したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MMD杯共同運営について語るスレ

1名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:19:22
■このスレでの注意事項(暫定)
・人をdisらない
・批判おkだが代替案を示すなどを推奨
・荒らしはスルー

■次スレは>>950が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950が音沙汰無い場合は>>970一任

26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:54:39 ID:6MPAEZsk0
んー

選者だと参加できないってのがどうしても引っかかるなら、
他の筋に頼んでみるのはどうなんだろう。
たとえばもし今回振り付けが出るなら「踊ってみた」関係の人に頼んでみるとか、
PVならVOCALOIDオリジナル曲にPVを付けるような人に頼むとか、
ネタなら・・・どこ・・・?

話を広げすぎかね・・・・・

27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:24:30 ID:Kb9jZoDg0
>>26
その方向は考えてるはず、てかそう書いてると読んだ。

ネタによらず評価は正直難しいんで、レビューつけるなら
ともかく単純に面白かったって観点でいいんじゃないかな、
先行者、もとい選考者は。

レビューつけるならMMDいじった経験ないと厳しいかな。
ネタモノは見る専でも問題ないだろうけど。


どっちにしても、難しく考えなくてもエイヤっでいいと思う。

28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:40:47 ID:k1J5ivjU0
選考者と制作者どっちを取れと言われたら、迷わず制作者を取る。
作品あってこその大会だしね。
なので、制作希望の方は、データ整理・広報・動画作成の仕事があります。

>>26、27
他ジャンル(MMD以外)とかも巻き込みたいんだけどね。いかんせん人脈が無い。
MMD経験者と他ジャンル両方の意見があるとカオスって面白いかも。
近場でussyさんやキオさんとかに選考頼んでも面白いかなとか。
作曲系・絵師の人に見てもらうとか。
目が肥えてるニコマスの人も巻き込めると面白いとか。
色々あると思うです。

ま、選考委員と実運営は分けて考えようかなと

29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:08:30 ID:kKmlhh2w0
・選考委員は参加はできるが受賞できない。ただし、ポイントで機械的に決まる賞はおk。
辺りでどうかな。

本選が始まって少し落ち着いてから選考委員を募集すれば、
自分の作品は受賞することはないな、って製作者が引き受けてくれるかも。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:01:24 ID:DLJrEe7U0
直前まで決まってないってのは避けた方がいいと思う。

自分達の娘の評価を避けたい父母の気分も理解するけど、
特別賞の選定は、出来ればやってほしいかなぁ。
もう一度お話は出来ないんだろうか。

それから、
他の領域の方にゲスト選者としてお願いしてみる件は、
今のところ他の筋との繋がりが弱い気がして頼みにくいかもね。
これがPVでも振り付けでもネタのBGMでも、
あれこれ利用頻度が高ければ乗ってくれる可能性は高いと思うけど。
今のところ、
踊ってみた、アイマス、アニメ、これらのトレースが主流で、
ボカロオリジナルの楽曲を利用・活用する例はあまりないみたいだし。
少しその方向をヨイショできる作品が増えると頼む(メールの飛び込み営業?)のも
だいぶやりやすいとは思うんだけど。

31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:46:10 ID:6YF7ut4U0
特別賞については難しいと思うなあ。
ご本人達だって特別気に入った作品というのは実際はあるんだろうけど、
そういうのを表立って明らかにするのは…影響力がありすぎちゃうというか。
今回のようなコメントを頂けただけで十分かと思う。

32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:15:32 ID:Kb9jZoDg0
選考委員

無責任に書いてるんで、参考意見で。

個人的に思ったことだけど、暴徒Pあたりノッてきそうな気はするw
連絡手段とリアル都合は知りません…。

いわゆるその分野の大御所にダメ元で頼んでみるのもいいんじゃ
ないかな。作風の幅を広げる刺激を受けられる場でもあるし、
お祭り好きなタイプの人であれば「面白そ〜、やるやる〜」って
ノリノリになってくれそうな気がする。


件のお二方は、コメントのみで特別賞は無理強いしない方が
いい気がします。事後に色々と荒れるネタになりそうなんで。

33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:16:49 ID:u.SXb2IM0
選考者が誰であっても、個人賞はない方が平和な気がする。

MMD製作者とモデル製作者は個人賞にふさわしい権威があるけど、
権威がありすぎるし一度断られたなら尊重しないと。
他の人だと、なんでアンタから賞をもらわないといけないの、
ってなりかねない。

