したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MMDのモデルデータについて語るスレ

1名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:08:35 ID:rGtPZk460
■MMDのモデルデータであるmiku.xxおよびrin.xxの内部構造等について語るスレです。
モデルデータ改造関係の話題はここで

■関連2ちゃんねるスレ
MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219114396/

■過去ログ
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/25.html

■このスレでの注意事項(暫定)
・人をdisらない
・批判おkだが代替案を示すなどを推奨
・荒らしはスルー

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970一任

278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:29:47 ID:OBV4f6.60
>>234
やってみた。234が書いているとおりだけど画像つきで報告

1. RokDeBone2
 nh0226のmiku02.sigを読み込み、Xファイル書き出し(はちゅね.x)
2. テキストエディタ
 はちゅね.xを開いて、miku.pngをmiku.tgaに置換
3. 画像編集ソフト
 miku.pngを、アルファチャンネル付きのtgaに変換
4. PMDEditor
 Xファイルをインポートし、名前をつけて保存(はちゅね.pmd)

MMD3.16ではちゅね.pmdを読み込んだのがこれ。
http://www11.uploader.jp/dl/MMD_vac/MMD_vac_uljp00138.png.html

エッジが無くなった
フレーム窓にはボーン名が出ていない。
肘・膝・髪はちゃんと曲がる。

渦巻きは透過自体はしているけど少し変
(半透明材質の順番が上に来ているときの症状。コンバートのせいではない)

279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:45:28 ID:ps6ugUfY0
>>278
報告お疲れ様です
>エッジが無くなった
材質のshaderに256と入れれば対応できると思います。
>フレーム窓にはボーン名が出ていない。
PMDの独自フォーマット部分ですから……こればかりは手打ちで入れるしかないですね……

280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:43:10 ID:HfRxHJis0
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00074.zip.html
Blender2pmd 0.03です。
ボーンが指定したものより小さく出力される現象に対応。
詳細はリドミに書いてあります。
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00075.zip.html
ついでにサンプルファイルも。モデルは借りてます……

281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:46:22 ID:bu.rQemw0

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:07:02 ID:otZBDUmo0
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00076.zip.html
IK検証用のモデルデータです。設定値についてはエディタで確認してください。
判ったこと。
IK2の値は1回でIKターゲットに向けて回転できる角度。(1がいくつなのかは不明)
IK1の値は、何回判定を行うか。
まとめると
・ボーンの先がIKターゲットに向かうよう判定を行う
・判定はリスト順に行う
・一回で回転できる角度はIK2の値まで
・IK1回判定したら終了。

しなる棒を表現したいなら、1,2共に小さい数を。
矢印なんかは1の値を大きくするとしっかり目標に向かいます。(誤差が減る)

目標が回転範囲内に在る場合の挙動については追調査が要るかもしれません。

さぁ、これをどう実装しようorz

283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:15:56 ID:GQWm0W460
2ch板のMMDスレより、下記の投稿がありましたので、転載します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:46:37 ID:0HuTJbgW0
ボカロスレより転載

アイドルステージさんにてMMD互換モデル公開のお知らせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5060543
MMD新展開の第1弾(?)の新モデル、投稿者は樋口氏

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:59:28 ID:4Zh6jlSU0
>>943
ボカロスレより誘導を言った者です。
今後の新展開に期待できるかと思います。
下記URLを次スレのテンプレに追加願います。

アイドルステージ(MMD互換モデル・アイドル)
http://zero-shaft.com/idol/index2.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:15:14 ID:ECEcmnEg0
>>281
意味が分かったwww
これか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5044656

285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:06:21 ID:WtmzdYnQ0
>>282
お疲れ様です。
IKもまだまだ謎が多いな・・・

286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:09:57 ID:QPE/36u.0
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00079.zip.html

PMDEditor 新verです。表情編集(頂点モーフィング)に対応してたりしますが、
オリジナルモデルのような複雑な表情変化をコレでやるのはちとしんどいかな?
作者は主にモデルの拡縮エフェクトなどで利用してます。

あと、はちゅねモデルに関してですが、元にしたボーン入れモデルデータの
著作関連がどうなっているかよくわからないので(一応再配布や改変はOKだと思いますが)、
現在はにゃぽ内限定とさせてもらってます。

作るだけならnh0226(ファイル保管庫@七葉)などのモデルデータから
PMDEditorで作成できますので、あとは有志の方にお任せしたいと思います。

287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:41:01 ID:dh7CIK8Y0
更新お疲れ様です。
早速使わせてもらいますー

288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:05:40 ID:sOOMzRYc0
>>286
うほほ〜い
これで、表情モデルの作成にかかれるぜ!
と思ったのですが、まだ色々制約がある様子・・・・
贅沢を言うと、2つのモデルを並べて、
この頂点とこの頂点が関係するよ〜〜って、設定できると
めんどくさいけど、できないことは無いっていう感じなるかな

あと、PMDEditorの作者さん的には、スキニングと骨入れは
RokDeBone2からX変換で試験してるのでしょうか?

