクセレータを最大から三つ下げたら起動しました

473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:13:16 ID:W0/nuXKs0
私を含め3例集まりましたので、一応報告しておきます。
バグでなければ申し訳ありません。

【MMDのVer】Ver.6.00
【バグ内容】Windows2000でMMDが起動できない
【使用OS】Windows2000
【使用グラボ】AMD RadeonHD3200
【DirectXのVer】DirectX 9.0c
【備考】ワトソン先生のログによると、c0000005だそうです。

474472:2009/11/12(木) 11:10:01 ID:PdjOjGVc0
起動はしましたが再生は1fpsでまったく機能していません
アクセレータをいじる以外の方法を探しています

475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:51:48 ID:9o4mLf2U0
>>472>>467かな?
アクセラレータを下げると一応動くのは、ドライバレベルもしくは
ハードウェアレベルの問題だとは思うんだけど、確認事項をいくつか。

・ドライバはきちんと入れてあるか
・ENGTS250はPCI-Expressコネクタにしっかり挿さっているか
・ENGTS250の6ピン電源コネクタはしっかり挿さっているか
・マザーボードの24ピンコネクタ(特に4ピン側)はしっかり挿さっているか
・電源の容量は足りているか(総ワット数、上記の各ラインとCPU4ピン)
・筐体内のエアフローは確保できているか
 (静音ファンは風量が少ない傾向なのでチップが焼ける可能性も)


このへんは本来板違いだけど一応書いてみました。一通り確認してみてください。

476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:06:25 ID:33ICeF2M0
Ver.5.22
Direct3D::Init
Direct3D Error!!
(ディスプレイの解像度を下げると動くかもしれません)
Ver.6.00
Direct3D::Init
CreateDevice Failed!
Ver.5.00
起動するのでここに落ち着く。

477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:34:22 ID:iK0ftkJA0
下記現象が出たので一応ご報告しておきます。
PCが古くて低スペックでおまけに最近妙に重いので、
単にうちのPCがおかしくなってるだけかもしれません。
他に同じような現象が報告されるまではスルーしていただいて構わないと思います。

【MMDのVer】6.0、6.1
【バグ内容】AVI出力および画像出力で映像が崩壊する
【バグ再現方法】AVI出力や画像出力を行なう
【使用OS】Windows XP Home SP2
【使用グラボ】Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family
【DirectXのVer】DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
【備考】
  ・画像出力での崩壊例です。
    http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/64806.jpg
   「チャンネルのトピック変更」といった文字はIRCソフトのツールチップだと
   思うのですが、別にその時は起動してただけで操作はしていなかったはず・・・。
   他にも少し前に表示してたフォルダ表示の一部やMMDの映像が混ざったりすることもあるので
   ドライバか何かが壊れておかしなキャッシュ(?)でも見に行ったりしてるのかなぁ・・・?
  ・手元にあるMMD v5.09での出力は問題ありません
  ・MMD上での再生は問題ありません
  ・出力時にMMDウィンドウが消え、別ウィンドウで描画が行なわれます。
   (v6からの仕様と聞きましたが、念のためウィンドウのキャプチャ画像。
    映像は崩壊してますが・・・(´・ω・`)
      → http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/64817.jpg

478477:2009/11/13(金) 22:10:42 ID:TY6COr360
>>477の現象は100%発生していてもう諦めかけていたのですが、
v6.02を使ってみたところ、正常に出力できるようになりました。
対応ありがとうございました。 m(_ _)m

479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:28:25 ID:4k4jh.ko0
むむ?6.03でも治らない・・。
と、言うことはこの現象、俺だけか、と思ったら。

2台のマルチディスプレイでやってます。
解像度はそれぞれ異なっています。2台目の方が大きいです。
で、プライマリじゃ無いほうで最大化して作業すると
表示領域の右側が切れる現象が出ています。
ウィンドウを縮小すると、正常に表示されます。
あんまり詳しくないですが、解像度の取得をプライマリ側に
してるため?でしょうか。

【使用OS】Vista
【使用グラボ】NVIDIA GeForce 8600M GS
【DirectXのVer】DirectX 11

480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:09:18 ID:/x7ouQjA0
【MMDのVer】6.02
【バグ内容】付属のpmmを開くと落ちる
【バグ再現方法】付属のpmmを開く
【使用OS】Windows XP Home SP3
【使用グラボ】ATI Radeon X1300PRO
【DirectXのVer】DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
【備考】
・何も読み込まない状態でも、非常に重いです。(2〜3fps)
・初音ミクmetal.pmdを開いても落ちます。
・v5.22は正常に動作します。(何も読み込まない状態で220〜230fps、サンプル(きしめんAllStar).pmmで20〜25fps)
・v6.01では落ちませんが、非常に重いです。(何も読み込まない状態で2〜3fps、サンプル(きしめんAllStar).pmmで1fps)

481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:53:29 ID:T95et92s0
多分今後のバグ報告に

【使用CPU】

も入れておいた方がいいかも。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:19:16 ID:/x7ouQjA0
>>480追記
【使用CPU】Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6850 @ 3.00GHz (2 CPUs)

483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:22:29 ID:F3.gYkzo0

【MMDのVer】6.02
【バグ内容】以前作成したpmmを開くとエラー

窓辺ななみ64bit

ログの名前: Application
ソース: Application Error
イベント ID: 1000
レベル: エラー
例外コード: 0xc000000d
障害オフセット: 0x000b7ed3


一部のpmmが読めるようになってましたが、背景かアクセか。
それらを含むファイルではやっぱり駄目でした^^;