34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:05:20 ID:YQVYvYg60
>>33
賞を授与するのは、あくまで運営じゃないのかな。
個人は選考するってだけで。

今回、かんなさんは選考と運営をかねて授与したわけだけど、
「なんでアンタから賞をもらわないといけないの」という風に思った人なんていないでしょ。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:15:21 ID:lzzvCggo0
かんなさんはこの場合、主催運営として尽力してくれたという「権威」があることになると思う。
「選考するだけ」だからこそ、MMD関係で「この人なら」ってものがないといけないし、
逆にお二方だと権威がありすぎてなかなかそういうのはやりづらいっていうのがね。

じゃあ他にだれそれならって思うかもしれないけど、、
そういうのがトラブルの元にでもなったりしたらしょうがない。
ていうか、ここで言ってるのって「個人賞」のことだよね?

36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:28:14 ID:YQVYvYg60
>>35
運営の中の誰かが選考したらいいと思う。
ちょっとしたご褒美的というか。

誰が選考したか特に名を出す必要もないし、選考内容についてのチェックも
その他の運営のメンバーでやって妥当な賞を決める。(責任を一人に持たせない目的もある)

これが一番トラブルが少ないんじゃないのかな。

今回、受賞できなかった作品のうち、それでもスポットライトを当てたい作品がかなりあると思ったし。
俺は単なる一視聴者だけど、ホント楽しかったから、
本当は全部に賞をあげたいんだけど、そんなことしたら運営が保たないしw

37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:30:23 ID:YQVYvYg60
>>36
追記

誰かが、と書いたけど、運営の中の有志数名って感じ。
その数名が、それぞれのイチオシを決めて、それが妥当かどうか他のメンバーで判断して、
特別賞的なものにする。・・そういう意味ではこれを個人賞と呼ばないのかもしれないが・・。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:25:57 ID:vqo6/Sv.0
レス32のところまで、誰も「個人賞」とは言ってないと思うんだけど。

選考メンバーに他の領域の人を入れてはどうかというだけの話のはず。
決める時には選考メンバーの合議になるという認識でいた。
そのあたりは>>37のラスト2行と同じ。

かんな氏がすでに>>24で書いているけど、
選考者と運営は分ける方向で検討中なのが今の状況。

↓抜粋
>ただ、運営メンバー=参加しない というのも寂しいものがあるので
>選考者と実運用部分は別に考えようとは思う。
>集計だけ手伝う、とかいう人には参加して貰ってもいいと考える。
>(選考と集計両方やってもいいし。でも選考者は不参加の方向は変わりなし)

多分かんな氏には第2回でも運営の一部としてアドバイスなり実際の行動なり、
頼ってしまうことになると思う。
その上で、もし次もかんな氏に選考も任せちゃったら、
かんな氏はMMD杯不参加を自分で決めてしまいそうだ。
何かと居てもらわないと困る方だけに、また出れないとか言うのでは申し訳ないかと。

3935:2008/08/20(水) 01:33:04 ID:EnelZhz20
えーと、自分のレスは>>33>>34のやりとりに対してだけのもののつもりだった。
要するに「個人賞」という形の賞はいらないという意見。
名前が前面に出て変なトラブルになってもイヤだし、ということで。

選考メンバーとして他領域の人を呼んだり、複数人で協議するとかにはまったく賛成ですよ。

40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:36:07 ID:WO261/fs0
第2回は運営ないし中心メンバーになるならば、参加はしないよ〜
というか、テーマを先に知ってしまう立場上無理だわよw

個人名を冠した賞を作る場合は、一定数以上の同意は欲しいところ。
また、視聴参加者向けにその人のプロフ(活動)などを晒さないとならない。
かつ個人攻撃にならないように気を配らないと本人に申し訳ない。
「ご導入は計画的に」かな。

合議制というか、今回の「特別賞・○○」の○○部分を協議したりする意味でも
多分野の人が居ると面白いというのは思う。
参加作品に対し数項目で評価ということも出来るし。

まぁあまり大掛かりになるとニコニコ映画祭みたいになっちまうからねぇw
あまりカッチリとしないほうがいいかも。
選考委員については、ジャンルに関わらず見る専の人でもいいと思うし。
選考システムも単純化は出来るだけしたいと考えてます。
もちろん、人数制限はしますが。