289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:05:20 ID:905A7GKI0
>>286


290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:44:27 ID:qpxpokkw0
>>280のデータを
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5068431
こちらで使わせていただきました

表情もつけられるようになったら
けっこうかわいいと思うんだけど・・・w

291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:53:57 ID:cIVYztMc0
>>286
お疲れさま。

さっそくやってみた。
おっぱいスライダーもどきw
http://www6.uploader.jp/dl/MMD_ex/MMD_ex_uljp00024.png.html
http://www6.uploader.jp/dl/MMD_ex/MMD_ex_uljp00025.png.html

>>288
readmeに書いてあるよ。
> 現在確認されているのは、
> ○ RokDeBone2 :ボーン入れ及びスキニング処理後のXファイル(テストで優先的に使用しました)
> ○ ToyStudio :スキンメッシュ形式のXファイル出力(別途登録しないとXファイルでは出力できません)

292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 04:17:33 ID:2MOvfE0k0
実にけしからん使いかただ。
ボーンも入れないと

293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:47:50 ID:RqxxNxa60
>>286
readme.txtすごいですね。お疲れ様です。

>>279
PMDEditorの材質ですね。
Shader:256(toon.bmp)を指定したらエッジ出ました。
ありがとうございます。

材質1(頭)の設定を変えたら頭に加えてネギにエッジが付いたりと
不思議な挙動をしますが、全部変える分には支障ないみたいです。

294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 02:06:38 ID:TmFLqC4Y0
>>292
> ボーンも入れないと

ボーンに追従させるのは、おれには無理だった。
ボーン入れてみたけど、スキニング出来ないからボーンが有るだけの物しか出来なかった。

誰かチャレンジする?
ボーンなしのを置いておくよ。
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00080.zip.html

295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:52:04 ID:9QX0eKVg0
PMDエディタ0.0.1.0のバグと言うより、おそらく仕様だと思うのですが。

toystudioでのx変換におけるxファイルのインポートで、

joint名に半角英数文字のみの場合→OK(名前そのまま)
joint名先頭文字が_(半角アンダーバー)→OK

なのですが、
joint名先頭文字が+-/..#!(その他にもあるはず・・・)→NG(先頭でなければOK)
joint名に漢字等2バイト文字が入ってる場合→NG

となって、『インポートに失敗しました』と出ます。
参考になるか分かりませんが、テスト用ファイルを上げて置きます。
http://v-nyappon.net/uploader/download/1225258330.zip
pass:toy

2バイト文字が変換でそのまま使えると、かなり作業が楽になるので、対応していただけると、とても助かります。

296286:2008/10/29(水) 22:47:40 ID:B6YuF2xA0
>>295
うーん対応したいのはやまやまなんですが・・・
DirectXのライブラリ側で落ちてるのでこればっかりはなんとも・・・
(多分Xのフレーム名に2バイト文字は使えません)

RokDeBone2のように置換されたフレーム名とボーン名の対応ファイルでもあれば
入力後に修正することは可能ですが、トイスタのXはテストできる環境にないので
詳しいことはこちらではわかりません。申し訳ないです。

297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:40:02 ID:PB69HJVk0
>>296
ああ、なんとなくxファイルの仕様だと思ってました(MMDでNGなファイルをアクセで読み込ませると落ちるので)、

rokdeboneのbon形式を自作するのが今のところ一番有効そうですね。
bonファイル読み込みのように、なにか定義ファイル(center:センター,head:頭 みたいな)を作って、置換だけ
するようなことはできないでしょうか?