やはりデータ移動とか、ドライブレターの変更、および名前
それらの元情報を読みにいって、OSがそんなドライブ無いって
エラー吐いてるのかもしれません。

どうしようもないかんじですかねぇ。

484466:2009/11/14(土) 12:03:26 ID:oLaYiwmM0
【MMDのVer】Ver.6.02
【バグ内容】解像度2560x1024で アイコンサイズが小さくなる
【使用OS】windowsXP

>>466 の内容を修正していただけたみたいで、ありがとうございます。

それで、その修正で出てきた問題で申し訳ないんですが、
3D画面上の右上や右下のアイコンや文字サイズ全てが2560x1024のサイズのままで
計算されているようで、すごく小さいです。

485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:53:53 ID:rXuv/F/Y0
MMD6.xxってある意味真面目にグラボ叩いているから出力解像度次第でfpsが凄く変わるよ。
重いって言ってる人は1920×1200全画面だったりしない?
うちのはE8500+GF8600で1920×1200全画面でAllStar5〜7fpsだけど、ウィンドウ小さくすると30fps位になる。
MMDのウィンドウ幅を1200位にするとか小さなディスプレイに繋ぐとfps上がる。
ノートとかグラフィック系がショボイ筈の人たちが軒並み速くなったって言っているのは出力先のpixel数が少ないからだと思う。
また、Vista/7のノート型でMMD5.xxだとCPUがあっぷあっぷだけど、6.xxだと負担がグラフィック側に散るので操作に余裕ができたのだろう。

486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:07:55 ID:YWnBOEAY0
【MMDのVer】6.02
【バグ内容】重力設定が保存されない、あるいは強制変更される

http://ehehe.jp/SS/up_20091114_160532.png
このように設定した重力設定が

もう一度重力設定を開くとこうなっている
http://ehehe.jp/SS/up_20091114_160629.png

>>485
 ホントだ。画面小さくしただけで負担軽くなった;

487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:54:14 ID:/x7ouQjA0
>>485
>>480,482は1680×1050でやってましたが、試しに1024×768でやってみてもAllStarは4fpsでした。(v6.01)
(v5.22だと、サイズを変えてもほとんどfpsは変化なし)

488485:2009/11/14(土) 19:36:47 ID:rXuv/F/Y0
MMDだけのためにRadeonHD5750買ってきた。
1920x1200全画面できしめんAllStar93〜100fpsになった。
笑うやら感心するやら。
大画面多キャラだとグラボベンチの様相。
ところでRadeonのほうが魔理沙が美人にみえるのだけど気のせい?NVIDIAのバグ?

489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:57:26 ID:kU2.fW/o0
【MMDのVer】5.22 6.02

バグではなくて仕様だろうと思うのですが、ちょっと気になったので。

ポーズデータ、モーションデータはEnglish Modeで保存しても、
ボーン名は(英語名があっても)日本語で保存されるんですね。
確認していませんが、pmmも同じでしょうか。

外国語OSの場合は、English Modeで(可能なら)英名で保存されるのでしょうか。

490489:2009/11/14(土) 20:25:10 ID:kU2.fW/o0
あと、これも仕様だと思うのですが、気になってること。

座標軸の表示でZ軸(青)が原点から手前に伸びていて、奥から手前に
プラス方向の様に見えるのですが、実際は手前から奥にプラス方向ですね。
X軸とY軸は軸の表示方向と正負がイメージ通りなんですけど。

MikuMikuDanceは左手系ですが、画面の表示は右手系のイメージ?

491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:48:26 ID:xnLdSdqE0
>>489
英語表示対応の補助ツールでも作るの?
PMDのフォーマットやpmmをバイナリで見れば
なんでそうなってるのか想像はつくと思うけど。

技術仕様について気になったというレベルなら
このスレじゃなくてモデルデータスレ住人が詳しい。

492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:32:32 ID:mQIcSv7c0
【MMDのVer】6.02
【バグ内容】AVI出力中に画面が突然暗転し、グラボの
      ディスプレイデバイスが停止後にMMDが強制終了される
【詳細内容】
Ver6.0.2を使用してAVIを出力していると出力中に、画面が急に
  暗転して画面復帰後に「NVIDIAディスプレイデバイスが
  停止しました。」と表示されMMDが強制終了されます。
  
  MMDを再起動するとMMD上の画面が乱れたりMMDを起動するたびに
  同様にグラボのデバイスが停止するようになります。

現象発生後はグラボ系の操作をするたびに画面が暗転するので
  グラボの不具合の可能性もあるけど・・・。 
  
  少なくともVer6.0移行になって発生しているのでDx9対応と
  処理周りをグラボ依存にしたことが関係ありそうなので
  ログを添付しておきます。

【PCスペック詳細】
 ・OS:VISTA
 ・CPU:Core 2 DUO 3GHz
 ・メモリ:2GB
 ・グラボ:GeForce 8800G TX

【アプリ終了時のログ】
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: MikuMikuDance.exe
アプリケーションのバージョン: 0.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 4afd4ef7
障害モジュールの名前: nvd3dum.dll
障害モジュールのバージョン: 7.15.11.6925
障害モジュールのタイムスタンプ: 475f460a
例外コード: c0000005
例外オフセット: 002e9b72
OS バージョン: 6.0.6000.2.0.0.256.1
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 3bb5
追加情報 2: 761a366e37d6445e3d15cb3e62399c5b
追加情報 3: fc2b
追加情報 4: 40461b005fab4408ba5d6b2275b61807

493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:17:57 ID:MQMlAIc20
こちらに書きこみに来る皆さんに提案ですが、ドライバ周りで不具合が
発生する場合は3Dグラフィックボード系のベンチマークソフト等で
同様の症状が発生するかどうか確認してみてはいかがでしょうか。