ただ、矛盾するけど、やはりモーションやアクセなど、MMDユーザーならではの
視点も欲しいのでMMDユーザが皆無というのも寂しいというのはあります。

41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:45:09 ID:QvjKmrsY0
テーマに関しては気にしなくても良さそうだけどね。
多分このままだと、反省会スレの方で実施期間案が決まった後には、
レギュレーションかテーマの話題になるんだろうし。

みんなが二の足を踏むのは、実際の実行に関してだと思う。
年末以降の予定なんて今から立つわけがない。
そしてさまざまな告知動画のUPの速さとクオリティーを見た後に、
地雷を踏みたがる人がいるかどうかwwwww

よって、多分このスレで決めないといけないのは、
一体誰が次回の実行委員長を務めるか、とか、
運営の実行は誰が補佐するのか、とか。
これが一番の難題だと思うね。

俺も動画の編集技術があればねぇ・・・。
と思わないでもないけど、せめて下準備の間くらいあれこれ考えて案を提出してみようと。
あれこれ書いておきながら、俺はMMDでは完璧に雑魚なんで。
MMOでは廃人でギルド率いて戦ってたけど(ォィ

42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:30:32 ID:4dEZ7i6s0
選考委員を提案した者です。

選考者作品が選考対象外というのは、どうしても
「私情が入ると思われてしまう」ことへの対処です。
公正を期すならここは徹底する必要があります。

大御所を呼んで、というのは個人賞を狙ったものではなく
制作スキルと着眼点がいろんな角度から期待できるという狙いです。
これにより投票数が少なくても光るモノに焦点が当たりやすくなる
のではという期待です。名前を出すかどうかはご本人の意思により。
デフォルトは名無し。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:42:08 ID:4dEZ7i6s0
運営委員について

主幹事はかんなさん以外あり得ません、個人的な意見としてw
あまり人数増やしても管理項目が増えるだけなので、少数精鋭が
ベストかなと思ってます。

運営関連動画については素材動画とか前倒しでガンガン作っておけば
いいので、主幹事>運営委員への発注という形で対処すればいいかと。

運営委員のイメージとしては、(言葉は悪いけど)運営委員は主幹事の
手足として動いていただく。コミュニケーションが必要になるので
連絡が取り易くある程度気心の知れているメンバー(あるいは
そうなれる人)かな。

エイヤっで決めてしまえば?というのは、結構その辺を満たして
いるからでもあります。

44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 04:13:01 ID:0PCeckRM0
・人数
実運営サイドは、現在Y.Hさんと私でやっているから、多くてあと2〜3人。
合計5人がMAXかなぁ?
地味担当w
告知動画系は公式でもいいし、メンバーじゃない人が作ったのも、言ってくれれば公式
扱いしてもいいと思ってるです。
見せ方のパターンが多ければ周知も広がるし、見る人も楽しめる

選考委員も多くて5名程度かなぁ。それでも少ないと感じるならMAX7名。
MMDユーザー:1名
PVないし3D関係:1名(ussy氏あたり?)
ボカロ作曲関係:1名(いーえるPが最近MMD使ってたね)
見る専の方:2名程度

増えると確かにまとめきれなくなる。
というか、連絡に時間取られると作業に支障が出るからこの辺りかなぁと。

反省会にも書いたけど、決めるのはもちょっと先でいいかなと。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:41:48 ID:HLzjFsps0
まぁ、まめに連絡を取るには5人程度がいいんじゃないかな?
見る専の人を募集するのは案外骨か、それとも多く来すぎて困るか
個人的にはトレース作で使われる「踊ってみた」あたりの人がいてもいいと思う
だから、暴徒Pの人に声掛け出来るならMMD経験もありと言う事でうってつけなんだけどね

見る専の人を誘った場合の不安もないわけじゃないけど、
それを気にしても仕方ないんでとりあえずそこは沈黙

46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:52:20 ID:eLuGFpU20
・選考委員
については様子見つつだけど、最初から裾野増やしすぎてもどうかな、という感じもあるので
第二回目で一気に広げるでなく、周囲というかボカロ関係から巻き込んでみようかなとも
今の所は考えてます。
見る専2名ほどとは言ったものの、どうやって募集や選別をするかが問題だという事に気付いたw

・運営委員
とりあえず、データと動画の取得・整理とWikiの編集メンバーは欲しいところかな。

運営の募集は9月入ってから、選考委員は10月辺りからの募集を考えてます
とか言ってるうちに、もう9月は間近だけどw

47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:26:33 ID:tBxoGrQU0
>>43
次のMMD杯はかんなさんもみんなと一緒に直接参加してほしいから
それが出来る前提で新しい運営陣を補佐、くらいがいいんじゃないのかな。