と、ここまで書いて、何か適当な(変換定義ファイルみたいなのが使える)テキスト変換ツールで
toyのxファイル内を、center→ReplacedName1_jointみたいな感じで変換しするようにして、
bonファイルでNAMEPART_START以下を書いておけばいいのでは…と思いそれをやってみることにしました。

テキスト変換ツールは
Repl-Ace
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se323564.html
が良さそうです。

これで、toyではcenter,head,rh_01,ahoge_2とかをジョイント名にして、Repl-Aceでcenter→ReplacedName1_joint
とかにして、あらかじめ定義しておいたbonファイルで修正と言うのが出来そうです。

298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:27:34 ID:x5jPVPPY0
この動画↓、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3856747
こちらで配布されているBlenderのデータを
>>280をつかって変換しようとしましたが、エラーとか言われてできませんでした。

PMDEditorとかメタセコとかはまだなんとか使えましたが
Blenderはいじってみてもなにがなにやらまったくサッパリ・・・

ああーーーののワさん動かしてえええええええ

299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:32:38 ID:N0KIMGlg0
>>298
ソフトボディ使ってますね……そのうち対応しないといかんのでしょうが
このままでの変換は難しいとしか……

新バージョンはモーフ(表情)に対応させる予定ですのでもうしばらくお待ちください。

300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:59:06 ID:4If9uBGM0
右人指指先

301ネルの材質リスト コピペで:2008/10/31(金) 05:15:44 ID:4If9uBGM0
髪飾り
ネクタイ,袖上下端,スカート裾,靴底
髪,(携帯)

携帯ホルダー,(携帯)
袖,スカート,ブーツ
タイピン,アイシャドー,髪飾り


白目部分
袖上端の飾り
口の中


302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:50:27 ID:wc5yqbxY0
例によってうpしときました。

ダミーボーン付モデル
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00085.zip.html

303301 訂正(眉が抜けてました):2008/10/31(金) 11:02:27 ID:4If9uBGM0
髪飾り
ネクタイ,袖上下端,スカート裾,靴底
髪,(携帯)

眉,携帯ホルダー,(携帯)
袖,スカート,ブーツ
タイピン,アイシャドー,髪飾り


白目部分
袖上端の飾り
口の中


304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:24:47 ID:4If9uBGM0
toy2xボーン名変換.zip
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00086.zip.html

以下同梱のテキストより

TOYSTUDIOからxファイルにエクスポートする際、「要素名をリネーム」にチェックを入れないと、2バイト文字でPMDエディタで読み込めません。
そこで、xファイル自体はテキストファイルですので、テキスト変換ソフトを使って、PMDエディタに読み込ませます。

ここでは、以下のソフトを使います。

・Repl-Ace
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se323564.html

・toy2xボーン名変換用.rpl
は、上記ソフト用の置換計画ファイルです。
これで、TOYSTUDIOから要素名をリネームせずエクスポートしたxファイルの変換をします。
みてもらえれば分かりますが、全て「ReplacedName」と数字に置き換わってます。
これで、PMDエディタのRokDeBone2用修正を使える形式にします。

・toy2xボーン名変換用.bon
は、上記のrplで変換したxファイルを、元の名前に戻すためのものです。
これで、だいたい同じ名前に戻せるはずです。

一応、ネルまでのボーン名には対応しておきました。
独自のボーン名にするときは、適当に上記のファイルに修正を加えてください。

305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:36:36 ID:9b.xaD460
BlenderエクスポータVer0.1です
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00087.zip.html
データの扱い方を変更しましたので。以下の制限が発生しています。
>取り込める材質の上限が16。
ミクがディフォルトで読み込めません(;´д⊂)
>表情名、表情グループが欠落します。エディタなどで補完してください。
その他、ReadMeを確認してください。

306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:15:32 ID:r7x0LZX60
>>286を起動しようとしたら『初期化に失敗しました』というようになってしまったのですが。。。
どうしてですかね?

307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:29:30 ID:URNJiA4.0
>>306
環境くらい書こうよ。

DirectXのマネージドコード対応ランタイム入れてある?

308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:43:24 ID:r7x0LZX60
失礼しました。やさいい忠告ありがとうございます
DirectXは9.0c(4.09.0000.0904)
一応.redme.txtに乗っていたNET Framework2.0はインストールしたのですが、ランタイムのことは正直あまり分かりません。。。
ご教授おねがいいたします。

309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:27:23 ID:.aTl6wrw0
>>308
C:\WINDOWS\Microsoft.NET\DirectX for Managed Code\
↑の場所にフォルダある?