494492:2009/11/15(日) 00:33:48 ID:.m6LQjHM0
492です。

3Dゲームのベンチマークで一応確認してみましたが、
同じ現象は確認できませんでしたね・・・。

しばらくVer5.22で様子見つつグラボの変更も検討してみます。

495492:2009/11/15(日) 03:56:26 ID:7xjV7WfQ0
492のものですがグラボのデバイス停止の問題はグラボの設定をパフォーマンス重視に変更することで回避できました。

以前のアンチエイリアシング設定のままだと色々動作がおかしくなる・・・?
よくわかりませんが回避できました。

お騒がせしてしまい申し訳ございませんでした。

496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:30:11 ID:grxBDjE60
【MMDのVer】6.02
【バグ内容】一部のpmdモデルを読み込もうとした際MMDが強制終了する
【使用OS】XP
【使用グラボ】9600GT
【DirectXのVer】9c
【備考】
カル音ミク
初音ミク_PON版物理白_test
toriten miku_v2_rev0.3_MMD testdata_090403B
アイマス風ミク(カジュアル・カジュアル素体・ミズギ全て)
初音ミク_アノマロ2nd
初音ミク_アノマロver
初音ミク@ネギ焼き ver1.0

全部試したわけじゃないけどこれらは読めなかったです。
試しに6.01に戻したら全部読めました。

497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:44:53 ID:zG3e/5Ec0
【MMD】ver6.02
物理演算の重力設定でY軸の微調整が出来ない。
下方最大(-1)か上方最大(1)にしか出来なくなってる。無重力(に近い)状態が生まれない。
それと、ver5.22では出来ていた各軸ごとの数値設定が出来ず、干渉しあって勝手に重力方向を作り出すんだけど。

498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:33:21 ID:4Ol6jHJk0
Ver.6.03
重力設定の件のみウチの環境でも再現できたので修正しました。
496のモデルはVer.6.02でも全部普通に読み込めてしまい、他の件は再現できないものばかりな為、
一応可能性のありそうなところは修正しましたが直っているか確認のしようがありません。

>>489
英語表記に関しては要望が強い為 後から追加したものなので、内部は完全に日本語で動作しています。
表示だけ英語も出せるようになっているだけです。

>>490
MMDはDirectXなので左手系です。ですが画面表示でZ軸が奥にあるのも変なので手前に表示しています。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:37:25 ID:QUS3mwuc0
>>480ですが、6.03でも一部のpmdを開くと落ちます。
【MMDのVer】6.03
【バグ内容】pmmを開くと落ちる
【バグ再現方法】特定のpmmを開く
【使用OS】Windows XP Home SP3
【使用グラボ】ATI Radeon X1300PRO
【DirectXのVer】DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
【使用CPU】Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6850 @ 3.00GHz (2 CPUs)
【備考】
手持ちのpmdすべてを試してみました。
・読み込めなかったpmd
  付属pmd:咲音メイコ、初音ミクmetal、亞北ネル
  魔理沙:霧雨魔理沙、霧雨魔理沙_靴なし、魔理沙の箒、ミニ八卦炉
  メイドガンナー:メイドガンナー、メイドガンナー&レールガン、レールガン
  その他:亜麻音_090830_11、初音ミク-体操服ver、レア_ver0_8_2x、うさうさ_96
・読み込めたpmd
  付属pmd:カイト、ダミーボーン、鏡音リン、鏡音レン、弱音ハク、初音ミク、初音ミクVer2
  霊夢(ISAO):reimu_B01、reimu_B02
  霊夢(円条):霊夢_IKα_100、霊夢_物理α_100
  メイドガンナー:ビーム、銃弾
  その他:九重りん私服Ver、九重りんスク水、てゐ物理演算対応、てゐ、kkhbg01_v1_0(レア付属のステージ)
>>496のpmdもいくつか試したところ、初音ミク@ネギ焼き ver1.0.pmdは読み込めませんでしたが、
toriten miku_v2_rev0.3_MMD testdata_090403Bはv6.02、v6.03のどちらでも読み込めました。

500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:39:57 ID:OveXE.Bg0
Ver.6.03乙です。
リネームで対応できるので、それほど深刻でもないのですが、これまでとは挙動が違うようなので念のため。
条件は今ひとつはっきりしません。

【MMDのVer】6.03
【バグ内容】アクセサリのファイル名、ないしフォルダ名に日本語が入っているとテクスチャが張られないことがある。
【バグ再現方法】フ日本語が入っている場合、張られることと張られないことがあるようです。条件不明。
【使用OS】XP Pro SP2
【使用グラボ】Nvidia 9400GT
【DirectXのVer】 DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
【備考】

501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:12:03 ID:4Ol6jHJk0
>>499
症状から察するに、グラボのハードウェア機能が使われてないみたいです。
一応OS側で無効にしてないか確認して下さい。
(方法)
「スタート」→「ファイル名を指定して実行」→「"dxdiag"と入力して"ok"」
「"ディスプレイ"タグを選択」→「"DirectXの機能"欄の全ての項目が使用可能」
になっているか確認。ひとつでも"使用不可"になっていたら"有効"ボタンを押す

すべて使用可能になっている場合、グラボの性能がアンチエイリアスの有無では
"有り"と報告するのに、使おうとするとソフトウェアレンダリングする可能性が
あります。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~wsniwa/temp/MMDtest.zip

上のMMDをダウンロードして実行してみて下さい。
もしこれでうまく動くようなら、次回のバージョンアップ時にこの機能を入れます。
動かないようでしたら、Ver.5.22を使用してVer.6の使用はあきらめて下さい。