選考委員のMMDユーザーはそこそこ有名Pじゃないとだめかもだけど。
それだとその人の作品が見れないのが悲しい。

やっぱり、そのMMDユーザーも立候補?それとも、推薦?
どちらにしろ難儀だね。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:47:45 ID:upN.KaKM0
>>47
無名や底辺でもかなりの技術を持ってる人はいるよ。
名前出さないなら有名無名は関係ないし。

大仰な技術はなくても、1つでも作品を完成させた人と
そうでない人との差はかなり大きい。

委員の選定はかんなさん指名でいいと思うけどね。
他薦自薦はともかく、連絡取りやすい人が前提になるだろうし。

49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:56:20 ID:upN.KaKM0
補佐だと納得しない人は多いと思う。

現状でかんなさんが第2回MMD杯に制作参加したら票が集中するのは
目に見えてるし、前面に立って作品参加ってタイプの人柄じゃ
ないと思うし。勝手にそう思ってるだけではあるけどね。

裏方に徹して自己主張てのが今回のスタイルだったこと考えると
そんな感じがした。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:46:36 ID:ZnwMuQaA0
>>49
>かんなさんが第2回MMD杯に制作参加したら票が集中するのは目に見えてるし
集中しようがそうでなかろうが、何の問題があるの?全く無問題でしょ。

51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:37:25 ID:iZIKQRF.0
>>47
ある程度知られているような作品を作るPは、
やっぱり製作者として参加したいと思うんだよね

もしMMD杯見る専の選考委員決定の時期までに1万再生超えるようなのを作れたら立候補しますwwww
まだ1個しかうpしてない自分ですがwwww
作品を視聴するだけなら仕事中でも可能な自分ですので

52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:38:36 ID:iZIKQRF.0
あぁ・・・>>46だった・・・・

53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:58:02 ID:0c9jFJ7o0
>>50

>>49さんの問題意識は、作品への評価だけで勝負したいのに、
知名度とか過去実績で補正がかかってしまうこと、なんだと思います。

そう言う批判が出てくるのを避けるんだったら「シード枠」とか作ったらどうでしょう。
予選免除して本戦のみにする。前回優勝した方もシード枠へ。
予選補正が使えない+シードされたというプレッシャーがハンディキャップになるかと。

54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:05:45 ID:r4e5JNek0
シード枠はちょっと現実的ではないでしょう。
だれをシードにするのかを決められないので。
批判を避ける目的があるとしてもむしろ逆効果になりそう。

勝負うんぬんを言い出すとめんどくさい話が出てくるので、
特に対応しない方がいいです。
お祭りということで、「あの人も来てるぞ!」的な雰囲気でいい。
周りが言うことではないと思う。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:40:36 ID:r4e5JNek0
>>46
>見る専2名ほどとは言ったものの、どうやって募集や選別をするかが問題だという事に気付いたw

連絡や本人確認の都合上ブログ等を持っている方が望ましいとは思いますが、
MMDの見る専系ブログってないですよね。
方法としてはボカロで紹介ブログやランキング等を作っている方に声をかけるとか。
ボーカロイドアルバムの方なんかも思いつきましたが。
あとはにゃっぽんでそれらしい人に声をかけるとか?
にゃっぽんの中のことは知らないのでなんとも言えませんけど。
募集よりも一本釣りで声をかけるのが確実ではないかと思います。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:22:19 ID:WgGnsO.A0
>>53
それは、第一回開催前にも言われたことですが、工作でない限り容認しましょうという話だったはず。
貢献してくれてた人に対して、加点的なモノがあってもよい。そういう考えで第一回を迎えました。

例えばモノマネの人だとか、にとりの人だとか、そういった人と同じ土俵に立てるという意味もあるし、
逆にハンデがないからこそ、有名なPたちも参加しやすい。

で、結果を見ると、やはりマイリスト数は作者が有名だからどうこうする必要は
無かったわけで。

今回問題があったのならともかく、わざわざ障壁を作る必要は無いでしょう。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:51:42 ID:t9gyALJA0
今回MMD杯で上位に入って目立った動画レベルの再生数になると、
「MMD界隈でちょっと有名」程度の知名度では意味がなくなってたと思う。
P名がわかるぐらいの人ならエントリー全作品チェックして気に入ったものをマイリスしたと思うし、
少なくとも「作品がスタート時点で見られたかどうか」においてはほぼ差がなかった。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:21:00 ID:0Zu1Zhls0
参加者全員を完全匿名にすれば有名P云々という人も気にならなくなると思うがどうか。