310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:46:51 ID:r7x0LZX60
返答ありがとうございます。正直スルーされるかと。。。
C:\WINDOWS\Microsoft.NET\のばしょに「Framework」フォルダしかないのですが。。。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:16:30 ID:OilnBTzY0
>>310
多分DirectXの新しいバージョンかどうかは、分からんけど
入れなおせばインストされると思う

312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:26:17 ID:hiREkDSI0
>>310

ほい、これ。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=C1367BC3-4676-481A-BFAA-5C15D1D7199D&amp;displaylang=ja

313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:37:33 ID:bLuXTdak0
>>310
あー 後から.NET Framework2.0を入れた場合は、普通にDirectXを
インストールし直してもManaged DirectXは入らない。
2chのMMDスレ過去スレ16の198をご覧くださいまし。

314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:45:13 ID:OilnBTzY0
>>313
うちの場合だとFW2入ってた状態でインストしなおしても
ちゃんと入ってたが何か違うんかね

315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:45:43 ID:hiREkDSI0
>>313
それ含めて、上書き動作確認済みバージョンのリンク貼ったw

316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:25:35 ID:0sQ5t1g20
皆さんありがとうございます。
みなさんのお助けどうり(なはず)やってついに「DirectX for Managed Code
」も完成しました!!!
ついにPMDEditorがきどうできる!とおもったのですが。。。
         「Direct3Dの初期化に失敗しました」
というエラーが無情にもでてきてしまいまいた。。。

317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 06:42:14 ID:NLO/.U/Q0
グラボかな

318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 07:26:26 ID:hiREkDSI0
環境がわからないと何とも言えんのが正直なところ。

319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:41:46 ID:dW4zkwmE0
>>316
readmeに
「C:\WINDOWS\Microsoft.NET\DirectX for Managed Code\1.0.2902.0
以下に各DLLがあるか確認してください(Windows2000の場合はC:\WINNT)」
とあります
うちのPCに入ってるDLLうpしますんで1.0.2902.0フォルダに放り込んでみて下さい、ダメだったらすいません
http://www7b.biglobe.ne.jp/~shake/dll.zip
自分も動かなくて、いろいろやって動くようになったんですが
何をしたのか忘れた、スマン

320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:33:55 ID:N8SO2H5M0
>>316
313 を試してみれば?

321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:46:15 ID:iYcQELyA0
仕事の都合上あまりP.Cを開けないので一日間を置いて来ました。
>>318
やっぱりそこが重要ですか。。。具体的にはどのようにお伝えすればよろしいんですかね?
>>319
ご協力ありがとうございます。内容どうりやってはみたのですがやはり。。。
>>320
「MMDスレ過去スレ16の198」に貼ってあるデータも落してやってみたのですが、やはり。。。。
ということはP.Cの環境自体がわるいということなのでしょうか?

あとですね、いまさら厚かましいことを言わせていただくと。私が「PMDEditor」を使いたいのわですねMMDを使用した際に
目が白くなるのをなおしたいからなんですよ。ですから「PMDEditor」を使う以外に目を直す方法があればとりあえずはだいじょうぶなんですけども
あ!ちなみに『私』と使ってるからといいって女でもネ釜でもないのであしからずw

322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:54:15 ID:EKeMf7qc0
うん、自分でもっと調べるといいと思うよ。
現段階では調べてなんとかできない人に使いこなせるツールではないので。

目が白くなるのは普通にデフォルトのモデルを使ってそうなるのか?改造モデルの話?
そういう当然必要な情報が抜け落ちているので何を言っているのかまったくわからない。
もしそうだとすればバグ報告スレに書き込むべきこと。
環境、再現方法を詳細にして報告すべし。あなたの事情はどうでもいい。

323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:39:45 ID:ittwkS.Y0
お客様の中にエスパーは、いらっしゃいませんか?

324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:40:09 ID:DvzYniao0
PMDファイルと同じ場所に目のテクスチャがないと白目になるな。
ミクはeye2.bmp、リンレンはeye3.bmp、ハクはeye4.bmp、ネルはeye3Ne.bmpが必要。
最初から動かしてなければMODELフォルダにあるはずだけどね。

325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:17:13 ID:eKpEBjoo0
>>321
テクスチャ名の書換えだけなら過去のPMDエディターがDirectXを入れなくても動いたはずなので
過去のVerを探してみてください。


あと、されたいことをエスパーすると、
エレーナ・N・桜井さんのことかと思いますが

話がこの件なら、アイステ公式にいうのが筋かなぁ。

モデルの再配布可能なら目.bmpをeye.bmpに変更したモデルを
再配布できるんですけど、使用条件が不明ですし。


それ以外のキャラで目が白い場合は『>>324』で書かれてる話だと思うので
PMDエディタは要らないってことですけどね。

326320:2008/11/06(木) 02:25:06 ID:64ZSAAR20
>>321
313の「MMDスレ過去スレ16の198」の
> 3.ManagedDX.CABの中からmdxredist.msiを取り出す
> 4.mdxredist.msiをダブルクリックしてインストール
これでも駄目だったの?
そうなると>>317-318の言う通りかな
せめてPCのメーカーとか名前を書けば、皆もっと分かりやすいんじゃない?