502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:16:15 ID:4Ol6jHJk0
>>500
もし可能であれば、テクスチャ読めないアクセサリの現物をどこかのアップローダ等に
上げる事はできないでしょうか?
再現できればすぐに原因が判ると思います。

503500:2009/11/15(日) 20:40:08 ID:GFi7ZBsE0
>>502
とりあえず分かりやすく挙動が違ったのは万年寝不足さんのところのこのアクセサリです。
http://nebusokummd.blog.shinobi.jp/Entry/12/

5系列まではファイル名「能舞台02」のままで大丈夫ですが
6だと、アクセサリのファイル名を一バイト文字に変更しないとテクスチャが読み込まれませんでした。

504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:28:05 ID:4Ol6jHJk0
>>503
こちらの環境でもバグが再現できました。原因も判ったので修正致しました。
他のバグの折り合いが付き次第、バージョンアップして公開いたします。
色々教えてくださり、本当に助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m

505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:39:54 ID:QUS3mwuc0
>>501
pmdが読み込めない問題はそのMMDで解決しました。ありがとうございます。

ところで、ver5に比べてver6が非常に重いのはグラボの性能のせいでしょうか。
C2D 2GHz/mobile Radeon X1400できしめんAllStarが30fps以上出たという人もいるので、
【使用CPU】Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6850 @ 3.00GHz (2 CPUs)
【使用グラボ】ATI Radeon X1300PRO
で4fpsというのは遅い気もするのですが。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:44:20 ID:4Ol6jHJk0
>>499>>500の原因が同じ理由である可能性も(一応)あるので、
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wsniwa/temp/MMDtest.zip
に再度>>500のバグを修正したものを上げなおしておきました。

507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:51:16 ID:4Ol6jHJk0
と思ったら返事来てたw

X1300Proで、起動しただけで2〜3fpsというのはちょっと遅すぎます。
なので、間違いなくグラボのハードウェアアクセラレータが効いていないと思われます。
OS側でオフにしてるか、あるいはハードウェアでは動かせない機能(アンチエイリアスか
レンダリングサーフェスくらいしか思いつかない)を使おうとして、強制的にソフトウェア
レンダリングしていると思われます。

Ver5はDirectX7ガチガチにチューニングしてあるので、ソフトウェアレンダリングでも
それ位の値まで出せますが、Ver6ではグラボのハード使えないと致命的です。

508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:52:51 ID:033yqz.20
>>505

>>485 のような可能性どうでしょうか?

509500:2009/11/15(日) 21:55:32 ID:GFi7ZBsE0
>>504
>>506
早速の対応ありがとうございます!
ただ、残念ながら、自分の環境では、506のバージョンでも500の状況は改善されないようです。
(1バイトに名前を変えるとテクスチャが読み込まれるが漢字のままだと駄目)

510508:2009/11/15(日) 22:03:25 ID:033yqz.20
すみません。よく読んでませんでした。出直してきます。(´・ω・`)

511289:2009/11/15(日) 22:05:16 ID:wdVcIJQU0
MMDVer.6ですが、
うちのAthlonXP1700+、Geforce7300GT、ディスプレイ1440x900全画面
というシブい構成(wでも、
きしめんAllstarsは22fpsをマークしますた!
とりあえず参考まで

512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:05:19 ID:4Ol6jHJk0
>>509
>>506の『能舞台02』も相変わらずダメだという事でしょうか?
それとも『能舞台02』は直ったけど、他にも駄目なファイルがあるという状況でしょうか?
もし『能舞台02』も駄目だとなると私にも原因は判りません(少なくともうちの環境では動く)。
もし『能舞台02』はOKだけど、他にまだ駄目なファイルがある場合には、そのファイル落とせる
場所を教えてください。

513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:06:07 ID:riVd8nDA0
とりいそぎ、
Ver6.04で背景BMPの表示範囲に不具合があるようです。
画面右とした部分に隙間が開いた状態で表示されています。

お手数ですが対応をよろしくお願いいたします

514500:2009/11/15(日) 22:13:29 ID:GFi7ZBsE0
>>512
申し訳ないです。
ダウンロードのタイミングの問題だったようで、
先ほどダウンロードして見た604Bでは「能舞台02」も変わらず駄目でしたが
今再びダウンロードしてみたところ、604B2になっていたようで、こちらでは大丈夫でした!
対応ありがとうございます。

515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:25:33 ID:l/glzpW60
6.04起動しましたが
操作画面の文字表記が、背景AVIが6.02の倍くらいのサイズで表示されるようになってしまいました。
機能には問題ないと思うのですが取り急ぎ報告させていただきます。

環境

C2D P7350 2.0GHz GeForce9400M
Vista HomePremium SP2

になります。

516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:27:11 ID:4Ol6jHJk0
>>513
ぐぇw こちらでも確認しますた…。
直せると思いますが、慌ててもろくな事がないようなので、一応明日の夜までVerUPは待ちたいと思います。
教えてくださってありがとうございました。

>>514
良かった(ホッ
こちらこそありがとうございました。

517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:33:07 ID:bp/gKQ6s0
一週間分くらい不具合報告溜めてから直されてはいかがか
Ver表記がマシンガンのように上がってしまってるぞww
もちろん、迅速にと言うその心意気は頭の下がる所だけど

518505:2009/11/15(日) 22:41:46 ID:QUS3mwuc0
>>507
>>501の方法で確認してもすべて使用可能となっており、
ハードウェアアクセラレータの設定も、すべて有効になっています。
色々設定をいじってはみましたが、速くはなりませんでした。
OSがXP Home SP3だというのも関係するのでしょうか。

>>508
>>487でもやりましたが、1024×768でもう一度試したところ、起動時6fps、AllStarは5fpsでした。(v6.04B2)