開催期間中は以下のルールを守っていただく
1、ニコ動のニックネーム名を『MMD杯参加者』などで固定
2、参加作品の投稿者コメにマイリス、ユーザIDなどの記述をしない
3、投稿作品をマイリスでまとめて公開している場合は参加作品を追加しない
4、公開設定の変更で【投稿動画の公開設定】は「いいえ」にしていただく
5、当然P名のタグロックはしない(第三者が推測でつけたものはそのままでもOK)

作風で特定される人もいるだろうが、少なくても開催終了日まで本当の正体は不明になる。
当然、期間中のなりすましも可能になる。
「○○Pもどきが5人もいるぞ、いや、本人が5個upか?」とか。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:30:57 ID:2eG7xALI0
P名を隠す意味はあまりない様に思う
目立つ人はどうやったって目立つと思うよ

均等に目立つように、を考えるならば、P名をタグにいれず、
10個のタグを固定として登録し、後付のタグを一切排除するってのはどうだろう
ロックは5個しか掛からないけど、後から視聴数に影響を与えるタグが追加されるのは抑えるべきだと思う
書き換えられた物については、巡回し修正を行うとかね
手間は喰うけど

当然参加作品はマイリスにも終了まで加えない
外部からの誘導リンクも禁止(あっても発見はしづらい)

その分MMD杯開催中の宣伝はちゃんとしないといけないと思うけど

60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:55:32 ID:/.7Kqluw0
なんか…そこまで手間を増やしてまでやるべきことには思えない。
タグいじりが禁じられるのはニコニコ的に聞こえがよくないし、
ネタタグとコメントで完成するタイプの動画ってものもある。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:04:23 ID:mDx.2ys20
>>50-54 >>56-59
なんか話が変な方向に向かってる気がするなぁ。

ガチガチに縛るんなら参加したくないな。
理由は一点、めんどくさい。



覆面は面白いけど、別大会にしてやってみたらどう?w
主催に作品を預けて主催が投稿する形が完璧だけど、
スレ的には負担かかりすぎるからパスね。


一応スレ分けてるんだし、規定の話は別スレでやったら?

62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:26:17 ID:zmjeI4J20
自分も、上に書かれてる沢山の縛りがあったら参加はしたくないかも。
今回は簡単なルールだったからこそ、参加してくれる人もいただろうし。

>>59
「MMD仮面舞踏杯」なんてのは面白そう。
具体的な内容は思いつかないけど、なんかいいね。

ただ、タグ使用不可とかは必要ないな。
理由は>>60

63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:14:00 ID:Srq4gaD.0
コメントはともかく、タグで完成する動画ってのはちょっとピンと来ないけど、
そこを聞いても進展はないのでそのうち知る事にします

共同運営について語るスレだという事を忘れてたので、
もう一度そこに戻って考えてみますわ
スレのログ読み直してくる

64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:05:42 ID:HiTYUkWk0
まあタグやマイリストへの制限ってのは、ニコニコにはそぐわないから、
やりたい人は他のところで・・ってなるだけだと思う。

結論として、P名については、表記しようが隠そうがそれはうp主それぞれの判断。
タグで追加するかどうかは、視聴者のそれぞれの判断。
これはニコニコ動画のルールだからしょうがない。

一回の結果を見ても、P名いかんで伸びるとか伸びないとかそいうのは、
大勢に影響なかった話で、二回以降問題になってから考える、それでいいじゃないかな。

65かんな ◆LROMJ4PcOQ:2008/08/27(水) 03:22:31 ID:3SDImdOE0
ん〜、色々考えた結果を簡潔に。

・一応、次回も運営には参加させて貰う。
・第二回目も色々試行錯誤の中で行われるでしょう
・なので作品は作ってる暇は無いので、私自身は参加はしない
・作者名の自己申請は、管理上して欲しいとは思うが、手間が増える分をどうしようかと
・作者名はランキングデータ管理ないし閉会式用のみで、他では使用せず
・タイトルとタグ、投稿者説明文へ公式動画のリンク付ける以外での縛りはしたくない
 (これだけでも結構な手間と思う人も居るでしょうし)
・MMD杯では初心者も初期からの人も一緒くたに扱う
・基本参加者の縛りは、今回と同程度で殆どない状態にしたい