こっちはどうだろう
ToyStudioがエラーで起動出来なくて
これで入れたら起動出来るようになったやつ。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&amp;FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3

327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:32:29 ID:kkGh8SqY0
他者に手間をかけさせる依頼文は、それなりに推敲しましょう。
依頼人が手を抜けば、その分応対の手も抜けるのが自然です。

サポート要請であるなら、最低限、「やりたいこと」「やったこと」
「その結果」を書きましょう。
使っているソフトの名称とバージョンも書きましょう。
必要なら、OSのバージョンも書きましょう。

必要かどうかわからないなら、考えうる情報を全て書きましょう。

328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:21:46 ID:EMdsS0Qw0
根本的に私の説明不足がもんだいだったのですね。しつれいいたしました。

[やりたいこと]
改造など一切手をつけていない正規のMMD(Ver3.16)ですべて(ミク.リン.レン.ハク.ネル)の無改造PMDデータを読み込んだ際にeye.bmpが認識されないためか瞳が白く
なってしまうのでバグ報告版229を参考に「PMDEditor」を使用しこれを解決したいと思っております。
[環境]
現在使用しているP.C環境をできる限り記載しますと、
・システム
 Microsoft Windows XP Home Editio Version2002 Service Pack 3
・コンピュータ
 「製造元」 DELL Inc 「モデル」 Latitude D520 「BIOS」Phoenix ROM
BIOS PLUS Versio1.10 A06 「プロセッサ」Intel(R) Celeron(R) M CPU 520 @ 1.60Hz「メモリ」504 MB RAM 物理アドレス拡張
「ページファイル」247MB 使用中 980使用可能 「Directxバージョン」Directx9.0(4.09.0000.0904)
※このP.C一度ウイルスに感染されたため知人にたのみ一回すべてを初期化してから復活させたため購入時より不足しているプログラムがある可能性があります。
[やったこと]
readmeを参考にNET Framework2.0をインストール 結果「初期化に失敗しました」と表示された。
>>312を参考にdirectx_aug2008_redist.exeのDXSETUP.exeをインストール 結果「Direct3Dの初期化に失敗しました」と表示され起動はしたもののPMDデータがひらけない
>>319を参考にdsetup32.dll、DSETUP.dll、Microsoft.DirectX.DirectSound.dll、Microsoft.DirectX.dll、Microsoft.DirectX.DirectPlay.dll、Microsoft.DirectX.DirectInput.dll
Microsoft.DirectX.Direct3DX.dll、Microsoft.DirectX.DirectDraw.dll、Microsoft.DirectX.Direct3D.dll、Microsoft.DirectX.Diagnostics.dll、Microsoft.DirectX.AudioVideoPlayback.dllをC:\WINDOWS\Microsoft.NET\DirectX for Managed Code\1.0.2902.0に上書きほぞん
結果 上記と同様
MMDスレ過去スレ16の198を参考にManagedDX.CABの中からmdxredist.msiを取り出しmdxredist.msiをインストール。結果 上記と同様
>>326を参考にdxwebsetup.exeを起動しインストール 結果「ファイルがダウンロードできませんでしたと表示されました。

いまのわたしに書けるのはこの程度です。エスパーが必要な点や至らない点がございましたらお願いいたします。
みなさま改めてよろしくお願いできないでしょうか?

329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:39:39 ID:MSfOS8yk0
ハードの問題のような気がする。

330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:51:59 ID:qEtZ0SF.0
DirectXが正しくインストールされていないと、白目になると思われ。
ウチでやってみてもDirectDrawを無効にしてみたら白目になった。
PMDEditorとか関係無いと思う

ファイル名を指定して実行よりdxdiagを実行してDirectXが動いているかどうか
確認するべし

331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:58:48 ID:8BMd7.wA0
Windows互換ドライバで動いてる可能性もあるね。
ビデオはじめドライバ各種もチェックした方がいい。

ビデオドライバがきちんと入ってなければDirectX動かないから。

332320:2008/11/07(金) 03:11:01 ID:UnSsZVTo0
>>328
もう蛇足っぽいけど

> dxwebsetup.exeを起動しインストール 結果「ファイルがダウンロードできませんでしたと表示されました。
セキュリティーソフトで弾かれて無いかな?
webからダウンロードしてインストールされる奴だから。