519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:59:01 ID:4Ol6jHJk0
>>513,>>515の問題を修正して明日の夜VerUpします。
(明日の夜までに新たなバグ報告があった場合はそれの修正が終わった時にUpします)

>>517
不具合あるの判ってて放置してるのなんか気持ち悪くて…
まぁVerなんぞいくらあがっても結局作業してる時間は変わらないわけで、傍から見たら
Ver上がってる分、作業もしてる事が判っていいかもしれないというw

>>518
OSがXPだというのは原因ではないと思います。
DirectX9の事良く判ってないので、なんらかのミスがあるのかもしれませんが、直せる保障は
ありません。すみません。

そろそろ風呂入って寝ます。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:01:54 ID:SI/HXXu60
>>519
いつも乙です。
ここで言うのもあれですが、Win2kの対応ありがとうございました。

521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:05:09 ID:wdVcIJQU0
>>519
乙でした。おやすみなさい。

522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:14:23 ID:DvU42arw0
本当だ!win2kで起動できる・・・ありがとうございました
>>おやすみなさい

523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:45:54 ID:/mrBh7rU0
479です。

【MMDのVer】6.04
【使用OS】Vista
【使用グラボ】NVIDIA GeForce 8600M GS
【DirectXのVer】DirectX 11

以前からブルーバックになる現象がたびたびあり、
MMD作業時に起こる頻度が高かったため、原因の所在に
MMDを疑っていましたが、今日Windows Updateを確認したところ、
ディスプレイドライバの更新が来ていました。重要な更新では
なかったため、見落としていました。この更新を行ったところ、
MMD Ver6以降、高頻度で起きていたブルーバックが全く起きなくなりました。

NVIDIA系の人で不具合のある人は、ドライバの更新を確認してみたほうが
いいと思います。

表示領域の右が切れる現象はまだ続いています。
が、ドライバの更新前と今では状況が変わりました。
以前のスクリーンショットを保存していませんでした。
現在のものしかありませんが、SS上げておきます。

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/65113&key=mmd

今は全体が表示されますがアスペクト比がおかしいです。
以前はアスペクト比はいいのですが、ネルが半分切れるような表示でした。
解像度は1台目(ノートPCのディスプレイ)が1280x800、2台目は
1440x900で、SSは2台目の方で最大化したものです。

これもディスプレイドライバの不具合の可能性が大きいですが、
MMD Ver5.22では正常です。

524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:05:27 ID:hX4jDilc0
523です。ちょっと追記です。
Windows Updateによるディスプレイドライバの更新を行うと
NVIDIAのコントロールパネルが英語表記になってしまいました。
日本語版がないのかと、NVIDIAのサイトに行ってみましたが、
公開されているドライバのバージョンが186.81となっており、
更新されたドライバのバージョンは186.91で、まだ正式に
公開されていない、Windows Updateで先行して配信されている
もののようです。誤情報だったらスイマセン。

525496:2009/11/16(月) 02:30:30 ID:OVS2b.gM0
496です。6.04でも相変わらず強制終了です…。
環境依存もあるんでしょうけど、今は少しでも不具合を報告する時期と思って気長に待ちますわ。
使用環境と読み出し可否の追加と補足をしておきます。

【使用OS】XP Pro (5.1 ビルド2600) SP3
【CPU】Genuine Intel(R) CPU 2140 @ 1.60GHz (2CPUs)
【使用グラボ】NVIDIA GeForce 9600GT(ドライバ6.14.0011.9107)
【DirectXのVer】9c(4.09.0000.0904)

カル音ミクについては5姉妹版は全て不可で、ベータ版カル音のみ可能。
PON版については前述した物理剛体入りは不可だが、オリジナル版は可能。
アノマロシリーズは全て不可。
ちっさい初音ミク1.2、1.5共に不可。
MMDaccs_0140のホログラムサンプルの内、
ステージ・ライト・ライト加算・空・床が不可(他は読み込める)。
toriten miku_ver2_rev0.3_MMD test 090404の内、
toriten miku_v2_rev0.3_MMD headsetdata_090403(ヘッドセット)は可能。

これら読み込み不可分は6.02、6.03、6.04いずれのverでも不可で、6.01だと全て可能。
特定のverで可否が変化するモデルは確認できず。

526505:2009/11/16(月) 03:01:58 ID:sbatoW/M0
>>525
私も同じ症状が6.02、6.03、6.04で出ましたが、>>501のバージョンでは問題なく読み込めました。
>>501のバージョンで試してみてはどうでしょうか。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 04:00:04 ID:NfwaFYZ20
【MMDのVer】6.04
【バグ内容】アノマロモデルのフォルダ階層の何処にpmdがあるかによる、pmd読み込みの可否
【バグ再現方法】対象のpmdがmodelフォルダの幾つか階層の下にある場合はエラーを起こして強制終了。pmdを上層に持ってくると読み取る。
【使用OS】Windows XP
【使用グラボ】NVIDIA GeForce 9600GT
【DirectXのVer】9c
【備考】
アノマロvocaloidモデルセットを解凍してmodelフォルダに放り込んで、読み込みから、
セットのフォルダ→キャラ個別のフォルダ→pmdの場合は全キャラエラーで強制終了。
キャラ個別のフォルダを一階層上(modelフォルダ)に移動→初音ミクアノマロ2ndバニー以外は読み込めた。
初音ミクアノマロ2ndバニーフォルダの中身をmodelフォルダに移動→読めた。

よく解んないけど、読み取りの際のパス指定がグチャグチャになってる?