ってなところでしょうか。

>仮面舞踏会
なんか面白そうw

66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:49:55 ID:m6uodboE0
>>65
かんなさんが作品で参加されないことは残念ですが他は全面的に賛成します

仮面舞踏会はぶっちゃけ時期尚早というか、MMDスレ外でもまたおまえかになるのは正直
ソラユニさん、潮干狩りの人、あと総合で注目されたモノマネ、PB、バラライカの人くらいかと。
もっとさらにMMDが熟成されてから見たいイベントだなあと思います

67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:44:19 ID:j0xAL0Zw0
ずーっと見ていて思ったこと。
反省会スレとか見ていると、
「お祭ゆえに何でもあり」と「杯なのである程度縛りもあるべき」
2個の考え方があるように思う。

個人的には、レギュに収まってればなんでもありだと思っているけど、
反面、そのレギュを「祭」にするのか「杯」にするのか、
どうもあいまい。
「祭」にしてしまえば、ほとんどの縛りは不要だと思う。
「杯」にしてしまえば、競う以上多少縛りがいるんだろう。

この際、祭なのか杯なのか、はっきり決めてしまっては?
でないと、いつまでも反省会スレの展開が続きそう。
初心者向けではないとか、祭だろうに、とか、
双方の視点がまるで違っている意見がよく見られるし。

68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:08:00 ID:nvtbkTgU0
スレ違いだというにw

なんでわざわざ話題をこっちに持ってくるかな。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:05:10 ID:8mWcRtX.0
ごめ
いまさら間違いに気が付いた・・・・

70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:52:48 ID:3SDImdOE0
一応区切りとして。
私としちゃぁ、祭と競技との区別すらそんなに分けなくていいと思ってたりします
ほら、あれ、高校生バンドコンテストみたいな感じ。
上手い下手に関係なく、とりあえずライブハウスよりでかいステージで演奏する楽しみがあったり
何かしらの賞貰えて、ちょっと真面目にプロ目指してみようと思ったりとか。
夢色々ってのが混じってていいんではないかと。
その中には、実は既に事務所が付いていてプロモーションでの参加があったりと
(プロの犯行系?w)

祭りが8割、杯が2割くらいのブレンドで考えてます。
今回、公式動画では競技であることを前面に出してはいますが、実情はね…
見る人も、閉会式動画で言われている通り
「俺的一番!」「俺の最高のお勧め」とか出てて、そういう部分がいいんではないかなぁと。

レギュはあくまでも運営の効率化と単純明快さを出すためのもの、と思ってます。

という事で、9月入ったら準備していくですよ〜

71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:58:02 ID:7hPaB5o20
>>12

>素材作り

自分でも動画素材作りやってみましたが、この手間、やっぱり大きいです。
動画ダウンロードはともかく、編集用に立て直すのが面倒。
fps修正とか解像度修正となると、とたんに悩むことになるし。

かんなさんが動画編集やるのなら、編集に専念してもらうためにも
データまとめとか動画素材作りは他の人がやった方がいいと思います。

この辺はマシン環境がそろって、やり方分かれば誰でもできるし、
例えやる人が途中で「リアル都合で出来なくなった」となっても即、他の人に代われるし、
最悪、かんなさんがやると言う保険もある。

72かんな ◆LROMJ4PcOQ:2008/09/03(水) 22:02:48 ID:YiYhq9u60
さて、9月に入ったので準備していきます。
今月末にはレギュと開催スケジュールを確定させて動き出します。
運営メンバーも募集開始しますが、今の所やることはありませんw
運営参加についての質問なども受け付けます。

73かんな ◆LROMJ4PcOQ:2008/09/16(火) 23:40:39 ID:/C4MwShw0
中間報告です。
現時点で、共同参賀に名乗り出ていただいているのは2名ほどいらっしゃいます。
今の所やることは殆ど無いので、表明を受け取っているに過ぎませんが…。
とはいえ、何時の間にやらもうすぐ月末になりそうなので、ぽちぽちとはやっていきます。

74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:24:38 ID:HBBHZtlw0
こっちにもぺたり。
MMD杯用のユーザーニコ割を作成しましたので、よかったら使ってやって下さい。

MMD杯用投稿者コメントコマンド
@CM nm5331721 再生 sm5244540

よろすくです

75かんな ◆LROMJ4PcOQ:2009/01/24(土) 21:21:41 ID:DGglP8/.0
このスレッドはストップします。
長らくのご利用有難うございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板