333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:31:00 ID:zde8vyIM0
>>298の ののワさん、>>299の回答で(´・ω・`)ショボーンとしていたのですが
Blender→メタセコはできることを発見

メタセコ→RokDeBorn2でボーンいれなおし→PMDEditor

でできました!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5169397

とりあえずもうちょっとキチンとつくります

334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 05:16:02 ID:fvkjMmJ20
>>333
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5169948
私も『ののヮさん』の誕生日の当日に変換しはじめて
ボディだけウェイト設定して間に合わなくて投げました。

同じくメタセコ→RokDeBone2→PMDエディターでの変換です。

別に変換している他のキャラは足IKも含めてもっとまともにうごかしてるのですが
とりあえず、333さんとコンタクトが取りたいのでUPしてみました


mmd.testあっとgmail.com

たいした用ではないMMD絡みの話なのですが、連絡いただければ幸いです。


---
Yumin Space
http://yumin3123.at.webry.info/

あと、Yuminさんがモデルが変更されてもモーション流用が可能になる
『MotionConverter』を公開してくださっているので
デフォルメ系のキャラクタにモーション流用をされる場合はお使いになられるのはいかがでしょうか?

335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:48:09 ID:UWSHTvXo0
>>328
メーカー製のPCなのだから、システムを丸ごとリカバリーするのを勧めるよ。
もしも、リカバリーCDとかは付いてこなくて、HDDにあった
リカバリー領域も初期化しちゃった!とかいうなら知らない。

PMDエディターのことは忘れましょう。
今回の件に関しては、MMDを改造してどうにかしようという考えは捨てましょう。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:03:14 ID:WvHtEK620
>>333
>Blender→メタセコはできることを発見
どうやるのか教えてほしい(`・ω・´)

337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:08:28 ID:xcqtczLk0
>>336
333さんじゃないですが
ブレンダのエクスポータを使えば、OBJ、3DS、LWO等で書き出せるので
それをメタセコイアで読めば問題ないかと。

Blender で直接 PMD へエクスポートするスクリプトも開発されてますし
完成されれば.blenderファイルをメタセコ経由させる必要はないですけどね。

338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:41:35 ID:9E4AMf3M0
http://www.autla.com/news/index.php?MQO%A5%A8%A5%AF%A5%B9%A5%DD%A1%BC%A5%BF

339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:19:24 ID:1jwD/bYc0
皆さんの意見を参考に調べてみたら。
必要なビデオドライブがちゃんとインストールされてないことが判明しました。
ビデをドライブをインストールすることによって問題も解決しました。
今まで私のわがままに付き合っていただいた皆様どうもありがとうございました。

340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:11:42 ID:XZcyLqFo0
枠使った凄い奴が来てた。労力考えたら気が遠くなりそうだったが。

触発されてこんなもの作ったのでおいておきます
-輪-
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00095.zip.html

341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:30:51 ID:XZcyLqFo0
Blender インポータ/エクスポータ 更新です
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00096.zip.html

今回はUVテクスチャに対応させてみました。
例によって詳細はリドミにあります。

342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:40:26 ID:enwGVDgQ0
うは、お二人とも乙です。ガッチリ使わせていただきます

343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 04:15:22 ID:rnA53Rhk0
>>337
>>338
ありがとう。
blenderは難しいからメタセコが良いんだ。

344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:42:31 ID:exwRcozw0
ののワさんできました!
http://currentkldsd.hp.infoseek.co.jp/nonowa.htm

>>334
そのツールつかってみたのですが、
なぜか変換先をののワさんにするとフリーズして使えませんでした。
ののワさんのデータのなにかが悪いのかなぁ・・・

>>336
もうすでに他の方が回答されてますが、私もそのエクスポータというのを使ってメタセコ用データにしました
正直、ググリまくりながらやったのでよくわかりませんw

345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:22:32 ID:mINkOMhU0
>>340
輪は無理かと思ってたら拡大をY回転でという解決法があったとは

これで歩くたびに波紋が広がるとか余裕で出来ますね
MMDモデルエフェクトの時代到来か?