528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 05:29:16 ID:TscuTSJ60
バグではないと思うのですが、誰も書いて無い模様なので。

529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 05:31:46 ID:TscuTSJ60
途中送信しちまったい;

ボーン表示が作業ウインドウ(MMDウインドウ)を大きくすればするほど
ボーン表示(軸表示など)が大きくなってしまいます。
特にカメラを引いた状態にすると、何が何だか…という表示になります。
Ver6世代で出る模様。

530496:2009/11/16(月) 06:30:07 ID:OVS2b.gM0
>>526-527
6.04Bも駄目だったけど、
>>527のように読めないpmdファイルをmodelフォルダに移したら6.02〜6.04全てで読めました。

試しにCドライブに直接移して全体の階層を浅くしたらmodelフォルダに移さなくても改善。
更にmodelフォルダに読めなかったpmdファイルを置いた状態で階層を深くしてみたら、
modelフォルダが10段目で読めなくなったので、ファイル階層が深すぎると起きるバグでもあるようです。

ただ読めなかったファイルのフォルダは8,9段目に設置されてましたが、
10段目になっていたVF1が読めたので再現条件が良く分からない…。

531505:2009/11/16(月) 07:10:45 ID:sbatoW/M0
>>530
色々試してみましたが、6.04Bで改善されたと思ったのは勘違いでした。
6.02〜6.04を展開したフォルダ名が"MikuMikuDance_v60*"と長く、
6.04Bを展開したフォルダ名が"MMDtest"と短かったので、
たまたま付属のpmdについてうまくいっただけだったようです。

532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:31:37 ID:ogzs16O20
6.xxでは2000/XPのサポートを切ったら如何でしょうか。

533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 11:40:08 ID:NfwaFYZ20
527です
>>531のフォルダ名の長さが、てのが気になったのでやってみたことを補足します。
解凍時に付けられてるアノマロセットのフォルダ名を短縮→キャラ個別フォルダで「アノマロ」の文字列が含まれてるフォルダ以外からは読める。
この階層では文字列を削っても読めない
modelフォルダに置いた初音ミク_2ndアノマロバニー衣装フォルダからアノマロの字を削ったら読めた。

偶然だろうけど符合が虐めすぎるw
冗談はさておき、フォルダ名に文字数制限があるのかもしれん。

534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:13:10 ID:wA.G3i6U0
【MMDのVer】6.04
【バグ内容】モデル読み込むと情報表示がおかしくなる
キャプチャ→http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame064981.png
【バグ再現方法】上に同じ
【使用OS】Windows 7 Home Premium
【使用グラボ】mobile RADION X1400
【DirectXのVer】11
【備考】ノートPCです

535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:18:33 ID:ky/Y2AFU0
ショート名なら読めたりして
たまに海外のライブラリや古いライブラリの中には、例えば

C:\Program Files はダメで
C:\PROGRA~1 なら通るなんてのもあったり。

あとライブラリ内で TCHAR でなく char で渡してる所があるとして、そこで
内部的にエンコードミスって化けたバイト列渡してる為にラテンASCII文字以外で何かの文字が
含まれてる場合に失敗するなんて事も良くあったりして

>>533 試しに、新しくフォルダ作って「アノマロ」と全角で4文字だけ入力した名前にして、
中にファイル置いて試してみて
必ず新しいフォルダで、名前は全角カタカナで

536534:2009/11/16(月) 12:23:19 ID:wA.G3i6U0
【追記】
6.02までは正常に表示してました
6.03は持ってない

537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:53:09 ID:NfwaFYZ20
>>535
試してみた。
その層ともう一個下のpmd読めたよ。やっぱり偶然で「アノマロ」って文字列で弾かれてる訳じゃない。
ただ、新規フォルダから二層下のpmdになると、読めずに必ず落ちてしまうっぽい。
二層下に置いたpmdは無作為に選んだもの。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:06:14 ID:ky/Y2AFU0
2層下の件。試しに

C:\tmp\アノマロ\アノマロ\

ここに「空白や半角カナが含まれない名前のファイル」を置いてみて

539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:56:58 ID:NfwaFYZ20
>>538
やってみた…全く問題がない。tmp\〜をmodelの下において、テ
クスチャの要らないモデル、
同一階層にテクスチャが居るモデル、
下層にテクスチャフォルダが入ってるモデル、
を試して見たが無事に読めた。訳ワカンネ。

…済まん、読み取りエラーの件、更に混乱させてしまったようだ。

540466:2009/11/16(月) 20:00:25 ID:UpjhLGqg0
Ver6.04で>>466>>484 の修正を確認しました。
ありがとうございました。

541505:2009/11/16(月) 20:27:58 ID:sbatoW/M0
pmdが読み込めない原因がほぼ分かりました。
どうも、pmdが利用しているbmpやsphのパス名が128文字以上になると落ちるようです。

検証実験の結果
・パス名の長さが同じならば、落ちるかどうかはフォルダの数に関係しない。
・付属モデルすべてについて、bmpやsphのパス名が127文字では落ちず、128文字で落ちる。
・ダミーボーン.pmdは常に読み込める。
・bmpとsphを削除した場合、パス名の長さに関係なく読み込める。

542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:06:55 ID:DQir4mzQ0
>>541
落ちる条件の補足

1.テクスチャのパス(ファイル名まで込みで)
・パスが128バイト以上→落ちる
・127バイト以内→落ちない

2.パスに駄目文字が含まれる場合
テクスチャのファイル名に−(0x815C)を入れてみたが、特に問題なし
PMDのフォルダ名に−が含まれる場合も、特に問題なし

3.PMDファイルのフォルダ名
長さ制限を受けない(ように見える)