346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:28:47 ID:quuOrHMw0
>>345
PMDエディタで表情用のモーフを使えば
単純な拡大縮小は楽に表現できますよ。

○でも星型でもなんでもありですね。


>>344
ののヮさん、ありがとうございました。
色々試させていただいております。

---

334の件でメイルをさせていただきましたので
お読みいただければ幸いです。

347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:09:26 ID:s4Ak6kGo0
MotionConverter、ウチの環境では動かないですね。
「このアプリケーションの構成が正しくないか〜」ってダイアログが出て起動できない。
DirectX9を入れ直してもダメ。
テトの人もダメだったようだし何か足りないのかな。

348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:04:53 ID:vXMZmybg0
>>347
MotionConverterの中の人です。

>「このアプリケーションの構成が正しくないか〜」ってダイアログが出て起動できない。
下のリンクから「VC8 ランタイム」をDLしてインストールすると改善できるかもしれません。

http://kkkon.hp.infoseek.co.jp/tips/VC/Win32VC8_RuntimeError.shtml

349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:58:55 ID:VSFxrZUA0
>>341
リドミの中身のインポータの綴りが間違ってるよ。
スクリプトの方は間違ってないけど(まぁこっちは間違ってたら動かんしw

350347:2008/11/09(日) 15:10:00 ID:s4Ak6kGo0
>>348
動きました! ありがとうございました。
readmeに記述したほうがいいかもしれませんね。

351348:2008/11/09(日) 16:27:53 ID:vXMZmybg0
>>350
良かった〜。うっかり注意書きの記入を忘れてました。
リドミとブログに記入しておきました。

352341:2008/11/09(日) 16:35:09 ID:XO7QGDis0
UVテクスチャ書き出し時にどうもバグがあるようで、
現在調査中です。

>>341
おおっと・・ 直しておきますです

353347:2008/11/09(日) 17:29:30 ID:s4Ak6kGo0
>>344
Yuminさんもいらっしゃるようなので、報告も兼ねて。
こちらでもテト、自作はちゅねモデルで固まりました。
2ページ目で完了を押したあと、通常ならファイル選択ウィンドウが出るのですが、
それが出ずにフリーズします。

回避方法は一度変換先モデルを純正の亞北ネルなどにして実行し、
戻るボタンで1ページ目に戻ってからターゲットのモデルに変更したら
うまくいきました。

純正モデルじゃないと初期化されないエリアがあるとか?わかんないけど。

354348:2008/11/09(日) 22:24:52 ID:vXMZmybg0
>>353
動作報告ありがとうございます。
フリーズを起こす可能性のある処理が特定できたので修正しました。

http://yumin3123.at.webry.info/200811/article_1.html

355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:17:11 ID:VKDwIIBE0
PMDエディタの要望ですが、読み込んだモデルデータのファイル名がタイトルバーに
でると、結構みやすいと思うのですがどうでしょうか。

356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:38:39 ID:s4Ak6kGo0
>>354
おお、すばやい対応ありがとうございます。
フリーズしなくなったのを確認しました。
これでみんな問題なく使えそうですね。

357343:2008/11/10(月) 02:35:56 ID:qmwCp3KY0
>>344もありがとう。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:15:49 ID:sL7Kw9i60
すぐ隣のスレに書いてるんでアレだけど。
エッジの有効無効についての挙動、バグなのか判断つきかねてるんで、ここにも書いとく
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00105.zip.html
有効な頂点数が24個なんで最初から24個エッジが付いてる状態。
頂点は赤から順に振ってある。
樋口Mの対応が無い場合は、マテリアル並べ替えを実装する必要があるかもしれん……

359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:32:07 ID:CDWbi8Jw0
その辺の挙動、前から変だなとは思ってたけど、謎が全て解けた! のか?
PMDエディタで言うShaderの設定するときは、上から順番になるように並び替えないと駄目と言うことかな。

360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:43:05 ID:E8DEpBoQ0
すいません、今メタセコでアクセサリを作成しているのですが、
TGAでテクスチャを作る際、白い部分がきちんと出てくれないのですが、
どのようにしたら真っ白の部分を表現できるのでしょうか?
具体的に現状を説明しますと、色の付いている部分と、白い部分の2色で
構成された平面があり、本来白くしたい部分が、色付きと白の中間色に
なってしまっている状態です。
どなたかわかる方いましたら、宜しくお願いします。

361341:2008/11/11(火) 18:52:06 ID:aUYm.xsA0
>>360
テクスチャを張るマテリアルのAの値を1以外にする…だった気がする。
また聴きなんでもっと詳しい人情報ください。

362360:2008/11/11(火) 19:25:16 ID:E8DEpBoQ0
>>361
すいません、マテリアル自体のカラー設定を白以外に設定していたので、
それがマップ全体に反映されてしまっていただけのようです。
マテリアルのカラーを白にしたら、きちんとマップ本来の色で反映されました。
お騒がせしてすいません。

363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:49:33 ID:iFfC42YA0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5177144
↑こちらの動画で動かしているPMDモデルを晒しておきます。
出典明記不要・ご自由にどぞ。

http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00111.zip.html

364363:2008/11/11(火) 23:58:29 ID:iFfC42YA0
pass 書き忘れた! len です

365341:2008/11/13(木) 20:01:28 ID:VYUdTloA0
Blender2Pmd 最新版です。

http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00113.zip.html

・UVのバグ除去(されてると思います)
・右手系左手系変換対応(できてると思います)

366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:38:31 ID:XDRHEhgY0
この>>334のののワさん、遠景にすると顔にまだら模様が浮かび上がってきて気持ち悪いことになっちゃうんです
おそらくパーツの輪郭線用の黒い部分が表に出てきてしまってこうなっちゃってるとおもうのですが、

ミクとかハクとかの純正モデルではこの現象は起きない。
ののワさんのデータの問題か?顔がやたらでっかいのが問題なのか?とかおもってたのですが


ところが、

【3DCG】武装神姫アーンヴァル白黒チェッコリ【MikuMikuDance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5235458

この動画の最後あたりの場面にて、
前髪部分がおなじくまだら模様になっているところを発見、

あれこういう普通のサイズのモデルでもこの現象おきちゃうのか・・・
と知り、よく考えてみると

もしかして面を両面化してるとこの現象がおきちゃうのでは?

367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:39:48 ID:XDRHEhgY0
あ、334じゃなくて344でした

368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:59:09 ID:QXnySdAA0
面を両面化したxファイルはてかてかするよ。干渉縞みたいなもの。
ブレンダーとかは、デフォだと面の方向判定無しで両面使うから

369341:2008/11/14(金) 04:13:35 ID:XN9cQHTo0
>>366
確認した、確かにののヮさんの場合は頭が裏表で2枚あるね。
MMDの仕様なのかDirect3Dの仕様なのかわからないけど、
遠くから見ると裏側になってるポリゴンを描画するようになるみたい。
裏側のポリゴン削る方向で修正いれたらいいだろうね。

370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:11:55 ID:64eHNyno0
RokDeBone2使った事ある人に聞きたいんだけど
これpmdに持っていくとスキニング効果おかしくなってない?
一つの頂点にボーンの影響二つまでに制限してやってるつもりだけど
何故か影響度がRokdeと違ったり適応されてないとこがあったりでよく分からん

371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:28:44 ID:S1tT20F.0
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226410341/82
http://www10.uploader.jp/dl/mikumikudance/mikumikudance_uljp00114.zip.html

このモデル、PMDエディタの変形確認が出来ないみたいです。
まあだからなんだと言われればそれだけの話ですが・・・

372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:48:41 ID:C6vX5VOY0
Blender2pmd
http://www7.uploader.jp/dl/Yjo_oi_Neg/Yjo_oi_Neg_uljp00005.zip.html
最新版ですよ、と
こまごま修正。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:11:33 ID:wT/liAac0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5251130
ののワさん製作者本人のマシシPキタ!

374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:39:52 ID:KICf3./o0
>>372
乙です、でもリンを取り込んでそのまま出したら透明人間状態でした・・・
PMDエディタで見る限りマテリアルの数値は問題ないんですけどねぇ
前バージョンもエディタで見ると面が見えなくなって頂点だけだったりするんですが
MMDで動かすとちゃんと表示されるんですよ

375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:07:10 ID:C6vX5VOY0
最新版にバグがありました。状況により書き出せないので速報出します。
取り込み時 ボーンオブジェクトが□□_arm ボーンデータが □□_armdataという名前になります。
が、これが統一でないと書き出せません。_armdataをリネームしてdataを取り除いてください。

>>374
むむむ、その症状は始めて聞きますね。
できれば症状の判るスクリーンショットなど上げれませんか?
http://www7.uploader.jp/dl/Yjo_oi_Neg/ にでも。

376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:41:21 ID:YwKPEOUs0
>>375
旧verでもそうでしたが、下手にboneネームいじると(関連付けしてなくboneのみの状況でも
エクスポートでKeyError出るのは、バグなんでしょうか?

377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:01:42 ID:C6vX5VOY0
>>376
一応リドミにもありますが、親より子がソートで前に来るとKeyエラー吐きます。
解決方法はボーンの親から順に001、002と番号を振るのが一番手っ取り早いです。
(出力時にボーンの先頭の数字は削除されます。)

>>374
一応こちらでも症状確認しました。頂点法線がすべてNaN (非数)になってました。
ですが、何もしなくてもちゃんと出るようになってしまったので原因がわかりませぬ。
取り込んだ後や出力前には一度セーブして再起動をお勧めします。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板