ちなみに
・C ランタイムは、最大 32,768 文字までのパスの長さをサポート
・FAT32の制限:_MAX_PATHは260(stdlib.h)
なので、テクスチャ周りのどこかと勝手に推測したり。

543541:2009/11/16(月) 21:16:45 ID:DQir4mzQ0
表現が微妙でした・・・

3.PMDファイル
PMDのフルパスの長さが同じ場合
・フォルダ名を伸ばす→落ちる(→おそらく、テクスチャのパスが限界を超えるため)
・PMDのファイル名を伸ばす→落ちない

544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:20:24 ID:MHbFwzNY0
みなさん検証ありがとう!!
確かに128バイトしかない配列にテクスチャのフルパス名コピーしてる部分が見つかりました。
これだけ詳細にバグ起きる状況を調べてもらわなかったら、まず見つけられなかったと思います。
本当にありがとうございました。

545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:46:58 ID:I3eTUVzE0
>>515です。
Ver6.05で修正確認できました。お疲れ様です。
文字表示、背景AVI元通りになりました〜。

546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:31:48 ID:QWF9DSDU0
>>523です。
表示領域の右が切れる現象、Ver6.05で正常表示確認しました。
AVIのあまりの高速出力に驚愕ですw
リアルタイムとほぼ同等の速度が出ました。
(今までは1fps程度だったw)
ある程度やってみましたが、安定稼動しているようです。
表示も非常に綺麗です。今後はVer6メインでやってみます。
ありがとうございました。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:33:46 ID:QWF9DSDU0
ちょっと追加情報です。
もしや、と思い、MMDVer5.22、および5.13でもAVI出力してみたところ、
劇的に速度が向上していました。リアルタイムできしめんAllStarが
15fps程度だったのですが、AVI出力が11fpsほどで出力されました。
Vistaでは1fps以下しかAVI出力できない等の話をよく聞きましたが、
Windows Updateで先行してドライバを配信している辺り、
7 対応の過程でドライバに致命的な不具合が見つかった、と
ということなんでしょうか? これって、詳しい人はとっくに知ってた?

548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:06:54 ID:Gm2s2Ccs0
ボーン・フレーム操作窓の「ボーン・フレーム操作」が「ポ」になってるというバグと言うか誤字の指摘がありますが、どうなんでしょ?

549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:37:07 ID:8e4duUBs0
ちょっとヘビーなのが続いているので、息抜き系の、ツッコミw
(全く実害ありません)

背景画像ファイル読込のファイルダイアログの見出しが
「背景BMPデータ読込」のままになってます。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:49:12 ID:OVysBt1A0
6.06おつかれさまでっす

551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:39:14 ID:gF3S7MTE0
バグではありませんが、こちらの方が早くご覧になれそうなので

Ver.6.06(2009/11/17)
・アンチエイリアス対応でないグラボでのAVI出力に擬似アンチエイリアス機能追加

を検証してみました
【使用OS】Windows Vista(ノートPC)
【使用グラボ】Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family(オンボード)
【DirectXのVer】10

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/65283&key=mmd
ちょっとボカシが入ったようになるっぽい?
動画だと、6.05ではシャープすぎて背景から浮き上がった感じになっていたのが
ver5に近い感じになった印象です。
アンチエイリアスがあるグラボには敵いませんが、ジャギーの印象がかなり軽減されました。
ありがとうございます!

552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:10:34 ID:ouP2mGbQ0
>>547
AVI関連にはGDIという描画エンジンが不可欠なんだけど、VistaではGDIにグラボの能力使うのが廃止になりました。
どのグラボにもXP用にGDIのハードウェアアクセラレータが載ってるものなんですが、Vista用ドライバではその機能を使う仕様
にしてないものがとても多かったです。
そして、VistaでGDI廃止した事が非常に不評(XP時代のツールが遅くなった為)だったので、Windows7ではGDIの
ハードウェアアクセラレータが復活することになり、ドライバにも取り込まれるのでついでにVista用ドライバにも組み込んだのでは
ないかと思います。

>>551
検証ありがとう。今回アンチエイリアスなしのグラボの場合、画面解像度の大きさで描写した絵を面積平均法
(AviUtl等で採用)する方式にしました。
ボケた感じになっちゃうのと時間が掛かるのがちょっと問題だけど、全画面表示した時の綺麗さではver5よりも
上をいくんじゃないかと思ってます。

553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 01:06:22 ID:Ls32U1xM0
>>552
なるほど、GDIに関しては前に聞いたことがある気がしますが、
結局Vistaの仕様上、NVIDIAも動けなかったということでしょうか。
ブルーバックが起きなくなったのは、おそらくドライバが古かったため
と思いますが・・・。それにしてもWindows Updateで配信できるなら
もっと速くやってほしかったなー。前のVerは2009.08.27ですよw
MSが絡んでるんでしょうが・・・。

554sage:2009/11/18(水) 02:53:02 ID:Ewq7qJLw0
ご参考です。
【使用OS】Windows Vista(ノートPC)
【使用グラボ】ATI Mobility Radeon X1600
【DirectXのVer】10
AVI出力(1024x768)がv5.20で1fps未満がv6.06で2fpsぐらいになった。
ちなみにv6.0xのどのバージョンでも画面表示が真っ黒になるが、
CATALYST Control Centerのアンチエイリアシングの設定の
「アプリケーションによって決定」のチェックを外せばOK。
当然MMDからアンチエイリアシングはOFFにできないけど
AVI出力は速くて綺麗になったのでうれしい限り。
きしめんAllstarは10fps(v5.20)から45fps(v6.06)になりました。
ひゃっほい!

555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:20:42 ID:73dDT2aM0
不明な点が多いバグですが、一応報告。

【MMDのVer】Ver6以降
【バグ内容】
何の前触れもなく、突然画面の下九割くらいがフリーズ。
残った上の僅かなスペースのみが動く。
稀に、しばらくすると突然戻ったりすることもある。

参考画像です。
http://v-nyappon.net/img/jpg/w_h/img_cache_dc_3782767_1_1258553949_jpg.jpg

【バグ再現方法】
不明。
座標軸表示や影の表示などの設定を変更すると確実に発生するが、
しなくても起きるときは起きる。
【使用OS】windws XP home edition
【使用グラボ】GeForce7600GT
【DirectXのVer】DirectX 9.0c
【備考】
同じような現象が起きているという話を目にしたことが無いので、
こちらのPCに問題がある可能性も高いですが、
パソコン素人ですのでよく分かりません。
ただ、Ver6以降だけしか起きていない現象なので、
相性が悪いのかも。

556>>515:2009/11/19(木) 00:25:53 ID:dEYa5gVo0
>>515です。
M、Ver6.06お疲れ様でした。

で、Ver6.06ですが
視点操作パネルで操作モデル中心にチェックをいれ
カメラ以外の視点ボタンを押して、その視点にしてフレームを動かすと、指定した視点から
カメラ視点に戻されてしまいます。

ちょっと、不便なので対処お願いできればうれしいです。
Ver6.02では指定した視点のままフレーム間を移動できました。
大きなバグではなく問題ないと思うのですが取り急ぎ報告させていただきます。

環境

C2D P7350 2.0GHz GeForce9400M
Vista HomePremium SP2

になります。

557>>515:2009/11/19(木) 00:28:22 ID:dEYa5gVo0
追記です。
視点操作パネルで操作モデル中心にチェックをいれなくても、カメラ視点に戻されました。
どもども。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:48:32 ID:PsXoJRfI0
>>555 そこまで豪快な不具合だと、多分ドライバがおかしいとかじゃないかな‥

559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:59:48 ID:nf5t31iA0
>>556
メニューの『表示』の『モデル編集時カメラ・照明追従』にチェック入ったりしてません?

560>>556:2009/11/19(木) 07:12:04 ID:dEYa5gVo0
>>559
おお、『モデル編集時カメラ・照明追従』にチェック入ってました!
外したら、視点戻されなくなりました。
こちらの不手際、どうもどうも。


なんで、チェック入ったんだろ。入れた覚えないのにw

561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:45:27 ID:PsXoJRfI0
これが本当のチェック漏れ、って奴だな





とか言ってwwww

562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:57:16 ID:K93zwPNE0
明日は雪かな

563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:26:32 ID:VHxqNfvs0
風邪ひくなよ

564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:54:25 ID:p7US8hHg0
>>555さんと似たような症状が出てたけど、グラボの設定をアンチエイリアスoffにしたら治った。
自分もパソコンよく知らないのなんで治ったのかよくわかりませんが一応報告。

565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:19:13 ID:WL5HJkp.0
>>564
555さんの方の問題は、Ver.6.07にて解決しました。
(少なくとも今のところは正常に動作しているそうです)
グラボの設定の方でアンチエイリアスを掛けた場合は、MMD側で掛けた場合よりも
速度が出るという利点がありますが、グラボに高負荷を掛ける事になりかねないので
あまり推奨できません。
(掛ける場合であっても、グローバル設定ではなくプログラム毎に設定する方法で
MMDにのみ掛けるよう設定する事をお勧めします)

566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:43:29 ID:wbkRgfFQ0
要望ではありませんが、M氏の御尽力により
MMD Ver607がリリースされてビスタおよびwin7でのパフォーマンスが
飛躍的にアップしました
きしめんオールサンプルのfps値が約6倍にアップしました(win7)
遅まきながらM氏に感謝感謝です

567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:18:51 ID:WoD3dxk60
Ver603以降で出力サイズの縦横比を4:3以外にすると画面が乱れます。
(Ver602では起こりませんが現行のVer607でも起こります)
因みにXP環境でグラボはオンボードの910でDX9.0c導入済みです。

568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:25:27 ID:vxtXmYAo0
むう、これバグなんだろうか?一応報告。
【MMDのVer】5.22〜6.06
【バグ内容】物理演算編集の窓を開いたままモデルを削除すると強制終了する。
【バグ再現方法】上記と同じ。
【使用OS】xp
まあ、普通はそんなアホな操作しないからスルーでいいだろうけど。

【使用グラボ】
【DirectXのVer】
【備考】

569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:23:36 ID:JiGhAu9g0
>>568
強制終了になったりするのは、バッファオーバーフローとかで
なんか不正プログラムを動かされたりとかの攻撃の対象に
なったりする可能性もありうるので、スルーしない方がいいと
思います。

570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:55:20 ID:MufWiGeY0
すいません567の者です、手順踏んでなかったんで報告をあげなおします。

【MMDのVer】Ver603以降
【バグ内容】画面が乱れて作業不能(fps値が極端に低下)
【バグ再現方法】
  メニューの「表示」から出力サイズを弄ってデフォの512×384の設定を4:3比
  以外の数値にする。(512×288など・・・)
【使用OS】XP
【使用グラボ】オンボード910
【DirectXのVer】DX9.0c
【備考】
  4:3比(512×384以外でも640×480でも)にすると正常に戻る。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:49:33 ID:HBaONuqQ0
もしかしたら俺だけなのかもしれないけど
【MMDのVer】6.07
【バグ内容】WEVファイルをD&Dしても読み込まれない
【使用OS】XP sp3
【使用グラボ】
【DirectXのVer】
【備考】普通にWEVファイル読み込みで取り込むとOKなので問題はないけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板